- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
248 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 15:53:51.65 ID:XJOush0u0 - >>146
ポエムいっぱいあるけど元気だよね
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 16:18:19.87 ID:XJOush0u0 - いい加減にさんこま蓮爾は混めよ
登戸は殺人的な混み方なのに 学生だって駒沢と昭和女子大が近くにあんぞ
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 16:33:26.53 ID:XJOush0u0 - >>264
湯島あたりで大喜とかるどるふとか
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
306 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 17:03:20.81 ID:XJOush0u0 - >>302
話のタネにはなるっていうレベル
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 17:06:44.04 ID:XJOush0u0 - >>308
うどん そばといおうと思ったがそばは良いとこだと1500円ぐらいするから除外
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 17:30:26.68 ID:XJOush0u0 - >>331
地域性があるのと、グルメ気取りになれるところが大きい カレーも国民食だが地域性が薄く いい所で食うと普通に1000円超える
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
374 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 17:51:23.49 ID:XJOush0u0 - >>370
美味しくないよ 自分の中ではこくうまキムチと並んで ν速で勧められた三大過大評価食に入っている
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:06:56.18 ID:XJOush0u0 - >>395
光麺は醤油だけでいい つけめんとか色々食べたが
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
442 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:27:39.96 ID:XJOush0u0 - こんなところでオススメの店教えたところで
混むわけないだろ どんだけ2chの力を過大評価してんだ
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
443 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:28:04.86 ID:XJOush0u0 - >>440
湯島大喜、と思ったがあれは塩か
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
454 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:30:28.11 ID:XJOush0u0 - >>445
あれはネットを利用したバズマーケティングの数少ない成功例 トドメはテレビで取り上げられたことだと思うが
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:35:00.25 ID:XJOush0u0 - >>465
渋谷の桜坂が好き
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
478 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:39:09.95 ID:XJOush0u0 - 確かにここまで東京でラーメンが流行るのは
一般リーマンの食文化が相当貧しいからだと思う 学生街でラーメンが流行るのはよく分かるが
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
482 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:42:07.02 ID:XJOush0u0 - >>480
役員の大半は東大京大名大 ま、スレ違いだけど
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
489 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:44:29.58 ID:XJOush0u0 - >>483
彼らにとってはラーメン屋の店主や常連はアイドルだから 俺も昔好きだった蓮爾はアルバイトにあだ名つけたり 店主との会話をブログにアップしたり RDBにアップしたりするのがいて気持ち悪くなって自然と足が遠のいた
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:55:38.37 ID:XJOush0u0 - >>498
よっぽど回転よくないと原価率3割ぐらいじゃないと商売にならないとか言われているから 700円のラーメンで200円から250円ぐらいじゃないのかな
|
- けっきょくどこの店ラーメンが、最高にうまいのだろうか
509 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 18:57:00.46 ID:XJOush0u0 - >>506
関西の人なら分かるだろうがキーエンスの社長は高卒だぞ
|
- 新潟観光を楽しむ
926 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:24:11.16 ID:XJOush0u0 - ここまで来たなら完走目指そう
なぜかほとんど話題に上がらない佐渡と十日町あたりの話題でもしてやってくれ
|
- 新潟観光を楽しむ
943 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:49:07.90 ID:XJOush0u0 - >>941
柿の種
|
- 新潟観光を楽しむ
945 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:55:13.98 ID:XJOush0u0 - >>944
松之山温泉 秘境っぽさを体験できる
|
- 新潟観光を楽しむ
947 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:00:03.67 ID:XJOush0u0 - 海だったら柿崎とかもう少し南にいくと
無茶苦茶きれいで感動すると思う
|
- 新潟観光を楽しむ
966 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:40:49.49 ID:XJOush0u0 - >>962
うおっ、同窓だ 旧校舎時代だよな、もちろん
|
- 新潟観光を楽しむ
970 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:43:32.85 ID:XJOush0u0 - >>969
「こうこう」 学園祭は「こうこうさい」
|
- 新潟観光を楽しむ
982 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:47:55.88 ID:XJOush0u0 - >>973
そうか、高志も高高なのか 俺の言っているのは高田高校 >>976 後輩かよ 今どこ大なの?
|
- 新潟観光を楽しむ
991 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:51:04.32 ID:XJOush0u0 - おかしい隣県さんもやってきたことだし、これで完走だな
|