- 敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
257 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 00:08:57.46 ID:UpwBgZuA0 - >>254
ま、まさか・・・ 例の引き上げ工事が611?
|
- 青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
631 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 00:11:17.46 ID:UpwBgZuA0 - >>624
お、山陽って初めて見たw 大都会岡山か?
|
- 敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
272 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 00:13:19.48 ID:UpwBgZuA0 - >>264
やめろ・・・ やめr …
|
- 青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
653 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 00:22:53.53 ID:UpwBgZuA0 - 大阪は変な知事のせいで活気を取り戻しつつあるからな
天王寺にはマジでびっくりした 博打だろあんなのw
|
- 敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
295 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 00:26:02.99 ID:UpwBgZuA0 - >>285
そこは「初めて見た希ガス」でいいじゃん(>'A`)>
|
- 【速報】東京に毒黄砂が襲来。初観測
177 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 01:58:49.79 ID:UpwBgZuA0 - ここが便利
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
|
- 【速報】東京に毒黄砂が襲来。初観測
178 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 02:00:53.26 ID:UpwBgZuA0 - 放射能はやらないのに黄砂はちゃっかりやるんですよw
分りやすいわ
|
- 青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
778 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 03:21:24.21 ID:UpwBgZuA0 - まあ人災って意味では、30mあった丘をわざわざ10mまで切り崩して
1〜4号機建てたとか、さらに海側にタービン建屋置いたとか さらにタービン建屋の中に非常用DGわざわざ置いて水没させたりとか 色々ありすぎて、取調べでもやったら出るわ出るわで困るだろう・・・
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
42 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 04:21:22.54 ID:UpwBgZuA0 - 岡山唯一の有名企業だったが
倒産する前に買い取られて既に終わってたのか・・・
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
67 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 04:29:30.24 ID:UpwBgZuA0 - ジーンズ屋が結構なテレビCMしてたんだもんな・・・
今じゃ考えられない
|
- ネットカフェの魅力
158 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 04:33:30.19 ID:UpwBgZuA0 - まあ自分の利用駅近のチェーン店には
登録しといて損はないな。終電乗り遅れても安心
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
96 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 04:36:14.26 ID:UpwBgZuA0 - >>91
まあ事業譲渡された時点で・・・
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
136 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 04:48:51.85 ID:UpwBgZuA0 - 予想通りのオッサンスレになってるのに
なんでジーンズ屋は傾いてるんだ?人口逆ピラミッドなのに。 みんなジーンズ履いてないだろ?
|
- 敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
402 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 04:51:36.29 ID:UpwBgZuA0 - >>400
それって結局発電コスト高ですよね。。
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
165 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 05:09:51.68 ID:UpwBgZuA0 - >>160
うむ 着る物の価値観というか、モノとしての存在感は変わったかもしれんね
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
168 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 05:12:55.52 ID:UpwBgZuA0 - 中国に出したら出したでダメ
国内でまじめにコツコツ丁寧な仕事してもダメ おまけに大震災 どうすりゃいいわけ??
|
- ネットカフェの魅力
165 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 05:31:44.89 ID:UpwBgZuA0 - 多分ガキの頃組み込まれた秘密基地感覚に惹かれるんだな
狭い自分空間がいいみたいな
|
- 青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
804 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 05:34:12.72 ID:UpwBgZuA0 - 情報ならコントロールできる
否、情報しかコントロールできないから、そこで憂さ晴らしって事かもな
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
178 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 05:36:31.44 ID:UpwBgZuA0 - 女子もカーゴパンツだからなあ
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
447 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 14:13:45.86 ID:UpwBgZuA0 - >>444
日本メーカー全部そんなんばっかだなw
|
- 【原発】小佐古教授の報道向け説明会が中止に 官邸から「守秘義務」理由に圧力
277 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 14:45:42.19 ID:UpwBgZuA0 - 文科省の言い訳はどう頑張っても辻褄合わないな。
所詮、別の用件の必要性から20mSvありきでまず決めて、 その言い訳探して理由くっ付けてるから無理があるのは当然。 福島・郡山を避難させられないし、補償の金払えないから 現状からの年間累積暫定17m前後からの発想ですとは言えないもん。 でも、そんなことに拘ってても、結局は20m超えるかもしれん状況だからな。 国際的にハブられる前に、さっさと見直しとけよ?文科省殿。
|
- 【緊急速報】HARRPの波形がやばい
763 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 14:49:45.17 ID:UpwBgZuA0 - >>752
房総沖来たか・・・ まあ小出しに放出して辻褄合わせてくれた方がいいわ 素人考えだと、次にエネルギー溜まってるの房総沖っぽいからな。
|
- 原発、報復、テロ・・ 2012年人類滅亡の意味がおぼろげながら見えてきた件について
49 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 20:34:39.49 ID:UpwBgZuA0 - >>28
oh.....
|
- なんで放射線測定を地上20mとかでやってるの?と、疑問に思い人間の身長くらいで測定したら驚きの結果
331 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 21:29:39.24 ID:UpwBgZuA0 - >>329
文科省いわく、野外活動時間は8時間/日であり、 さらに実際の被爆量相当としてなぜか0.6を掛けるそうだ。 理由ははっきり言えないが、そういう試算方法だそうだ・・・
|
- 【画像あり】めずらしい逆さ虹が仙台などの広範囲で出現!! あとは分かるな・・・
246 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 21:42:14.69 ID:UpwBgZuA0 - クジラが無い限りストレートフラッシュにはならん
大丈夫だ
|
- 福島原発事故の収束策を募集 インターネット総合研究所、政府に提言へ
123 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 22:04:57.69 ID:UpwBgZuA0 - 2ちゃんずっと見てるんだろうけど、爆発以降は決め手になる方法が無いんだろうな。
過去いろんな事件事故解決の一助になってきた2ちゃんだけど、 今回は情報が無さ過ぎて案が出せる状況ですらない。 もし真面目に案が欲しいなら全てを開示するしかないだろう。 福知山線脱線事故の様な事案なら、テレビ映像や現場地図、周辺状況からだけでも かなりの究明案が出て捗ったが、今回はものが違いすぎる。 上原案にしても、繋ぎたいのは山々でも線量高くて作業にならないんだろう? アレバなら行けると言ってるが、機材が来る頃には下がってるだろうという 甘い読みで大丈夫といってるだけで、いざ来たらやっぱりダメでした と開き直る事すらこっちは想定してる。 今はもう、そんなこと繰り返してる段階じゃない。 どこまでの配管が無事で、どのデータまでは本当で、どこまで人やロボットが行けるのか それ次第で対処作業内容は180度違ってしまうのに 何も開示しないでアイディア募集なんて無理。
|
- 【緊急速報】菅さんが本領を発揮
170 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 22:28:15.71 ID:UpwBgZuA0 - >>168
おじいちゃん.....
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
530 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 23:43:53.83 ID:UpwBgZuA0 - アナタニモ〜
BOBSON アゲタ〜イ
|