- ラーメン二郎って、塩だよね?
201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 01:46:22.54 ID:MwnEiRIq0 - 歌舞伎町と小滝橋を同列に評価している奴はニワカ
これ豆な
|
- 秋葉原に住みたい
478 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 02:01:52.17 ID:MwnEiRIq0 - 秋葉って夜になると何もないぞ?
住みたいなんて思っている奴ってマジなオタク? ちなみに秋葉原のメイドって夜は上野のオッパブなんかで 平気で働いてるぞ? メイド喫茶ってキモイけど、話さなくていいから楽って言ってたw
|
- ラーメン二郎って、塩だよね?
224 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 03:16:29.35 ID:MwnEiRIq0 - >>219
歌舞伎町は立地もいいし、営業時間も長いし休みも少ないから 二郎としては良いと思うんだけどなぁー。 すっかり幻の店となった高田馬場より全然いいだろ 味も昔に比べてかなり良くなってるしね。 小滝はもう二郎の看板下ろせよって思う。
|
- 韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
469 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 13:00:50.61 ID:MwnEiRIq0 - 契約も約束も韓国でそのまま「けいやく」「やくそく」で韓国に輸入されて
使われているのが一番衝撃的だな。 どちらも本当に基本的なワードだと思うのに、そんな言葉すら無かったって凄いよなw
|
- 「暴力はいらない」 中東で広がる“9条精神”に追い込まれたアルカイダ
75 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 13:07:48.45 ID:MwnEiRIq0 - 9条ナイフ最強だからな。
アルカイダもビビるだろ
|
- 「暴力はいらない」 中東で広がる“9条精神”に追い込まれたアルカイダ
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 13:11:50.73 ID:MwnEiRIq0 - >>27
9条の人を黙らせるの簡単だよー 「9条の会のトップがどうしてナイフで刺し殺されたの?」って突っ込めば 大抵の人は怒っていなくなるはず。 平和主義って言いつつ、一番怒りっぽい奴らだからね。 理想の保持っていうなら明日から玄関の鍵を外せる?って聞いてみなよ 絶対に無理だろうからw
|
- 「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 13:46:19.58 ID:MwnEiRIq0 - 香具師は無理矢理に流行らそうとしていたからな。
数人が必死に使っていて全然流行ったって感じがしない。 今でも必死に使っている奴がいて、結構見ていて悲しくなる。
|
- ATMで3分以上掛かるやつ何やってんの?さっさと退けよ!
290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 13:49:09.13 ID:MwnEiRIq0 - >>1
店舗ATMで振込をしている時点で情弱だろう。 それくらい理解しろ
|
- 韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
636 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 14:01:07.50 ID:MwnEiRIq0 - >>615
アルファベットの場合は1文字単位毎で識別がちゃんとしやすいけど、 ハングルみたいに○と|の組み合わせだとどうしても識別性が落ちると思う。 ハングルって補助語的に初案されたと思うんだけど、歴史が無いから やっぱり不具合が多い言語だと思うよ。 昔みたいに漢字と組み合わせるのが一番良いと思うんだけど、変なプライドが 邪魔しているから無理だろうね。
|
- 韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 14:26:10.17 ID:MwnEiRIq0 - >>675
近代用語は日本から中国に逆輸入されて使われているけど? 起源を主張して思考停止するなんてチョンと一緒じゃん。 言語なんて時代と共に変化するし、それを受け入れるのは必要。 でもハングルから輸入された言葉ってキムチくらいしか無いw
|
- 韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
692 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 14:29:38.80 ID:MwnEiRIq0 - >>685
教科書に載っているんだから、根拠まで知る人なんていないでしょ。
|
- 韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
705 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 14:37:09.20 ID:MwnEiRIq0 - >>688
明太子が韓国起源ってそれも騙されてるぞ。 ちゃんと調べてみろ。
|
- 新型iMacは5月3日にリリースか?Sandy BridgeとThunderbolt採用【Apple】
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 15:01:15.40 ID:MwnEiRIq0 - 自分がwindowsからmacに乗り換える切っ掛けはwindows vistaだった。
どこもvistaマシンしか無くて、「困る事あるかなー?」って思いながらmac買って見た。 動画のDRMで困る事がったけど、後は別に困らなかったので今はメインでmac使ってる。 今はwindows7が使えるから無理に乗り換える事も無いんじゃないかな? でもiPhoneとか持っているならmacでいいかも
|
- 【Apple】We'll be back soon.
23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:17:17.77 ID:MwnEiRIq0 - iMacが変わって終わりでしょ。
MBPの心配している奴って何を心配する要素あるんだ?
|
- 【Apple】We'll be back soon.
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:27:57.96 ID:MwnEiRIq0 - >>34
知らないようだから言っておくと、Lionが発表された時にハードを買うと 無償アップデートして貰える。 両方のOSが使える事になって便利。 Lion同根版が出るまでの限定処置なので、待って買う人は多いよ。
|
- 【Apple】We'll be back soon.
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:31:38.89 ID:MwnEiRIq0 - >>43
windowsから乗り換える人用として最初は企画されたみたい。 だからキーボードもモニターもなし。 windows用のをそのまま繋げば使えるよって製品。 でもその後に小型さ故にサーバー要素だったり、ちょっとしたサブ用macだったり iPhoneの母艦用だったり色々な用途で使われるようになった。
|
- 9条の会「大震災にも9条があれば助け合える。9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条9条」
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:35:35.02 ID:MwnEiRIq0 - >>1
ただの反戦団体みたいになってきたな。 反戦活動は正しいけど、どんな事も犠牲にしても反戦になっているから変だ。
|
- 【Apple】We'll be back soon.
79 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:36:56.61 ID:MwnEiRIq0 - 新iMacだったな
http://www.apple.com/imac/
|
- 【Apple】We'll be back soon.
118 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:47:06.65 ID:MwnEiRIq0 - 新しくiMac買う奴はマジックマウスじゃなくて、トラックパッドを買えよ。
そっちの方が凄い便利だぞ。
|
- 【Apple】We'll be back soon.
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 21:58:54.52 ID:MwnEiRIq0 - >>144
bootcampしてたら普通に感染するよ。
|
- 【Apple】We'll be back soon.
155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:00:59.81 ID:MwnEiRIq0 - >>147
トラックパッド買って見なよ。まじでいいよ。 両方あってもちゃんと使えるよ。 右利きだったらキーボードの右にマウス、左にトラックパッドおいて使うとか 普通にやってる。 トラックパッドのジェスチャーとか便利だよー
|
- 【Apple】We'll be back soon.
207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:27:14.88 ID:MwnEiRIq0 - >>190
要はデザイナーがイメージした物と実際の印刷物とのイメージが近ければ いいだけだと思うんだけどね。 OSレベルで色管理出来る点だけでwindowsより全然いいんだから、その差だけで十分だと思うんだけどね。 最近のweb素材作る事を考えたら、印刷物の方が楽っていうか。
|
- 【Apple】We'll be back soon.
213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:30:24.47 ID:MwnEiRIq0 - >>204
ガレージバンドするならMBAでも十分だと思う。 フォトショだとちょっと重たい事が辛いかもね。 でもガレージバンドって事は持ち歩くって事だろうからMBAしか無いんじゃない?
|
- 【Apple】We'll be back soon.
223 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 22:38:41.29 ID:MwnEiRIq0 - >>220
持ち歩きを考えてないなら予算高めになるかもしれないけどMBP+iPadいいよー iPadのガレージバンドが凄い楽しくて楽しくて・・・
|
- 【Apple】We'll be back soon.
259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 23:06:47.66 ID:MwnEiRIq0 - >>329
CoreSoloのMBPで同じの使ってた。 正直、今は全く使い物になってないw 今のMBPってハイレゾを選択したら銀縁になるよ。 今のトラックパッドを触ったら、もう元には戻れない。 自分のMBPは2010のだけど、今のは拡張性もあるし買い替えとしてはいいと思うぞ
|
- 【Apple】We'll be back soon.
282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/03(火) 23:20:37.51 ID:MwnEiRIq0 - >>270
適当に「MBP ハイレゾ」で画像検索したら出てくるぞ。 http://prismblue.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/22/100520mp.jpg Firewire機器たくさんあるなら、なおさら買い替えておけば?
|