- 石原慎太郎「天は今、国家再生のためにこの民族が甘えを捨て、己を抑制することを命じている」
513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 02:02:43.94 ID:LsvXEOtmP - 民間底辺の一体だれが 甘えてるんだ?
甘えてるのは東電やNTT、auみたいな半官半民企業や官僚はじめとした役人らだろうが。
|
- 抜けるAV企画を提案するスレ。
296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 02:31:27.23 ID:LsvXEOtmP - まだ面接段階とかで、素人に近いAV女優を、ハメながら男優がマジ口説きするような
生々しい奴がみたいな。
|
- ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超
360 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 04:58:36.08 ID:LsvXEOtmP - もしかしてゲハって任天堂、SONY両爆死でお通夜状態?
|
- ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超
363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 04:59:52.66 ID:LsvXEOtmP - >>354
ほとんど言いがかりだったトヨタリコール問題みて まだそんな事言ってるのかw この件すら もしかしたらアメリカの国策かもしれないのに。 トヨタ、任天堂、SONY、全部、今ではアメリカで肩代わり出来るんだよ。
|
- プリンターが値下がりしているらしい インクも値下げしてくれないかな
321 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:16:17.90 ID:LsvXEOtmP - MP610が名機すぎて生きるのが辛い
|
- むちむちの現役女子中学生 相川聖奈、「中3になったので大人っぽくなりました」
174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:22:21.18 ID:LsvXEOtmP - >>27
フォトショ技術すげーなぁ まあ、男は絵に萌えられるくらいだから、 フォトショ加工した写真でも十分OKなんだろうな。
|
- むちむちの現役女子中学生 相川聖奈、「中3になったので大人っぽくなりました」
202 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:28:29.28 ID:LsvXEOtmP - >>198
はぁ? 左上が一番いいだろうが
|
- 東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす2
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:31:50.43 ID:LsvXEOtmP - >>78
決死隊を命令できると思われる組織が自衛隊くらいしかないんだけど 自衛隊がツッパねたから、事実上、決死で国防活動する組織は皆無になりました。 あとはみんな「たくさんカネだせよ!」って連中だけ。
|
- 東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす2
110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:35:38.94 ID:LsvXEOtmP - そとをちょっと歩くだけでも喉とか鼻が痛くなるんだけど、これって放射性物質のせい???
杉並だけど。
|
- 東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす2
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:36:56.80 ID:LsvXEOtmP - >>99
あとで高台に逃げた連中を「大げさだねぇw」って笑ってやろうと思ってた連中 結構いただろうね。
|
- 東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす2
143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:43:21.67 ID:LsvXEOtmP - わかんねーなぁ どうみても日本終了だろう。
株価とか為替がどうして震災前のちょっと安い、ちょっと高いレベルで推移してるんだ???
|
- 「Z68」から「Sandy Bridge-E」対応の「X79」,「Ivy Bridge」対応の「Z77」までのロードマップ
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 10:56:54.63 ID:LsvXEOtmP - SSDキャッシュはUSBのレディブースト並に要らない機能か。
SSDがこんなに安くなるとは考えてなかった時の技術かな?
|
- 【トンキン共で】原発賠償4兆円、東電管内の2割近い電気料金値上げを前提 - 政府試算【払えよ】
540 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 11:08:53.53 ID:LsvXEOtmP - 消費税増税より簡単だな。 電気料金って実質税金だろw
|
- 東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす2
309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 11:26:35.81 ID:LsvXEOtmP - 疎開や避難で一番資産的ダメ-ジ喰らうのが年収5000万以下世帯なんだっけ。
うちの家族がちょうどこれで、逃げ出せずに被曝していきそうだ。 子供くらいは逃がせって言ってやったのに 今じゃもう原発の話題すると怒り出す始末
|
- プリンターが値下がりしているらしい インクも値下げしてくれないかな
435 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 11:33:53.63 ID:LsvXEOtmP - キヤノンはボックスデザインになってから確変したよな。
それまでは確実に、エプソンの詰まるのを考慮してもキヤノンのプリンタはクソだった。
|
- 毎日新聞「ふと、思う。原発事故に立ち向かう自衛隊員はなぜ出てこないのだろう?」
474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 11:42:07.89 ID:LsvXEOtmP - 自衛隊も東電も決死隊してくれないみたいだし、このままゆっくり滅びていこうぜ
|
- 車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 14:55:42.77 ID:LsvXEOtmP - 許認可と税収で楽して食っていきたいクズがゴマンといるから 長くなったり、無くなったりなんて
絶対しないよ
|
- 車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
37 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:02:12.32 ID:LsvXEOtmP - 今までの日本の様々な高コストを、国民が老化、疲弊して払えなくなってきてるのに
空気読めない公務員が未だに「今まで通り負担しろや!甘えてんじゃねえ」ってやって どんどん国が 衰退して行ってる。
|
- 車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:07:08.41 ID:LsvXEOtmP - てーか、今の民間の底辺じゃ車の購入どころか、まともに高速道路に乗ることすら出来ないだろ。
これじゃ、日本製の車がどんどんおかしな方向になっていくのも分かるわ。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
245 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:14:31.00 ID:LsvXEOtmP - 萌えは世界の共通語!
http://otanews.livedoor.biz/archives/51543693.html 人気アニメ「らき☆すた」のキャラクターが描かれた「らき☆すた神輿(みこし)」が 13日、中国・上海で開催中の上海万博に登場。 現地のコスプレーヤーを交えた担ぎ手たちが、テーマ曲「「もってけ!セーラーふく」に のせて「萌(も)ーえ!萌ーえ!」の掛け声とともに神輿を担ぎ、日本のアニメ文化をアピールした。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
383 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:37:30.81 ID:LsvXEOtmP - 10年前から海外でアニメDVDの売上激減してんだろ。
だからバンダイの映像部門が大赤字だしたりしてんだし。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
392 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:39:20.43 ID:LsvXEOtmP - >>284
なんかさー ハリウッドのフル3Dアニメが出来てからは、ジャパニメーションという セル、2Dアニメがショボく見えるようになったんだよな。 2Dでどんなに描きこもうと、あのフル3Dの衝撃、表現力にはかなわんわ。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
422 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:44:44.69 ID:LsvXEOtmP - どうやらアニメと並ぶ、日本のお家芸だったゲームもそっぽ向かれ出したみたいだしな。
ダメになるときって、全方位からなのな。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:47:52.19 ID:LsvXEOtmP - http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/p/s/p/pspkaizoukaizou/hiih.jpg
海外での日本アニメ売上推移だって。 2006年がピークなのか。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:50:07.84 ID:LsvXEOtmP -
アニメ・ゲーム 海外売り上げ4倍…10年後目標 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101224-OYT8T00421.htm これ、逆に10分の1になってると思うわw
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
472 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:51:45.02 ID:LsvXEOtmP - 国民平均年齢46歳は伊達じゃない。
他国比で10歳以上高齢化進んだ日本社会じゃ、世界に売れる娯楽コンテンツは作れないんだろうな。 みんながパヤオやトミノみたいに才能枯れだした。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:52:59.83 ID:LsvXEOtmP - >>471
ロリコンのクズ向けの合法チャイポでの生き残りをかけたから。 疑似とはいえ、合法チャイポが存在するのは日本だけ!
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:56:26.53 ID:LsvXEOtmP - >>484
いやいや もう 紙芝居とクレイアニメくらいの差があるから。 紙芝居はもう時代遅れ。 3DフルCGになった時点で、表現の足かせはすべて無くなった。 本気になったハリウッドに、日本人が敵う分けがない。 これはゲームも同じ。 もう3D技術で全然ついて行けてない。 アニメ表現なんて精緻な3Dが作れない故の逃げ口になってる。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 15:57:41.34 ID:LsvXEOtmP - >>490
YouTubeあっても、フル3Dアニメとかは売上伸ばしてんだろ? カネ払う価値なんて無いと思われてるか、2007年あたりからさらに萌えだらけになったから 敬遠されだしたんだろうな。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:01:20.01 ID:LsvXEOtmP - >>505
ガンダム00の劇場版もな。 マクロスFもクソだと思ったけど、それ以上だったわ。 戦闘シーンが何がなんだかさっぱりわからん
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
536 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:03:17.66 ID:LsvXEOtmP - クールジャパンバカにされて気分悪いから、格下韓国馬鹿にして溜飲さげようぜ!
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
554 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:05:57.46 ID:LsvXEOtmP - >>525
ジャパニメーションが評価されてたときって「実写では到底表現は無理」みたいな事を アニメーション故に実現してる!って所だったもんなぁ。 それが、ハリウッドで実写と見間違うばかりに3D技術が進歩してからは 表現の幅がアニメに追いつき、いや、追い越したから ジャパニメーションの価値が全くなくなった。 まあ、良くできた絵コンテ程度でハリウッドでのリメイクネタにしてもらえればいいところか。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:11:44.28 ID:LsvXEOtmP - >>563
日本で白い目でみられても、外人なら分かってくれる!みたいな 最後の逃避先だったんじゃね? 外人に人気あるんだぜ!みたいに言えればなんとか 白眼視してくる日本人をギャフン(笑 と 言わせられるみたいにw
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
592 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:13:32.88 ID:LsvXEOtmP - >>580
ジブリもポケモンも評価なんてもう受けてないけど。 10年前の話しを今でもそのまま評価されてるみたいな考え方やめたら? 評価されてた作品見繕うとみんな10年以上前のものばかりだったりするんだよw
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
618 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:17:35.05 ID:LsvXEOtmP - >>593
マクロスゼロなんて マクロスF以上にゴミだったと思うんだけど。 なんか 高機動?を表現したいんだかしらんが 慣性とか無視してハエみたいに ビュンビュン左右にメカを動かすのとか、もの凄く萎えたわ。 日本のフル3Dってほんと重さとか理解してないオナニーだよな。 結局、アニメの作監は3Dのノウハウが一ミリもありませんでしたってところか。 ボトムズのペールゼンも酷かったなぁ。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
623 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:18:20.62 ID:LsvXEOtmP - >>597
評価されてた作品は10年前ってのが 全然矛盾してないんだけど バカかおまえ
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
630 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:19:49.93 ID:LsvXEOtmP - >>605
たしか、フランスですら、日本のマンガって本国のマンガの何分の1しか売れて無くて 市場規模が30億くらいだったとか見たな。 フランスですらその程度しか売れてない。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
656 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:25:27.37 ID:LsvXEOtmP - リアルっていえば、ギャラクティカのリメイクも驚いたな。
宇宙だからって、マジで無音戦闘を表現してみたりとか。 同じ移民船団?の話しでも、日本はマクロスFか。 アメリカ人って、フル3Dになってから完全に確変したな。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
661 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:27:08.67 ID:LsvXEOtmP - >>647
おまえは一度マクロスゼロ見直してこい。 ロイと教官の戦闘シーンとかゴミ以外の 何者でもないから。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
672 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:32:41.53 ID:LsvXEOtmP - >>657
日本の萌えキャラの違和感って、例えるなら アメリカのララクロフトとかポカホンタスののヒロインに 萌えろって言ってるようなもんか。 http://www.toy-blitz.com/item-phot/400size/GAME/OTHER/tomb_white.JPG このレベルで「キメェ」って笑ってたのに、CG技術が進んでいくと http://www.4gamer.net/games/027/G002786/20080129031/images/06_06.jpg こういう風に写実的に変異していく。 逆に日本の萌え美少女キャラは、3Dになろうとずっと同じ表現。 まあ、負けていって当然だわ。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
679 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:34:53.07 ID:LsvXEOtmP - 日本の方がだんだん幼稚というか 説教臭いとか作者のオナニーっぽくなってきてんだよな。
何かっていうとコクピットハッチあけて「やめろーキミとは戦いたくないんだー」みたいな事叫びあってるし。 あれって日本のSFアニメのお家芸だろw
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
722 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 16:47:33.13 ID:LsvXEOtmP - 【コンテンツ】日本アニメは世界各国で負け始めている--アニメ!アニメ!数土氏が語る「海外市場壊滅の真相」 [05/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304396415/ なるほど、ビジ板にも建ってるくらい、日本のアニメはおわコンなのね。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
827 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:25:35.94 ID:LsvXEOtmP - >>760
そうか もう記事すら目を通してないわ。 そのくらい 日本のアニメ、ゲームがオワコンなのは わかりきってるし、興味すらないw
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:29:33.55 ID:LsvXEOtmP - >>764
そうか 論破か http://ameblo.jp/sanntyan/entry-10458171317.html http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091014/207066/graph001.jpg えっ? と読者の皆さんは驚いたでしょう。数字が間違っている? と思われたかもしれません。日本の5000億円に対し、米国はすでにピーク200億円 から下り坂。 フランスは2007年までの時点で成長が続いていますが、それでもたった60億円弱。これが世界に誇る ニッポンの産業の姿でしょうか? えっと、08年から奇跡の大成長でもしたのかな??
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
840 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:30:37.80 ID:LsvXEOtmP - >>810
ユーチューブガーってのは言い訳なのね 単に ジャパニメーションなんて カネ払ってみる奴が居なくなってるだけかw
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
846 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:33:04.03 ID:LsvXEOtmP - >>843
大丈夫。 放射能汚染で 寿司を食う奴が減るからw セシウム寿司を食うのは日本人だけになりそうだな よかったなぁおい
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
861 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:37:59.89 ID:LsvXEOtmP - J-RPGが笑いのネタにされてるらしいし、日本人からみても あの美少女とホストみたいな
華奢な男が大剣振り回すってパターンに飽き飽きしてるし まあ、マンガもゲームもオワコンだな。 正直、こういうカルチャーって加齢によってイマジネーションは必ず衰えるから、少子高齢化になった 日本のコンテンツが全方位でダメになっていくってのはある意味仕方ないんだよ。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
894 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:50:55.79 ID:LsvXEOtmP - >>884
steamみたいなPCクライアント使ったゲーム市場が急拡大してるらしいね。 アレだと割れ対策もかなり施せるし。 PCがかなり製品として、価格、安定性、使い勝手と進化して 据え置きゲーム機と 逆転現象がもう一度起こるかもな。 steamだと最新ゲームが数ドルで、その場で買えるんだからな。 PCゲームはオワコンとかいって、PDAが死んだからスマートフォンなんて流行る訳がないと 思って絶滅していくガラケーみたいになったりして。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
896 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:51:53.54 ID:LsvXEOtmP - >>885
ゲームやフル3Dアニメーション見てる限り、そのコダワリの度合いも外国に負けてるよw むしろ、日本製はそのどれもが予算や納期みたいなのがチラついて見えるわ。
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/03(火) 17:54:28.92 ID:LsvXEOtmP - >>884
このネタしきりにだしてくるけど、そういう「赤字だからオワコン」みたいなこといって AmazonもGoogleも とんでもない世界企業になったしな。 アメリカ企業の「最初に赤字だしてでも先制する」って企業戦略を理解してないとまた負けるだろうね。 向こうは投資家がちゃんとベンチャーや新業種にカネを出すから、最初の事業立ち上げや拡大時の赤字なんてのに 目を奪われてるとあっという間に出し抜かれるんだよな。
|