- 「橋下知事の脱原発発言は残念」 “共生派”敦賀市長が会見申し入れ
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 00:46:42.70 ID:J/AtULED0 - >>72
まあ、世の中のあらゆる分野が現状維持を望んでるんだよな 何かを買えるって言うことを異常なまでに嫌う国だから
|
- ν 速 公 認 の 月 9 ド ラ マ
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 05:56:07.23 ID:J/AtULED0 - 顔でかい女は無理
|
- 女 ア ピ ー ル の ウ ザ さ は 異 常
157 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 10:43:15.00 ID:J/AtULED0 - 女の方が情報は全然早いよ
男はそもそも喋るのが下手だし文章書くのも苦手な人多い 女は何でも人と喋って情報化できるし文章は断然女の方が上手いしね キモヲタとかずっと黙ってるからさらにキモイ
|
- 黄色い粉 は 放射能だった 死の灰 ガイガーカウンターで判明
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 10:51:48.07 ID:J/AtULED0 - とりあえず体系的に今の本当の情報を説明してくれるサイトとかないのかな
なんか中途半端に動画がつべとかに上がってたりとかして そういうんじゃなんとも判断のしようがない どこかの先生でちゃんと纏めてくれる人いないのかね
|
- ソニー個人情報流出、遂に1億人の大台へ…
720 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 10:54:36.16 ID:J/AtULED0 - これって個人情報流出問題では過去最大かね?
|
- 【NEC】 日本電気株式会社 100億円の最終赤字
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 10:56:52.96 ID:J/AtULED0 - 100億も赤字ならそもそも何のために商売やってるんだって話だよなwww
|
- 【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産
379 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 11:17:53.87 ID:J/AtULED0 - デニム安くてもいいから清潔なの穿けよ
汚らしいの穿いてるとモテないぞ
|
- 青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 11:28:01.96 ID:J/AtULED0 - 現場の東電を持ち上げすぎだろwww
それで政府を悪者にして原発の東電は頑張ってる 原発は悪くない、政府の対応が悪いだけ という流れに持って行きたいのがミエミエwwwwww
|
- ネットカフェの魅力
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 11:40:40.20 ID:J/AtULED0 - カップル席でいちゃついてる奴ってなんなの
カラオケにでも行けばいいのに
|
- 女 ア ピ ー ル の ウ ザ さ は 異 常
356 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 11:42:55.13 ID:J/AtULED0 - >>352
女は消費するだけで創造しないかららしい
|
- 韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 12:09:45.85 ID:J/AtULED0 - この辺の言葉の語源などを探る様は正にネトウヨと同じ作業だなww
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 12:43:57.68 ID:J/AtULED0 - 文学論なんていうのはそういう事を言い出した人がいたから存在してるってだけの話
そもそもの物語なんて理論で生まれたものではないし 芸術論的には人に伝えるための手法が進んできたことをまとめる事の必要性があったけれど 文学論なんてのはヲタがより面白く楽しむための一つのツールだわな そんなものに頼るよりもヒロ、金原、アガサ、西村などの力のある作家が書いたものの方が面白い お前らがいつも叩いてるハルキなんてのはコテコテの文学論だろうから文学論派はハルキを支持しなきゃダメだ
|
- 総人口に占める子供の割合、日本は世界最低水準
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 12:48:20.28 ID:J/AtULED0 - やっぱ日本って中国に飲み込まれるのかな
|
- キャバクラってなんで高いお金払って見も知らずの女喜ばせないといけないんだ?接待するのオメーらだろ
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 12:53:47.56 ID:J/AtULED0 - まあ、人間としての成長だろうな
簡単な話でどれだけ女を楽しませてあげえることが出来るのか これは常に鍛錬していかなければならないことであり、怠けてはいけない しかも女が沢山いるところに出かけると必ずお洒落にも気をつけるようになる こういうことも男としての成長につながる 常に女とのリアルコミュニケーションの成長を心がけなければいけない
|
- 総人口に占める子供の割合、日本は世界最低水準
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 13:04:23.46 ID:J/AtULED0 - >>123
要するにシングルマザーを認めていけばいいんだよ
|
- キャバクラってなんで高いお金払って見も知らずの女喜ばせないといけないんだ?接待するのオメーらだろ
502 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 13:07:01.77 ID:J/AtULED0 - メイド喫茶ってジャンケンしてオムライス食べるところだぞ
何の生産性も無い
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 13:12:32.48 ID:J/AtULED0 - ベストセラーとか人気漫画とかは文学論の王道を行ったものが多い
人は単純な仕掛けに感動する
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 13:20:19.92 ID:J/AtULED0 - 女、子供の娯楽と言いながらそんなものを作ることにのめり込んだ太宰は男
結局そんなものに必死にのめり込んだ自分へのアンチテーゼとしてのニヒリズム だったら野球選手にでもなりなさいよと とはいえあらゆる娯楽などというものは女子供のために作られており テレビ番組なんて女子供が見なければ成り立たないし デパートで買い物するのは殆どが女子供 レストランでランチを楽しむのも女子供 街に出て楽しんでるのは女子供だけ 男なんて買い物はコンビニだし昼食は牛丼屋 要するに現代消費社会を支えているのは女子供であり 女子供を楽しませるために働くのが男の役目 男が権力闘争に明け暮れる内に社会文化を女子供に奪われてしまった
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 13:27:42.54 ID:J/AtULED0 - >>267
童話的古典的文学派じゃね 善玉悪玉論 ヒロイン登場論 弱者の正義論 成功失敗論 白馬の王子様論 そもそもそんなに難しい話なんかに大量の読者は付いてこないだろ 途中で投げ出されるし ベストセラー、ヒット作なんていうのはハリウッド映画みたいなものだ
|
- 「日本海」ではなく「朝鮮海」と書いた日本の古地図見つかる
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 14:44:11.91 ID:J/AtULED0 - もうどうでもいいだろこれ
いつまでやるつもりだ
|
- ネトウヨはmy日本で「2chを憂国の叫びで埋め尽くす会」を結成し、2chでの工作活動に励んでいた(笑)#2
885 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 14:47:07.88 ID:J/AtULED0 - >>879
ニュー即は情強の集まりだぞ
|
- 東京には吉祥寺とかいう隠れオススメスポットがあるらしい・・・
176 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 14:50:11.73 ID:J/AtULED0 - なんであんなドブ臭い商店街がにんきあるんだろうか
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
285 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 15:21:35.30 ID:J/AtULED0 - そもそも萌え、とかいうキモヲタ向けの文化がなんでクール設定なんだよwwwwwいい加減にしろwwwwwwwww
|
- KARAのアダルトグッズでキムチ人が激怒 (オナホ)
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 15:26:17.52 ID:J/AtULED0 - これはダメだろwwwww
|
- 綿矢りさ(27)、100万円の義援金を寄付、そして京都で物資仕分けのボランティアに参加
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 15:34:19.42 ID:J/AtULED0 - だから初めから金原の方が力があると言ったんだ
なのにオマエラはりさタンばっかり持ち上げた
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 15:40:38.04 ID:J/AtULED0 - 要するに、実写の映画がいくらでも作れるこの時代にアニメとかに嵌ってるってことは
もう既にキモヲタなわけ どう言い訳してもこれは動かせない ディズニーとかは子供向けだからそれでいい
|
- 沢尻エリカ離婚
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 16:13:46.66 ID:J/AtULED0 - 実際エリカ様って人気あるのかね
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
690 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 16:38:35.94 ID:J/AtULED0 - パヤオってナウシカで萌えの定義を確立したって功績だけだろ
もののけとか千尋とか何が面白いのかまったく解らない
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
718 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 16:47:03.30 ID:J/AtULED0 - 萌え画→当然キモヲタを表す象徴
ストーリー→これはキモヲタの象徴ではないがよく見るとどれもキモヲタ設定 要するに、どっちもキモヲタ そりゃそうだ、見てる奴がヲタなんだからヲタ受けする画、ヲタ受けするストーリーにするのは当然 逆に画だけヲタ、ストーリーだけヲタ、なんて存在する訳がない
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 17:01:38.71 ID:J/AtULED0 - >>35
日本が中国に買われるのか
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
793 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 17:12:08.41 ID:J/AtULED0 - エヴァが国民的はねーわ
|
- 世界の人達 「クールジャパン(笑)」
962 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 18:26:13.38 ID:J/AtULED0 - >>958
日本はアザーの一員かよ
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 18:37:23.81 ID:J/AtULED0 - >>90
日本人がこういう格好すると何故かムチムチ感ばっかり強調されるんだよな 全然爽やかじゃなくなる
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
587 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 19:01:50.96 ID:J/AtULED0 - 本当のバブルはやはり90年までだよ
90年までは有名大学の女子大生とかだったら1円も使わないで 六本木とかで飲み食いして遊んで帰りのタクシー代貰って帰ってた 頼むから来てくれって頼まれる感じ 職場でも大体週末は飲みに連れて行かれるし、断ると怒られる感じ 全部奢り出し自分が払うことはないのに バイト代とかもそれなりのよくて、先輩とかに頼まれて行ったりすると 実働2時間くらいしかないのに1万5千とか
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 19:08:36.78 ID:J/AtULED0 - >>599
ボーナスとか給料はちゃんともらえるって感じ 少なくとも今のように何か搾取されてるんじゃないかって感じは無かった 常に会社もちで食べたり飲んだり出来たし楽しく旅行とかも出来た 移動するならタクシーバンバン使えたし
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
632 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 19:17:43.11 ID:J/AtULED0 - >>623
それは産業の仕組みだよ 日本は戦後安い労働力を武器にして大量生産品を沢山作って商売して成功した そしてそれを今も同じように続けてるだけ アメリカ以外のヨーロッパや進んだアジアの国が成功してるのは金融とかで成功してるから 日本にはそういうノウハウが無いからね
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
639 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 19:21:54.70 ID:J/AtULED0 - >>626
バブル期も年功序列だよ 先輩後輩の社会だよ 寧ろバブル崩壊してからのほうが若い経営者とか沢山出てきた 20代だけの会社とか一気に増えたんじゃない 女性だけの会社とかも
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 19:44:21.60 ID:J/AtULED0 - まあ、なんだかんだ言って服は値段に比例してるね
セールで安くなればもう流行遅れだし デザインも良くて質もいいものはそれなりの値段だ
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
711 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:24:24.99 ID:J/AtULED0 - ネットの無い頃って何でも直ぐに皆で合ってお茶飲んだり食事したりのみに行ったりで健全だったよ
お喋りしても芸能スポーツ政治経済色々と話題は尽きないし勉強にもなった 今は何でもネットで、芸能とか言っても結局芸能人の叩きとか延々と繰り返してて何の成長もないね ネットで情報革命だーとか言って個人で情報発信の世界とか言われたけど 結局はゴミブログの山と掲示板の暇つぶしだけ 少しは有意義なのは経済関連の調べ物が楽になったのと本とか調べやすくなったことくらいか それでも皆環境は一緒だから自分だけが得してるわけでもないからな
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
840 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:49:53.84 ID:J/AtULED0 - はっきり言って、ポールスミスに行けば何でも揃うよ
後たまにギャルソンとかでシャツとか買えばいい デニムはウニクロでも十分 女はそんなとこ見てない
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
858 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:53:29.94 ID:J/AtULED0 - >>848
でもデニムよりも下着イイの買ったほうがいいだろ カワイイの穿いてたりするとそれなりに褒められるし ボクサーとかでもいいけど
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
877 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:56:45.42 ID:J/AtULED0 - >>851
流石に休日に電車で伊勢丹には行かないw
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
886 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:58:59.19 ID:J/AtULED0 - >>880
アキバで同化できるよ 自己主張したくない人にはいいアイテム
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
515 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 21:07:05.20 ID:J/AtULED0 - 要するに、物語って言うのは洗脳だよ
宗教としての台本だね それ以上の物語など無い そこからはみ出せばはみ出すほど叩かれるから、ギリギリのところで回避する
|
- 服を買おうと思う。 とりあえずビームスってやつで上下揃えとけばいいんだろ?
950 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 21:09:20.71 ID:J/AtULED0 - >>891
先ず、雑誌の中身を見て落ち着いてるなと感じるものを買う
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
563 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 21:36:25.22 ID:J/AtULED0 - 要するに文化芸能って言うのはそういうものなんだよ
お笑いとかでも見て面白い よく見てるとこの人の笑いってよくこういうことやって笑わせるよねとなる そしてそれって誰々がよくやってたものを参考にしてるんじゃないかなとなる するとそれって結構関西の伝統的な笑いの手法なのかもねとなる それだけじゃ足りなくてその芸人の経歴とか実生活の有様とかそういうものにも興味を持つものが出てくる そして写真週刊誌などが出現する そうやって楽しみ方と言うのはドンドンと膨らんでいくんだな 小説だって小説だけじゃなくてそれを書いた人は一体どんな人なんだろう 学校は何処だったんだろう、出身地は何処だろうとなる 物語とは全然違うところで様々な遊びが広がるわけだ アイドルはかわいければイイという人もいるが、それだけでは納得しない人もいる
|
- 日本の音楽番組がここまでK-POPに加担する意味がわからない
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 22:58:43.38 ID:J/AtULED0 - 今はK-POPの方が進んでるからじゃね
|
- 戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 23:23:58.11 ID:J/AtULED0 - >>771
別に道路が沢山出来たから幸せだってわけじゃないってことに日本人は気付いたはずだと思うんだが
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
657 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 23:29:45.47 ID:J/AtULED0 - >>649
そりゃ建築家に土方で体鍛えろって言ってるようなものだからなw
|
- 「文学理論」も知らずに小説読んで「感動」してるやつはバカ、それ「洗脳」されてるだけだから
660 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 23:33:03.85 ID:J/AtULED0 - やっぱ料理で例えるのは無理あるって
食べ物は味覚って言う直接的普遍的なパルスによる影響に対する考察だろ 文学は読み手によっての解釈は分かれるし それを合わせるのに初めて文学論なる物差しを用いるって話だから 料理が旨いとか不味いって言うのは人それぞれ色々あるかもしれないけど、まあ大体は皆同じ結果だろう
|