トップページ > ニュース速報 > 2011年05月03日 > H4is590Z0

書き込み順位&時間帯一覧

597 位/23197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00048000333730000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
抜けるAV企画を提案するスレ。
簡単そうでムズかしい!東が西武で西が東武な「池袋駅」攻略法
久しぶりに会う女の子から言われるとテンションが上がる質問9パターン
資格を取るんだ…( 'A`)φ 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための10のヒント
【ブラック便器】SKE48秦佐和子「プログラマーかシステムエンジニアになりたい!><」
アメリカ 「ビンラディンの遺体は海に捨てました☆(ゝω・)v」
小学校レベルから学び直す高校があるらしい 日本で一番学力が低い高校ってどこなんだろ
カトパンこと加藤綾子アナが個人ブログを開設へ、フジテレビ「アナマガ」リニューアルで。
「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング
いせやで焼き鳥を食うのは素人、通はジャンボ焼売を頼む m9( ゚д゚)
京大にあと一歩届かない学生が通う阪大で、大学会館が完成
静岡サレジオが上智大学と教育提携、上智大学へ最大30人の特別推薦枠
ラーメン二郎って、塩だよね?
【未確認生物】 ツチノコの捕まえ方
【速報】アニメ総合
開店前から行列! GWの旅行者に東京駅の“朝ラー”が人気
韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
綿矢りさ(27)、100万円の義援金を寄付、そして京都で物資仕分けのボランティアに参加

書き込みレス一覧

抜けるAV企画を提案するスレ。
898 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 03:51:45.75 ID:H4is590Z0
無修正だとこれが抜ける。生挿入中出し。

http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00066193.jpg
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00066194.jpg
簡単そうでムズかしい!東が西武で西が東武な「池袋駅」攻略法
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 03:57:19.49 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
  「東が西武で西東武」でお馴染みの池袋ですが、実際に池袋駅構内を歩いていると東西南北の方向がわからなく
なってしまうことがあります。そんな樹海のような池袋駅を簡単に攻略するための方法をご紹介します。

■池袋に乗り入れる8つの路線

・JR系:山手線、埼京線、湘南新宿ライン
・東京メトロ:丸ノ内線、有楽町線、副都心線
・私鉄:西武池袋線、東武東上線

  この攻略法では、JRをひとまとめにした上で攻略チャートを展開していきます。

■池袋駅は四角で構成されていることを意識しよう

  まず、方角を意識する前に、駅全体の形を意識します。池袋駅はざっくりいうと四角い形をしています。そして、
その中心にはJR系の路線が集中しています。
この基本形が把握できたら、今度は西口と東口の出口だけを覚えてください。

■方角名にとらわれず四角を意識して路線を把握していこう

  JRを中心にしてその他各路線は通路の外周を回っていればたどり着けます。また、ポイントは、西口にある東武東上線と
東口にある西武池袋線です。西武グループと東武グループの路線が対角線上にあることに注目すれば、より覚えやすくなります。

  東武東上線と西武池袋線を把握したら、西武池袋線寄りの有楽町線と東武東上線寄りの副都心線を覚えましょう。
また、四角の真ん中を陣取るのは中立を維持する丸の内線です。

http://news.searchina.ne.jp/2011/0502/column_0502_011.jpg

(>>2以降に続く)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0502&f=column_0502_011.shtml
簡単そうでムズかしい!東が西武で西が東武な「池袋駅」攻略法
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 03:57:41.71 ID:H4is590Z0
>>1の続き

■四角の四隅を意識しながら目印になるスポットをおさえよう

  池袋を代表するスポットは意外と少なく、基本的なスポットを覚えておけば対応できるものばかりです。四角の四隅と、
西口、東口それぞれを代表するスポットを覚えておけば完璧です。
以下でそれぞれのスポットについて簡単に説明します。

<西口方面>
−IWGP(池袋西口公園)
池袋の西口を代表する公園です。噴水やステージがあり、週末にはイベントが催されることもあります。となりには
東京芸術劇場があります。

−メトロポリタン
メトロポリタンホテルにちなんでつけられた出口があります。これといったものはないですが、受験生的な視点でいうと、
河合塾の池袋校があり、週末は模試でにぎわっています。

−東武百貨店
西口全体を代表する東武グループのデパートです。屋上にはビアガーデンがあり、穴場的スポットとして活用できます。

<東口方面>
−サンシャイン60
駅からは少し距離がありますが、池袋を代表する名スポットです。地上60階建てのビル内には、プラネタリウムや水族館
などもあり、家族やカップルで大にぎわいです。

−いけふくろう
渋谷のハチ公に対抗する池袋が誇る待ち合わせスポットです。駅構内にあり、やや目立たない存在ですが、いつも待ち合わせの
人々でにぎわっています。
簡単そうでムズかしい!東が西武で西が東武な「池袋駅」攻略法
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 03:58:04.17 ID:H4is590Z0
>>2の続き

−西武百貨店
東口全体を代表する西武グループのデパートです。ロフトや無印良品、イルムスという大型家具店やリブロなどの
大型書店が入っており大変便利です。

■さいごに
池袋駅は西武、東武グループが覇権争いをしている影響もあり、構造的には単純ながら、名称で混乱を招いてしまって
いるややこしい駅です。しかし、そのロジックさえ把握してしまえば、誰もが簡単に行きたい場所にたどり着けるはずです。
今回はかなり大胆に池袋駅を把握する方法をご紹介しましたが、これを元にして、自分なりの情報を付け加えていただければ
と思います。(情報提供:ナナピ)
久しぶりに会う女の子から言われるとテンションが上がる質問9パターン
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:03:48.79 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
同窓会や結婚式、あるいは街中でばったり等々、久しぶりに会った男性が思いのほかカッコよくなってたり、
やっぱり素敵だったり...なんてことありますよね。そんな時に使いたい、スゴレンの男性読者から寄せられた
「久しぶりに会う女の子から言われるとテンションが上がる質問」を紹介させていただきます。

【1】「私に会えなくて寂しかった?(笑)」と茶化しながらも好意を隠さない。
「自分から言うあたりが照れ隠ししてて可愛いし、言われる側も悪い気がしない」(10代男性)というように、
あえて男性の好意ありきで冗談ぽく再会の喜びを伝えるパターンです。かつて女性に好意を寄せていた男性なら
「今度こそいけるかも?」と思うかも知れません。

【2】「大人っぽくなったけど何かあったの?」と成長した部分をくすぐる。
「会っていない間に自分も成長したんだなとか、相手にとって急に見過ごせないポジションになったのかなと思える」
(10代男性)というように、男性の変化をポジティブに伝えるパターンです。男性が学生時代の知人で現在社会人なら
「やっぱり働いている人は違うねー」などと日頃の労をねぎらってあげると男性も悪い気はしないでしょう。

【3】「スマートになったんじゃない?」と遠回しにカッコ良くなったことを伝える。
「以前から自分のことを気にしてくれてた気がするから嬉しい」(20代男性)というように、「背が高くなったね」
「体格ががっちりしたね」などと遠回しにカッコ良くなったことを伝えるパターンです。あまり変化がない場合は思い切って
「相変わらずカッコいいね」というセリフも効果的です。

【4】「心配してたんだけど元気にしてる?」とずっと考えていたことにする。
「会わない間もときどき自分のことを考えてくれてたんだと思ってテンションが上がる」(20代男性)というように、
ずっと相手のことを気にかけていたことを伝えるパターンです。「部活の時の怪我は治った?」「就活は大丈夫だった?」
などと具体的に気にかかっていたことを含めると効果的でしょう。

(>>2以降に続く)
http://girl.sugoren.com/report/post_1481.php
久しぶりに会う女の子から言われるとテンションが上がる質問9パターン
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:04:30.32 ID:H4is590Z0
>>1の続き

【5】「彼女できちゃった?」とあわよくば彼女候補になるかもと匂わせる。
「『彼女できた?』だとわかりにくいけど、『できちゃった?』なら脈アリなのがわかる」(10代男性)というように、
暗に彼女候補として立候補したいことを伝えるパターンです。彼女がいることが判明した場合、「そりゃそうだよね、
モテモテだよね」とリアクションすることで気まずいムードを回避できるでしょう。

【6】「メルアド変えるなら教えてよね?」と今後も関係を切らせたくないとアピールする。
「まだまだ自分とつながっていたいんだと思えてすごく嬉しい」(20代男性)というように、いつまでも関係を切らせたくない
ことを伝えるパターンです。しかし、自分がメルアドや携帯番号を変えながら、男性に伝えていなかった場合などは、
その不義理に対して「携帯水没しちゃって」などのいいわけが必要でしょう。

【7】「こんなに面白いキャラだったっけ?」と一緒にいることが楽しいと伝える。
「あれ、これいい感じなんじゃね?って思っちゃう」(20代男性)というように、互いの相性が良い・良くなったということを
伝えるパターンです。以前までは知り合いながらもからみが少なかった男性にも使えるパターンです。「面白い」の部分は
「賢い」「男らしい」などと適宜組み替えましょう。

【8】「また今度ゆっくりお茶しない?」とあらためて仲良くしたい姿勢を見せる。
「これはメチャクチャテンション上がりますね。それでもたまに社交辞令がありますけど(笑)」(20代男性)というように、
みんなで集まった日や忙しい時に会った場合は、日をあらためてゆっくり会いたいことを伝えるパターンです。
もし不要に期待を抱かせたくない場合は「みんなで」を付け加えましょう。

【9】「それいいじゃん、どこで買ったの?」と相手のセンスを褒める。
「学生時代と違ってオシャレや音楽に目覚めたところをくすぐってくれると悪い気はしない」(20代男性)というように、
相手のセンスを褒めるパターンです。「私も欲しい」という姿勢を見せるとより効果的でしょう。
久しぶりに会う女の子から言われるとテンションが上がる質問9パターン
6 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:04:53.11 ID:H4is590Z0
>>2の続き

他にも、「久しぶりに会う女の子から言われると、テンションが上がる質問」があると思います。皆さんのご意見を
お待ちしております。(熊山 准)
資格を取るんだ…( 'A`)φ 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための10のヒント
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:14:52.00 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
会社から簿記取得を命じられている方はたくさんいると思います。私もその一人でした。

T_Hash氏のブログ「ミームの死骸を越えてゆけ」に、効率よく簿記を勉強する方法が載っていましたので、ご紹介します。

次の試験日は、6月12日(日)です。受験される方は、ぜひ参考にしてみてください。

T_Hash氏によれば、簿記の勉強のためには、以下の10個のヒントがあるとのこと。

1.過去問を中心に暗記していく
2.間違った問題を、次に間違わないようにする
3.逆算して勉強を進める
4.必ず図を描く
5.自分なりのまとめ・ウラ技を作成し、理解が進むにつれて修正し続ける
6.とにかく手で覚える
7.電車の中は復習タイム
8.新傾向の問題は大したことない
9.予備校をうまく利用する
10.ちょっと良いmy電卓を買う
この中から、いくつかピックアップして説明します。

(>>2以降に続く)
http://www.lifehacker.jp/2011/04/110426catcalc.html
資格を取るんだ…( 'A`)φ 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための10のヒント
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:15:11.74 ID:H4is590Z0
>>1の続き

1. 過去問を中心に暗記していく

合格するために過去に出た問題を繰り返し解きます。過去問は載っている年数が大事なので、ネットスクール出版
「日商簿記検定過去問題集」がオススメ。

過去問を解いていると、「この一問でいろいろな概念が学べるなぁ」とか「処理の流れがきれいにまとまっているなぁ」
という問題に出会うはず。その問題を暗記するくらい繰り返します。

そうすることで、「効率良く解くためのやり方」がわかってくるはずです。ほかの問題に応用できるくらいに身につけていきましょう。

ちなみに、基本テキストは難易度に応じて使い分けます。T_Hash氏が使ってたのは TAC出版・よくわかる簿記シリーズ
「合格テキスト」。同じシリーズの「合格トレーニング」は使わなかったとのこと。
資格を取るんだ…( 'A`)φ 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための10のヒント
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:15:30.24 ID:H4is590Z0
>>2の続き

6. とにかく手で覚える

本番では自分の手だけが頼り。とにかく書きまくることがミソ。

過去問に直接書いて練習する時は、問題部分は(次回解くときにヒントにならないように)綺麗に保つ。シャープペンでうすく
書くと良いです。ただし解答部分には、グシャグシャに汚れるほど繰り返し書き込みます。

私も簿記に合格するまで、ひたすら問題を解いていた記憶があります。

自分の経験も踏まえて思ったことは、簿記を効率良く勉強するポイントは「いかに基本を早く身につけるか」にあるのかも
しれません。基本さえつかんでしまえば、あとは問題を解きまくるのみです。

簿記ができるようになると、昇進などの条件を満たすだけでなく、自分のお金の管理もイメージしやすくなり、いろいろと
メリットが多いです。資格を持っていない方も、ぜひこの機会に勉強してみてはいかがでしょうか? 

もっと詳しく読みたい方は、以下のリンクを参照してください。日商簿記については、こちらからどうぞ。

独学で効率よく簿記三&二級に合格するための僕の方法 | ミームの死骸を越えてゆけ
http://d.hatena.ne.jp/Hash/20081219/1229690768

(安齋慎平)
【ブラック便器】SKE48秦佐和子「プログラマーかシステムエンジニアになりたい!><」
203 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:21:06.74 ID:H4is590Z0
うちの会社の女SEたち

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00033322.jpg
アメリカ 「ビンラディンの遺体は海に捨てました☆(ゝω・)v」
72 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 04:59:02.10 ID:H4is590Z0
東京裁判で絞首刑になった東条英機らの遺体も、火葬されて、灰は東京湾に撒かれたんでしょ?(´・ω・`)
小学校レベルから学び直す高校があるらしい 日本で一番学力が低い高校ってどこなんだろ
118 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 08:01:31.32 ID:H4is590Z0
足利工業大学の入試問題

数学60分
http://www.ashitech.ac.jp/jhome/c/c17/2007_mathematicsA1_Q.pdf
カトパンこと加藤綾子アナが個人ブログを開設へ、フジテレビ「アナマガ」リニューアルで。
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 08:17:05.94 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
フジテレビのアナウンサーの中でも屈指の人気を誇り、各メディアが行う“好きなアナウンサー”調査の類では常に
上位へ食い込む加藤綾子アナ(カトパン)が、個人ブログ「あやこ風(あやこふ〜)」を開設することがわかった。
同局アナウンサーポータルサイト「アナマガ」が4周年を迎え、5月1日にリニューアルしたことに伴うもので、開始は
5月中旬を予定している。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-05-02-184036.jpg

加藤アナはこれまで、「アナマガ」内に開設された2008年入社アナ3人組(榎並大二郎アナ、椿原慶子アナ、加藤アナ)の
共同ブログ「すもももももももものうち」に参加し、日常の仕事の裏側や、同僚と楽しむ風景などをつづってきた。今回は
そんな3人組ブログから“独立”する形で、「あやこ風」は「あやこ目線で日々見たものや感じたことを書き留めるブログ」
(フジテレビより)になるという。

ブログの“独立”について加藤アナは「入社以来同期3人で築き上げてきたブログを卒業し、入社4年目、一人でのブログを
始めることになりました」と報告。「私色の風を皆さまにお届けできるようナチュラルに頑張ります!」と意気込みを語っている。

「アナマガ」のリニューアルはコンテンツやレイアウトを大幅に変更したほか、アナウンス室の冷蔵庫をアナウンサーが開けた
瞬間のリアルなつぶやきを動画で収録する企画「冷蔵庫ナウ」、アナウンサーのインタビュー企画「MONTHLY PICK-UP」など
を展開していく。

http://www.narinari.com/Nd/20110515475.html
「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 08:24:49.75 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング

1 キボンヌ
2 逝ってよし
3 あぼーん
4 藁
5 香具師(ヤシ)
6 乙カレー
7 〜と言ってみるテスト
7 びっくりするほどユートピア!
7 オンドゥルラ ルラギッタン ディスカー
7 餅つけ

復活キボンヌ

 国内最大級の利用者数を誇る掲示板サービス「2ちゃんねる」。毎日のように多くの人々が訪れ、興味を持っていることに
関して情報交換をしたり、熱い議論を戦わせたりしています。この2ちゃんねるではいわゆる「ネットスラング」が頻ぱんに
利用されますが、時代の移り変わりに合わせて利用者が減り、死語扱いになっているものも少なくありません。

 そんな2ちゃんねるの死語として筆頭に上がったのは、一時期はかならずどこのスレッドをのぞいても見かけた《キボンヌ》
でした。読み方からもわかるように「希望します」という意味を持つネットスラングで、人気アーティストDJ OZMAがデビュー曲
『アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士』で歌詞に使用したのは有名なエピソードですね。

 同様の意味を持つ言葉が使われるようになって姿を消したのは、4位にランク・インした《藁》。もともとは「(笑)」を置き換える
言葉として使われていましたが、最近ではあまり見かけなくなりましたよね。代わって増えているのが、付ける数によって笑いの
大きさが変わってくる「w」。ただし、こちらは相手を冷笑する際に使われる事も多いため、使用には十分注意したいところです。

 このほか上位には《香具師(ヤシ)》などのネットスラングが死語としてランク・インしましたが、どれも利用者が多かった言葉だけに、
「あれ、俺は今でも使ってるよ……」なんて方もいるのではないでしょうか?
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/17718/
いせやで焼き鳥を食うのは素人、通はジャンボ焼売を頼む m9( ゚д゚)
52 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 09:04:29.64 ID:H4is590Z0
>>43
改装後の本店
http://www.good24.jp/shop/f406.html
京大にあと一歩届かない学生が通う阪大で、大学会館が完成
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 09:49:37.18 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
阪大の大学会館完成、記念式典

 大阪大豊中キャンパス(豊中市)で大学会館(鉄筋5階建て、延べ約4250平方メートル)が完成し、
2日に記念式典が開かれた。創立80周年記念事業の一環として、阪大最古級の建物の「共通教育本館」を改修。
教職員らの研究会や会議、国際交流イベントなどに利用される。

 前身の旧制浪速高校校舎「イ号館」として1928年に建てられ、戦後は一般教養の授業などに使われていた。
改修工事は昨秋から約半年かけて行い、総事業費は約14億円。講演会、国際会議に利用できるホール、
講堂、セミナー室などを備える。

 この日の式典には、教職員や卒業生ら約270人が出席。冒頭、東日本大震災の犠牲者に黙とうをささげた後、
阪大同窓会連合会長を務める熊谷信昭・元大阪大学長が「大学の象徴と言える建物。学生や教職員、同窓生らの
心のよりどころ、地域の憩いの場になってほしい」とあいさつした。

(2011年5月3日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110503-OYT8T00029.htm
静岡サレジオが上智大学と教育提携、上智大学へ最大30人の特別推薦枠
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 09:59:03.02 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
静岡サレジオ 上智大学と教育提携(静岡県)

静岡サレジオが上智大学と教育提携することになり2日締結式が行われた。これにより上智大学への最大30人の
特別推薦枠が設けられる。上智大学と教育提携することになったのは静岡サレジオ小・中・高等学校で、2日、
東京の上智大学で締結式が行われた。教育提携により、学校名は「上智大学教育提携校静岡サレジオ小・中・高等学校」
となった。また来年4月からは小学校から高校までの12年間を3つに区切り、小学校4年までを「前期」、小学校5年から
中学2年までを「中期」、中学3年から高校3年までを「後期」とする教育プログラムをスタートさせる。後期からは上智大学に
特化した授業を行う「ソフィアコース」を設置、2018年度入試から最大30人の特別推薦枠が設けられることになっている。
ここ数年、早稲田大学や立命館など有名私立大学が相次いで小学校を開校させている。上智大学も去年福岡県の
中高一貫校と教育提携をしたが、小学校を持つ学校と提携するのは全国初。静岡サレジオと上智大学は、今月7日に
提携を正式発表し、保護者に説明する予定。

http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8801000.html
京大にあと一歩届かない学生が通う阪大で、大学会館が完成
31 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 10:03:54.66 ID:H4is590Z0
北大
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/46/328d912e584903429d9004ceeefe4d16.jpg

東大
http://www45.tok2.com/home/todo94/trip/trip2008-2/tokyodaigaku2008yasudakodo3.JPG

名大
http://web-honbu.jimu.nagoya-u.ac.jp/fmd/2skikakuka/campustosisetu/image%20campussisetu/new_toyoko/13.jpg

京大
http://fserc.kyoto-u.ac.jp/main/centernews/h16/news2p1.jpg

九大
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712/03/59/c0112559_144846.jpg


旧帝大の中で、東北大と阪大は、これといってシンボル的な建物がない・・・
京大にあと一歩届かない学生が通う阪大で、大学会館が完成
40 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 10:09:17.95 ID:H4is590Z0
>>35
知り合いに、阪大落ち後期東大ってのがいた
静岡サレジオが上智大学と教育提携、上智大学へ最大30人の特別推薦枠
19 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 10:14:32.79 ID:H4is590Z0
前に拾ったコピペ

22 + 1: ボジョレー(長野県)[] 10/11/25(木) 17:34:29.34 ID:onverzC+0(9)
2010年度 私立大学 理科系学部の一般入試率
(低いほど、見かけ上の偏差値は上がります。)

東京理科  82%
上智大学  63% ←付属校ないのに、推薦で絞りすぎ。
慶應義塾  62%
早稲田大  56%
――――――――――――――――――――――――――――――
立教大学  58%
明治大学  54%
法政大学  53%
学習院大  52%
中央大学  47%  ←法学部を含む全学部で、絞りすぎ。
青山学院  37%  ←この絞り方でも、低偏差値。
――――――――――――――――――――――――――――――
同志社大  59%
関西学院  56%
関西大学  51%  ←全学部で、絞りすぎだろ。
立命館大 【※非公開】←公表できない何かがある。怪しすぎ。
――――――――――――――――――――――――――――――
国際基督  52%  ←定員も率も絞りすぎ。インチキ偏差値。
「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング
359 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 11:06:21.85 ID:H4is590Z0
(´・ω・`)←こいつの時代はいつまで続くのか
ラーメン二郎って、塩だよね?
255 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 11:08:55.33 ID:H4is590Z0
行ったことのある二郎ランキング

ベスト6
1位 三田
2位 神保町
3位 西台
4位 千住大橋
5位 小岩
6位 ひばりヶ丘

ワースト3
3位 馬場(移転前)
2位 池袋
1位 歌舞伎町
資格を取るんだ…( 'A`)φ 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための10のヒント
58 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 11:10:42.74 ID:H4is590Z0
平均学習時間(TACパンフレットによる)

3級 60〜80時間
2級 150〜200時間(3級修了から)
1級 500〜600時間(2級修了から)
【未確認生物】 ツチノコの捕まえ方
48 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 11:16:52.41 ID:H4is590Z0
つちのこを見つけた(`・ω・´)

http://up.pandoravote.net/up16/img/panbutu00001402.jpg
【速報】アニメ総合
78 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/03(火) 11:17:45.09 ID:H4is590Z0
佳子様が高2になってからミニスカで通学されている件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304388709/
開店前から行列! GWの旅行者に東京駅の“朝ラー”が人気
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 11:22:04.08 ID:H4is590Z0● ?-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
待ちに待ったGWがスタートし、旅行者でにぎわいを見せる東京駅。帰省客にとって、改札内にあり使い勝手のいい
“エキナカ”施設に負けないほど人気となっているのが、「東京ラーメンストリート」だ。特にGWがはじまってから、
同ゾーンでは旅行前などに朝食としてラーメンを食べる、いわゆる“朝らー”の利用客が増えているという。

4月8日にグランドオープンした「東京ラーメンストリート」は、つけ麺の「六厘舎TOKYO」や九段下の「斑鳩」をはじめ、
行列必至の有名店8店集結する人気施設だ。1日平均約5200人が来店するという同ゾーンの、通常の主な利用客は
ビジネスマン。お昼時と夕方18時以降を中心に、どの店舗も約20〜30分待ちの行列ができている。だが、GWに入って
おもしろい変化が。客層がガラリと変わり、カップルやファミリー層が激増。特に朝メニューの時間帯がにぎわっているという。

二毛作営業の「麺や七彩/TOKYO味噌らーめん江戸甘」では、4月9日から開始した朝7:30〜10:00限定の喜多方ラーメン風
「朝らー」(600円)が異例の大人気に。「平日はサラリーマンの方で8割埋まる程度ですが、このGWは、旅行前に利用する
ファミリー層を中心に、開店と同時に店内が満席になるほど人気です。朝も行列ができている日が多いので、30分前後
お待ちいただくかもしれません」と店主の藤井さんも予想外の展開に驚いている様子だ。

(>>2以降に続く)
http://news.walkerplus.com/2011/0503/5/
開店前から行列! GWの旅行者に東京駅の“朝ラー”が人気
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 11:22:17.64 ID:H4is590Z0
>>1の続き

同様に人気なのが“朝らー”の火付け役ともいえる「六厘舎TOKYO」。朝のメインメニュー「朝つけ」(630円)は、本来のつけ汁を
あっさり味にしたつけ麺。プラス180円でおかわり無料で、ご飯・生卵・納豆などが付くため、男性を中心に人気を集めている。
店長の山口さんに取材をすると、「“ラーメンストリート”は八重洲口に近いので、来店客の3人に1人は高速バスの利用者、
という日もありました。朝は約20〜30分待ちになるので、お子様連れのご家族には、お子様が飽きないように駄菓子を配る
などのサービスもしています」とのこと。やはり人気の裏には細やかな配慮があるようだ。現時点で朝メニューを扱っている
店舗は上記2店のみだが、今後は準備が整い次第、順次他店でも“朝営業”を行っていく予定だという。

またこの“朝らー”だけではなく、東京駅という場所柄、GWの“手土産”需要も高い。特にラーメン店のおみやげ用ラーメンが
人気で、「東京ラーメンみやげ」を扱う「ジャンクガレッジ」のおみやげコーナーでは、「六厘舎TOKYO」、「ジャンクガレッジ」、
「麺や 七彩」、「塩専門 ひるがお」などが1食分一律850円で販売されている。「ジャンクガレッジ」の担当者に話を聞くと、
「全種を3種ずつ購入して、地方に発送したお客様もいらっしゃいました。飛行機で約5〜6時間かかる遠い場所へ出かける際に
購入された方もいらっしゃって、嬉しいです!」と語った。都内でしか食べられない味を、全国へ広めたいと思う人が多いのかも! 
変わり種としてオススメしたいのは、「蟹専門 けいすけ 北の章」のラーメンにちなんだ味の「プリン」(1120円/4個入り)。
そのほかマカロンなどのスイーツも販売しているので、お土産にしたら話題になりそうだ。

GW期間中、お出かけ前や帰省前に「東京ラーメンストリート」に寄って、“朝らー”“朝つけ”デビューをしてみては?【東京ウォーカー】

GWは朝から晩まで、常に平均約30分〜40分待ちの「東京ラーメンストリート」入り口付近。中でも一番の行列は「六厘舎TOKYO」だ!
http://news.walkerplus.com/2011/0503/5/20110502054344_00_400.jpg
資格を取るんだ…( 'A`)φ 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための10のヒント
110 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 12:08:59.57 ID:H4is590Z0
>>104
そんなあなたに、この本がおすすめ

会計のことが面白いほどわかる本<会計の基本の基本編>
http://www.amazon.co.jp/dp/4806124613
韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
296 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 12:21:02.09 ID:H4is590Z0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

佳子様が高2になってからミニスカで通学されている件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304388709/
綿矢りさ(27)、100万円の義援金を寄付、そして京都で物資仕分けのボランティアに参加
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/05/03(火) 12:26:30.56 ID:H4is590Z0
芥川賞か直木賞取ったの、もう10年くらい前か?

修学旅行でバスタオル姿の綿矢りさの写真が、2chに貼られてたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。