トップページ > ニュース速報 > 2011年05月03日 > 5FYU6f5c0

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/23197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001025859125451



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
ニュー速って最初から底辺とかじゃなくて人生途中で階段踏み外して底辺まで落ちた人が多そう
スレ立て依頼所 m9( ゚д゚)
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
ニュー速の流れが変わった。保守が盛り返して左派と連呼中が減ってる。
文章の一部を書いて、なんの小説かを当てるスレ
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
初めて東京に行った時ってカルチャーショックばかりだったよな
ツァラトゥストラはかく語りき←世界一カッコイイ題名な
学生時代に好きだった子の思いで

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ニュー速って最初から底辺とかじゃなくて人生途中で階段踏み外して底辺まで落ちた人が多そう
733 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 14:39:13.05 ID:5FYU6f5c0
>>720
お金がなくてプロバイダ料も払えないくらいせっぱ詰まってるのに、
社会に出るのが怖くて、日払いの警備員バイトに応募の電話すらできない
40代のおっさんは俺だけじゃないはず
スレ立て依頼所 m9( ゚д゚)
148 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 16:32:01.75 ID:5FYU6f5c0
よろしくお願いします。

【スレタイ】
小2の息子が女の私にだけ暴君状態。父はほとんど怒らず。将来が心配です。
【本文】
小2息子 私にだけ反抗

 30代主婦。息子は昨年、小学校に入学しましたが、反抗期なのか、母親の私の言うことを
聞きません。

 朝学校に行く時はだらだらと支度し、学校から帰っても宿題もせず、ずっとだらだら過ごし
ています。それを注意すると、荒っぽい言葉で言い返してきます。学校で忘れ物をしたのを私
のせいにして、暴言を吐いたこともあります。

 こうした態度は私にだけで、父である夫に対しては反抗もせず、1度注意されれば素直に聞
きます。荒っぽい言葉も出ません。夫からは「お前が息子にガミガミ言いすぎるから、余計言
うことを聞かなくなるんだ」と注意されました。

 といって、夫の言う通りあまり怒らずに放っておくと、息子の態度はますます横暴になります。
どういう接し方をすれば、素直に母親の言うことを聞き、暴言を吐かなくなるでしょうか。
(東京・N子)


 「小1プロブレム」という言葉をご存じでしょうか。授業中に動き回ったり、友達や先生に
乱暴な態度を取ったりする子どもが近年増えています。(続きはソースで)
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20110502-OYT8T00182.htm
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
183 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 16:39:53.51 ID:5FYU6f5c0
>>10
さんまの、
「出川は二流ちゃうで。一流の芸人やで!」を思い出した
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
456 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 17:16:26.12 ID:5FYU6f5c0
>>313>>327
人間の器が小さい先輩のコントのこと言ってると思ってた

シャブ中ピー助wなんてあったんだ
見てみたいw
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
511 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 17:26:26.07 ID:5FYU6f5c0
>>444
やすしを小バカにしたコントは胸が痛かった

やすしでさえ落ちぶれるとこんなコケにされると受け止めてたから
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
562 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 17:34:52.73 ID:5FYU6f5c0
>>505
さんま伸助はほとんどフライデーされないな
吉本が全力で守ってるんだろうか
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
651 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 17:54:05.13 ID:5FYU6f5c0
松本って将来吉本の特別顧問(役員)になったりするんか
笑福亭仁鶴のように
伸助の方がそういうイメージだけど
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
672 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 17:56:55.67 ID:5FYU6f5c0
>>641
「つまらんこと言ったら相方にバカにされるので気をつけてる」
というのは、すごい言葉だなあよく考えれば
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
362 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:09:00.44 ID:5FYU6f5c0
バブル期のバラエティ特番

1988年テレビCM30年史 その1
ttp://www.youtube.com/watch?v=nnjN1XF_-y8
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
412 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:20:28.42 ID:5FYU6f5c0
>>242
電話代どれくらいかかるんだよ・・・
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
445 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:28:40.83 ID:5FYU6f5c0
>>366
イタリア映画とか見てると、それが一番楽しいことの一つだと
俺は思うけどな・・・

おっさんのオタクって、ブログとかで嫁や子どもいることを
さりげなく自慢してるよな
あれ何でだろうな
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
462 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:34:12.52 ID:5FYU6f5c0
>>425
今バブルが来たらリアルの方が楽しいので2chやるやつ少なくなるだろ・・・
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
479 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:38:25.87 ID:5FYU6f5c0
バブル期=貯金すれば莫大な利子がついた

失われた20年=ほとんど利子がつかない

今後20年=口座維持費が差し引かれる
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
489 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:40:44.46 ID:5FYU6f5c0
>>454
50代60代でも2chやってるぞ
というか、そういう高齢者って逆に1日中2ch以外やることないだろ
無縁社会見てたら分かる
それが本当の貧しさだ
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
503 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:44:18.81 ID:5FYU6f5c0
>>473
肯定的なレスありがとう。
みんなで騒ぐのって、何で楽しそうなんだろうね
子ども時代を連想させるけど、たぶん関連性ある気がする
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
525 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 18:48:37.91 ID:5FYU6f5c0
韓国って正社員ってだけで超エリートなんだろ
そういう国ってどうなんだよ

間違いなく日本もそうなるんだろうけど
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
604 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 19:06:10.33 ID:5FYU6f5c0
>>527
俺40代おっさんだが、俺が中高の頃にネットや学校裏サイトがあって
学校以外でもネチネチいじめられてると思ったら死ぬわ

昔は不登校でも就職したら人生リセットできただろう
そういう意味では敗者復活戦だった

今の不登校引きこもりって、就職するのすら恐がってる
不登校から二十歳こえてもずっと引きこもったまま
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
633 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 19:19:33.07 ID:5FYU6f5c0
>>629
全然関係ないけど
昔は舶来品という言葉があったね
国産品よりクオリティが高いという意味で使ってたと思う
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
636 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 19:21:37.25 ID:5FYU6f5c0
2000年くらいまでは39歳まで郵便局の正社員になれた
今では新卒しか応募の条件ないらしいな
今年なんか採用凍結だって
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
958 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 19:47:11.15 ID:5FYU6f5c0
>>888
ありがとう!
ナイナイは松本人志の「ナイナイはチンカスだ」発言などのイジメの傷を乗り超えて復活した
978 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 19:54:04.35 ID:5FYU6f5c0
>>933
21歳の時の仲間由紀恵相手に安定したトークみせるのすごいわ
(沖縄時代の恋愛を問われて不機嫌になるとか失礼)

まんま
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNjk1NTgyNDQ=.html
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
698 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:02:57.37 ID:5FYU6f5c0
80年代後半って19時台でもアニメやってたんだよな
恐ろしい時代だな
他にやるもんなかったのかよ
ニュー速の流れが変わった。保守が盛り返して左派と連呼中が減ってる。
186 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:08:10.61 ID:5FYU6f5c0
保守とかリベラルとかそんなポリシーみたいなのないって
とにかく人の言ってることを否定してたいだけ
スレ立て依頼所 m9( ゚д゚)
187 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:09:40.23 ID:5FYU6f5c0
すいません
>>148お願いします
文章の一部を書いて、なんの小説かを当てるスレ
308 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:19:22.53 ID:5FYU6f5c0
>>300
太宰治 human lost?
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
712 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:24:53.85 ID:5FYU6f5c0
>>699>>707
昔テレビ今ネットだな
経済的にも精神的にも貧乏人が依存してるものは
20年後とか、「1日中ネットしてる奴は生活保護者」ってイメージに
なってんじゃね?
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
724 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:36:57.53 ID:5FYU6f5c0
>>717
一長一短かもしれないね

たしかに昔は見かけの労働時間が長くても、密度としてはどうかと
思える
その頃に比べると早く帰れたり休みも増えただろうけど、
ストレスで心病んでる人多いかもだし
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
12 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 20:40:16.97 ID:5FYU6f5c0
まさかのパート2スレ
初めて東京に行った時ってカルチャーショックばかりだったよな
57 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 20:46:36.20 ID:5FYU6f5c0
新宿駅が魔窟かと思った
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
111 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 20:54:35.55 ID:5FYU6f5c0
>>58
だから、「俺映画好きだけど松本の映画は評価してるよ。意外に思うかも
しれないけど」とのスタンスでレビューしてるブログがあるのだろうか?
初めて東京に行った時ってカルチャーショックばかりだったよな
84 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 21:00:28.88 ID:5FYU6f5c0
警官の職質の多さ
特に深夜
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
224 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 21:13:29.85 ID:5FYU6f5c0
伸助の周りってどうなん?
やっぱりイエスマンばっかりなの?
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
229 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:14:19.41 ID:5FYU6f5c0
>>214
上岡隆太郎
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
251 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:19:45.58 ID:5FYU6f5c0
>>227
テレビ局やらスポンサーの意向とかに気を使って
撮りたいものを存分に撮れないことが多いんだろうか
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
263 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:22:55.72 ID:5FYU6f5c0
>>236
おっぱいバレーは面白かったわ
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
286 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:27:52.57 ID:5FYU6f5c0
>>271
そうなのか・・・
ヤマト実写版って面白くなさそうだしなあ
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
290 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:28:42.72 ID:5FYU6f5c0
横山やすしの競艇の映画も吉本が資金協力したんだろうか?
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
305 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:31:39.80 ID:5FYU6f5c0
>>288
たけしって若い頃から中上健二と友達付き合いあったんだよね
芸術家志向なところがあったんだろうか
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
349 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:43:43.62 ID:5FYU6f5c0
>>304
そっかw
そこまで言うなら見てみるww
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
353 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:46:31.94 ID:5FYU6f5c0
>>333
安心してデートで見に行ける感動系の王道物作ったりしてw
誰かダウンタウン松本に「お前、映画監督の才能無いよ」って教えてあげたほうがいいと思う
363 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:50:39.90 ID:5FYU6f5c0
お笑い芸人なのに怖そうな風貌してる時点でどうなのよ
文章の一部を書いて、なんの小説かを当てるスレ
420 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/03(火) 21:57:04.82 ID:5FYU6f5c0
>>368
わからんw
ブルース・スプリングスティーンの歌じゃないのかw
ツァラトゥストラはかく語りき←世界一カッコイイ題名な
225 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 22:18:39.35 ID:5FYU6f5c0
どう考えても「番犬虚に吠える」だろ

ツァラトゥストラはかく語りき←世界一カッコイイ題名な
245 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 22:29:37.95 ID:5FYU6f5c0
若きウィルテルムの悩み

読まなくとも悩みが何なのか想像がついてしまうww
学生時代に好きだった子の思いで
205 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 22:40:36.74 ID:5FYU6f5c0
村岡さんが初恋の人だった男は
猿のようにシコっただろうなあ
彼女が1度もできない男の特徴
87 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 22:49:18.22 ID:5FYU6f5c0
>>33
嫁は離婚したいと思ってるかもよw
彼女が1度もできない男の特徴
91 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 22:51:42.86 ID:5FYU6f5c0
>>82
それを貫いたら無縁社会まっしぐらだぞ
彼女が1度もできない男の特徴
149 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 23:09:17.96 ID:5FYU6f5c0
>>97
メンヘル板や鬼女板見てるとそうだわなと思うわ
カーッと来たらもう理性で押さえることができないのな
彼女が1度もできない男の特徴
158 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 23:11:32.54 ID:5FYU6f5c0
>>106
2chやネットなんかつまんねっていう奴の方が
人生捗りまくりなんだろうな
彼女が1度もできない男の特徴
166 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/03(火) 23:14:50.22 ID:5FYU6f5c0
>>127
そんな難しい話じゃなくて、不動産屋が身寄りのない高齢毒男に部屋を
貸すのを嫌がってるレベルの話だろ

でも家が借りられないなら確実にホームレスだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。