トップページ > ニュース速報 > 2011年05月03日 > 7sVq7/bOP

書き込み順位&時間帯一覧

1015 位/23197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000001000000845300023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
石原慎太郎「天は今、国家再生のためにこの民族が甘えを捨て、己を抑制することを命じている」
ビンラディン殺害を事前に通知されなかった同盟国があるらしい
   女  ア  ピ  ー  ル  の  ウ  ザ  さ  は  異  常   
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
【画像あり】”電撃の40分間” 固唾を飲んで見守ったオバマ大統領
ビンラディンの死体を眺めるアメリカ合衆国首脳陣の写真が公開 オバマから小物臭がしてワロタ

書き込みレス一覧

石原慎太郎「天は今、国家再生のためにこの民族が甘えを捨て、己を抑制することを命じている」
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 01:27:22.56 ID:7sVq7/bOP
基本的に経済の問題は説教では片付かない
ビンラディン殺害を事前に通知されなかった同盟国があるらしい
984 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 02:05:56.38 ID:7sVq7/bOP
韓国は今の大統領になって
対米関係をかなり改善したから。
いっぽう日本はルーピー騒ぎだし。
   女  ア  ピ  ー  ル  の  ウ  ザ  さ  は  異  常   
115 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 10:29:11.47 ID:7sVq7/bOP
>>102
たぶん馴れ合いだすとウザいから
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:00:01.62 ID:7sVq7/bOP
バブルの反動でデフレ不況を十数年放置してるのが酷い
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:08:45.82 ID:7sVq7/bOP
>>64
高度経済成長期とかバブル期とか
人手不足で会社が潰れたからな。
もちろん潰れる前から再就職先はちゃんと決まってる。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:24:24.83 ID:7sVq7/bOP
この調子じゃ過半数が失業者になるまで
何ら対策も採られず不況のままだな
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:26:51.54 ID:7sVq7/bOP
>>135
好景気の方が労働力を企業が奪い合うので
労働者の側の交渉力が強まるわけだが
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:30:26.58 ID:7sVq7/bOP
>>147
そりゃ残業してもいいから金が欲しいってやつが多いから。
今ワークシェアとかやって暇になったら
たぶんその時間でバイトするやつが多いだろう。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:33:57.85 ID:7sVq7/bOP
給料少なくともいいから暇な仕事が良いなら
好景気の方が、ニーズに合わせた仕事が生まれやすいだろう。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:41:48.21 ID:7sVq7/bOP
いまは一般人は清貧気分でも
低所得者や失業者にしわ寄せが行ってるから
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 17:49:26.64 ID:7sVq7/bOP
バブルの崩壊にしろ、デフレ不況にしろ、
政府や日銀がベストを尽くして対処してるわけじゃないから。
むしろ人災。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 18:04:35.92 ID:7sVq7/bOP
>>314
保守派も「愛国心の欠如」を心配するなら
景気を良くした方が良さそうなのにな、
イマイチ景気対策に熱心に思えない。
むしろ清貧趣味の方が勝つんだよなあ。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 18:07:15.98 ID:7sVq7/bOP
新興国のインフレから資源価格の急騰まで
なんでも米国の金融緩和が原因なのか?
http://diamond.jp/articles/-/11437
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 18:14:04.76 ID:7sVq7/bOP
>>367
不景気は労働・資本を使い切らずに余らせてるから
もったいないには違いない。
【画像あり】”電撃の40分間” 固唾を飲んで見守ったオバマ大統領
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 18:19:15.82 ID:7sVq7/bOP
>>111
825 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 16:40:04.03 ID:YHe1liP80
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1598319.jpg
それぞれの肩書き
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
647 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 19:29:08.37 ID:7sVq7/bOP
ふつう1人当たりGDPは購買力平価で比べるものだが。
じゃないと為替レートで大きく変わる。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
651 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 19:30:21.16 ID:7sVq7/bOP
国の国内総生産順リスト (一人当り購買力平価)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1)
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
656 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 19:32:47.79 ID:7sVq7/bOP
>>649
そこらへんをできるだけ調整してあるから。
為替レートだと例えば日銀がマネーの量を大幅に減らすと
レートは円高になるがそれでも
日本は豊かな国ということになってしまう。
戦後日本が一番幸せだった時代はバブル時代ということでFA?
665 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/03(火) 19:36:02.41 ID:7sVq7/bOP
>>659
より実態に近い購買力平価で比べると
もっと悪いと言ってるんだが。
ビンラディンの死体を眺めるアメリカ合衆国首脳陣の写真が公開 オバマから小物臭がしてワロタ
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 19:55:55.09 ID:7sVq7/bOP
アメリカ人がコラ作ったら誰が紛れ込むんだろ
ビンラディンの死体を眺めるアメリカ合衆国首脳陣の写真が公開 オバマから小物臭がしてワロタ
447 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:00:44.45 ID:7sVq7/bOP
>>439
どーもくんw
ビンラディンの死体を眺めるアメリカ合衆国首脳陣の写真が公開 オバマから小物臭がしてワロタ
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:08:45.82 ID:7sVq7/bOP
>>463
チャック・ノリスだっけ
ビンラディンの死体を眺めるアメリカ合衆国首脳陣の写真が公開 オバマから小物臭がしてワロタ
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/03(火) 20:12:11.06 ID:7sVq7/bOP
>>469
マケインが勝ってたら年寄りだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。