トップページ > ニュース速報 > 2011年05月02日 > wGEwo1Zl0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/24466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000149816101022211121081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
【画像あり】 神○○おりさんのAV発売 「成長した自分の肉体をみなさんに感じて欲しい><」
飯館村村民の悲痛な声「社内でも5μμSvを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」
小沢一郎 「原発に決死隊を送り込んで完全に押さえ込め」
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
防災無線で避難呼び掛けた女性職員の遺体発見 左足首に夫プレゼントのミサンガ 
アメリカ 「ビンラディンはわしが殺した」
【緊急速報】 アメリカ『ビンラディンの遺体はすでに海に埋葬しておいた』
【速報】敦賀原発2号機から放射性物質が漏えい
青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」

書き込みレス一覧

<<前へ
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
506 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:08:52.02 ID:wGEwo1Zl0
---------------------------------------------------------------
雪印メグミルク株式会社から質問への回答がありました

http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/blog-entry-60.html

Q1.御社では、完成品である食品飲料への放射性 物質含有の検査はされていますか
A1.実施しておりません。

Q2.御社では、原材料への放射能物質含有の検査はされていますか
A2.実施しておりません。

Q3.日本食品分析センターへの放射能検査の依頼が急増しているそうですが
   御社の製品でこうした外部機関に検査を依頼されたものはありますか
A3.現在のところありません。


Q5.御社の乳製品に使われる国産原材料の都道府県別原地を可能な限り教えて下さい。
A5.牛乳類は主に工場所在地近郊の原料乳をいただいており、現在出荷が規制さ
れているエリアの原料乳は使用しておりません。尚、バター類は北海道の原材料
を、チーズ類は北海道又は海外産の原材料を使用しております。

---------------------------------------------------------------

Q5の回答を見る限り、出荷規制解除されたら即効使いそうだな
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
515 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:11:59.33 ID:wGEwo1Zl0
誰か >>416 の答え知らない?
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
532 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:17:13.75 ID:wGEwo1Zl0
>>518
「暫定基準」って、つまるところぎりぎりのを普通に1年間取るとヨウ素50mSv、セシウム5mSv食らう基準ってことでいいのかなと
20mSvだって言う人もいて、よくわからん

遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
537 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:19:56.33 ID:wGEwo1Zl0
>>534
既出のこれか

http://livedoor.2.blogimg.jp/jin115g/imgs/5/0/50fee70e.jpg

飯館村村民の悲痛な声「社内でも5μμSvを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」
684 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:30:16.91 ID:wGEwo1Zl0
>>643
外部放射線で1.3mSv/3ヶ月を超える恐れのある管理区域では内部被爆を測定しなければならないって法律で決まってるから、測定装置あるよ
飯舘村とか1.3mSv/3ヶ月を超える恐れのある地域で、現状外部被爆、内部被爆のいずれの診断もされていないのは異常だし、
そもそもそこに放射線従事者以外がいるのが異常

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
(線量の測定)
第八条  事業者は、放射線業務従事者、緊急作業に従事する労働者及び管理区域に一時的に立ち入る労働者の管理区域内において受ける外部被ばくによる線量及び内部被ばくによる線量を測定しなければならない。
(略)
4  第一項の規定による内部被ばくによる線量の測定は、管理区域のうち放射性物質を吸入摂取し、又は経口摂取するおそれのある場所に立ち入る者について、
  三月以内(一月間に受ける実効線量が一・七ミリシーベルトを超えるおそれのある女性(妊娠する可能性がないと診断されたものを除く。)及び妊娠中の女性にあつては一月以内)ごとに一回行うものとする。
  ただし、その者が誤つて放射性物質を吸入摂取し、又は経口摂取したときは、当該吸入摂取又は経口摂取の後速やかに行うものとする。
5  第一項の規定による内部被ばくによる線量の測定に当たつては、厚生労働大臣が定める方法によつてその値を求めるものとする。
6  放射線業務従事者、緊急作業に従事する労働者及び管理区域に一時的に立ち入る労働者は、第三項ただし書の場合を除き、管理区域内において、放射線測定器を装着しなければならない。
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
577 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:36:39.15 ID:wGEwo1Zl0
>>562
マジで?
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
582 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:38:32.38 ID:wGEwo1Zl0
マジかよーーーーーーーーー
牛移動させるな!!!!!

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/287735.htm

原発避難牛、農水省受け入れ要請 「道内が有力候補」

(04/22 09:54)


 農林水産省は、福島第1原発から半径20キロの外側に指定される「計画的避難区域」などで飼育されている牛を避難させるため都道府県に受け入れの要請を始めた。
政府が22日に同区域を正式発表することを踏まえ、今後1カ月をめどに受け入れ先を決めたい意向。対象は2万頭程度になる見込みで、同省は広大な飼育環境が確保できる「北海道は有力な候補地」とみている。

 農水省によると現在、同原発から半径20〜30キロの「屋内退避区域」には、農家340戸が約1万頭の乳牛や肉牛を飼育。計画的避難区域などを加えると2万頭程度に上る。

 この地域の農家は、自宅に残って飼育している人のほか、避難先から牛舎に通って餌を与えている人もいる。計画的避難区域が指定されれば、住民は1カ月をめどに避難を始めるよう求められる。

 このため同省は都道府県に牛の受け入れを要請。福島県も県内の農業団体を通じ農家に牛を売却するか、一時的に飼育を委託するのかなど意向を聞く。

 牛の移動の際には、人の放射性物質の除染基準である10万カウント毎分(cpm)を適用し、数値を超えた牛は除染する。輸送費負担をどうするかは未定だが、同省は「原発事故との因果関係があり、東電に請求すべきもの」(畜産振興課)としている。l
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
590 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:40:15.64 ID:wGEwo1Zl0
さようなら、北海道牛乳 。・゚・(ノД`)・゚・。
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
639 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 13:58:01.89 ID:wGEwo1Zl0
家畜の区域外移動に政府も最大限支援 官房長官

http://www.zaikei.co.jp/article/20110425/71294.html

この糞枝豆が
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
648 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:00:04.12 ID:wGEwo1Zl0
>>630
それは承知
そして、自主的な出荷取りやめは補償対象外と枝豆が言ってるのも承知

なので、テロ首班とされるビンラディンを殺害した米国には、日本の被爆テロの首謀者にも制裁を加えてくれることを期待している
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
654 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:01:16.39 ID:wGEwo1Zl0
>>637
栃木産はもともと買わないことにしてるからOK!

遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
655 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:02:13.74 ID:wGEwo1Zl0
>>641
緊急時に適用されてる今の暫定基準を早く通常時の基準に戻せよ
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
660 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:03:26.94 ID:wGEwo1Zl0
>>658
魚が、、、、
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
667 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:06:20.16 ID:wGEwo1Zl0
なんかこんなのやってた

福島の子どもたちを守れ!
http://www.ustream.tv/channel/iwj6

みんな福島の子供だけに注目してるな
辞めた補佐官は関東全域、東北の子供を心配してたが
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
699 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:25:19.16 ID:wGEwo1Zl0
>>692-693

元のグラフはこれなんだよ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110428/trd11042823060023-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm
飯館村村民の悲痛な声「社内でも5μμSvを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」
724 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:29:00.73 ID:wGEwo1Zl0
>>709
県も(たしか県)も、避難先として6万円未満の賃貸物件の家賃は補償するけど
6万円を超える物件の家賃は一切補償しないって言ってるYO!

58000円の物件 ← 全額補償される
63000円の物件 ← 6万円まで補償で3000円自己負担ではない。一切補償はない。

家族の人数が多いから大変らしい
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
712 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:40:14.70 ID:wGEwo1Zl0
また始まったぞ

福島の子どもたちを守れ!
http://www.ustream.tv/channel/iwj6
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
713 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:40:53.64 ID:wGEwo1Zl0
>>710
ヒント:箱根、富士山
飯館村村民の悲痛な声「社内でも5μμSvを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」
734 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 14:48:09.73 ID:wGEwo1Zl0
>>732
それ「山下」を知らんやつには厳しいんだよな
知ってる飯舘村民とふぐすま市民は激怒してるが
飯館村村民の悲痛な声「社内でも5μμSvを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」
743 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 15:50:45.48 ID:wGEwo1Zl0
>>742
てか、その老人ホームの理事長がもちろんその糞村長だけど

http://www.iitate-home.jp/ab_org.html
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
746 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 15:58:44.21 ID:wGEwo1Zl0
>>732
俺は買い物から、ふぐすま、千葉、茨城、埼玉、栃木、群馬、宮城、東京を除外してる
ただ、東京産って見かけない
飯館村村民の悲痛な声「社内でも5μμSvを越える所が」「このまま飯舘村は死の村になってしまう。」
747 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 16:21:19.27 ID:wGEwo1Zl0
>>732

速報!
原子力安全委員会、「年100ミリシーベルトでも大丈夫」と福島で言っているなら、山下教授を指導する、と明言。
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
766 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 16:25:44.92 ID:wGEwo1Zl0
>>749
是非そうしてくれ

>>747
西の方と比べると問題あるんじゃないかな
ただ神奈川産って俺が見かける中ではキャベツと豚肉ぐらいしかないんだ
【緊急速報】 アメリカ『ビンラディンの遺体はすでに海に埋葬しておいた』
277 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 17:06:25.19 ID:wGEwo1Zl0
>>255
日本語でOK
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
796 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 17:59:51.08 ID:wGEwo1Zl0
それで出荷しても買い手がつかないか、買い叩かれるかだから
給食で子供に消費させて県の経済活性化 by 福島県知事
だからな
県知事は訴える先をまちがえてる
遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
813 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 18:41:18.14 ID:wGEwo1Zl0
>>810
その損害額出すための今の食品安全基準や生活の安全基準がめちゃめちゃで「正常値」がわからないので損害額が出せない罠
たとえば土壌とかを「正常値」に戻すまでのコストが算定できないし
どうなれば再出荷できるのかの正当な評価もできない

まずは暫定基準を破棄して、正常な基準を策定してくれないと

遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
837 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 19:38:23.26 ID:wGEwo1Zl0
>>827
今回は基準とあわせて検査方法もいじったからな

・野菜 → 洗え
・土  → 掘れ
・魚  → おろして身だけ

遂にふぐすまの牛乳が全面解禁に… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
856 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 20:34:12.97 ID:wGEwo1Zl0
おい、福島人。これ↓をどう思う?

http://twitter.com/#!/oha_miyazaki/status/65001615979057152

TBSラジオ武田記者「実は基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは地元。
基準を低くすると放射能汚染してることになり、ますます風評被害が広がるが、基準を高くすれば政府が安全と言ってるんだから大丈夫だと地元民に説明ができるからだ」
#tbsradio #daycatch
【速報】敦賀原発2号機から放射性物質が漏えい
807 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 21:12:54.66 ID:wGEwo1Zl0
今の記者会見の様子

http://iup.2ch-library.com/i/i0297132-1304338224.png

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 21:38:31.64 ID:wGEwo1Zl0
今この中継でモナ男に質問してたけど、長ったらしいわけわからん回答してた

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
http://iup.2ch-library.com/i/i0297132-1304338224.png
青山繁晴 「私が撮った原発内部映像、民主から絶対見せるなと圧力あった。OK今度ネットに全部UPする」
388 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/02(月) 22:48:32.62 ID:wGEwo1Zl0
>>153
これか?

http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/ja/72595/
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。