- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
223 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 10:59:41.01 ID:8Lmmo9Qt0 - >>219
はいく 50光年/年ロケットつくるんだ デビアスに消されるぞ
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
227 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:00:51.60 ID:8Lmmo9Qt0 - >>222
き め つ け まあ宵の明星見て 他の恒星見て ものいうんですな。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
232 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:02:22.45 ID:8Lmmo9Qt0 - >>226
んにゃ 他の恒星はちらちらちらちらする。消えたり灯いたりといった感覚だ。金星は一切そういうことがない じーっ と光ってる。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
234 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:03:03.90 ID:8Lmmo9Qt0 - >>231
金星が好きだから ぼくめんくいなの。えへへ。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
239 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:04:10.79 ID:8Lmmo9Qt0 - >>233
そういうなにがなんでも同じ仲間にひきいれる姿勢にかかったらなんでも誰でもなにもかも同じとちがうか。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
245 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:05:35.16 ID:8Lmmo9Qt0 - >>235
明確な差異がある。それをお前が認めないのはお前が単なるへそまがりなだけ。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
246 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:06:37.84 ID:8Lmmo9Qt0 - 金星はまたたくかでこんだけ言い争ったのは人類初だろう
なんか記念碑的一日になりそうでつ。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
251 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:08:33.50 ID:8Lmmo9Qt0 - じゃ
喜多方市にラーメン喰いにいってくるわ スクーター調子ちょっと悪い。
|
- とりあえず宇宙ヤバイって思えるようなネタ書いてけ
256 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/02(月) 11:10:41.26 ID:8Lmmo9Qt0 - >>249
よくみればなんでも同じにみえてしまう。要はぱっと見で違いがあると思って それで近接の星と次元の違う距離の遠方の星とがあることに気づく これが人類の進歩だった。 お前には当然それが発見できない 同じに見えるんだから。
|