- 今まで原発の恩恵を受けてたのに、事故が起きたから脱原発なんてサイテーだゾ! ぷんすか
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 00:07:32.23 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
原発という毒饅頭を食べさせた側の責任 - どん・わんたろう 4月24日に投開票された統一地方選の後半戦、原子力発電所や関連施設が立地する市町村の選挙で「原発の存廃」は目立った争点にならなかった。 たとえば、福井県敦賀市長選は4候補全員が「原発と共存」。新潟県柏崎市議選も、多くの候補が「増設は封印するけれど原発は推進・容認」だった。 青森県六ケ所村議選では「反原子力」を掲げる候補者はいなかった(朝日・毎日・読売新聞、4月25日付・同18日付朝刊)。 原発立地による交付金の使途や安全対策について論戦が交わされることはあっても、原発と共生することの是非自体が問い直されることはなかったようだ。 福島であれほどの原発事故が起きたばかりなのに、なぜ? 結局、命より金なのか…。将来、被害を受けたって自己責任だぜ−−。正直に言うと、最初はそう思った。 中略 語り尽くされたことだが、田舎にある原発がおこした電気を使うのは、都会で暮らす私たちである。 自分たちから見えない場所に押しやりつつ、たっぷりと電気の恩恵を享受するために、田舎が原発への依存度を高めれば高めるほど好都合だった。 その条件として持って行ったのが、交付金であり雇用だ。しかし、厳然と内包された「危険」という概念に対して、 互いに見ないふりをしていたからこそ成立した取引ではあった。大きな事故が起きたいま、「毒饅頭」だったことが白日の下にさらされた。 現地で交渉するのは電力会社だし、交付金を出してきたのは国だったが、都会の私たちも黙認してきた責任を免れまい。 15年前、新潟県巻町(当時)で原発建設の是非を問う住民投票が行われて「反対」が多数を占めた時、権力側や一部の全国紙、 学者が向けた批判を決して忘れない。「地域エゴだ」と。 「原発が特定の地域の住民の意向で設置できなくなると国全体の利益が損なわれる恐れもある」なんて記事も出た。 少なからぬ都会の民が、消極的にであれ、その発想に違和感を抱かなかったのも、また事実だろう。 都会は田舎に、受け入れさせるべくして原発を受け入れさせてきたのだ。 後略 http://news.livedoor.com/article/detail/5522942/
|
- じしん
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:12:02.50 ID:d4ukiukz0 - は?
|
- 高橋陽一 新連載
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:16:23.23 ID:d4ukiukz0 - あれ?
WC寄生虫が動き出したってことは、今年ワールドカップだっけ?
|
- 範馬刃牙 ついに勇次郎と試合開始 格闘漫画の頂点だなこれは・・・
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:21:07.24 ID:d4ukiukz0 - 垣ママ>>>勇次郎
|
- 高橋陽一 新連載
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:24:26.56 ID:d4ukiukz0 - 100メートルジャンパーは良かっただろ…
|
- ま〜た3500束販売 出荷停止のホウレンソウ
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:25:39.72 ID:d4ukiukz0 - 言っておくが、茨城、栃木、群馬も連帯責任だからな!
|
- くっさいくっさい焼豚のお墓はこちら(笑)
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:27:46.11 ID:d4ukiukz0 - 税金で生きながらえてるサカ豚のお墓はどこなの?
|
- 千葉ホウレンソウ出荷、1万束突破 1700束が東京へ 423束が横浜へ
409 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:40:27.96 ID:d4ukiukz0 - >>408
えっ
|
- 【仏車乗りのイメージ】 プジョー→ミーハー シトロエン→変態 ルノー→美形・廉潔・信頼・高学歴
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 00:41:57.47 ID:d4ukiukz0 - ルーテのPH2ってティーダと似てるよね…
|
- 【牛乳】 千 葉 の 牧 草 か ら 基 準 値 超 え の 放 射 性 物 質 【牛肉】
748 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:43:07.44 ID:d4ukiukz0 - >>747
|
- 【安全?安心?】 原発事故での放射性物質量 海外で核実験が繰り返されていた1960年代と同等
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:44:14.13 ID:d4ukiukz0 - 当時は隠蔽して(ry
|
- ま〜た3500束販売 出荷停止のホウレンソウ
328 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:46:18.00 ID:d4ukiukz0 - >>324
直ちに影響はないが、100年以内に確実に死に至る… ご愁傷様。
|
- ま〜た3500束販売 出荷停止のホウレンソウ
335 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 00:48:42.60 ID:d4ukiukz0 - >>329
怨むなら千葉を怨むんだな…
|
- 藤子不二雄A>F これは漫画通なら誰もが納得する結論
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:51:14.11 ID:d4ukiukz0 - はぁ?
フニャコフニャオ>>>>>>>>F>>>>>A だろうが…
|
- 宮沢賢治はみんなに童貞と馬鹿にされながらも誇りを胸に生涯童貞を貫いた
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:13:09.85 ID:d4ukiukz0 - カムパネルラァァァ!!!
|
- 【牛乳】 千 葉 の 牧 草 か ら 基 準 値 超 え の 放 射 性 物 質 【牛肉】
784 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:17:34.36 ID:d4ukiukz0 - >>783
へっ! お前だけ逝かせるかよ!
|
- 乳首の魅力
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:20:12.88 ID:d4ukiukz0 - http://up4.viploader.net/ero/src/vlero040499.jpg
|
- ( ´ノД`)コッソリ 福島県民限定プラン |彡サッ
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:22:07.49 ID:d4ukiukz0 - 保険料バカ高のふぐすま人限定ガン保険かとオモタ
|
- 【戦闘機】インド空軍が126機の導入を予定する機種 「ユーロファイター」と「ラファール」が最終選考に
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:37:20.02 ID:d4ukiukz0 - http://f15jeagle3.tripod.com/pics/rafale2.jpg
|
- 【戦闘機】インド空軍が126機の導入を予定する機種 「ユーロファイター」と「ラファール」が最終選考に
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:44:48.07 ID:d4ukiukz0 - ラファールはかっこいいだろ…
http://f15jeagle3.tripod.com/pics/rafale2.jpg http://cdn.globalaircraft.org/media/img/planes/lowres/rafale_3.jpg http://www.avonds.com/Rafale-01.jpg http://homepage2.nifty.com/0G/image/rafale/rafale009.jpg http://www.acecombat.jp/ace6/arms/rafaleM/rafale003.jpg http://files.air-attack.com/MIL/rafale/rafale_cvn65_20070724.jpg http://media.defenseindustrydaily.com/images/AIR_Rafale_with_MICA_Storm_Shadow-Scalp_lg.jpg http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSr-JQ-UwEybCR1lkVCPZ2fCMGpWL68W9ZhvAz0wwboH0PSMttHGw
|
- 【戦闘機】インド空軍が126機の導入を予定する機種 「ユーロファイター」と「ラファール」が最終選考に
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:46:33.88 ID:d4ukiukz0 - ソ連が崩壊したときにミグとスホーイの技術者を引き抜いとけば…
|
- 【不買】 三度、毒野菜を出荷していたテロリスト・千葉県が、「信頼回復」などと寝ぼけた事をぬかす
685 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:49:41.43 ID:d4ukiukz0 - さっさと出荷した農家を公表しろ
|
- 【戦闘機】インド空軍が126機の導入を予定する機種 「ユーロファイター」と「ラファール」が最終選考に
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:58:10.09 ID:d4ukiukz0 - Mig29の美しさは異常
http://www.futura-dtp.dk/Flysiden/images/MiG29.jpg
|
- 千葉ホウレンソウ出荷、1万束突破 1700束が東京へ 423束が横浜へ
481 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 03:15:09.23 ID:d4ukiukz0 - ヒント:産地偽装
|
- 【直ちに】 新潟の農産物から放射性物質キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:08:27.83 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
県内産農産物から放射性物質初検出 国の暫定基準値下回る 県は28日、東京電力福島第1原発の事故を受けて実施している農産物のサンプル調査の結果、村上市産のツボミナ1点から 放射性ヨウ素1キログラム当たり6・6ベクレルを検出したと発表した。県内産から放射性物質が検出されたのは初めて。 国の暫定基準値(放射性ヨウ素は同2千ベクレル)を大きく下回っており、県は「(回収など)特別な対応は考えていない」としている。 県によると、ツボミナは同市の農家が26日までに計20袋(6キロ)出荷し、県が27日に小売店でサンプルを取った。 店頭には残っておらず、すべて消費されたとみられる。 県は厚生労働省に報告した食品の検査計画に基づき、県内に流通している農産物から県内産4点、県外産4点の計8点を毎日調べている。 27日の調査では、ツボミナのほかに調べた同市のキャベツ、新潟市のホウレンソウとコマツナ、県外産から放射性物質は検出されなかった。 県は県内産から放射性物質が初検出されたことを受け、28日の発表分から産地の市町村名を公表した。 県生活衛生課は「国からの要請もあり、産地を出した方が消費者に安心してもらえると判断した」とした。 また、本県がサンプルを市場から取っているのに対し、山形や長野など隣県では畑から直接採取している。 同課は「大気中の放射線の推移を見ながら、必要があれば対応を検討する」とし、当面は現行の調査を継続する考えを示した。 一方、28日に採取した県内8カ所の水道水、1カ所の河川から放射性物質は検出されなかった。 文部科学省の委託で、27日に新潟市で採取した水道水から放射性物質は検出されなかった。 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/22422.html
|
- 「安全」 「セシウム137」 「安全」 「セシウム137」 「安全って言ってるでしょ? 聞いてる? ね?」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:11:58.58 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
福島県産の野菜、出荷・摂取の制限解除 政府は27日、福島県会津地方のキャベツやレタス、県南部のブロッコリーなどについて出荷と摂取の制限を解除しました。 県産野菜の出荷規制が解除されたのは、今回が初めてです。 出荷制限が解除されたのは、福島県の会津地方の17市町村で生産されたキャベツやレタス、白菜、 それに県南地方9つの市町村で生産されたブロッコリーやカリフワラーなどです。 いずれも県のモニタリング検査で放射性物質の数値が3回連続で基準値を下回ったため、今回の解除となりました。 県産の葉物野菜などについては、先月23日から県内全域で出荷が制限されていて、解除されるのは今回が初めてです。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4711873.html
|
- 汚染ホウレンソウを流通させたアトミック・テロリスト、千葉にレンホウが激怒。 実態調査へ…
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:17:18.66 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
ホウレンソウ流通、消費者庁が調査開始 蓮舫消費者・食品安全担当大臣は、千葉県香取市のホウレンソウが国の出荷停止指示の期間中に流通していた問題について、 「遺憾で看過できない」として消費者庁として調査を始めたことを明らかにしました。 「ひと言で言ったら遺憾です。この事態は看過できないと思っておりますので、消費者庁としても独自の調査に乗り出しました」(蓮舫消費者・食品安全相) 蓮舫大臣は、千葉県香取市のホウレンソウが国の出荷停止指示の期間中に流通していた問題で、、 厚生労働省や農林水産省にも協力を依頼するとともに、消費者庁として独自の調査を始めたことを明らかにしました。 また蓮舫大臣は、「調査結果を公表し、他の県でも同じようなことが起きないように、呼びかけたい」と述べました。 http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4711883
|
- 【直ちに】 新潟の農産物から放射性物質キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
447 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:27:33.87 ID:d4ukiukz0 - >>444
まだまだ寒い季節が続くが、店頭での「つぼみ菜」の名前が一瞬春めかせる。 「つぼみ菜」は、菜花の仲間で葉茎の若い部分を掻いて出荷する野菜で、石巻・遠田・栗原・本吉地区等,宮城県内各地で栽培される。 アクが少なく、茎が太く、繊維が柔らかく、また寒さから甘みを増した「つぼみ菜」は、おしたしやお汁の具に、またマヨネーズ和えでも美味しい。 特に、辛し和え・生姜和え・ゴマ和えと和え物にぴったりであるが、しゃぶしゃぶ鍋の具として簡単に食するのもまたイケル。 工夫次第で和・洋・中どんな料理にも合うところも「つぼみ菜」の魅力の一つである。 美味しく頂くコツは、柔らかいので茹で過ぎない事と、自分の好きな味で料理したら、つまみ食いしながら ビール片手に早めに食べること。 冬場の「花とつぼみを食する」シリーズは、「菜花」から「つぼみ菜」に続き、そして今後「雪菜の花」へと移り、待ち遠しい宮城の春を迎え終了となる。
|
- 千葉ホウレンソウ出荷、1万束突破 1700束が東京へ 423束が横浜へ
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 09:29:57.90 ID:d4ukiukz0 - 晒しあげ
|
- 英国人「ケイトさんが嫁に来てくれて美男美女の王室が続くお^^」 ← ヒント:日本の皇室
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:46:52.71 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
ウィリアム王子成婚に「これで英王室は美男美女が続く」の声 4月29日に催されるイギリスのロイヤル・ウェディング。 世界の関心がウィリアム王子(28)の妻となるケイト・ミドルトンさん(29)に集まっている。 全世界の約13万人を対象に行なった「ビューティフルピープル・ドットコム」の世論調査で、ケイトさんは「世界で最も美しい妃」の第3位となり、 4位の故ダイアナ妃を上回った(1位はモナコの故グレース王妃。日本の雅子妃は10位)。 同サイトのホッジス編集長は、「伝統的美人ではないが、178cmの長身と中産階級出身という親しみやすさが魅力。 チャールズ皇太子のカミラ夫人が“不美人”ということも、ケイト人気の理由だろう。 全世界の人々は、“これで英王室の子孫には美男美女が続いていく”と安心している」と分析している。 http://news.livedoor.com/article/detail/5525984/
|
- 英国人「ケイトさんが嫁に来てくれて美男美女の王室が続くお^^」 ← ヒント:日本の皇室
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:52:52.67 ID:d4ukiukz0 - 在りし日のウイリアム王子
http://madammizushima.seesaa.net/image/83C83M838A83X8FAD94N.bmp どうしてこうなった… http://kokusaikekkonblog.up.seesaa.net/image/P_william.jpg 参考:モナコ王子 http://image.blog.livedoor.jp/pazza1908/imgs/5/b/5b628487.bmp ↓ http://jp.blogs.com/upload/090916andrea06.jpg
|
- 【がんばろう千葉以外の日本】 明石海峡大橋に復興願う日の丸が輝く
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:05:13.35 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
復興願う日の丸輝く 明石海峡大橋が夜間点灯 本州四国連絡高速道路会社(神戸市中央区)は28日、明石海峡大橋の夜間ライトアップを再開した。 この日は東日本大震災の犠牲者への弔意と、被災地、日本の復興への願いを込め、赤と白で「日の丸」を表現。 29日からはゴールデンウイークの特別点灯を行う。 大橋の照明は3月14、15日、犠牲者への哀悼の意を示す白色に。その後は消灯していたが、大型連休を前に観光客ら多くの人から 再点灯してほしいという声があったといい、再開に踏み切った。 日没後、弔意を示す真っ白な電飾が点灯。毎時零分と毎時30分前後には橋の中央が赤に変わり、「日の丸」になった。 29日は緑に、30日からは全28パターンの特別点灯を行う。日没後〜午前0時まで。同社TEL078・709・0084 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004011658.shtml 画像 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/04011659.jpg
|
- マジカルアイって本当に視力回復するのか
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 12:09:02.26 ID:d4ukiukz0 - 盗まれたマジカル・アイ
|
- eエースコックって「スーパカップ(醤油)」「わかめラーメン(醤油)」は美味いよな
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:54:23.84 ID:d4ukiukz0 - わかめラーメンと大盛りイカ焼きそばはエースコックの良心
|
- みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
93 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 15:55:21.60 ID:d4ukiukz0 - 定期的にダウンするな
|
- 千葉「香取市産のホウレンソウって知ってけど、生産地を確認してなかったわw」 森田「じゃあ仕方ないねw」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:04:46.72 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
生産者「生活困るから」 香取市と市場会見 都内にも流通か 香取市の農家10戸が出荷制限に従わず、ホウレンソウを匝瑳市の八日市場青果地方卸売市場に出荷していたことを受け、 香取市の宇井成一市長と同市場の泊元明社長は27日、県庁で記者会見し、出荷していた生産者は70〜80歳代が大半で、 うち1人が「生活が困るのでやった」と話していることを明らかにした。また、ホウレンソウの主な流通先は匝瑳、旭市や多古、 横芝光町の青果店で、東京都内の青果店にも流通した可能性があることが判明、同市場などはさらに追跡調査を進める。 県と市のこれまでの調査によると、農家の1戸がホウレンソウを同市場に持ち込んだうわさが広まり、別の農家も追随して出荷したとみられている。 10戸が共同で出荷を画策したり、特定の農家がほかの農家に出荷を持ちかけたりした形跡はなかったという。生産者には複数の農協組合員も含まれ、 全員が「ホウレンソウが出荷制限の対象とされていたことは承知していた」と、改めて認めたという。 一方、県は26日、同市場が、ホウレンソウが香取市産だと知りながら受け入れていたと発表していたが、泊社長は、受け入れの際に 生産地を確認していなかったことが今回の問題を引き起こしたと強調した。入荷伝票には生産者の屋号の記載欄しかないため、 入荷の際、ホウレンソウの産地を確認する仕組みが存在していなかったといい、泊社長は「手落ちだった。監督不行き届きで、深く反省している」として謝罪した。 会見に先立ち、宇井市長と泊社長は森田知事を訪ねて謝罪した。会談は約8分間で終了し、 森田知事は「残念なこと。法に基づいて決まったことは皆が守らないといけない」と語っただけで、宇井市長と泊社長に問題について深く質問することはなかった。 また、香取市農政課は取材に対し、今回の経過を説明。市は、旧佐原市を除く市内産のホウレンソウが出荷自粛の対象となった3月31日には対象地域の 生産者団体に出荷自粛を要請、市全域でホウレンソウが出荷制限となった4月4日には、畑作農家の約4100戸に対し、農業者団体を通じて文書を配布したという。 後略 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110428-OYT8T00187.htm
|
- 【千葉】 「毒野菜出荷がばれて他県が買ってくれないお…」 「だから”千産千消”でいくお!」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:19:43.08 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
「千産千消」で集客強化 柏高島屋食品売り場改装 きょうオープン 高島屋柏店が1月から改装工事を進めていた地下1階食品売り場が29日、リニューアルオープンする。 総菜店を拡充するとともに、千葉の産品を千葉で消費する「千産千消」を積極化する。 周辺の人口増に伴い柏地区を舞台にした食品販売競争が激化する中、品ぞろえで差別化を図り集客力強化を目指す。 同店の地下食品売り場の全面積1900平方メートルのうち、約半分を占める総菜売り場を改装した。同売り場の改装は18年ぶり。 空調設備や厨房なども含めて改装費に約5億円を投じた。 総菜は35店から40店に増加。うち新規は県内初登場となる東京・日本橋の人気洋食店「洋食や三代目たいめいけん」をはじめ、 老舗料亭の「なだ万厨房」、豆腐の名店「三之助」など7店が進出する。 「千産千消」を銘打ち、県産食材を活用した総菜を積極提供する。千葉の味を集めた「千葉・ザ・グルメ」コーナーを常設。 信田缶詰(銚子市)の「銚子産いわしの缶詰」など、県認定の「千葉ブランド水産物」を中心に佃煮、総菜、野菜の加工品など 県内の名品を25種類そろえる。29日〜5月10日の期間限定で千葉のフレンチ人気店「シェ・ケン」(千葉市若葉区)も出店し、 房総の新鮮素材を活用したオードブルなどを提供する。 http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1304039456
|
- 【千葉】 「毒野菜出荷がばれて他県が買ってくれないお…」 「だから”千産千消”でいくお!」
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:40:30.97 ID:d4ukiukz0 - >>42
おいおい、「復興支援」で危ない野菜を買ってあげてただろ。 良心に付け込んで、人の善意を踏みにじったんだぞ?
|
- 「なんで韓国伝統酒マッコリの広告が日本語なんだ」 昨日のフィギュアで韓ネット民大抗議、広告削除へ
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:46:21.09 ID:d4ukiukz0 - これはGJ!
珍しく日本のねらーと意見が一致したなw
|
- 突然道路が陥没し、大きな穴が出現 トラック1台が飲み込まれる 北京
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:50:02.17 ID:d4ukiukz0 - 下の世界と上の世界の行き来はめんどう
|
- 英国人「ケイトさんが嫁に来てくれて美男美女の王室が続くお^^」 ← ヒント:日本の皇室
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:51:22.13 ID:d4ukiukz0 - 眞子様は顔に行くべき栄養が全て胸に行ってる感じでらっしゃるな…
|
- 東北の野菜が危ないからって、栃木の食べ物を敬遠するな! 栃木産は安全なんだゾ! ぷんすか
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:55:32.38 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
牛・豚肉、鶏卵も安全 県は28日、牛肉、豚肉、鶏卵の3品目を新たにサンプル調査した結果、放射性物質はいずれも検出されなかったと発表した。 このほか、高冷地ホウレンソウや春菊など4品目で継続検査を実施したが、すべての品目で食品衛生法の暫定規制値を下回った。 県は足利市で飼育された牛肉、芳賀町の豚肉、高根沢町の鶏卵について27日に生産されたものを検査。 国は肉や卵について放射性セシウムが1キロ・グラムあたり500ベクレルとの規制値を示しているが、3品ではいずれも放射性セシウムは検出されなかった。 このほか、塩谷町の高冷地ホウレンソウ、さくら、真岡両市の春菊、佐野市のカキナ、県南地域の原乳について27日採取分で継続調査を実施。 春菊とカキナでは規制値(放射性ヨウ素2000ベクレル、放射性セシウム500ベクレル)を下回り、高冷地ホウレンソウと原乳では放射性物質が検出されなかった。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110429-OYT8T00037.htm
|
- 英国人「ケイトさんが嫁に来てくれて美男美女の王室が続くお^^」 ← ヒント:日本の皇室
511 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:59:42.33 ID:d4ukiukz0 - 日本の皇室は側室を認めるべき
|
- 【不買】 三度、毒野菜を出荷していたテロリスト・千葉県が、「信頼回復」などと寝ぼけた事をぬかす
820 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 18:04:30.29 ID:d4ukiukz0 - 今ダイエー行ってきたけど、栃木、群馬、茨城埼玉はあったが、千葉の野菜がなかったぞw
|
- 蓮舫毒味担当大臣がふぐすまの男達から、可愛いお口で野菜の味見をさせられる
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 18:12:24.71 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
蓮舫大臣、福島県の名産品をPR 蓮舫消費者・食品安全担当大臣は、東京都内にある福島県のアンテナショップを訪れ、政府として 福島第一原発の事故による風評被害の払拭に努める姿勢を強調しました。 「(トマトを食べて)おいしい!」(蓮舫 消費者・食品安全相) 「(たらの芽の試食の後)農家の若者たちは希望を持ってやってますので、是非希望を失わないように、 早く原発事故がおさまるよう願ってやまないです」(アンテナショップ店長) 東京・江戸川区内にある福島県のアンテナショップを訪れた蓮舫大臣は、福島県産のトマトやいちご、たらの芽などを試食。 特産の桃のつけもの(=酢漬け)など、名産品をPRしました。 このアンテナショップでは、震災前はおよそ1000品目の商品を取り扱っていましたが、震災後はおよそ350品目と半分以下に減り、 福島第一原発の20キロ圏内で作られていた地酒など、現在は生産されていない商品も在庫限りで並んでいました。 また中には、地元の豆腐など取引を全てキャンセルされ、このアンテナショップだけでしか取り扱っていない商品もあるということです。 「今まで取引のあったところから需要がなくなって作るのにも制限があるけれども、売る場所がなくなっていることへの思いを聞きました。 とにかく今まで以上に、できることを消費者庁として、きめ細かく支えていきたいと思います」(蓮舫 消費者・食品安全相) 消費者庁では、「FUKUSHIMAを正しく理解しよう」と名づけたプロジェクトを発足させており、 食の安全に関する情報をわかりやすく提供して風評被害の払拭に力を入れていくことにしています。 http://news.tbs.co.jp/20110428/newseye/tbs_newseye4712163.html
|
- 佐賀への観光客25000人がキャンセル。 佐賀に観光……?
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 18:14:31.07 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
宿泊キャンセル2万5172人 震災の影響、県が調査 県は27日、県内の旅館・ホテルへのアンケート調査で、東日本大震災の影響による宿泊客の 予約キャンセル人数が2万5172人(15日現在)に上ったと発表した。 観光面への影響を把握するために、震災発生後から7月末までのキャンセル人数について、 291軒にアンケート用紙を郵送。約45%にあたる132軒から回答があった。 キャンセルの内訳は、国内1万9916人、海外5256人。ゴールデンウイークの予約状況に関する回答では、 「例年通り」が53軒で、「前年比40%以上減」は24軒だった。 県観光課は「厳しい状況が続いている。九州各地での街頭PRや海外の旅行関係者の招待を通じ、 平常通りに観光できることをアピールして回復を図りたい」としている。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20110428-OYT8T01154.htm
|
- 突然道路が陥没し、大きな穴が出現 トラック1台が飲み込まれる 北京
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 18:16:37.90 ID:d4ukiukz0 - オーラロードが開かれタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
|
- ツ痛民の間で、秋田新幹線「こまち」に手を振って出迎えようという運動が広がる
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 18:22:29.06 ID:d4ukiukz0● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
手を振り「こまち」迎えよう 県も参加 ツイッターで広がる 29日に秋田新幹線が東京駅―秋田駅間で全線運転再開するのに合わせ、下り一番列車となる「こまち115号」を、 沿線で手を振って出迎えようという呼びかけが、簡易投稿サイト「ツイッター」を使って広まっている。県なども当日の参加を決めた。(松本健太朗) 呼びかけたのは、仙北市農山村体験デザイン室の泉谷衆(たみ)室長(38)。 ツイッターを使った横手市の街おこしプロジェクト「ヨコッター」のメンバーの1人でもある。 きっかけは、九州新幹線が3月に全線開業した際のCM。沿線住民が手を振ったり横断幕を掲げたりして笑顔で出迎えた様子を映しており、 泉谷さんは「東日本大震災の被災地や日本全体への熱いメッセージのように感じて」涙を流すほど感動した。 23日からツイッターで呼びかけたところ、賛同する反応が100件以上あった。 そこで「4・29さくらこまち115おかえりなさいプロジェクト」と名付けたブログを開設。 横断幕を掲げるなど沿線で思い思いに参加して欲しいと呼びかけ、「こまち」からの撮影者も募っている。 泉谷さんはこまちに乗り込み車内から沿線を撮影し、動画投稿サイト「YouTube」で公開する予定で、 「秋田に来てくれた観光客への感謝の気持ちと笑顔をつなげることで被災地を元気にしたい」と話す。 また、県イメージアップ戦略推進室も職員がツイッターで参加を呼びかけ、29日午前11時頃、 秋田市のJR四ツ小屋駅周辺で「スギッチ」やなまはげと共に、横断幕を持ちながら手を振る。 大仙市の中仙観光協会も、「道の駅なかせん」の裏手で、午前10時頃から横断幕を掲げて出迎える。 JR秋田支社によると、こまち115号の到着時刻は田沢湖駅午前10時34分、角館駅同48分、大曲駅同59分、秋田駅11時32分の予定。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110428-OYT8T01182.htm
|
- 佐賀への観光客25000人がキャンセル。 佐賀に観光……?
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 18:24:56.67 ID:d4ukiukz0 - >>46
山口は秋芳洞があるっぺよ?
|
- 国民「自粛ヤメた。遊ぶぞ!」 → 国内旅行、前年比60%増の超回復!
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 18:30:48.06 ID:d4ukiukz0 - 避難したんだろっっw
|