トップページ > ニュース速報 > 2011年04月29日 > S7Nk6nwQ0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/23258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002100000172017612600081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
プログラミング出来る奴って大抵顔キモいよね
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」
【速報】Javaのサポート対象からMacが外される
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
PanasonicのAndroid2.1端末SV-MV100 アプリ配布サービスandronavi対応断念でアプリ追加できない状態に
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
【大勝利】東電が情報公開に追い込まれた原因は、ネットの力であることが判明
【東電を免責しろ】東電株下落による大手金融の損失、3000億円規模まで膨らむ
Windows 7ってメモリーなんぼ乗せたら満足するんだ?
【自作PC】の楽しさってなに?
 某新聞社が、おかもとまりのパンチラ画像を掲載 
経団連会長「国民感情で法律曲げるな!東電の賠償免責は法律で決まってる!」
アメリカのサーバー使えばエロサイト運営しても安全だと聞いたが・・・嘘だったのか
【基本情報技術者試験】まだ勉強してない・・・やべえよ・・・擬似言語わからねえ
福島第一原発事故で放出された放射性物質の拡散予測公表やめろ!と学会が圧力をかける
【MS終了】Appleが時価総額、売上に次いで利益でもMicrosoftを抜き去る
東電「また津波が来るとヤバイから、『土のう』を積んで対策した(キリッ」
佐賀への観光客25000人がキャンセル。 佐賀に観光……?
原発東電への免責適用な枝野長官が再強調
【高地】 四万十川って何で綺麗なの?

書き込みレス一覧

次へ>>
プログラミング出来る奴って大抵顔キモいよね
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 08:30:24.24 ID:S7Nk6nwQ0
>>515
グーグルに期待するな
ありあわせの物でやろうとするから効率はかなりしょぼい
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 08:32:52.01 ID:S7Nk6nwQ0
屑過ぎるwwwww
【速報】Javaのサポート対象からMacが外される
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 09:44:13.90 ID:S7Nk6nwQ0
おさきMacら
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
464 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:01:04.64 ID:S7Nk6nwQ0
どうした枝野
まともなこというじゃないか

放射能をまぶした食事でも食ったか?
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
483 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:02:48.58 ID:S7Nk6nwQ0
>>445
全部は支援しないだろ
全体の金額は大きいが、個別でみればお見舞金程度だぞ(東電の人災分除く)

まあ後は金融機関などへ働きかける分を入れても個人の負債レベルでみると
わずかな物だよ。返済期間の猶予とか金利下げとかその程度だろうし

PanasonicのAndroid2.1端末SV-MV100 アプリ配布サービスandronavi対応断念でアプリ追加できない状態に
132 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:04:55.83 ID:S7Nk6nwQ0
>>104
売り出し価格って29800するんだなw
たけー
【速報】Javaのサポート対象からMacが外される
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:07:46.56 ID:S7Nk6nwQ0
>>142
ひでー
それJava?

C#なら配列の場合Lenghtで長さわかるしList<T>ならCountで取れるし
foreachでもいけるのにw

Javaは無いのか?
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:20:29.08 ID:S7Nk6nwQ0
>>11
そういうことなんだが、アマゾンで購入した物でもちょっと送れるとおせーおせー
ってうるさいやつ多いしな

異常だよ
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:21:28.28 ID:S7Nk6nwQ0
>>605
どこかの歯磨き粉みたいだなw
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:27:56.01 ID:S7Nk6nwQ0
>>37
まあそうだな
その過剰な配送サービスを仕掛けた一社の日通も
小口配送が割りに合わなくて郵政に渡して撤退したしな


枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
688 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:29:31.04 ID:S7Nk6nwQ0
>>680
>少なくとも毎回、清水に声をかける割に、東電の責任を追及はしない。
一番最悪だなw
日和見過ぎるw


支持母体は原爆を食らったのは仏罰じゃ!!とか関連書籍で
書くようなところなのにw
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:32:16.88 ID:S7Nk6nwQ0
>>40
近距離もかわらないよ

コンビニ配送なんかもきっちり店に配送する時間が決まってるので
合間にちょっと車で仮眠しては次の店とか車上で生活してるような物だよ
プログラミング出来る奴って大抵顔キモいよね
607 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:33:39.45 ID:S7Nk6nwQ0
>>606
そういう差別してた集大成が東電なんだけどなw
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:37:02.04 ID:S7Nk6nwQ0
>>44
>トラックの場合、車体がでかいから気を使うぶん、自家用車と比べるとより疲れるだろ。
法定速度守ってれば、よほどアホな飛び出しでもない限りそうでもない
ああ、でも視点が高くて見晴らしが言い分、大して前にいけるわけでもないのに
無茶なすり抜けしてる乗用車とかに前に割り込まれるとイライラするね

俺の前の空白はお前が入るためじゃねえw
安全のために車間取ってるんだよww
ってのは多い

でそうやって割り込んでも視界から消えることはないんだよなw
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:38:00.83 ID:S7Nk6nwQ0
>>63
そうだな
まあwebサーバーでいうF5アタックされたような物だ
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
759 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:41:59.73 ID:S7Nk6nwQ0
>>755
確かないよ
わかりやすい商品券とかそんなのばっかり

支持母体は>>688のような感じだけど
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:48:30.75 ID:S7Nk6nwQ0
>>53
そうなんだよな
コンビニ本部が鬼畜なのでかなりキツイ

一応ルートなのでなれるとサクサク物を配送できそうなんだが
店単位で入る時間の範囲が決まってるので少なかろうが多かろうが
お構いなしだしな

ペース配分が自分でできないとか終わってる
追突死亡事故のトラック運ちゃん 「遅れるのが恐くて1週間休憩とれなかった」 ←日本人少し力抜けよ
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:52:56.52 ID:S7Nk6nwQ0
>>56
それはアマゾンの都合じゃないの?
出荷状況確認で倉庫から出たあとの話だよ

プログラミング出来る奴って大抵顔キモいよね
618 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:55:36.54 ID:S7Nk6nwQ0
>>617
何で作るかによるんじゃね?

.netだと割りと簡単だと思う

枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
828 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:57:00.35 ID:S7Nk6nwQ0
>>815
秋田の無医村で撤退人は責められないけど
東電から逃げたやつらは社会的制裁を食らうことになるので
逃げ場はないよw
【大勝利】東電が情報公開に追い込まれた原因は、ネットの力であることが判明
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:00:09.12 ID:S7Nk6nwQ0
>>9
改めれいわれなくても知ってたけどw

大きすぎる利権はその他の伸びる芽を潰すんだよね

土日の夕方とかでも新しい技術の紹介してたりするので
巨大な一部だけが儲かる利権が蔓延って
町の工務店なんかが参加しやすい自然エネルギー分野が
伸びないなあとかさ・・・

ある意味電力会社の失墜は仕事不足にあえぐ日本にとっては
いいチャンス

土地持ちだと太陽光パネル+小型風力発電を導入とかさ

プログラミング出来る奴って大抵顔キモいよね
621 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:01:52.83 ID:S7Nk6nwQ0
>>619
>Objective-C
Macってこと?

Objective-C向けのAPIとかライブラリを知らないので
難易度の判断はできないわw

まあMacでもMonoがあるのでC#で組めるけどWCFとか
サポートしてなかったような気もしたなあ
【東電を免責しろ】東電株下落による大手金融の損失、3000億円規模まで膨らむ
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:04:51.51 ID:S7Nk6nwQ0
個人株主が損失だしても自業自得というんだし金融機関だって
額が大きかろうが自己責任だろう

なんで税金で助けないといけないだ

すでに助けてもらってあつかましいよ
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
904 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:11:35.62 ID:S7Nk6nwQ0
>>876
公明党も入れておいて
自公政権は結構長いよ

公明党は自民党が暴走しないように監視するとか言ってるんだし

そういう意味では公明党も監視できてなかったわけで同罪
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
918 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:15:41.03 ID:S7Nk6nwQ0
>>903
でもまあ責任を考えるとぜんぜんレベル違うけどね

津波でのまれた東北の人はテロを起こしたわけじゃないし
ゴミや油は流れたけどまだ対応可能

東電は北半球に処理が不可能な放射性物質を撒き散らした
その危険性故に前から対策しろと指摘されてたのに・・・

地雷を踏んだとは言え、明らかに違うことを知った方がいい
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
928 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:18:26.44 ID:S7Nk6nwQ0
>>920
ぎりぎりだけどね

原発で耐えたっていうのは予定されてた設備が全部問題なく使えた場合
女川も予備設備の大半が水に使って機能しなかったしな
確か予備の3機のディーゼルエンジンのうち1機かろうじて生き残ったので
福島のようにならなかったけどあれも正直なところ危なかった
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:21:10.33 ID:S7Nk6nwQ0
>>115
まあある意味当然だな

いつくるかわからない巨大なピークのために
平時もシステム運用するとコストが半端じゃない
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:25:25.14 ID:S7Nk6nwQ0
>>129
メインフレームはその三社がメインなんだし伏字しなくてもわかってるって
統合した旧銀行を調べればわかることだ
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:26:36.95 ID:S7Nk6nwQ0
>>132
そうそう
東電の安全対策とは別な話で所詮はデータの流れなので
制御すればどうってことはなかった

今回も本来は義援金は別に処理するはずだったのを通常の
経路で処理しようとしてパンクしただけでしょ?
Windows 7ってメモリーなんぼ乗せたら満足するんだ?
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:31:39.65 ID:S7Nk6nwQ0
>XP celeron 2.66GHz 760MB RAMの環境
チップセットはわかる?

まあ会社のPCだと拡張は無理だろうからなあ

ちなみHD720程度だとグラフィックカード次第で十分対応可能だけどね

あとはFusionAPUでも十分対応可能
【AMD】11年Q2に予定されているPhenom II/Athlon IIのラインアップ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304021618/
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:33:59.44 ID:S7Nk6nwQ0
>>137
富士通もかわらねえよw
メインフレームはIBMのコピー品だよ
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
978 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:36:46.65 ID:S7Nk6nwQ0
>>969
想定外で逃げ切れるという話を官僚や官僚OBや勝俣家や
原発利権側から聞いてたのにそうじゃないのが想定外!!


【東電を免責しろ】東電株下落による大手金融の損失、3000億円規模まで膨らむ
66 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:37:56.70 ID:S7Nk6nwQ0
>>60
かわねえだろw
そんなことしたらタダでさえ仕事してない日銀って言われてるのに
さらに立場悪くなるぜ
【自作PC】の楽しさってなに?
969 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:40:01.93 ID:S7Nk6nwQ0
>>968
よくわからんアンドロイドの輸入品とかなw
あと周辺機器とか

自作パーツはあんまりうまくないだろうし
 某新聞社が、おかもとまりのパンチラ画像を掲載 
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:41:36.91 ID:S7Nk6nwQ0
スカートの中にパンチラ防止用についてる三角じゃないの?
【大勝利】東電が情報公開に追い込まれた原因は、ネットの力であることが判明
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:46:04.85 ID:S7Nk6nwQ0
>>38
そりゃ東電などはすでに信用されてないからな
もうそうやってあれこれ言われるのは仕方ないと思って
腐らずに情報を出すしかない

ここまでくればやることなすこと叩かれるのは仕方ない
それだけのことをやったんだから
【東電を免責しろ】東電株下落による大手金融の損失、3000億円規模まで膨らむ
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:47:20.16 ID:S7Nk6nwQ0
>>69
大口だけだろ
大口に届かないけど微妙な口数持ってる議員とかで
免責しろって言ってそうなの結構いるだろうし
Windows 7ってメモリーなんぼ乗せたら満足するんだ?
368 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:50:47.15 ID:S7Nk6nwQ0
>>367
>買い換え前提で3万以内くらいの
>中古を探すの任されてるんだけどめんどくせぇ
ノート?
4万まで伸ばせば型落ちの新品ノート買えるよw
経団連会長「国民感情で法律曲げるな!東電の賠償免責は法律で決まってる!」
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:55:22.35 ID:S7Nk6nwQ0
おじいちゃん、さっき食べたでしょ

もう痴呆なんだから
アメリカのサーバー使えばエロサイト運営しても安全だと聞いたが・・・嘘だったのか
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:58:26.39 ID:S7Nk6nwQ0
>>44
結局運営してる代表が日本国籍かそうじゃないかの差じゃないの?
FC2は海外の会社だよ
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:07:20.16 ID:S7Nk6nwQ0
>>152
>開発者は基本的に無能と思っている
いやいやwww

>>1のシステムなんて旧銀行系の社内政治の結果いびつな
糞システムになってて、運用をミスったという開発とは関係ないところでの
人災じゃないかw
Windows 7ってメモリーなんぼ乗せたら満足するんだ?
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:08:53.72 ID:S7Nk6nwQ0
>>382
モニターがD-SUBで解像度もしょぼいけどあるっていうなら
そりゃデスクトップでもいいよ

あと古いマシンのOSのライセンスはDSP?
だったら新マシンでもライセンスを買わなくて済むので
その分マシンにもつぎ込めるよ

情報が少なすぎる
Windows 7ってメモリーなんぼ乗せたら満足するんだ?
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:14:41.96 ID:S7Nk6nwQ0
>>388
悪くは無い感じだね
まああわてて変える物でもないけどさ

マシン買い替えの際にXPじゃなきゃヤダとかそういうのは無いと思う
でもGUI周りがかわっちゃってるのでGPUがしょぼいとちょっときついかも
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:16:23.92 ID:S7Nk6nwQ0
>>156>>158
銀行のシステムは銀行傘下のシステム屋がほとんど
仕様決めてメーカーはそれに合わせて仕事するだけだろう

いまだにシステム統一できてなくて無駄な通信してる糞システムなんて
【基本情報技術者試験】まだ勉強してない・・・やべえよ・・・擬似言語わからねえ
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:17:34.85 ID:S7Nk6nwQ0
>>26
昔のアセンブラぽいのでZ80あたりやってるとそれほど苦労はしないな
今となっては組み込みでもほとんど使わないくらいだしな>アセンブラ
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:20:38.80 ID:S7Nk6nwQ0
>>161
結局その糞妥協って官僚と官僚OBが織り成す糞ハーモニーなんだよなw
東電の問題も一緒

この国の大手が糞なのは官僚が寄生してるから
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:21:49.58 ID:S7Nk6nwQ0
>>162
まあ普段それほどお金を動かさない人までお金を動かすからねえ
そりゃテンポってる場合じゃねえになるよw
Windows 7ってメモリーなんぼ乗せたら満足するんだ?
399 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:22:52.91 ID:S7Nk6nwQ0
>>395
うむ
メモリをアホみたいに積んでRAMディスクするくらいなら
SSD買ったほうがいいな
みずほ銀行のシステム障害原因はフジテレビ系義援金を別扱いせず振込殺到ダウン
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:25:09.48 ID:S7Nk6nwQ0
>>165
まあシステムを統一できれば糞運営でもこなせた可能性もあるが
結局は上の方の社内政治の結果できあがってる糞システムなので
ちょっと運用を間違うとすぐにテンポる
【基本情報技術者試験】まだ勉強してない・・・やべえよ・・・擬似言語わからねえ
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:30:06.43 ID:S7Nk6nwQ0
これだけは言える

日本のIT関連の試験はゴミ

IPA岡ちゃんのお給料になるだけ


むかつくだろ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。