トップページ > ニュース速報 > 2011年04月29日 > NdqNTSfU0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/23258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26201120000148039411010046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(関西地方)
アインシュタイン、ウィトゲンシュタイン…名前に「シュタイン」が入ってる奴は頭がいい法則
童貞の恋愛観ってたぶん中学生レベルだと思う。いつ手繋ぐかとか考えてそう
「キリストはどうやって水の上を歩いたのか。少年時代のペレルマン博士の答えとは。」(語り:小倉久寛)
【速報】SIAM SHADE再結成
オナホ使ったこと無い奴は人生損してる 割とマジで
J('ー` )し「もう就職するまで小遣い無し」 25歳息子「なんだと訴えてやる」 裁判所「いや働けよ」
モロッコでテロ、14人死亡 日本人4人死亡との情報も
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
妹がいるやつは情弱 姉がいるやつは情強 ゴミクズは一人っ子
中国人「アイヤー スイカに塩をかけるなんて信じられない! トマトに砂糖と同じ感覚或か?」

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

アインシュタイン、ウィトゲンシュタイン…名前に「シュタイン」が入ってる奴は頭がいい法則
212 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:37:09.87 ID:NdqNTSfU0
ブリヂシュタイン
童貞の恋愛観ってたぶん中学生レベルだと思う。いつ手繋ぐかとか考えてそう
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 00:57:46.89 ID:NdqNTSfU0
>>491
ならロリコンで
「キリストはどうやって水の上を歩いたのか。少年時代のペレルマン博士の答えとは。」(語り:小倉久寛)
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:04:50.57 ID:NdqNTSfU0
最初に水の上を歩いたのは、どこの神話の神様だろう
聖書含めて神話って同じような話が多いっていうか、ぶっちゃけパクリあいだからなあ
童貞の恋愛観ってたぶん中学生レベルだと思う。いつ手繋ぐかとか考えてそう
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:10:09.61 ID:NdqNTSfU0
手汗の俺にとって、この問題は切実
【速報】SIAM SHADE再結成
320 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:11:28.80 ID:NdqNTSfU0
DASH村に見えた
オナホ使ったこと無い奴は人生損してる 割とマジで
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:21:25.82 ID:NdqNTSfU0
@15かゲルトモかで悩んで早1年……
「キリストはどうやって水の上を歩いたのか。少年時代のペレルマン博士の答えとは。」(語り:小倉久寛)
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:51:49.31 ID:NdqNTSfU0
>>93
カトリックはバチカンから認定されないと、教会名乗れないんだっけ?
プロテスタントは、自由なんだっけ
日本に来たプロテスタントの外人は、日本のプロテスタント系教会探すの大変だろうな
J('ー` )し「もう就職するまで小遣い無し」 25歳息子「なんだと訴えてやる」 裁判所「いや働けよ」
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 01:53:48.77 ID:NdqNTSfU0
スペインって俺の中じゃ何故か南米ってイメージがある
モロッコでテロ、14人死亡 日本人4人死亡との情報も
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:26:35.94 ID:NdqNTSfU0
犯行声明は?
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
770 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:39:46.89 ID:NdqNTSfU0
頭良い奴ほど、リビングで勉強してるみたいだな
そして、隣には頭の良い母親や父親がいる
妹がいるやつは情弱 姉がいるやつは情強 ゴミクズは一人っ子
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 04:05:49.40 ID:NdqNTSfU0
>>160
彼女作って、見せ付けてやれば一発で黙る
オナホ使ったこと無い奴は人生損してる 割とマジで
788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 05:50:06.82 ID:NdqNTSfU0
催眠オナニーやアナニーは、なんていうか
ものすごいリラックスして、かつ幸福感を抱いてないと難しいんだよなあ
中国人「アイヤー スイカに塩をかけるなんて信じられない! トマトに砂糖と同じ感覚或か?」
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 06:00:18.75 ID:NdqNTSfU0
> 中国ではトマトと言えば砂糖なのに。
中国のトマトと日本のトマトは、もしかしたら全くの別物なのかもしれない
中国人「アイヤー スイカに塩をかけるなんて信じられない! トマトに砂糖と同じ感覚或か?」
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 06:05:24.75 ID:NdqNTSfU0
試してみるか
一人で歩いてる幼女を見ると手を引っ張ってお持ち帰りしたくなるよね
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 11:45:04.99 ID:NdqNTSfU0
お巡りさんここです
オセロ松嶋さん 妊娠
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 12:06:13.63 ID:NdqNTSfU0
占いの話はなんだったんだよ
いくら何でも、園児に性的興奮覚えるやつはいないよな? 富山の園児消防隊
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 12:39:13.47 ID:NdqNTSfU0
火遊びは小学生のうちに済ませておけ
いくら何でも、園児に性的興奮覚えるやつはいないよな? 富山の園児消防隊
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 12:41:24.79 ID:NdqNTSfU0
>>20
遠視か乱視だろ
レアルとバルセロナが泥沼化。バルサ「演技とか買収とか言われた」 レアル「正解だろタコ」 UEFA「」
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 12:59:43.82 ID:NdqNTSfU0
ケッカン……ケッカン……
レアルとバルセロナが泥沼化。バルサ「演技とか買収とか言われた」 レアル「正解だろタコ」 UEFA「」
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:07:54.37 ID:NdqNTSfU0
>>66
チラッチラッ
専門板でPart1000を超えるスレを見かけて驚いた。そんなに何を語ってるんだよ・・
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:13:36.58 ID:NdqNTSfU0
>>122
> GONZO
アニメスレだった
福岡県に行こうと思うんだけど手榴弾見つけた時はどうしたらいいの?
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:21:51.72 ID:NdqNTSfU0
Frag out!と言って投げつける
ミスチル最強曲って未だに決まらないよな
230 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 13:22:12.58 ID:NdqNTSfU0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
GIFT
youthful days
over
かなり好き。

しるし、花の匂い、名もなきうたも好き
福岡県に行こうと思うんだけど手榴弾見つけた時はどうしたらいいの?
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:33:54.77 ID:NdqNTSfU0
>>91
みょーーーーーん
スカスカおせちのバードカフェ(現 OKANO HOUSE)からのお詫び
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:45:28.36 ID:NdqNTSfU0
結局、8Pと6Pどっちで決着が付いたの?
ペプシ「”甘くないコーラ”をちょっと販売してみます(`・ω・´)」
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:52:14.85 ID:NdqNTSfU0
炭酸の苦味が酷いだろうな
Civilization5が大幅アップデート 文明・シナリオにヴァイキングを5月3日に追加
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 13:56:40.96 ID:NdqNTSfU0
freecivでもやってた方がマシ
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
617 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:31:00.14 ID:NdqNTSfU0
LAMEのコマンドラインって実質
-V 2 --noreplaygain
-b 320 --noreplaygain
この2つのどちらかだろ、これ以外を使う奴はどうかしてる
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
656 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:41:05.41 ID:NdqNTSfU0
LAMEの-V 0って、昔は欠陥があるとかで非推奨だったはずだが
今はどうなの?
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
693 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 15:56:04.14 ID:NdqNTSfU0
>>687
2進数で考えるとどうだろう
俺気が付いちゃったんだけど、コウナゴがヤバイって事はそれ食ってる大型魚もヤバイんじゃ・・・?
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:00:23.43 ID:NdqNTSfU0
そこに気づくとは……
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
705 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:02:16.35 ID:NdqNTSfU0
>>701
スピーカーやヘッドホンやDACやデコーダー(プレイヤー)が悪いんだろう
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
714 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:05:40.04 ID:NdqNTSfU0
Flacってもう更新されることは無いの?
汎用性の観点からFlacを使ってるけど、どんどん旧世代していくのかと思うと
そろそろ別の可逆に乗り換えたほうがいい気がしてならない
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
751 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:13:13.27 ID:NdqNTSfU0
>>738
確かに、バージョンアップされたらされたで
また、最エンコしなおす衝動に駆られそうだから、このままで良いかも
バグも無いだろうし、安定してるしな
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
757 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:15:07.62 ID:NdqNTSfU0
>>750
AACは本当にいらない子
ただ、HE-AACはラジオとか人の肉声だとかを圧縮するのに適してるな
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
774 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:25:17.65 ID:NdqNTSfU0
MP3に画像ファイルを埋め込むことが出来るってことを
ついこの前、初めて知った
わざわざ、そんなことする奴いるのかね
表示に対応してるプレイヤーだって少ないだろうし
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
814 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:38:04.15 ID:NdqNTSfU0
>>804
平均0.6くらいに圧縮できるね、あとタグが付けられたり
EACでリップして、wav+cue.flacが良いんじゃないかな
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
842 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:45:51.35 ID:NdqNTSfU0
>>837
デコーダはbass.dllかLilithの2強って感じだな
音質に拘るならMP3の192Kbpsにしとけ。それ以上は人間の耳では判断できないから無駄
854 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 16:51:03.31 ID:NdqNTSfU0
>>846
あー、PCでのソフトウェア再生のことかと思った
60億突破していたYOSHIKIさんのピアノ、結局1100万千円で落札
44 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 17:45:15.96 ID:NdqNTSfU0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
>>41
まさにうちが確かその車だけど
600〜800万ぐらいじゃないのかなぁ
親がかったからわからんけど・・・
 「 デ ン マ ー ク に は 予 備 校 は な い し 、 塾 も な い 」
85 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 17:51:56.83 ID:NdqNTSfU0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
>>48
塾講師のバイトしてる学生だけどそれだけはないわ。
やっぱりある程度の家庭の裕福さ+幼い頃からの勉強しようっていう姿勢が好きでやってるんだから。
公立の学校だけは勘弁。私立ならまだしもw
フランス人「日本が大好きだ、日本人に憧れる、伝統を守りつつ超現代的な社会を作り上げた凄い国」
364 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 17:53:52.26 ID:NdqNTSfU0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
ヨーロッパ周遊したけど
フランスはなんつーか、面倒
ドイツはなんつーか、イラつく。たまに優しい
こんな感じだった
 「 デ ン マ ー ク に は 予 備 校 は な い し 、 塾 も な い 」
118 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 17:57:24.00 ID:NdqNTSfU0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
>>104
お前は調べもしてないからそんなことがいえるんだよ。
大学受験になると、「xx模試で偏差値〜〜以上なら、免除!」という制度がある。
高ければ、全額免除もありえるよ。
(合格者数を伸ばしたい塾側の汚い手だが)これを大いに活用して、見事公立から大成長するやつもいる。
中学受験はあくまで富裕層が大半だけれど、高校生にもなって「親が〜」って言ってるやつはアウトだろ。
 「 デ ン マ ー ク に は 予 備 校 は な い し 、 塾 も な い 」
197 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 18:10:09.25 ID:NdqNTSfU0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/araebi.gif
>>171
>そんな塾のことなんて知らんわ。
↑これが集約されてるね。お前なんて塾いっても伸びないよ、私が断言する。
「自分で情報を探す能力」ってのは、学問に限らず何にせよ最重要事項。
私は学問系以外でも大成したけど、お前はまず無理だわ
与えられたものを受け入れる、ではなくって自発的に行動しろよ
【今、日本がヤバイ】 オゾンホールの破片が日本に飛来 有害な紫外線が降り注ぐ事態に
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 19:30:51.45 ID:NdqNTSfU0
このオゾンホールのせいでガン発生率が上がりそうだな
主に福島県とかで
 「 デ ン マ ー ク に は 予 備 校 は な い し 、 塾 も な い 」
960 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/29(金) 21:09:13.99 ID:NdqNTSfU0
>>955
秋田って学力テストでは全力一位なのに、東大合格者数は…だったみたいよ?
学力テスト3位の県は、そのまま東大合格者数も3位だったみたいだし。
イカサマっぽいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。