トップページ > ニュース速報 > 2011年04月29日 > MerEMyAj0

書き込み順位&時間帯一覧

302 位/23258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数004212700000000005820000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆BB2C/xRDfM (東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都)
「明珍火箸」技術を使った腕時計 ボタンを押すと「チーン、チーン」と風鈴のような音色
地震 2011/04/29 02:35:13
結局、大地震って震度4だったの?
中国の人口13億4千万人に 10年で7千万人増
15%節電強制できず…自助努力求められる家庭
仙台空港襲う津波の映像を公開 流される小型機、ヘリ、大量の車 「空港全部だめだ」
エア被災で停止中の原発11基 再開の見通し立たず
東北新幹線、49日ぶりに全線で運転再開へ
四十九日
【天罰】米南部の竜巻で少なくとも259人死亡、オバマ大統領は29日アラバマ入り
「想定内」といえば
慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明
ただでさえ電波が瀕死のソフトバンクが4月28日に基地局の復旧作業が完了
横断の車いすにクルマ突っ込む 「前をよく見ていなかったので」
交番で保管していた盗難バイクが再び盗まれる
NVIDIAがAMDの次期チップセット向けにSLIを提供
【AMD】11年Q2に予定されているPhenom II/Athlon IIのラインアップ
エレコム・サンワ・ダメルコのキーボードを使ってる奴とは友達になれない
今ガラケーしか無いけどスマートフォン買いたい……27.9%
_/\○_    スレ立て依頼所   ε=\_○ノ
【MS終了】Appleが時価総額、売上に次いで利益でもMicrosoftを抜き去る
突然道路が陥没し、大きな穴が出現 トラック1台が飲み込まれる 北京
ソフトバンク、データセンターを韓国に移転へ
ウィリアム英王子とキャサリン妃との結婚式 英政府は全世界で20億人が映像を視聴すると予測
民主が「復興庁」の設置検討を明記 「ちょっと自民の話も聞いてみようかな(チラッ」
早くも注目はiPhone 6に  iPhone 5とはなんだったのか…
東京の火災、住民4人は無事
Amazon.com、コスト増で純利益が3割減に
中国インターネットユーザー5億人を突破か
【速報】雹(ひょう)
富士重工が軽自動車生産を12年2月終了 54年の歴史に幕

書き込みレス一覧

「明珍火箸」技術を使った腕時計 ボタンを押すと「チーン、チーン」と風鈴のような音色
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 02:32:02.54 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
「明珍火箸」技術 腕時計に

風鈴の音色 時刻告げる

明珍火箸の技術を生かし、涼やかな音が鳴る腕時計を手にする明珍さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110428-660628-1-L.jpg

 時計メーカー「セイコー」(東京都港区)は27日、創業130周年を記念し、姫路市の伝統
工芸品「明珍火箸(みょうちんひばし)」の風鈴の涼しげな音が時刻を知らせる腕時計を製作した
と発表した。価格は3465万円で、12月下旬に発売を予定しており、2011年度は3個作
るという。

 同社の依頼を受け、「現代の名工」に選ばれた時計職人の塩原研治さん(53)が「独特の音
で時を告げる腕時計が作りたい」と考え、明珍火箸を製造する同市伊伝居の「明珍本舗」の第5
2代当主明珍宗理さん(69)に協力を求め、約4年間かけて開発を進めてきた。

 時計は直径42・8ミリ、厚さ14ミリ、重さ130グラム。時計の横にあるボタンを押すと
「チーン、チーン」と風鈴のような音色が楽しめる。

 明珍さんは、時計内部にある約5ミリのハンマーの衝撃で音を響かせる「ゴング」と呼ばれる
部品の製作を担当。厚さ5ミリの鋼を鎚(つち)で打ち付けて1・5〜2ミリまで延ばすなどして部品を作った。

 明珍さんは「時計の繊細な仕組みの中で、伝統ある明珍火箸の技術が生かせてとてもうれし
い」と喜んでおり、塩原さんは「余韻を味わえる日本特有の音の響きにこだわった。ゆったりと
した気持ちで時の流れを感じてほしい」と話していた。

 問い合わせはセイコーウォッチお客様相談室(0120・061・012)へ。

(2011年4月28日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20110428-OYT8T00042.htm
地震 2011/04/29 02:35:13
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 02:35:14.79 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
SignalNow Express(通称カエル)
http://www.estrat.co.jp/download.html
P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

なまず速報 βAndroid
https://market.android.com/details?id=jp.twiple.android.quake
ゆれくるコール for iPhone
http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8


気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
ウェザーニュース::地震速報:http://weathernews.jp/quake/
日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
地震 2011/04/29 02:35:13
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 02:40:57.42 ID:MerEMyAj0
平成23年04月29日02時39分 気象庁発表
29日02時35分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り ( 北緯37.1度、東経140.9度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度2  いわき市三和町
     震度1  いわき市平四ツ波*

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110429023932391-290235.png
結局、大地震って震度4だったの?
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 02:45:10.37 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
4月28日午後6時28分、宮城県南部、福島県中通りなどで震度4の地震 津波の心配なし
4月28日午後6時28分、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通りで震度4の地震を観測した。
震源地は福島県沖で、震源の深さは40km、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定される。

<地域最大震度>
震度4 宮城県南部 福島県中通り 福島県浜通り
震度3 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県中部 山形県置賜 福島県会津 茨城県北部 栃木県北
部 栃木県南部
震度2 青森県三八上北 青森県下北 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 山形県最
上 山形県村山 茨城県南部 群馬県北部 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉
県北西部 東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県東部 新潟県中越 新潟県下越 山梨県東部・富士
五湖

<市町村震度>
震度4 角田市 岩沼市 田村市 楢葉町
震度3 一関市 加美町 色麻町 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 白石市 名取市 蔵王
町 大河原町 村田町 柴田町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台
若林区 石巻市 塩竈市 東松島市 松島町 七ヶ浜町 利府町 大郷町 大衡村 女川町 米沢市 福島
市 郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 桑折町 国見町 川俣町 大玉村 鏡石町 天栄村 西郷村 中
島村 矢吹町 棚倉町 石川町 玉川村 平田村 浅川町 古殿町 小野町 福島伊達市 いわき市 相馬
市 広野町 川内村 新地町 飯舘村 南相馬市 猪苗代町 水戸市 日立市檜山 高萩市 北茨城市 笠
間市 大子町 常陸大宮市 那珂市 大田原市 那須町 宇都宮市 市貝町 高根沢町 那須烏山市
震度2(略)

なお、この地震による津波の心配はない。
(04/28 18:32)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198353.html
中国の人口13億4千万人に 10年で7千万人増
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 03:18:13.81 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
中国の人口13億4千万人に 10年で7千万人増

中国国家統計局が28日発表した国勢調査にあたる「人口センサス」によると、人口は13億3
972万4852人で、前回調査の2000年と比べて7390万人増えた。10年で韓国(約
4900万人)と北朝鮮(約2400万人)を合わせた人口分が増えた計算になる。

 60歳以上の人が13.2%で、前回より2.9ポイント上昇。「一人っ子」政策で人口の増
加率は下がっている反面、高齢化が進んでいる。

 都市人口は49.7%を占め、前回より13.5ポイント上昇した。また、戸籍と住所が異な
る流動人口は、都市内移動を除くと2億2100万人。1億人も増え、経済発展した沿海部へ内
陸から移ったという。

 調査は昨年11月、1千万人近くを動員して実施された。(北京=吉岡桂子)
http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY2011
15%節電強制できず…自助努力求められる家庭
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 03:25:17.86 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
15%節電強制できず…自助努力求められる家庭

 海江田経済産業相は28日、今夏の東京電力、東北電力管内の最大使用電力の節電目標を企業、
家庭ともに一律15%程度とする方針を発表した。

 日本経団連を中心に節電計画の策定が進む企業に対して、節電を強制することができない家庭
は、エアコンの使用を抑えるといった自助努力が個別に求められる。

 東電管内の昨夏の最大使用電力は7月23日午後3時に記録した5999万キロ・ワットだ。
日本エネルギー経済研究所は、このうち管内の約2000万世帯で2000万キロ・ワット弱が
使われたと推測。これを基準にすると、家庭の15%の節電目標は300万キロ・ワット電力使
用を減らせば達成できる。

 同研究所によると、夏の昼間に最も電力を使うエアコンの設定温度を27度から1度上げると
東電管内で64万キロ・ワットの節電効果があるという。エアコンフィルターも掃除すれば効果
が上がる。このほか、同研究所は〈1〉日中を避けて朝晩に洗濯や掃除などの家事を行う〈2〉
家電のコンセントを抜き、待機電力を減らす〈3〉こまめな消灯――なども必要とみている。こ
うした取り組みを行えば、東電管内の家庭で最大307万キロ・ワットの使用電力を削減できる
という。

(2011年4月29日01時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110429-OYT1T00111.htm

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110429-683097-1-L.jpg
仙台空港襲う津波の映像を公開 流される小型機、ヘリ、大量の車 「空港全部だめだ」
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:39:55.57 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
仙台空港襲う津波、海保が映像公開

2011年4月29日3時8分

海上保安庁が公開した、津波が押し寄せる仙台空港の映像
 海上保安庁は28日、3月11日の震災当日に東北各地で撮影した津波や千葉県市原市で起き
たコンビナート火災の映像を公開した。

 仙台空港に隣接する同庁仙台航空基地から撮影。同日午後4時ごろ、滑走路に押し寄せた津波
が勢いを増し、大量の車や小型機を押し流す様子が記録されている。「ここも危ないが、逃げよ
うがない」「空港全部だめだ」といった緊迫した声も残る。

リンク先に動画
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280775.html
仙台空港襲う津波の映像を公開 流される小型機、ヘリ、大量の車 「空港全部だめだ」
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 04:41:19.57 ID:MerEMyAj0
すまん
エア被災で停止中の原発11基 再開の見通し立たず
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:43:57.86 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
原発11基 再開の見通し立たず
4月29日 4時35分

東京電力の福島第一原子力発電所の事故のあと、定期検査などで運転を止めている原発15基のうち
11基で、電力会社が再開の見通しを立てられない状態になっていて、電力供給のピークを迎える夏
に影響が出るおそれがあります。
先月11日の地震や津波の影響で運転できなくなっている原発14基のほかに、定期検査などのため
に運転を止めている原発が15基あり、国内にある商業用原発54基のうち、半数を上回る29基が
停止しているという異例の事態になっています。定期検査などで運転を止めている15基について電
力各社に尋ねたところ、関西電力や東北電力などの6社の11基で、再開の見通しを立てられない状
態になっていることが分かりました。また、九州電力の玄海原発の2号機と3号機では「6月以降」、
中部電力の浜岡原発3号機では「7月」という再開の時期が示されているものの、いずれも「再開の
前に地元の合意が必要だ」としています。電力会社によっては、「停止中の原発の運転を夏までに再
開できないと、電力の供給量を十分に確保できなくなるおそれがある」という見方を示していて、電
力供給のピークを迎える夏に影響が出るおそれがあります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110429/t10015630171000.html
東北新幹線、49日ぶりに全線で運転再開へ
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:45:16.92 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
東北新幹線 全線で運転再開へ
4月29日 4時35分

東日本大震災で大きな被害を受けた東北新幹線は29日朝、震災から49日ぶりに全線で運転が再開
されます。首都圏と東北の間の人の移動を支える大動脈がつながることで、被災地の復興の後押しに
なると期待されています。
今回の震災で、東北新幹線は、架線を支える電柱が折れるなどの被害が沿線の500キロにわたって
およそ1200か所見つかり、一時、全線で運転できなくなりました。復旧作業が終わったところか
ら順次、運転を再開してきましたが、29日、最後まで残っていた仙台と、岩手県の一ノ関の間がつ
ながり、午前6時すぎから東京と新青森の間の全線で運転が再開されます。全線で運転が再開されて
も一部の区間では徐行する必要があるため、東京・仙台間の所要時間は最も速い列車でも、本来より
も30分長い2時間6分、東京・新青森の間で本来よりも55分長い4時間5分かかります。また、
運転本数も、東京を発着する列車で144本と、当面は震災前の86%にとどまるということです。
東北新幹線は、首都圏と東北の間の人の移動を支える大動脈で、一部に制約が残るなかでも、震災か
ら49日で全線で運転再開することは、被災地の復興の後押しになると期待されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110429/t10015630141000.html
四十九日
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:45:41.89 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
延暦寺で四十九日法要 僧侶ら犠牲者の冥福祈る 滋賀
2011.4.29 02:42
 東日本大震災の発生から49日目に当たる28日、犠牲者の四十九日法要が大津市坂本本町の比叡
山延暦寺阿弥陀(あみだ)堂で営まれた。県内外から約100人が集まり、僧侶ら約30人が阿弥陀
経を読経しながら、犠牲者の冥福を祈った。

 四十九日法要は、仏教で、亡くなった人が現世から離れ、仏のもとへ旅立つとされる日に営まれる。
この日は、福島第1原子力発電所事故の早期解決と被災地の1日も早い復興も願った。

 慰霊法要は午後2時すぎから始まり、半田孝淳(こうじゅん)天台座主(ざす)を大導師として執
り行われた。延暦寺の僧侶らが阿弥陀経を唱え、紙でつくった花びらを散らし、地震発生の午後2時
46分になると、全員が約1分間黙祷(もくとう)した。

 自宅が半壊の被害を受けた福島市の非常勤講師、大沼ヒサ子さん(64)も法要に出席し、「福島
県産の野菜を購入しようとする動きもあると聞く。全国の人が応援してくださり、ありがたい」と話
した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110429/shg11042902420003-n1.htm
【天罰】米南部の竜巻で少なくとも259人死亡、オバマ大統領は29日アラバマ入り
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:48:02.16 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
米南部の竜巻で少なくとも259人死亡、オバマ大統領は29日アラバマ入り

[タスカルーサ(米アラバマ州) 28日 ロイター] 米南部を襲った竜巻と暴風雨による死者が
28日までに少なくとも259人に達したことが明らかになった。

 アラバマ州の被害が最も大きく、同州のベントレー知事は少なくとも162人が死亡したと述べた。

 死者の数はミシシッピ州で32人、テネシー州で30人、ジョージア州で14人、アーカンソー州
で11人などとなっている。

 ホワイトハウスはオバマ大統領が29日にアラバマを訪れ、被害状況を視察しベントレー知事と会
談すると発表した。

 アラバマ州のブラウンズフェリー原発は、送電線が破損し外部電源が失われたため停止したが、
バックアップ装置が作動したため原子炉の事故は回避された。

 オバマ大統領はアラバマ州に非常事態を宣言した。アラバマのほか、アーカンソー、ミシシッピ、
テネシーの各州で知事が非常事態を宣言した。

© Thomson Reuters 2011 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20883620110428

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110429-682543-1-L.jpg
「想定内」といえば
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:52:11.04 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
「嘉手納以南」返還7割 県「想定内」

 米側の内部資料で、嘉手納基地以南の米軍施設・区域の返還面積が7割弱にとどまることが明らか
になった。「嘉手納より南はほとんどの米軍基地がなくなる」印象との隔たりが大きいとの声が一般
的だが、対象施設の面積を把握する県庁内では「想定の範囲内」との意見が多い。もっともこの「嘉
手納以南」の返還合意(2006年)から5年たっても依然日本政府から公式の通報はなく、不信を
募らせる県幹部もいる。(政経部・前田高敬)

 「1500返ってくるはずが1000だった、というのとは訳が違う」とある県幹部は冷静に話す。

 嘉手納以南の施設・区域面積の合計が約1500ヘクタール。これに対し、06年の米軍再編ロー
ドマップで「全面返還」とされた普天間飛行場など5施設の合計面積は約900ヘクタールだ。「あ
と返還されるのは、ロードマップで『部分返還』と明記されたキャンプ瑞慶覧だけ。返還分は100
ヘクタールか200ヘクタールか、その程度の想定はしていた」という。

 結果的に、米側が考える返還面積は約1050ヘクタールだということが米内部資料から明らかに
なり、返還面積が不明だったキャンプ瑞慶覧は計算上、10年5月の日米合意で「早期返還の優先分
野」とされた国道58号線沿いの「インダストリアル・コリドー」と称される部分以外ほとんど返還
されないことが分かった。

 「キャンプ瑞慶覧にある司令部機能の多くはグアムに移る」と不満を漏らす関係者もいるが、仲井
真弘多知事は22日の記者会見で「初めの中身でもすべてを返すということではなかった」と述べ、
面積で3割以上残るとしてもそれ自体は問題視しない考えを示した。

 だが県サイドが完全に納得しているわけではない。
(続きはソース)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-24_16987/
慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:54:45.52 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明
2011/04/29

慶應義塾大学医学部の仲嶋一範教授と田中大介特任助教らの研究グループは、高度な知能・精神活動
などを担う大脳新皮質を、哺乳類が進化の過程においてどのように獲得したのかの仕組みの一端を解
明し、他の神経細胞の活動を抑制する働きをする「抑制性神経細胞」と呼ばれる細胞の移動能が、哺
乳類で変化したことが鍵を握ることを発見した。同成果は、米国科学雑誌「Proc.Natl.Acad.Sci.U.
S.A.」のオンライン速報版で公開された。

人間の脳には沢山の神経細胞があるが、それらは互いにつながりあって、ネットワークを作っている。
それら神経細胞は大きく分けて2種類あり、1つはつながっている相手の神経細胞の働きを強めて活動
を高める細胞(="興奮性"神経細胞)で、もう1つは逆に相手の働きを弱めて活動を抑える細胞(="抑制
性"神経細胞)である。

また人間の脳の中には「大脳新皮質」と呼ばれる部分があるが、これは脳のさまざま役割の中でも高
度な機能を有し、何かを覚えたり、考えたり、人と話をするときなどに働く大切な部分であり、同新
皮質で興奮性神経細胞と抑制性神経細胞のバランスが崩れると、統合失調症やてんかんなどのさまざ
まな脳の病気になる可能性が近年、指摘されていた。

大脳新皮質は、ヒトを含む哺乳類にしかなく、鳥や亀、魚などは有していない。そのため、哺乳類の
祖先が、かつてその進化の途中でこの能力を獲得したものと考えられているが、ヒトの祖先がどのよ
うにして、大脳新皮質を獲得したのか、その仕組みはこれまでわかっていなかった。人類の祖先は、
現代の人間が、"ヒトらしく"生活するために必要な大脳新皮質をどのようにして獲得したのか。この
疑問に答えることが、ヒトがどのようにして生まれたのか、そしてヒトと他の動物たちとどんな違い
があるのかを教えてくれるとの考えのもと、研究グループは脳が動物の胎児の中で発生して大きく
なってくる時期に着目した。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/29/007/index.html
慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 04:54:51.12 ID:MerEMyAj0
胎児の脳の中では沢山の神経細胞が生まれているが、神経細胞が生まれる場所とそれらの細胞が大人
の脳で働く場所は異なっており、生まれたばかりの1つ1つの神経細胞は、脳の中で自身が働くべき場
所に向かって元気良く動いていくという。例えば、大人のマウスの大脳新皮質にある抑制性神経細胞
は、胎児の大脳新皮質の外で生まれ、生まれた場所から大脳新皮質に向かって、生まれた場所から大
脳新皮質に向かって長い距離を移動していき、大脳新皮質に到着すると、突起を伸ばして周りにいる
他の神経細胞とつながり、そこで働くようになる。

ヒトの統合失調症などの精神疾患では、大脳新皮質の抑制性神経細胞の働きが鈍っている可能性が近
年、注目されてきているが、このことは、抑制性神経細胞が、ヒト特有の高度な脳機能に重要な役割
を担っている可能性を示唆している。

そのため、研究グループでは、1つの仮説を立てた。それは、哺乳類以外の、爬虫類や鳥類の抑制性
神経細胞は、例え哺乳類の胎児の脳の中にいても、哺乳類にしかない大脳新皮質にたどり着くことは
できないのではないか、というもので、これが正しい場合、抑制性神経細胞は哺乳類の祖先で初めて
大脳新皮質へ動いてたどり着く能力を獲得したことになり、結果としてヒトの祖先がどのようにして
興奮性神経細胞と抑制性神経細胞がバランスよく働く大脳新皮質を獲得したのかについてのヒントに
なるのではないかと考えたという。

同仮説の実証のために、研究グループはニワトリ(鳥類)、カメ(爬虫類)、またはサル(哺乳類の中の
霊長類)の胎児の脳の中から抑制性神経細胞を作る細胞を取り出し、マウス(哺乳類)の細胞と一緒に
子宮にいるマウスの退治の脳に移植した。


図1 子宮内のマウス胎児の脳へ色々な種類の動物の抑制性神経細胞を移植して、移植した細胞がマウ
ス胎児の脳の中でどのように働くかを調べた
http://j.mycom.jp/news/2011/04/29/007/images/011l.jpg

そして数日後、どの種類の細胞が大脳新皮質にたどり着いているのかを調べた。その結果、マウス細
胞やサル細胞は大脳新皮質にたどり着いていたが、ニワトリ細胞やカメ細胞は大脳新皮質のすぐそば
までたどり着いていてもそのまま素通りしてしまい、大脳新皮質の中に入れないことが判明した。
慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 04:54:59.59 ID:MerEMyAj0
図2 ニワトリやカメの抑制性神経細胞は、マウス胎児の脳の中で、ニワトリやカメの脳にもある部分
にはたどり着けたが、大脳新皮質については近くを素通りしてしまい、たどり着けなかった
http://j.mycom.jp/news/2011/04/29/007/images/012l.jpg

ニワトリ細胞やカメ細胞は、大脳新皮質に入れなかったかたといって、決してマウスの脳の中で元気
がなくなっていたわけではなく、大脳新皮質以外の、ニワトリやカメにもある脳の部分に入り込んで
いたという。

また、ニワトリ細胞やカメ細胞をマウスの大脳新皮質に直接移動すると、元気良く突起を伸ばして周
りの神経細胞とつながっている様子で、少なくとも数カ月は生き残っていたという。このため、ニワ
トリ細胞やカメ細胞は大脳新皮質に自分自身では入り込めないものの、それ以外はほとんどマウス細
胞と同じに見えたという。

このことは、大脳新皮質という環境(場)は、ニワトリやカメの抑制性神経細胞を分化成熟させるため
に必要な機能を十分持っていることを示している。つまり、ニワトリやカメの抑制性神経細胞は、移
動中にはその環境をなぜか認識できず、そのためにその中に入り込めないと考えられることから、実
験結果により、研究グループの仮説が正しいことが確かめられたこととなり、哺乳類の祖先では、抑
制性神経細胞が大脳新皮質にたどり着くことができるように進化し、それに伴って興奮性神経細胞と
説く生計神経細胞がバランスよく働く大脳新皮質が獲得されたと考えられるという。


図3 哺乳類の祖先で抑制性神経細胞が進化し、大脳新皮質にたどり着けるようになった。それにより、
神経ネットワークの中の興奮性神経細胞と抑制性神経細胞のバランスがとれ、正常に働く大脳新皮質
が成立した
http://j.mycom.jp/news/2011/04/29/007/images/013l.jpg
慶応大、大脳新皮質を哺乳類が進化の過程で獲得した仕組みの一端を解明
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 04:55:02.58 ID:MerEMyAj0
同研究成果より、新たに抑制性神経細胞はどのような仕組みで大脳新皮質にたどり着くことができる
ようになったのか、という疑問が生じることとなった。今後、この疑問に答えることができれば、人
類の祖先が大脳新皮質を獲得した仕組みについてさらに深く理解できるようになり、ヒトが高度な知
能を獲得した仕組みの解明にもつながるものと期待されると研究グループでは説明している。

また、今回の研究成果は、抑制性神経細胞の働きが鈍っていると考えられている統合失調症などの脳
の病気の解明や、その防止や治療方法の開発に、"進化"という新たな視点を提供できる可能性がある
ともしている。

***おわり***
ただでさえ電波が瀕死のソフトバンクが4月28日に基地局の復旧作業が完了
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 04:59:26.80 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ソフトバンクモバイル、4月28日に基地局の復旧作業が完了
東日本大震災で被害を受けたソフトバンクモバイルの基地局について、同社が実施する作業が完了し
たことを発表した。

 ソフトバンクモバイルは4月28日、東日本大震災で被害を受けた基地局の復旧作業について、同社の作業が完了したことを発表した。

 同社の基地局は、震災直後の3月12日の午前中には3786局が影響を受けたが、衛星回線とIP携帯電
話基地局の機器を組み合わせた臨時基地局などにより、4月14日に携帯電話サービスのエリアカバー
が震災前とほぼ同等の状態に回復した。

 4月14日復旧していなかった残りの203局については以下のとおりに対応し、4月28日には99局の復
旧作業が完了した。99局のうち15局は、電力会社などによる復電などの工事待ちの状態となっている。

基地局の建て直し……基地局全体と通信機器の流出などで使用できなくなったが、地盤と土台の安全
性が確保されている場所には、同じ場所に新しい基地局を建て直している。
衛星回線……伝送路に障害があり、基地局が機能していない場合は衛星通信用の設備を利用した。
発電機・蓄電池……電力が回復していない地域の基地局に対し、発電機や蓄電池による電力供給を実
施。
臨時回線……マイクロエントランスや臨時専用線などを利用して、中継伝送路を復旧させた。
 福島原発の制限エリア内の38局については、原発20km圏外はエリア復旧している。また、津波など
の被害が大きく浸水エリアにある36局については、4月26日に廃局の手続きをとっている。今後は街
の復興に合わせ、必要な基地局を適宜設置する予定。LTE対応の1.5GHz帯基地局の28局では、現時点
では1.5GHz帯に特化した携帯端末がないこともあり、衛星回線への負荷を避けるため、1.5GHz帯の電波発射を行わない。
(続きはソース)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/28/news140.html

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/28/st_sbmfukkyu-01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/28/l_st_sbmfukkyu-02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/28/l_st_sbmfukkyu-09.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/28/l_st_sbmfukkyu-04.jpg
横断の車いすにクルマ突っ込む 「前をよく見ていなかったので」
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 05:00:45.36 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
横断の車いすにクルマ突っ込む
2011年4月29日(金) 01時14分

26日午後3時10分ごろ、愛媛県松山市内の市道で、80歳男性の乗った車いすを押しながら道路を横断
していた79歳の女性に対し、進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。この事故で男性が意識
不明の重体。女性も重傷を負っている。

愛媛県警・松山東署によると、現場は松山市三番町付近。信号機や横断歩道は設置されていない。女
性は車いすを押しながら道路を横断していたが、そこに進行してきた軽乗用車が衝突した。

車いすは衝突の弾みで転倒。乗っていた80歳の男性は路上へ投げ出された際に頭部を強打。近くの病
院へ収容されたが、意識不明の重体となっている。女性は骨折などの重傷。クルマを運転していた37
歳の女性にケガはななかった。

現場は見通しの悪い交差点。クルマを運転していた女性は調べに対して「前をよく見ていなかった」
などと供述しているようだ。

http://response.jp/article/2011/04/29/155738.html
交番で保管していた盗難バイクが再び盗まれる
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 05:02:44.69 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
交番で保管の盗難バイク、再び盗まれる
2011年4月29日(金) 01時13分

交番に保管されていた盗難届の出されたバイクを盗み出したとして、静岡県警は26日、静岡市内に在
住する17歳の少年を窃盗容疑で逮捕した。バイクは今年2月に盗難されていたが、24日に発見。交番
に留置していたところ、再び盗まれていた。

静岡県警・清水署によると、窃盗容疑で逮捕した17歳の少年は24日の午後9時50分ごろ、静岡市清水
区庵原町付近にある同署管轄の庵原町交番敷地内へ侵入。窓枠にロープで縛って固定されていた原付
バイク1台を盗み出した疑いがもたれている。

このバイクは今年2月に静岡市駿河区内のパチンコ店駐車場から盗まれ、所有者から盗難届が出され
ていた。24日に「不審なバイクが川の土手に放置されている」という通報が入り、現場となった交番
に勤務する警官2人が手配中のバイクであることを確認。交番に持ち帰って留置していたが、2人がパ
トロールに出ている間にバイクは再び盗難された。

バイクが再び盗難されたことに気づいたのは25日朝で、以後は約100人の警官を投入。バイクの捜索
を進めていたが、17歳の少年が容疑に関与していたことが発覚。任意で事情を聞いていたところ、容
疑を大筋で認めたことから26日に窃盗容疑で逮捕した。

バイクはキーが無い状態で発見されており、警察では逮捕された少年がキーを所持していた可能性が
高いとみている。
《石田真一》
http://response.jp/article/2011/04/29/155737.html
NVIDIAがAMDの次期チップセット向けにSLIを提供
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 05:10:05.51 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
NVIDIA、AMDの次期チップセット向けにSLIを提供
SLIのライセンスを拡大、AMD 990FX/990X/970でSLIが使用可能に

NVIDIAは2011年4月28日、AMDの次期チップセットを使ったプラットフォームで、同社の「SLI」が利
用可能になることを明らかにした。SLIは、複数のグラフィックスチップを連動させて3D画像の描画
性能を高めるNVIDIAの独自技術。これまでは、NVIDIA製チップセットか、Intelのプラットフォーム
でしかSLIは利用できなかった。

 同社テクニカルマーケティングディレクターのトム・ペターセン氏がNVIDIAの公式ブログに投稿し
た記事によると、AMD 990FX/990X/970チップセットを搭載したマザーボードでSLIが使えるようにな
る。ASUSTeK Computer、GIGABYTE TECHNOLOGY、ASRock、MSIが、それらのチップセットを採用した
SLI対応の製品を用意しているという。ブログの記事ではASUSの未発表マザーボードの「Crosshair V
Formula」のパッケージも掲載した。AMDは、AMD 990FX/990X/970を正式発表しておらず、詳細な仕
様は不明。「Bulldozer」(開発コード名)と呼ばれるコアを使った次世代デスクトップPC向けCPU
「Zambezi」(同)と組み合わせて使うチップセットとみられる。

 NVIDIAは当初、自社のチップセットでしかSLIを使えないようにしていたが、同社はチップセット
事業を大幅に縮小。SLIの使用権をマザーボードメーカーにライセンスするビジネスに切り替えた。
これまでライセンスを提供していたのはIntelプラットフォーム向けマザーボードだけ。グラフィッ
クスチップ分野でNVIDIAと競合するAMDのプラットフォームにはライセンスを提供しておらず、SLIを
サポートしていたのはNVIDIA製チップセットを搭載したやや古いマザーボードだけだった。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110429/1031610/

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110429/1031610/ph1.jpg
【AMD】11年Q2に予定されているPhenom II/Athlon IIのラインアップ
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 05:13:38.44 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
2011年04月29日

11年Q2に予定されているPhenom II/Athlon IIのラインアップ
AMDの次期ハイエンドCPUとなるZambeziことFXシリーズは6月7日に発表、メインストリーム用のGPU内
蔵のAPUこと5種類のLlanoは7月に登場予定ですが、Q2にはPhenom II/Athlon IIの上位機種がリリー
スされるようです。

・ New AMD CPUs for Q2 2011 - CPU-World
http://www.cpu-world.com//news_2011/2011042701_New_AMD_CPUs_for_Q2_2011.html
http://www.cpu-world.com//news_2011/images/L_AMD_roadmap_Q2_2011.jpg

Phenom IIについては、先月紹介した3.7GHzのPhenom II X4 980 Black Edition、3.3GHzでL3の無し
Phenom II X4 850、同じく先月紹介した3.5GHzのPhenom II X2 570 Black Editionの3種類が予定さ
れています。

またAthlon IIについては、3.2GHzのAthlon II X4 650、3.4GHzのAthlon II X3 460、3.4GHzの
Athlon II X2 270の3種類で、Phenom II/Athlon IIともに現行機種と同じTDPになっています。

なお、新たに追加される以外の機種でも、Phenom II X4 975 BEやAthlon II X3 455、L3の無い
Phenom II X4 840については少なくとも日本では発売されていませんが、これらの機種も発売される
のでしょうか。X6シリーズについてはFXシリーズと被るためか、新たな機種はリリースされないよう
です。
http://nueda.main.jp/blog/archives/005658.html
【AMD】11年Q2に予定されているPhenom II/Athlon IIのラインアップ
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 05:13:59.19 ID:MerEMyAj0
●Phenom II X4 900 シリーズ [Phenom II(4コア) 価格比較]
◎X4 980 BE:3.7G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、11年Q2
- X4 975 BE:3.6G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、未発売
- X4 970 BE:3.5G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、約16,000円
- X4 965 BE:3.4G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、約14,000円
- X4 955 :3.2G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP 95W、約12,000円
--------------------------------------------------------------------
●Phenom II X4 800 シリーズ (L3無 Phenom II)
◎X4 850:3.3G、L2 512KBx4/L3 無、TDP95W、11年Q2
- X4 840:3.2G、L2 512KBx4/L3 無、TDP95W、未発売
--------------------------------------------------------------------
●Phenom II X2 500 シリーズ
◎X2 570 BE:3.5G、L2 512KBx2/L3 6MB、TDP80W、11年Q2
- X2 565 BE:3.4G、L2 512KBx2/L3 6MB、TDP80W、約10,000円
- X2 560 BE:3.3G、L2 512KBx2/L3 6MB、TDP80W、約9,000円
【AMD】11年Q2に予定されているPhenom II/Athlon IIのラインアップ
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 05:14:04.88 ID:MerEMyAj0
●Athlon II X4 600 シリーズ
◎Athlon II X4 650:3.2G、L2 512KBx4/L3 無、TDP 95W、11年Q2
- Athlon II X4 645:3.1G、L2 512KBx4/L3 無、TDP 95W、約10,000円
- Athlon II X4 640:3.0G、L2 512KBx4/L3 無、TDP 95W、約9,000円
--------------------------------------------------------------------
●Athlon II X3 400 シリーズ
◎Athlon II X3 460:3.4G、L2 512KBx3/L3 無、TDP 95W、11年Q2
- Athlon II X3 455:3.3G、L2 512KBx3/L3 無、TDP 95W、未発売
- Athlon II X3 450:3.2G、L2 512KBx3/L3 無、TDP 95W、約7,000円
--------------------------------------------------------------------
●Athlon II X2シリーズ (AM3、45nm、Regor)
◎Athlon II X2 270:3.4G、L2 1MBx2/L3 無、TDP 65W、11年Q2
- Athlon II X2 265:3.3G、L2 1MBx2/L3 無、TDP 65W、約6,500円
- Athlon II X2 260:3.2GL2 1MBx2/L3 無、TDP 65W、約6,000円
- Athlon II X2 255:3.1G、L2 1MBx2/L3 無、TDP 65W、約5,500円
エレコム・サンワ・ダメルコのキーボードを使ってる奴とは友達になれない
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 05:22:58.61 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
エレコム、ノートパソコンのようなタッチでタイピングできるキーボードを発売
 2011年4月28日 18:00

ラウンドパネルデザインにより、自然なキータッチを実現
エレコム株式会社(大阪市中央区)は2011年4月26日、ノートパソコンのキーボードと同じ「パンタ
グラフ方式」を採用したキーボード3タイプを発表した。5月中旬発売。


※フルキーボードTK-FCP025BK〈ブラック〉
http://www.business-item.com/files/119/5153ccd143f80b2027e5f0312549f9ea.jpg

ノートパソコンと同じタッチで、慣れている人にも使いやすいUSBキーボード。薄型のキートップで
も確実なキータッチで、キートップから少しはずして打ち込んでもしっかりと押し込むことができる。

ノートパソコンのキーボードが打ちやすい人に最適
テンキーを搭載したフルキーボード“TK-FCP025シリーズ”と、テンキーレスタイプのキーボード
“TK-FCP026シリーズ”は、ともに打ちやすい19mmキーピッチを採用。“TK-FCP027シリーズ”はキー
ピッチ15.6mmを採用したテンキーレスミニキーボード。

傾斜角調節スタンドを装備し、使っていない時は自立させておける省スペース設計。3タイプともブ
ラックとホワイトの2色。フルキーボード“TK-FCP025シリーズ”は3,360円、コンパクトキーボード
“TK-FCP026シリーズ”は3,150円、ミニキーボード“TK-FCP027シリーズ”は3,990円(すべて税込)。
http://www.business-item.com/news_KBWDlVy7I.html
今ガラケーしか無いけどスマートフォン買いたい……27.9%
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:40:40.07 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ディーツーコミュニケーションズ、スマートフォン動向調査で普及率は7.6%

山川 健(Web担 編集部) 2011/4/29(金) 04:00 (29) 印刷用
調査/リサーチ/統計スマートフォン | 携帯電話 | 調査結果

モバイル広告のディーツーコミュニケーションズは、スマートフォンの普及動向に関する調査結果を
4月27日発表した。普及率は7.6%で1割には届かなかった。女性の新規購入者が多く、女性比率は約3
割に達した。現在所有していない層のうち、3割近くが購入意向を持っていた。調査は、実態に近い
普及率を求めるため、全国の15〜69歳の男女に郵送で1月に実施。3000サンプルを集計した。

スマートフォンと一般的な携帯電話(フィーチャーフォン)を合わせた携帯電話の利用率は95.1%で、
所有の形態は、フィーチャーフォンだけが87.5%、スマートフォンのみが4.0%、両方を併用が3.5%。
スマートフォンの利用期間は、1年未満が74.0%となり、中でも3ヵ月未満が29.5%。最近になって、
急速に普及していることが分かった。

スマートフォン所有者で女性の割合は28.6%。1年以上利用している層は男性が86.0%を占めること
から、1年前と比べて女性の所有者が増加していることがうかがえ、特に2010年10〜12月の購入者の
女性比率は35.8%に達していた。所有していない層の購入意欲では「ぜひ購入したい」8.3%、
「まぁ購入したい」19.6%で、合わせて27.9%。理由は「パソコン用のウェブページがそのまま表
示・利用できるから」が最多だった。

ディーツーコミュニケーションズ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2011/04/29/10208
_/\○_    スレ立て依頼所   ε=\_○ノ
622 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/29(金) 16:42:30.93 ID:MerEMyAj0
>>617
今ガラケーしか無いけどスマートフォン買いたい……27.9%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304062840/

>>619
昨日立ってた
台湾の子供による世界各国のイメージ 米国=邪悪 中国=詐欺集団 韓国=起源厨 日本=アダルトコンテンツ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303970836/
【MS終了】Appleが時価総額、売上に次いで利益でもMicrosoftを抜き去る
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:44:16.93 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ついにゲームセット: Appleは時価総額, 売上に次いで利益でもMicrosoftを抜き去る

つい1年ほど前に、AppleがMicrosoftを時価総額で抜いたとき、MS教信者たちは大声で叫んだ:
何の意味もないね、売上を見てみろ! 昨年10月に、AppleがMicrosoftを売上で抜いたとき
は: どうでもいいね、利益を見てみろ! さらにその後を見ていると、本誌の予想では、今四
半期にはAppleは利益でもMicrosoftを抜くだろうと思われた。

そして案の定、そうなった。あっけなく。

MicrosoftはQ3 2011の決算を今日(米国時間4/28)発表した。良い数字が並んでいて、アナリ
ストたちの予想を上回った。しかし、純利益は$5.23B(52億3000万ドル)で、Appleの前四半
期の$5.99B(59億9000万ドル)に対し、かなりの差を付けられた。

昨年10月の時点では、Appleは売上でMicrosoftを抜いたが、利益はMicrosoftのほうが11億ド
ル上回っていた。前四半期ではしかしその差が、約6億ドルに縮まった。そして今回は、驚く
べきことに、7億ドルという大差で順位が逆転した。…つまり、1四半期で13億ドルの揺れだ。
この傾向が、今後もおそらく続くのだろう。

そして売上は、Appleは$24.6B(246億ドル)、Microsoftが$16.43B(164億3000万ドル)だか
ら、およそ80億ドルの大差だ。時価総額は$318.45B(3184億5000万ドル)対$224.43B(2244億
3000万ドル)で、ほぼ1千億ドルの差である。

時代は変わった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20110428apple-microsoft-profit/
突然道路が陥没し、大きな穴が出現 トラック1台が飲み込まれる 北京
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:47:59.25 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
道路陥没で巨大な穴、原因は地下鉄工事?北京
2011年04月29日 15:45 発信地:北京/中国

北京(Beijing)の石榴庄路(Shiliuzhuang)で陥没した道路に落ちたトラック(2011年4月26
日撮影)。(c)AFP
関連写真1/1ページ全6枚

【4月29日 AFP】北京(Beijing)の石榴庄路(Shiliuzhuang)で26日未明、道路が突然陥没し、
トラック1台が巻き込まれた。陥没の原因は明らかになっていないが、地下鉄の工事が原因と
なった可能性があるという。

 運転手と同乗者は、道路が陥没し始めてすぐに車から飛び降り、軽傷で済んだ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2797570/7139193
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7139193&mode=normal_detail_photo&.jpg
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7139188&mode=normal_detail_photo&.jpg
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7139190&mode=normal_detail_photo&.jpg
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7139192&mode=normal_detail_photo&.jpg
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7139198&mode=normal_detail_photo&.jpg
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7139199&mode=normal_detail_photo&.jpg
ソフトバンク、データセンターを韓国に移転へ
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 16:55:23.70 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ソフトバンクテレコム、韓国の通信事業者KT社とデータセンターサービス事業で提携

 ソフトバンクテレコム株式会社は、韓国最大の通信事業者KT Corporation(本社:ソウル、Chairman & CEO:李 錫采(イ・ソクチェ)、以下KT社)と、データセン
ターサービス事業において提携し、KT社の提供するデータセンターサービスを日本企業向けに提供するための協力関係を推進することといたしました。

 今回ソフトバンクテレコムとKT社は、現在の日本企業が直面している事業継続、および産業復興への支援を目的に特別支援プロジェクト立ち上げ、このプロジェクトを通じて日本から最も近い海外
である韓国KT社のデータセンターサービスを、日本と同等の高い品質で提供することで合意いたし
ました。すでに日韓間の回線を大幅に強化・増速する準備に着手し、今夏を目処にデータセンターサービスの提供を開始する予定です。

 日本企業にとって今夏の電力使用量規制によるオフィス消費電力削減への取り組みや、災害発生時に備えた事業継続計画の見直しにおいて、特にシステムの停止による企業活動の停滞を防ぐための
「システム復旧」と「非常事態に備えたITの準備」は喫緊の課題です。現在、その解決策として国内のデータセンター需要が高まる中、各事業者で用意できるリソースの枯渇が懸念されています。

 このたびの協業の推進について、KT社の代表取締役社長の李 錫采氏は、「私は日本企業が団結することによって、この困難を早急に克服できると信じております。KT社は日本企業が安定かつ迅
速に通常業務に戻れるように、データセンター事業を中心としたクラウドサービスを通じて積極的にサポートしてまいります。」と語っています。また、ソフトバンクグループ代表の孫 正義は、「日
本にとって大変厳しい状況の中で、いち早くKT社が日本の産業復興へのご支援を表明していただいたことに感銘し、大変感謝しております。今後ソフトバンクテレコムはKT社との強力なパートナー
シップのもと、この特別プロジェクトを通じて日本を元気にするための産業復興に大きく貢献できると確信しています」と語っています。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=279614&lindID=1
ウィリアム英王子とキャサリン妃との結婚式 英政府は全世界で20億人が映像を視聴すると予測
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 17:02:10.33 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
世紀のロイヤルウエディング20億人が視聴

 英国のチャールズ皇太子(62)と故ダイアナ元妃の長男で王位継承順位2位のウィリアム王子
(28)と一般家庭出身のケイト・ミドルトンさん(29)との結婚式が29日、ロンドン中心部の
ウェストミンスター寺院で行われる。英王室にとっては皇太子とダイアナ元妃との1981年の結婚
以来の一大イベント。全世界で約20億人が映像を視聴する“世紀のロイヤルウエディング”となる。

  ◇  ◇

 世界中のメディアが寺院前に臨時スタジオを開設するなど、全世界が注目する世紀のロイヤルウエ
ディング。英政府は、7億5000万人が視聴したとされる1981年の皇太子と故ダイアナ元妃の
結婚式を大幅に上回り、全世界で約20億人が映像を視聴すると予測する。

 英メディアによると、「将来の国王」が一般家庭出身の女性と結婚するのは、1660年のヨーク
公(後のジェームズ2世)以来、約350年ぶり。“庶民のプリンセス”が誕生する。

 市内の大通りに英国旗が掲げられるなど、祝賀ムードが高まる中、王子ら2人は27日、同寺院で
結婚式のリハーサルを行った。同寺院前には早くもテントを張って結婚式当日のための場所取りをす
る人々が多数出現。最高潮の盛り上がりを見せている。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/04/29/0004011945.shtml

 婚約の記者会見で見つめ合う英王室のウィリアム王子(右)とケイト・ミドルトンさん=10年1
1月16日(AP=共同)
http://www.daily.co.jp/gossip/article//04011946.jpg
英王子とケイトさん、今夜挙式 - tbs
http://www.youtube.com/watch?v=qKD070JE6dI
ウィリアム英王子とキャサリン妃との結婚式 英政府は全世界で20億人が映像を視聴すると予測
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/29(金) 17:02:15.13 ID:MerEMyAj0
 29日は国内外から通常より約60万人多い約110万人の観光客がロンドンを訪れると見込まれ
ている。

 ロンドン警視庁は結婚式を警護するため、寺院内にも武装警官を配置するほか、約5千人を動員し、
“史上最大の厳戒態勢”で警備。特に王子&ケイトさんと観衆との距離が最も近くなるパレードは、
最も緊張する場面とあり、パレードの列に割って入ろうとする人や、過激派による襲撃などを阻止す
るため、警備陣の大半を投入する。万が一に備え、緊急用車両もパレードに加えた。

 新婚旅行の行き先は未公表だが、英メディアによると、30日に出発する。2人は既に王子の勤務
先、英西部ウェールズの空軍基地に近い家賃750ポンド(約10万円)の民家で一緒に生活してお
り、当面、この家で新婚生活を送る。

(2011年4月29日)
民主が「復興庁」の設置検討を明記 「ちょっと自民の話も聞いてみようかな(チラッ」
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 17:05:05.80 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
「復興庁」の設置検討を明記 復興基本法案、自民に配慮

2011年4月29日16時46分

 菅政権は28日、東日本大震災の復興基本法案の政府案を固めた。首相を本部長とする「復興対策
本部」の設置など原案を踏襲しつつ、1年以内に「復興庁」を設置するかどうか検討すると新たに加
えた。5月2日にも閣議決定し、国会に提出する方針だ。

 28日午後、菅直人首相や民主党の岡田克也幹事長らが首相官邸で協議。自民、公明両党との議員
立法で共同提出することを断念することも確認したうえで、新官庁「復興再生院」の創設を主張する
自民党に配慮し、「復興庁」の設置検討を盛り込むことにした。

 具体的には、法案の付則に「被災地域の復興のための施策を推進するための行政組織の在り方を見
直す」として、復興庁設置を「総合的に検討を加える」と明記。法施行後1年以内をメドに必要な法
制上の措置を講じるとした。復興庁の役割は「復興のための施策の統一を図るため、必要となる企画、
立案、総合調整を行う」としている。

 この日固めた政府案はほかに、復興対策本部の設置▽震災復興担当相の新設▽出先機関として被災
地に「現地対策本部」設置▽「復興構想会議」の首相への提言機関としての法的位置づけ▽原発事故
の被災地復興に特化した機関設置――が柱。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280608.html
ウィリアム英王子とキャサリン妃との結婚式 英政府は全世界で20億人が映像を視聴すると予測
12 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/29(金) 17:08:15.11 ID:MerEMyAj0
>>9

 英王子と結婚のケイトさん 本名の「キャサリン妃」に

 29日にウィリアム英王子(28)と結婚式を挙げるケイト・ミドルトンさん(29)は、王室入
りすることに伴い、本名通り「キャサリン妃」と呼ばれるようになる。

 ケイトさんの本名は「キャサリン・ミドルトン」で「ケイト」は愛称。英国では大人になっても日
常生活で愛称を使うことは珍しくなく、英メディアでも「ケイト」の表記が広く使われている。ウィ
リアム王子の弟、ヘンリー王子も「プリンス・ハリー」の愛称で呼ばれている。(共同)
[ 2011年4月28日 22:32 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/28/kiji/K20110428000719340.html
早くも注目はiPhone 6に  iPhone 5とはなんだったのか…
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 17:11:45.04 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ホワイトモデル登場も注目は「iPhone 6」に?

(CNN) 米アップルの多機能携帯端末「iPhone 4」のホワイトモデルが28日に発売さ
れた。これまでは黒1色のみだったため、業界では白いiPhoneをめぐるうわさが絶えなかった。

一方、熱狂的なアップルファンの間では、まだ登場もしていないiPhone 5を飛び越して、既
に「iPhone 6」が話題になっている。

iPhone 5は今年9月に登場するとのうわさもあるが、その後継となるiPhone 6はど
んな製品になるのか。現時点で出回っているうわさをまとめた。

名称:アップルの次の次のスマートフォンは「iPhone 6」と呼ばれているが、それが正式名
称になるかどうかは分からない。アップルは必ずしも製品の世代と名称をそろえてはいない。iPh
one 4はモデル番号よりも4G対応を念頭に置いた製品名のようだ。iPhone 3Gと3G
Sは存在するが、iPhone 2は存在しなかった。

登場予定:2012年との見方が有力だ。「iPhoneは2007年にデビューし、その後毎年新
モデルが投入されてきた。この流れに沿うと、(2012年登場は)つじつまが合う」(ニュースサ
イトのアトランティック)

ディスプレイ:日刊工業新聞は26日、「シャープは米アップルの次世代スマートフォン(多機能携
帯電話)向けに液晶パネルを供給する」と報じた。

薄型軽量化:スマートフォン、特にアンドロイド端末には大型化しているものもある。画面が大きけ
れば動画が見やすくなるためだ。しかし、iPhone 6は薄型化、軽量化の傾向を踏襲するとうわさされている。

アップル情報サイトのアップルインサイダーによると、「iPhone 6の液晶ディスプレイは、
従来の液晶に比べて薄型軽量化と消費電力削減を実現できる次世代ディスプレイ技術の『低温ポリシ
リコン』を採用すると言われている」という。ハイテク情報サイトのレジスターは、同技術がタブレット端末にも採用される可能性があると伝えた。
http://www.cnn.co.jp/business/30002599.html
東京の火災、住民4人は無事
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 17:34:56.08 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
東京の火災、住民4人は無事
[2011年04月29日 17:11]

東京消防庁によると、東京都新宿区の住宅火災で行方不明との情報があった住民4人の無事を確認。
http://www.oita-press.co.jp/worldFlash/2011/04/2011042901000538.html
Amazon.com、コスト増で純利益が3割減に
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 17:41:35.98 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
Amazon.comの2011年Q1決算、コスト増で純利益が3割減に

 米Amazon.comが米国時間2011年4月26日に発表した同年第1四半期の決算は、売上高が98億5700万ド
ルで前年同期の71億3100万ドルと比べ38%増加した。純利益は2億100万ドル(希薄化後1株当たり利
益は0.44ドル)で、前年同期の2億9900万ドル(同0.66ドル)から33%減少した。

 営業利益は3億2200万ドルで、前年同期の3億9400万ドルから18%減。営業利益率は3.3%で2.2ポイ
ント低下した。営業支出が95億3500万ドルと同42%増えている。

 事業別の売上高は、本やCD、DVDなどを扱うメディア部門が39億6000万ドルで前年同期比15%増。
家電・日用品部門は55億9000万ドルで同59%増えた。地域別の売上高は、北米(米国およびカナダ)
が同45%増の54億7000万ドル、海外部門(英国、ドイツ、日本、フランス、中国、イタリア)は同
31%増の43億9000万ドルとなった。

 Jeff Bezos最高経営責任者(CEO)は、「この3カ月間我々はKindle with Special OffersやAmazon
for Windows Phone 7、Cloud Drive、Prime Instant Videoなど、数え切れないほどの製品、サービ
スを発表してきた。我々は顧客のために新たなことを考案するのが好きだ。こうした長期的なビジネ
ス機会について、かつてないほど興奮している」と述べた(関連記事:Amazon、電子書籍端末の広告
表示機能付き廉価版を米国で発売/関連記事:Amazon.com、Kindle電子書籍の図書館貸出しサービス
を年内開始)。

 Amazon.comが併せて発表した2011年第2四半期の業績見通しは、売上高が88億5000万〜96億5000万
ドルの範囲で、前年同期比35〜47%増と予想している。また営業利益は9500万〜2億4500万ドルで、
最大65%減少する見込み。なおこの見通しには東日本大震災の発生後からこれまでの販売動向を考慮
しているが、第2四半期に及ぶ具体的な影響については現時点では予測できないとしている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110427/359885/
中国インターネットユーザー5億人を突破か
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 17:49:21.67 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
中国インターネット協会:中国インターネットユーザー5億人を突破していると試算結果

 2011年4月28日、中国インターネット協会の石現昇秘書長助理は、中国のインターネットユーザー
は現在すでに5億人を突破しているとの試算を発表した。
 発表されているデータによると、2010年末時点で、中国のインターネットユーザーは4億5700万人、
携帯電話ユーザーは3億300万人、Eコマース市場規模は4兆8000億元に達している。

(China Press 2011:IT)
http://www.chinapress.jp/it/25874/
【速報】雹(ひょう)
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 18:19:36.31 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
県は24日に降ったひょうの影響で5品目の農作物に計7億4720万円の被害が発生したと発
表した。県内に降ったひょうは最大1センチ程度の大きさだった。

 県農業経営課によると、花や葉が落ちるなどしたナシの被害は、筑西、下妻、結城、土浦、石
岡の5市などの計428ヘクタール、被害額は計約7億4123万円。古河市などではレタス、
ソバ、サニーレタス、グリーンボールも葉が落ちるなど、計600万円余の被害が確認された。

 県農業改良普及センターは、各農家に対し、果実、茎葉は傷口から病原菌が侵入しやすいため
殺虫剤で防ぐことなどを指導していくという。一方、自民県連は来月2日、ひょう被害を受けた
筑西市内の農家視察を予定している。【大久保陽一】
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110428ddlk08040158000c.html


どこかで雹ふってるっぽい
富士重工が軽自動車生産を12年2月終了 54年の歴史に幕
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage]:2011/04/29(金) 18:40:25.89 ID:MerEMyAj0● ?-2BP(35)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
富士重、軽生産を12年2月終了 54年の歴史に幕

 富士重工業が1958年に発売した軽乗用車「スバル360」
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011042901000634.-.-.CI0003.jpg

 富士重工業が軽自動車の生産を2012年2月に終えることが29日、分かった。同社は19
58年に軽乗用車「スバル360」で自動車事業に参入したが、経営効率化のため将来の生産撤
退を発表していた。富士重工の軽生産の歴史は54年で幕を閉じる。

 軽商用車「スバル サンバー」が最後の車種になる。サンバーに先立ち軽乗用車の生産は「ス
バル ステラ」を最後に今月で終了した。ダイハツ工業から相手先ブランドによる生産供給を受
け、軽自動車の販売は続ける。スバル360は市場に初めて投入された軽乗用車で「国民車」と
して人気を集めた。

2011/04/29 18:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042901000616.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。