- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
423 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 09:34:24.27 ID:OB6DaZ+M0 - >>421
>こういうのって上司が無能なんだろ >>1の設定は「30歳前後」なので、そろそろリーダーになる年齢。 つまり、「上司」たる人材が「指示待ちのままじゃ困る」ってコトじゃね? 20代中盤までの若手なら「指示すりゃしっかり動く」で十分だし、 それを使えないのは上司が無能。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
433 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 09:47:00.89 ID:OB6DaZ+M0 - >>424
>外から見て残業をする上司は最悪だと思う それは会社の状況によるんで一概には言えない。 見積もりミスや、あるいは人員計画ミスなら上司の失態だが、 受注高に対し人員が足りてないと言うのであれば、それは 悪いことでは無い。 ↑ それは収益を産み、結果的に雇用が増え、社会が回る。 とくにトラブルが無い状態で残業が無いのは、受注高と人員 が均衡してるか、あるいは受注が少ないことを意味する。 (場合もある)
|
- 三菱自動車が電気自動車のF1への参戦に関心か
67 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 09:59:10.64 ID:OB6DaZ+M0 - >>31
>慶應大学がモンスターマシンをもうかなり前に作ったじゃん 電力さえあればモーター最強なのは「電車」がそれを証明してる。 電力さえあればね。 ちなみに慶応大学のエリーカは800馬力、つまりおよそ600Kw。 それに対してバッテリー容量は50kwH。 全開なら5分で終了。だが、その5分間はものすごい。 これが電気自動車の特徴だったりする。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
818 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:13:41.48 ID:OB6DaZ+M0 - >>813
>では、なぜ 小数点以下第2位の値。全部「0」 となったのか? 地震発生点そのものの範囲が幅を持ってるからじゃねーの?
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
824 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:19:05.81 ID:OB6DaZ+M0 - >>820
つか、地下核爆発なんぞあれば特徴ある地震波形が山盛り記録されるw 最近だと北朝鮮だが、これは失敗(恐らくプルトニウムの早発)の波形が 観測されてる。 それ意外はねーよw >>809
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
447 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:20:50.34 ID:OB6DaZ+M0 - >>445
>人事は何やってんの? >>441みたいのが、面接の時に 「なんで個人が責任負って仕事しなくちゃいけないんだよ 」 と言ってくれれば楽だと思われ。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
453 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:25:09.12 ID:OB6DaZ+M0 - >>443
>「当然のこと」だから支援もなければ報償もない。ただし、失敗したら個人の責任。 社長→専務→部長→課長→プロジェクトリーダー→サブリーダー→ボケ社員 ってな感じの順で怒られるんでねーか? 各々は個人だが、それぞれの思惑で上に怒られないよーに、下をフォローするワケでw
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
457 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:26:17.18 ID:OB6DaZ+M0 - >>450
>やる気のある管理職が居れば良いだけじゃん >1の設定は「30歳前後」。つまり管理職年齢。>>423参照
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
829 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:39:57.15 ID:OB6DaZ+M0 - >>828
>詳しい人、俺を論破してください。 四川地震波は地球を3周してるため、中国人にしかバレないと言うワケにはいかない。 地震波は各機関から発表されているが、そこに核爆発の特徴は現れていない。 http://www.eqh.dpri.kyoto-u.ac.jp/~linen/events/2008Sichuan_N.KWBH_2_16.jpg 核の場合、爆発の瞬間に全パワーが放出されるため、このようにスパイク状の 波形が出て、その後に減衰する。 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/003/t130190025269516202721.jpg 良く似てると言われる今回の地震波にしても、相当な時間に渡って最大波形が維持される。 http://blog-imgs-42.fc2.com/s/h/u/shujiro/20110404172249c7a.jpg
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
493 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:45:26.98 ID:OB6DaZ+M0 - >>486
>ビジョンもなく指示も出来ない上司や経営者が >1の設定は「30歳前後」。つまり上司年齢。>>423参照 下っ端に指示すべき年齢の人間が「指示待ち」じゃ、そりゃ困る。 リーダー教育が甘いと言う点では>>458さんに同意だけどね。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
505 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:54:26.46 ID:OB6DaZ+M0 - >>498
>30代なんて中間管理職だろ ウチもそうだけど、>1の文章を読む限り、その年代で管理職ではなく、 また部下のめんどうを見るでも無く、やる仕事も入社3年目と同じって 感じなんでねーかな? 昔から↑こう言う人はいたけど、それは本当の意味で落ちこぼれ。 今は仕事が優秀な人でもこの手の人がいて「歯がゆいとか」そのあたりかと。 ウチにはいねーなー。
|
- 三菱自動車が電気自動車のF1への参戦に関心か
77 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 10:56:30.92 ID:OB6DaZ+M0 - >>76
ソーラーカーレースならオーストラリアとかでやってるんでね? ソーラーカー部門の規格(フォーミュラ)1と言う意味ね。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
839 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 11:01:23.26 ID:OB6DaZ+M0 - >>834
地下核実験で電磁波は出ないよ。 発生したγ線は周囲の土に吸収されて熱に代わり、 それが爆発力(特徴ある地震波)を産む。 EMP(電磁パルス)が山盛りでるのは大気圏外核実験。 ↑ 発生したγ線は真空であるため吸収されず、これが成層圏 に降り注いで広範囲に強烈な電磁パルスを発生させる。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
858 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 11:58:02.23 ID:OB6DaZ+M0 - >>854
>なぜこれだけ可能性すら頑なに否定する 人工地震を発生させるのは簡単だが、バレるってだけ >>829参照 地面を揺すって人工地震を作り地中内部を探る装置。 http://wwweprc.eri.u-tokyo.ac.jp/CSS/rges1.html http://wwweprc.eri.u-tokyo.ac.jp/CSS/Fig1/vibroseis.jpg 地中30m以上で爆発し、発生させた地震で橋梁を破壊するグランドスラム。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/British_Grand_Slam_bomb.jpg 地中数十メートルで核爆発を発生させ、発生させた地震波による 衝撃波で地下施設を破壊するB61-11核爆弾。 http://note.buddha-jp.com/images/b61.jpg
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
860 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 12:01:39.02 ID:OB6DaZ+M0 - >>857
>アメリカのハーブとかいうのなんだろ。 公式にはオーロラの観測装置。 非公式だと電離層を破壊して敵国の短波放送を混乱させる装置。 ナンとなくかっこいい施設だけど地震とは関係ない施設だな。 昔は「象の檻」って言う米軍の施設がオカルトマニアの想像をかきたててた。 http://img02.ti-da.net/usr/fab4/DSCF0127.JPG http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/78fec5b9ee3d2ea69881cc979b71272b.jpg 実際は超長距離レーダーの一種。 ↑ 現実と言うのはつまらないものさw
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
889 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 12:22:15.64 ID:OB6DaZ+M0 - >>867-882
人工地震なんてのは腐る程ある。ただし地震波でバレる。>>858参照 核と自然地震波の差は、おまいが提示した>>874にはっきり現れてる。 瞬間的にエネルギーが放出される核実験は高いスパイクが瞬間的に 現れるが、福島の地震ではエネルギーの放出に長い時間がかかっている。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
897 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 12:38:25.87 ID:OB6DaZ+M0 - >>894
つか、>>882の米軍による強力ソナーの話は裁判になってるよ。 http://wiredvision.jp/news/200811/2008111421.html http://www.nrdc.org/wildlife/marine/sonar.asp これらの(低周波)音波源からおよそ480キロメートル離れたところでも、 140デシベルもの音量が維持される可能性があるという。 地震とは関係ねー話だと思う。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
566 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 12:42:30.34 ID:OB6DaZ+M0 - >>559
>コミュニケーション能力ってそういう事だろ? コミュ力ってのは年齢や立場で変化する。 >1のケースは「30歳前後」なので、本来なら中間管理職としての コミュ力が求められる。ここで言う所の「上司」の立場。 上からは管理能力を問われ、下からは指示がよろしくない馬鹿 上司と言われる立場w ま、下っぱのままでいたい気持ちもわからんではない。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
906 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 12:49:02.11 ID:OB6DaZ+M0 - >>898
>最近では、自然の地震波に近くなるような爆発のさせ方を >しているそうだよ 干渉領域を掘削した後に、複数の核爆弾を使って擬似自然地震となる 核実験を米ソともにやってる。 ↑ これを見抜くために、複数の場所で観測した地震波から地震の全体像 を決定するシステムが作られた。(核だと局所的、自然は広域) この結果として地殻構造を推測する技術がとても進んだ。 要するに、単一の地震計を欺瞞できても、数多くの地震計のデータを 集約して地震のありようを観測するシステムの欺瞞はできないと言うこと。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
574 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 12:54:19.67 ID:OB6DaZ+M0 - >>569
上にはソフトに、下にはハードにってのが中間管理職に 求められるコミュ力の基本じゃね? ↑ その人が生きていた時代にはマッチしてたんでないかな? ただ、昨今の若者には通じないだろうから、これから上に 立つ30代前後の管理職は大変だろな。 って、俺がそうだけど・・・・ウチの若衆は苦労しないのが 揃っててありがたいわ。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
922 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:02:03.18 ID:OB6DaZ+M0 - >>914
>ハッキリ出てないから笑っていられるけど、社会は実際のところ、陰謀だらけだよ パナウェーブの人? http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/panasonic030502.jpg
|
- 妹がいるやつは情弱 姉がいるやつは情強 ゴミクズは一人っ子
294 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:09:57.57 ID:OB6DaZ+M0 - 妹がいるヤツってのは「女に優しく」「財布になりきる耐性があり」
「良く話を聞き」「何言われても微笑んでいて」「欲しいものはそっと 買ってあげる習性」がある。 ソースは俺。 ただ・・・・・・これって情強とは言わんわなwwww
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
586 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:19:18.74 ID:OB6DaZ+M0 - >>584
>向上心がある奴は転職してるんじゃねぇの そこいらは、今の職制と、その人の欲がどの方向に向いてるかって あたりが重要。 一般的に、会社規模が大きければ大きいほど上流工程に参加でき、 仕事のスケールが大きく、最終的に全体をコントロールできる立場に 自分を置ける可能性がある。 独立した場合、どうしても下流工程にたずさわるケースが多く、クライ アントと言う強力で逆らえない上司を上に持つ立場にもなったりする。 でも、一国一城の主であることには違いない。 どっちが幸せかは、その人の性質だろね。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
587 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:20:58.87 ID:OB6DaZ+M0 - >>585
>どうしろってんだよ! 若いウチは>1でもいいが、30歳を超えたら部下を持つ立場に なれるようにしろ。 ってコトじゃね? んで、どうやって、そう言う人材を育てたらいいかってのが企業 サイドの課題。今はナンもしてない感じだねぇ。
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
940 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:22:42.41 ID:OB6DaZ+M0 - >>939
>おまえらはこの資料をみて不自然だと思わないのかよ 今んとこトンデモ情報しか無いよーに思える。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
592 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:30:02.51 ID:OB6DaZ+M0 - >>589
>なってもらえるような待遇を用意すりゃいいだけ 給与テーブルを見ればわかるが、生涯賃金曲線ってのは 職制給が加わって初めて思い通りの曲線を描く。 まるく言うと、基本給ってのは本当にのんびりとしか上がらない。 役職が付いて、やっと世間並みの給与になる。 また、上司ってのには権力と言う美味しいエサがある。 >1からすると、30代サラリーマンの問題点は、その手のエサに 飛びつかないってコトなんじゃねーかな? リーダーってかったりぃからw
|
- 東日本大震災=人工地震の証拠が見つかった。これだけ証拠が揃ってるのに、なぜ愚民は疑問に思わない…
950 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:35:45.13 ID:OB6DaZ+M0 - >>946
>人間ごときが人工的に地震が起こせないと思っている奴は相当のアフォ 起こせるってのと、やったってのは大いに違う。 >>858嫁
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
597 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:40:25.18 ID:OB6DaZ+M0 - >>595
>何で労働者に問題点があるって話になるんだ? いや、それが>1の論旨じゃねーの? ↓ 管理職になって責任を負うのは嫌だ。現状維持を望んでおり、 昇進(上)を目指すわけでもなく、 転職(横)をするわけでもない。 この手のタイプの人は、職制給を上げることで気合入れ出すとは 思えないけど、どうだろ? ↑ 人件費のパイは決まってるから、ヒラの給与が下がることを意味 する。そして、それはより大きな責任を求められると言うこと。 案外いいのかもしれんけどね。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
602 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 13:48:55.82 ID:OB6DaZ+M0 - >>598
>現代の若者と付き合えるだけの基本的なコミュ力 そこかねぇ。 30代にとって、上と付き合うのは案外簡単なんだよね。 データを揃えるのは大変だけど、ヤツらは単純だからw が、下を扱うのは気を使う。やはりデータと資料を使った 理詰めが効果的に思えるが、神経を使う。 >>600 細かく指示しなくちゃいかん30代の部下を持った部課長は 大変だと思うぞ。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
621 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 16:39:38.35 ID:OB6DaZ+M0 - >>609
>下に教える時はまず丁寧に全体の構造を教え、その後に細部のコツを教える 基本そんな感じなんだが、資料はサーバーに揃ってるし、やろうと思え ば自力で覚えることは簡単にできる。 事実、派遣(と言っても1次のベテラン)技術者なんてのは、資料の ありかを教えとくだけで、後はポイントを抑えた質問を浴びせてくる。 「調べてから来いよ。わからないことは教えてやる!」と言いたい心をグッと抑え、 しかしながら、自分の上からは無情報無指示のまま「できたか?」と言うw こんな立場になりたくない、すなわち>1。 ↑ 気持ちがわからんでもないw
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
211 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 17:33:01.58 ID:OB6DaZ+M0 - >>194
>価格とかウランの価格上がってるでしょう? 当たり前の話だが、世界が脱原発に走ればウランの価格は下がり、 ウラン枯渇は先延ばしになる。もちろん石油価格は上がり、LNG輸入 量割り当ては下がる。 世界が原発推進に進めば上記の逆。 石油もウランも無く、LNGは中国さまに取られそうで、石炭も今ひとつの 日本としては世界の逆に張るしか無いと言う事情があったりする。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
216 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 17:35:09.99 ID:OB6DaZ+M0 - >>208
>何なら東電、風力増やせよ 利権としちゃおいしいそうなんで、それに反応してでかくやりそうだけど、 風力は日本の風土に合ってないらしく、現在ある実証プラントの大半が 採算ベースに乗ってない。 スパイラルマグナスとか、面白い方式は結構あるが、まずは実採算ベース に乗せたシステムを建てるのが先。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
221 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 17:39:40.18 ID:OB6DaZ+M0 - >>215
>どこからともなく火力とか揚水発電とかが湧いてくるんだよな。 石油火力は30年前から新規建設が禁止されており、古い炉から 順番に停止させている。 捨てちゃってるワケじゃないので、炉としては存在してる。 いわゆる休炉ってヤツ。 こいつを整備して始動するコトにより、あたかも知らない所から 電力が湧いてきてるように感じる。 (主力がLNG火力なのに)石油価格が高沸してるのはこのため。 いずれにせよ一時的な措置なので、早急に止める必要がある。 じゃないとWTI(石油価格)がえらいこっちゃになる。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
229 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 17:44:24.15 ID:OB6DaZ+M0 - >>222
>火力発電所建てまくりでいいじゃん 石油火力→IEA取り決めで新規建設禁止。 石炭火力→LNGの倍のCO2が発生する & 排気ガス成分がかなりひどい。 LNG火力→CO2が少なく、排気ガスがクリーンな主力。 ↑ シェールガスと言う新しいガス資源があり、埋蔵量豊富。 でも、クリーンかつ高効率なエネルギー源であるため、世界中の注目を あびており、みんながほしがっている→輸入枠拡大が難しい。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
231 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 17:49:05.58 ID:OB6DaZ+M0 - >>228
>千葉は液状化&農業が事実上終了してるから多少発掘しても問題ないでしょ 千葉の人おこらねーかwww 後、南関東ガス田っつーと↓こんな印象しかない。いわし博物館爆発事故。(千葉) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20100315/dms1003151244000-p1.jpg
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
241 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 17:58:37.39 ID:OB6DaZ+M0 - >>236
石炭火力はCO2を山盛り出すんで、それを2割改善できるってのは、すごい ことなんだけど、元々山盛り出すんで、少食なプロレスラーの域を出ないんだ。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
244 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 18:02:55.14 ID:OB6DaZ+M0 - >>242
それは「そのうちいらなくなる」と言ってるに等しい。 まずは原発を安定動作させて安全対策を山盛り打ち、その上で、 次世代電力の中長期プランを建てることこそ肝要だと思われ。 できることなら脱原発と行きたい所だけど、世界が脱原発に 走りそうなんで、資源輸入国としては難しい立場だと思われ。 ま、多少電気代上がって、利権がぐるぐる動いても、風力やら 太陽やらに金かけるのは仕方ないだろうね。
|
- 昭和天皇には戦争責任がある!!
446 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 18:10:53.04 ID:OB6DaZ+M0 - >>441
>でも天皇制は続いた。 平家でやられてるとは言え、足利、織田、豊臣、徳川に官軍にアメリカと、 戦乱の世において常に象徴たる存在でありながら勝ち負けを繰り返し、 だからって責任を取らされもせず生き抜いてきた歴史はハンパ無いですなw
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
255 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 18:19:43.53 ID:OB6DaZ+M0 - >>254
>夜に水汲んで昼に一気に下に流してタービン回す揚水発電でいいじゃん 少し考えただけでも超絶効率が悪いと理解できる。 大容量ってのと、他にいい方法が無いから使ってるってだけで・・・・ 新方式としてはNaS電池ってのがあるんだけど、これも容量の点では まだまだな感じ。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
261 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 18:25:04.54 ID:OB6DaZ+M0 - >>259
>足りなきゃ計画停電しろ 東京都に言われるとナンかムカつくぞw
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
266 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 18:41:19.69 ID:OB6DaZ+M0 - >>263
>なら発電と送電を分離して自由競争にして他業種参入をさせろ屑電力が。 グリーン電力っつーのがある。 http://www.eco-word.jp/html/04_energy/en-16.html 例えば「俺は風力で行く」と決めたら、風力発電の電力を(数字上で)買う。 支払った金(証書)は風力発電所の建設費や維持管理に使われる。 少々高くても、風力で行こうと決めた人が多くなれば資金が集まると言う仕組み。 なんだか不透明で、証書発行がややこしく、ほんまかいな、って感じで浸透して 無いんだけど、もちっと工夫できそーな気がするね。
|
- 「気が利く」=「コミュニケーション能力が高い」気の利く人間になるにはどうしたらいいの?
56 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:19:25.53 ID:OB6DaZ+M0 - >>53
それも立派なコミュ力のひとつだと思われ。 美形だったり、そうでなくても妙にフレンドリーなオーラが あったり、と、理由はさまざまだろうけどね。 が、容姿だけで寄せる才能が無くとも、寄っていって嫌わ れない手法が本来の意味でのコミュ力かと。
|
- 「気が利く」=「コミュニケーション能力が高い」気の利く人間になるにはどうしたらいいの?
61 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:24:56.29 ID:OB6DaZ+M0 - >>58
血液型はオカルトチックだけど、兄弟ってのは育ちに関わってくるから、 性格に反映して当然である気がする。 コミュ力ってジャンルだと次男が捨てがたい気がする。信用ならんけどw
|
- 「気が利く」=「コミュニケーション能力が高い」気の利く人間になるにはどうしたらいいの?
74 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:34:07.92 ID:OB6DaZ+M0 - >>63
>何を聞いたらいいかわからん 「この話題なら小一時間話せる、聞いてくれ、いや聞いてください」 ってツボを誰でも持ってるんで、そこに話を持っていければいい。 PCの壁紙だったり、身につけているモノだったり、色々と振った 話題への食いつきだったり、そこは人それぞれ。 相手が女子だと(知識的に)やっかいだし、べらべらしゃべられても やっかいだけどねw
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
288 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:42:11.85 ID:OB6DaZ+M0 - >>275
>もう少ししたら核融合発電できるみたいだけどそれなら安全 (いつになるかわからんけど、それでも)実用化が見込まれてるD-T反応は 放射性廃棄物が山盛り出るよ。 反応の結果として高速中性子が発生し、これを利用してトリチウムを作成し、 このトリチウムを核融合する。また、この高速中性子が炉心を放射化する。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
293 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:47:02.25 ID:OB6DaZ+M0 - >>291
瞬時に蒸発する(と言われてる)マイクロブラックホールを固定して発電? 原発の数万倍は危険なシロモノに思えますなw
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
300 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:53:05.54 ID:OB6DaZ+M0 - >>296
>石油を作る藻と、メタンハイドレートでいこう。 NHKでやってたけど、「藻」は米国がひとつの島を使って大々的にやっている。 ただ、生物的な破壊をもたらす可能性も捨てきれないため、慎重に研究した 方が良いと言う意見が結構あった。 ↑ 光を浴びて急速に育ち、油を内包する藻が開発され、それが拡散した場合 地球環境に重大なダメージを与える可能性がある。 この手のモノは特に慎重に進めた方がいい。 利権がからむと、そこらがおろそかになる。
|
- 「気が利く」=「コミュニケーション能力が高い」気の利く人間になるにはどうしたらいいの?
90 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 19:58:21.48 ID:OB6DaZ+M0 - >>86
>仕事上のコミュ能力って仲間内のものとはまったく違うよな 上の人も言ってるけど、基本は同じじゃね? 上司にも色々なタイプがいて、資料を用意して順序良く説明する と良いタイプと、資料なんかすっとばして核心を知りたがるタイプ がいるんで、それに合わせた資料作りをする。 ↑ 人毎に違うって点は仲間内と同じなんだが、仕事だと枠にハメ たがる。実ははまらない。これは同僚相手でも部下相手でも同じ。
|
- 【原発】54基のうち、29基が停止中 電力会社「このままだと夏ヤバイぞ!!(チラッ)」
306 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 20:01:31.33 ID:OB6DaZ+M0 - >>301
>風力発電は海沿いの景色のいい丘にたってたりして それが意味するのは自然破壊だよw 日本は土地が少ないんで、山林を切り開いて風車を建て ることが多い、だからこそ景色の良い丘に建つ。 http://www.japanfs.org/ja/files/kyuden_windmil.jpg ↑ 自然破壊で問題になるのは、風車そのものより、建設や メンテに必要な林道の伐採だったりするけどね。
|
- 言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
640 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/29(金) 20:05:44.08 ID:OB6DaZ+M0 - >>639
>宴会好きの連中と関わるのはゴメンだ 大企業の開発部で上位にプロマネやら営業がいる環境だと あまり人と関わらんでもすむけど、自営となると、好きでも無い 人と飲んだりする機会を断れないんでねーかな? つか、そういう機会を見つけることがラッキーな世界になるワケだし。
|