トップページ > ニュース速報 > 2011年04月29日 > AVZBnB6q0

書き込み順位&時間帯一覧

453 位/23258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001417200000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
東電社長「我が社は賠償免責の可能性があるから、政府は考えなおす必要がある」
東電清水社長「賠償の免責も有り得る」→細野首相補佐官「んな訳あるか!」
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」

書き込みレス一覧

【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
801 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:15:59.03 ID:AVZBnB6q0
>>794
認めないとどうなるの??
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
803 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:19:26.10 ID:AVZBnB6q0
>>800
東電が独断で対策決めてるわけないでしょw
ちゃんと国のお墨付きが出てるよ
何のための保安院だ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
808 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:28:59.74 ID:AVZBnB6q0
>>807
つまり国がガイドライン決めました
東電はそれに沿って対策をしました

というのが形式上揃ってれば東電に非はなくなる
例え関係がズブズブであっても裁判では勝てる
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
812 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:33:04.56 ID:AVZBnB6q0
>>811
なんでそんな上から目線なんだよw
自分の責任は感じないのか?
東電社長「我が社は賠償免責の可能性があるから、政府は考えなおす必要がある」
385 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:39:03.57 ID:AVZBnB6q0
>>377
もう危機感は十分
これ以上は社員のやる気に関わる
東電清水社長「賠償の免責も有り得る」→細野首相補佐官「んな訳あるか!」
157 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:40:24.39 ID:AVZBnB6q0
>>148
正解
枝野や細野がどうこう言っても寝言に等しい
お前らは裁判官かとw
東電清水社長「賠償の免責も有り得る」→細野首相補佐官「んな訳あるか!」
160 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:43:39.66 ID:AVZBnB6q0
>>159
3万人近く死んでるんだから
これが未曾有の災害でなかったらそんなものない
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
818 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:46:02.02 ID:AVZBnB6q0
>>817
しっかり検査基準を満たした上で
事故が起きたなら責任は国側になる
そのくらい理解してから議論に参加しろ
東電社長「我が社は賠償免責の可能性があるから、政府は考えなおす必要がある」
389 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:48:08.18 ID:AVZBnB6q0
裁判官は法律の条文に沿って判決を出すから
東電の勝ちは揺るがない

決して感情論に流されないのが裁判官。
武富士すら理が通っていれば勝たせた
東電清水社長「賠償の免責も有り得る」→細野首相補佐官「んな訳あるか!」
164 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:49:45.85 ID:AVZBnB6q0
>>162
ここは欧米じゃない
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
825 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:51:51.26 ID:AVZBnB6q0
>>822
オマエはこの件、自分に連帯責任あるって言われたらどう反応すんの?
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
826 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:53:43.08 ID:AVZBnB6q0
>>823
基本的考えが間違っていて
ボーナスは給料を分割してまとめて払うという意味合い
従業員の生活設計に欠かせないもの
東電清水社長「賠償の免責も有り得る」→細野首相補佐官「んな訳あるか!」
168 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:55:09.01 ID:AVZBnB6q0
>>165
50年以内に10%なら相当程度低いわ
これを持って結果論で東電を責めるのはやり過ぎ
東電清水社長「賠償の免責も有り得る」→細野首相補佐官「んな訳あるか!」
169 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 06:55:51.48 ID:AVZBnB6q0
>>167
福島の連中にとっては賠償金の出処が東電でも国でも関係ない
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
847 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:21:35.41 ID:AVZBnB6q0
>>830
元からそういう事であればそれなりの設計をすれば良いだけでは??
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
850 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:22:35.85 ID:AVZBnB6q0
>>834
それを言ったら東電の原発関連以外の従業員だって無関係だわw
オマエ批判する資格ないよ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
852 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:23:27.48 ID:AVZBnB6q0
>>832
お前の会社の組合はその理論で論破できるのか?w
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
855 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:25:19.57 ID:AVZBnB6q0
>>843
JALこそ未曾有の災害も無しに経営失敗した例だ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
856 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:26:16.12 ID:AVZBnB6q0
>>853
10万円程度はもらえるだろう
他の社員はみんな出てるのに新入社員だけ無しというのはちょっとね
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
863 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:28:37.93 ID:AVZBnB6q0
>>857
国の作ったガイドラインだよ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
865 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:29:38.47 ID:AVZBnB6q0
>>858
人を批判する事で、この震災時に「何かやった」気になりたいんじゃない?
全然意味ないんだけどね
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
868 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:31:04.13 ID:AVZBnB6q0
>>860
東電の電気がもたらした数十年にわたる数百兆以上の利益を
そのまま給料に反映させたらとんでもない事になるけど
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
870 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:32:03.72 ID:AVZBnB6q0
>>866
従業員の生活はどうなる?
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
874 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:32:39.21 ID:AVZBnB6q0
>>869
5日くらい我慢しろよって話になるよな
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
878 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:34:08.08 ID:AVZBnB6q0
>>871
会社としての姿勢を見せる必要があるんだろうな
とはいえやり過ぎはまずい
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
879 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:34:43.15 ID:AVZBnB6q0
>>877
ていうかお前避難民じゃないし

避難民が税金投入するななんて絶対言わないよ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
885 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:36:10.17 ID:AVZBnB6q0
>>880
上等だよ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
892 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:37:33.83 ID:AVZBnB6q0
>>887
そこに虚偽が無ければ東電側の理屈は通る
それ以上どうしろと?
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
893 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:38:18.06 ID:AVZBnB6q0
>>890
出るわけないって、実際出る事になってる現実見たほうがいいよ
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
899 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:40:13.72 ID:AVZBnB6q0
>>894
被曝量上位の9割は東電社員という報道見てないのか?
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
901 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 07:40:37.13 ID:AVZBnB6q0
>>898
既出
国のガイドライン
【東電】夏のボーナスは「40万1000円」也★2【東京電力】
969 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 08:18:28.28 ID:AVZBnB6q0
>>953
お前被災者である事証明できんの?
今ここでさ
東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」
208 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/29(金) 08:19:53.21 ID:AVZBnB6q0
>>182
音声をアップロードできる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。