- コンパクトデジタルカメラの魅力
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 00:00:48.76 ID:2OHEQfrq0 - >>312
ごめんな http://twitpic.com/4oxrbm 思い切りブレてるけどw
|
- コンパクトデジタルカメラの魅力
350 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 00:43:40.89 ID:2OHEQfrq0 - >>345
http://1.bp.blogspot.com/-z_CqssonRQI/TaMgNBPmiWI/AAAAAAAAAF4/1zhkcr601-A/s1600/151.JPG でも、このダイナミックレンジはすごくいいよ。 撮るシーンを選ばない。他に一眼があるけど、 こっちの方が重宝してる。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1199
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/29(金) 00:52:25.37 ID:2OHEQfrq0 - >>122
イギリスは、男王の時代もあれば女王の時代もあるということ。 いまの王は女性ってことだよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%82%B92%E4%B8%96#.E5.A5.B3.E7.8E.8B.E6.99.82.E4.BB.A3
|
- 日本一存在感のある県の農産物をPR
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/29(金) 01:00:18.53 ID:2OHEQfrq0 - >>3
俺も節電担当大臣になりたいよ
|
- コンパクトデジタルカメラの魅力
364 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 01:18:01.22 ID:2OHEQfrq0 - >>357
無理してるってのは曖昧だけどなんとなく判る。 色を作ってるみたいなね。でも、昔売ってたカラーネガとも似てる特性なんだよね。 でも、その性格に対し、上下ってあるのかな?とも不思議と思うよ。HRとどう違う のか。俺としては、ピクセル単位の解像は荒っぽい、けどトーンはかなりよくできてる と思う。その上で、コンデジ故のレンズのショボさを考えると、まぁいい組み合わせだ とは思うよ。 http://twitpic.com/21t3ll http://twitpic.com/21t38x http://twitpic.com/21t2yy ちなみにこっちはD80だけど、こっちはもう話になってないw これはこれで、ネガを温増感している感じで好きだけどw
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1199
136 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 01:19:29.28 ID:2OHEQfrq0 - >>134
人に聞いてスポットを押さえる旅してもしょうがねぇべ。 自分の行ったところのないところに行って、見たこともないこと見て 知らなかったこと体験して来いよ。
|
- オナホ使ったこと無い奴は人生損してる 割とマジで
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 01:20:27.30 ID:2OHEQfrq0 - 自分の思う価値あるものにしがみついてる人生の方が損な生き方だと思うよ。
そんなもんゴミ箱にさっさと捨てちまえ。
|
- 池田信夫「復興財源に増税も国債も必要ない、周波数オークション導入しろ」
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 01:27:18.33 ID:2OHEQfrq0 - バカか。
まず放送に関してだけど、地デジ化前ならともかく、 地デジのための周波数帯をとったらオークションにする しない以前に、参入障壁を取り払って、まず帯域 一杯になるまで放送業者をゼロから作る可能性を 試してからだろ。 いまは帯域は余ってる状態。スカパーなどの多チャンネル サービスにもいろんな放送局あるけど、大抵はどこかの キー放送局の下請けじゃん。それよりもゼロから放送局 を興すことのできる環境を作ってからだろよ。 その上で放送向けの周波数帯は、必要あればオークション すればいい。 通信事業に関しては、国がバンド管理をNTTその他 にまる投げしている状況から変えないと議論のしようもない。 東電とエネルギー庁と同じだよ。政府の側に公正に 判断できるのがいないんだから。そんな前提もなしに、 国が大々的に周波数帯のオークションしても悲惨な 結果になるだけじゃねーか。
|
- 宇宙デカスギワロタの最新画像がきたぞー
174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/29(金) 01:30:03.96 ID:2OHEQfrq0 - プラネタリウム行こうぜ!
|
- 福島原発所長「津波が来たら致命的、防波堤を築いてと要請した」 保安院「よく存じませんでしたけど」
183 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 01:31:05.92 ID:2OHEQfrq0 - 本当だとしたら、福島第一の連中は政府と東電の連中頃したい気分だろうな
|
- 宇宙デカスギワロタの最新画像がきたぞー
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/29(金) 01:38:28.02 ID:2OHEQfrq0 - >>176
プラネタリウムの星空解説聞いてから眺めのいいところいっても面白いぞ。 >>178 後継ってわけじゃないけど、渋谷区の新しいプラネタリウムも結構いいよ。 五島の名残として、ロビーに五島プラネタリウムの投影機が展示されている。
|
- 「キリストはどうやって水の上を歩いたのか。少年時代のペレルマン博士の答えとは。」(語り:小倉久寛)
187 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 08:09:40.33 ID:2OHEQfrq0 - >>101
なんか日本の仏教のお坊さんも、横須賀の猿島から東京湾渡ったらしいよ
|
- 小惑星探査機「はやぶさ」ハリウッドで映画化決定! 全米が涙!
137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 09:25:28.13 ID:2OHEQfrq0 - >>132
プラネタリウムのは内容は科学番組だよ。 科学番組の中ではドラマティックに作ってあるけど。 映画は映画で最初からドラマ映画でしょ、このキャストだと。
|
- 宇宙デカスギワロタの最新画像がきたぞー
408 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 09:31:20.58 ID:2OHEQfrq0 - >>407
んなこといまから決め付けてもしょうがないだろ。 SF的に決め付けたとしても、いい方向だって考えられるし。 例えば、惑星の環境で生きていけなくなり、ある程度進んだ 文明人同士が、生き残る方法として、自分らの社会に多様 性を持ち込んでさまざまな環境や状況に対応するために仲間 となる種族を集めていることだって考えられる。 宇宙まで行ったら、自然に育てられた環境じゃなく、自分で環境 をつくりながら維持していかなきゃならないんだから、相手がサル だろうがイルカだろうが植物だろうが、または鉄板みたいなもんだと してもそこじゃイーブンな関係だ。
|
- 小惑星探査機「はやぶさ」ハリウッドで映画化決定! 全米が涙!
156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 09:33:30.93 ID:2OHEQfrq0 - CGの絵だけど、はやぶさの背中のイオンエンジンが、片肺で補正かけながら
小刻みに片側のノズルを吹かしているのを見て、ああ、宇宙でも地球でも、 こういう制御は似た見掛けになるんだなぁとなんか感心した。 >>147 いいからお前も観てこいよw
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1199
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 09:35:45.81 ID:2OHEQfrq0 - >>218
何かは明示されてないけど液体みたいだよ。 大海ショウと運命を共にする覚悟をもって、クシャナの部隊から 出ていくとき、協力者に液体タイプの燃料を入れてもらっている 描写がある。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1199
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/29(金) 09:44:05.33 ID:2OHEQfrq0 - >>223
http://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/chosi.htm これ使って東京駅経由がいいんじゃないか。 成田〜銚子もあるから、池袋からなら、成田経由で銚子 に出れるけど、余計高くなるし、長距離バスの乗り換えは 疲れるよ。
|
- コンパクトデジタルカメラの魅力
434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 13:03:29.13 ID:2OHEQfrq0 - >>400
どっちももう売ってないぞw
|
- オセロ松嶋さん 妊娠
452 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/29(金) 15:14:22.49 ID:2OHEQfrq0 - >>253
ぜんぶぼくの
|
- 小惑星探査機「はやぶさ」ハリウッドで映画化決定! 全米が涙!
353 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 16:42:37.09 ID:2OHEQfrq0 - >>350
はやぶさの対向するタカ派の親分だろ
|
- 昼食代、毎日いくら位使ってる?
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 17:56:05.02 ID:2OHEQfrq0 - 500〜1000円くらいかなぁ。
今日は、外食。タイカレー650円だった。 結構美味しかったぜ。
|
- 昼食代、毎日いくら位使ってる?
104 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 17:59:29.76 ID:2OHEQfrq0 - 社食、給食羨ましいなぁw
|
- 東電社員が給料カットしたらメルトダウンさせるぞとテロル宣言2
986 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/29(金) 18:01:51.54 ID:2OHEQfrq0 - 金もらってても仕事してないくせに
|
- 桜塚容疑者、ついに海外逃亡
39 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/29(金) 18:06:37.91 ID:2OHEQfrq0 - イナズマイレブン最終回だったのになんでいなかったの?
|
- コンパクトデジタルカメラの魅力
484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 21:27:53.05 ID:2OHEQfrq0 - >>472
それは同意だけどもう少し小さくして欲しい。 理想を言えば、GRDの筐体に、光学ファインダーを内蔵し、 中身のセンサーを富士仕様にしてくれればそれでいい。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1199
442 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 21:31:14.90 ID:2OHEQfrq0 - >>420
各社オフ・モタード、クラシックスポーツタイプなど、 250ccの単気筒モデルは軒並み同じくらい燃費いいよ。
|
- 国民「自粛ヤメた。遊ぶぞ!」 → 国内旅行、前年比60%増の超回復!
422 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 21:34:31.33 ID:2OHEQfrq0 - 近所ではあるけど、月末に、東京から、山中湖→箱根・小田原といってくる。
バイクだと半日コースなんだけど、人と一緒に旅行っていうと、結構時間食うな。 まぁ、移動の楽しみと観光の楽しみは別とくらぁ。
|
- 国民「自粛ヤメた。遊ぶぞ!」 → 国内旅行、前年比60%増の超回復!
428 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 21:37:14.54 ID:2OHEQfrq0 - 東京だけど、震災から、一週間、ずっと暗いムードだったけど、
一週間してからの渋谷は、もう堰を切ったように気晴らししたい 人たちに溢れかえっていたぞ。 これから、特に無事だった被災地周辺と関東東北の人たちの 散財が暫く続くと思う。ちょうど暖かくなってきたしなw
|
- 国民「自粛ヤメた。遊ぶぞ!」 → 国内旅行、前年比60%増の超回復!
435 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 21:42:52.63 ID:2OHEQfrq0 - >>432
つーかそのまま東京でゴロゴロしてればいいじゃん。 秋葉原から西に歩くとそういう集落があるぞ。
|
- 女(38歳)「セックスが不満だから慰謝料200万円払え」
32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:00:02.81 ID:2OHEQfrq0 - 大学病院の女医って、200万にこんなに必死になるレベルなの?
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/29(金) 22:35:53.06 ID:2OHEQfrq0 - とらやの羊羹
舟和の芋羊羹 船橋屋の葛餅(しかし葛は使ってない) 麻布青柳の季節の大福
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:39:41.26 ID:2OHEQfrq0 - 千葉なら東魁酒造のにごり酒、からし漬け、成田周辺のイナゴ、
外房のくじらのたれ、内房の各漁港の、昨夜揚げられた近海魚の 一夜干し、浦安あたりや海苔、浅利/はまぐりの佃煮。 それぞれの土地に、まぁいろいろあるじゃん。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:40:18.50 ID:2OHEQfrq0 - >>216
あれは現地で食うもんだ。 清澄の方、最近観光開発してて、ちょっとだけ店増えてきたぞ。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:41:42.06 ID:2OHEQfrq0 - >>219
カットして食う前提の一本だし、そんなに高くないと思うぞ。 どこのお店もそうだけど、限定ってのは、そこの店限定のほかに、 大概、季節の商品もあるから、これがっての決めずに行って 決めればいいと思うぞ。いまだったら、桜とか季節の花の香り つけした練りきりとかあるし。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:42:31.31 ID:2OHEQfrq0 - >>221
うん。千葉の、特に内海側は延々漁港漁村の土地だからね。 いろいろ調理法も開発されてるんだと思う。 板海苔も、いまでも手で干して作ってる工場があるらしいぞ。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
239 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:43:36.89 ID:2OHEQfrq0 - >>236
小分けセットがあるよ。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
243 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:44:47.55 ID:2OHEQfrq0 - >>238
まぁそういうところのが俺は好きだな。 ネームバリューじゃなくて、そこでしか買えないってのが。 うちの近所にも佃煮屋とかあってたまに人に持って行くぜ。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:47:59.89 ID:2OHEQfrq0 - >>248
最近、住宅開発も増えてきたね。 でも未だに古い下宿とかもあって面白い。 江戸時代:下町、しかも開発地域木場に近い無法地帯の長屋街 昭和 :都会に隣接した工場街 いま :古いものも新しいものもあってちょっとカオス。いまなお開発されてる って感じで面白い街だと思うよ。いまだに、祭りはそこここでしょっちゅう何かしらやってるしねw >>249 そうそう。 お土産とかには重宝する。 駐車場があるからすぐ買ってすぐ帰れるのもいい。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:51:49.53 ID:2OHEQfrq0 - この前銀座行ったら、全国のおみやげ物集めた企画店舗があった。
どっかテレビ局が後援してやってるやつ。 試食とかもいろいろあって、それだけで一日回れそうだったわw せせこましい感じでもあったけどw
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 22:53:11.47 ID:2OHEQfrq0 - >>267
和菓子もそうだけど、店で買えるのは生菓子だよ。 保存性を考慮して脂多く使ったりとかがない分、美味しい。 そこらの街のケーキ屋さんでも、やっぱりコンビニやシャトレーゼ とかよりも結構美味しいし、独自の味もあったりして面白いと 思うよ。
|
- 東京土産を買おうと思う ひよ子買えばいいんだろ?
307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/29(金) 23:05:23.94 ID:2OHEQfrq0 - >>302
じゃあ大野屋の手ぬぐいで。 通常の和手ぬぐいよりも数十センチ長い タイプがあって、首に巻くのもよし、台所に ぶら下げるもよしで使いでがる。
|