- 1位Xperia arc 2位P-07B 3位iPhone 4(16Gバイト) 携帯販売ランキング
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 07:55:33.92 ID:/2XBxur+0 - >>64
少なくとも今後数年ぐらいは利用者の2/3ぐらいがガラケーってことになるでしょうね。
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 08:01:06.43 ID:/2XBxur+0 - >>399
アメリカが耐用年数を60年ぐらいまで伸ばしていこうって方針だから日本も それに乗ったんでしょうね。いつもの通りアメリカについていっただけの 話だと思うよ。 他の電力会社の古い原子炉も使い続けるんだろね、関電は40年近い炉が 7基あるよねぇ。
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 08:08:28.83 ID:/2XBxur+0 - >>430
やはり電力自由化は必要だな、電力会社に勘違いに気づいてもらうためにもw
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 08:19:55.75 ID:/2XBxur+0 - 東電はボーナス出すんだってね、全然危機感無いんだよな。
日航みたいに一度潰さないと駄目かもねw
|
- 自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 08:22:40.31 ID:/2XBxur+0 - >>558
河野が言って自民がみんな謝罪するなら自浄だけどだれも謝ってないでしょう
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
596 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:04:22.80 ID:/2XBxur+0 - >>592
石原も自民時代からの原発推進派だからねw
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:24:21.94 ID:/2XBxur+0 - >>628
自民批判にじゃないのかw
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
640 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:26:50.44 ID:/2XBxur+0 - >>633
女川もそうだけどなんで地下に設備作りたがるんだろうねぇ。 女川では高いところに作って津波の直接に被害はぎりぎり免れたのに 地下の設備が浸水でやられてるし。
|
- 自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
575 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:30:57.77 ID:/2XBxur+0 - 原発利権を批判する奴は自民党にはいらんと言うことですね。
|
- 【東電】「ボーナス平均40万円は厳しい数字?」激甘な考えに国民激怒!?【東京電力】
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:33:20.35 ID:/2XBxur+0 - ボーナスを出すほど余裕があるなら税金投入はいらないな。
|
- 大槻教授「自民党よ、そこまでずうずうしいのか」 「安全神話を広めるのに莫大な予算を投入した」
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:47:29.88 ID:/2XBxur+0 - >>422
自民党の悪口はいけませんw 福島第一原発 一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可) 二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可) 三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可) 五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可) 四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可) 六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)
|
- 1位Xperia arc 2位P-07B 3位iPhone 4(16Gバイト) 携帯販売ランキング
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 09:53:13.91 ID:/2XBxur+0 - 【日韓】日本のソフトバンク、データセンターを韓国KTへ移転する案を推進[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/ 韓国移管だそうです。
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
688 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 10:10:00.25 ID:/2XBxur+0 - >>682
解決出来ないわけではないでしょう、原発があるからもの凄く電気料金が 安いわけではないし、政治家をはじめとする利権に群がってる人が困るんでしょw
|
- 【東電】「ボーナス平均40万円は厳しい数字?」激甘な考えに国民激怒!?【東京電力】
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 10:32:44.72 ID:/2XBxur+0 - >>159
原発なら政府の予算が山ほど付くからだよ。原発利権構造だからねw
|
- 中部電力 浜岡原発3号機 7月までに再稼働へ
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:18:40.33 ID:/2XBxur+0 - >>348
中電も東電と同じで独占企業なんだから潰されないと思ってるんだろうなw 電力自由化は必要だな
|
- 産経 「もういいかげんに“東電叩き”をやめてはどうか」
928 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:20:44.88 ID:/2XBxur+0 - >>910
海の近くで地下に埋め込んだら浸水で水浸しになって汚染水が大量に 出来たでござる。
|
- 自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
593 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:24:56.04 ID:/2XBxur+0 - 自民政権が復活したらさらに原発利権が大きくなるんだろうなw
|
- 【東電】「ボーナス平均40万円は厳しい数字?」激甘な考えに国民激怒!?【東京電力】
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:29:35.34 ID:/2XBxur+0 - >>340
あれは東電の線量管理の不備であって犯人は東電なのにねw
|
- 自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
603 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:43:31.35 ID:/2XBxur+0 - >>598
自民が次の選挙で勝ってもその14基は完成するわけでしょw 同じ穴の狢だよ
|
- 自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
608 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 12:45:16.99 ID:/2XBxur+0 - >>602
敦賀では原発推進派の候補が勝ったぜ、まぁそもそも原発推進 候補しかいなかったようだけど。利権があるかぎり金のために 原発は作られ続けるのさ。
|
- 東電「また津波が来るとヤバイから、『土のう』を積んで対策した(キリッ」
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:15:49.91 ID:/2XBxur+0 - 15mクラスを想定した防潮堤だと数千億円の費用と数年以上の建設期間がかかるだろうね。
それで100%防げるかはわからんし。
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:22:23.94 ID:/2XBxur+0 - 原発以外の部分はともかく、原発問題で自民は民主を叩けないよなぁ。
でも知らん顔して叩いてるよなぁw
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:27:12.41 ID:/2XBxur+0 - >>131
全部ではないけど、主要閣僚はほとんど自民で閣僚の半分以上は自民だな。 自民が与党第1党だったからね
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:32:48.51 ID:/2XBxur+0 - >>174
まぁそれでも被災した県とか市町村との連携がうまくないのは反省すべきだろうな。 自民政府なら全てがうまくいくなんてこともないけどw
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:35:48.08 ID:/2XBxur+0 - >>202
小沢がやってる内戦の後ろから谷垣が援護射撃してるじゃんw
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:37:26.86 ID:/2XBxur+0 - >>215
冬のボーナスは満額支給です
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:48:10.65 ID:/2XBxur+0 - >>263
そして東電社員にはボーナスが出るそうだw
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
282 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:48:59.89 ID:/2XBxur+0 - >>277
電力も自由化が必要だったな
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 13:53:05.44 ID:/2XBxur+0 - >>292
東電もちゃんと管理できずに爆発させてるんだから日本には一つもないね。 原発の管理なんて無理だからできる限り早くやめた方が良いよ、このまま行けば この先何度も事故が起こる。
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
352 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:01:17.10 ID:/2XBxur+0 - >>329
2年で代替発電手段を用意できるわけないでしょ、70年代の原子炉は福島 だけじゃなくて関電にも7基もあるんだぞw
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:13:37.99 ID:/2XBxur+0 - 電源が全喪失した場合の想定も準備も無いんだから、津波で電源が全部やられた
時点ですでに終わってるからな。 終わったところから対処を考えながらやってるんだからうまく行くはずも無い。
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
386 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:14:38.25 ID:/2XBxur+0 - >>377
原発利権は続くよどこまでも
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
400 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:19:24.91 ID:/2XBxur+0 - >>399
してるぞw
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:20:49.67 ID:/2XBxur+0 - >>401
税金の投入額が増えます。
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
427 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:26:46.79 ID:/2XBxur+0 - >>416
自民党にとっては大震災や原発事故が起きて良かったとでも言うのかい?
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
437 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:29:54.53 ID:/2XBxur+0 - >>432
今与党じゃ無くて良かったってことでしょう、それ以外に選挙に負けて良かった ことがあったのかな?
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 14:33:25.01 ID:/2XBxur+0 - >>438
福島原発1号炉だけは今年延長されたね。 福島第一原発 一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可) 二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可) 三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可) 五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可) 四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可) 六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可) 全部自民政府が延長を決めてるし、一号炉さえも自民政府が延長を決めた期間内に 爆発してるよ。
|
- 自民党「天災ではなく政治による人災だ! いや菅災だ!」 ←え?
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/29(金) 15:36:05.42 ID:/2XBxur+0 - >>511
自民と小沢がだろw
|