トップページ > ニュース速報 > 2011年04月28日 > pT0l/Nb+0

書き込み順位&時間帯一覧

730 位/23344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200005842211100000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【画像】エロそうな目をした一般人女性が支援金を募集→2000万集まる
君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望忘れない 10年後の8月また出会えるの信じて←今年が10年後な件
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
千葉県青果地方卸売市場関係者 市場名を公表した県の対応は「風評被害を広げているだけだ」
原発20km圏内に留まる男性「俺はもう町から見放されたんだ」
「涼風麺はじめました」
東電 「今回の地震は異常に巨大な天災地変に該当するからぼくたちは免責されると思うんだよね」 
福田知事「やる気が無いなら辞めちまえ」

書き込みレス一覧

【画像】エロそうな目をした一般人女性が支援金を募集→2000万集まる
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 05:31:05.28 ID:pT0l/Nb+0
台湾から義援金もらって、国内からの2000万もかき集めてお礼とかそんなん台湾の気持ちを無駄にしてるだろ
って思ったけど

>・19,245,494円の使い道とは?
>記者 『謝謝台湾計画』の公式ブログに詳細が書いてあると思いますが、この金額の使い道を教えてください。
>木坂 台湾の新聞『聯合報』と『自由時報』の2紙への広告掲載料として約238万円を使い、その余剰金は全額、被災地への義援金として日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。
>記者 今回、木坂さんは完全にボランティアですよね。
>木坂 はい、完全にボランティアです。収入も手数料もとってません。とったらアウト(笑)。


200万くらいなら許した
【画像】エロそうな目をした一般人女性が支援金を募集→2000万集まる
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 05:31:45.73 ID:pT0l/Nb+0
いやでも200万くらいなら個人で出せよタコ
君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望忘れない 10年後の8月また出会えるの信じて←今年が10年後な件
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 10:47:45.66 ID:pT0l/Nb+0
まだ4月だけどね
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 10:51:05.31 ID:pT0l/Nb+0

国に払わせるってそれはすなわち俺たちに払わせるってことだからな
ただでさえ岩手や宮城のための復興税が考えられているところに上乗せされるんだからな

経団連の強欲狸は東電に責任とられると株価下がって大変ですもんねwwwww


経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 10:52:50.52 ID:pT0l/Nb+0

ついこないだは福島原発の処理を東電から切り離して別事業に任せるとかいってたなこの親父
経団連なんかでつるんでるもんだから擁護に必死で必死で笑えてくるわ

経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 10:55:10.29 ID:pT0l/Nb+0
菅枝野→原賠法の上限というものを今回は適用すべきではない、東電が払え
与謝野仙谷→一企業に賠償をさせるというのはいかがなものか
経団連→東電は免責で国が払うべき

東大閥はクズすなぁ

経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 10:58:50.56 ID:pT0l/Nb+0
>「異常に巨大な天災地変」の場合の免責規定

女川や福島第二が無事なんだから、この程度で規定適用されちゃあなあ

経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:00:32.03 ID:pT0l/Nb+0

適用するとかしないとか経団連が口出ししてくんなよ
テメーらは紙くずになった株式握りしめて地団駄踏んでろや
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
184 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:03:01.86 ID:pT0l/Nb+0
こいつらは東電国有化案があがった時も口出ししてきたよな
株価急落しちゃったもんだからww

あげく「福島原発は東電と切り離して別事業で処理させるべき」とかふざけたこと抜かす始末ww
しかもその別事業を国が援助しろとかどんだけ都合いいんだよwwww
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
242 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:07:41.11 ID:pT0l/Nb+0
法治国家だから法を守れ

って連呼してるやついるけどその守るべき法が適用されるかされないかってところが問題だからね
守る守らないの前の段階のお話
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
254 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:08:48.64 ID:pT0l/Nb+0
>>238
チェルノブイリの事故はペレストロイカを加速させた一因なんだけどなぁ
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:16:39.90 ID:pT0l/Nb+0
>>307
おいおい経団連が支持してるのは自民だろ


経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:26:44.21 ID:pT0l/Nb+0
法が適用されるかされないか不透明な段階で「国が責任をもって賠償します」
なんて言うわけ無いだろ
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
481 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:32:12.49 ID:pT0l/Nb+0

>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、 福島第1原発の事故について
>「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。

何年に一度の災害だろうが耐えられる規模の災害だったんだろ?
じゃあ免責なんて馬鹿なこと言ってんじゃないよ
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 11:41:34.66 ID:pT0l/Nb+0

経団連としては東電(株)に復活してもらうために、国に散々金をせびった後は
原発処理と賠償をするための別会社でも作らせるんじゃないの
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 12:05:31.69 ID:pT0l/Nb+0
>>732
じゃあ当事者でない経団連が「国が払え」なんて言う事自体お門違いだろ
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
815 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 12:18:53.21 ID:pT0l/Nb+0

地震自体は1000年に一度のケースという考え方はあるが、
福島第一原発に来た津波はそこまでたいしたものじゃないんだよなあ

これじゃ「異常に巨大な天災地変」にならないぜ米倉さんよォ
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
839 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 12:22:10.03 ID:pT0l/Nb+0
>>829
国有化しちゃったら東電株価ダダ下がりだからそこは譲らないだろう

都合の悪いところは国にケツ持たせて東電という企業を復活させようとしてるだけ
経団連会長、政府の賠償方針に激怒「天災だから東電は免責で国が全額払えって言っただろうが!」
970 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 12:44:17.57 ID:pT0l/Nb+0
ID:C5Tgg0uoP は原賠法が今回の事故に適用されない可能性を完全に無視してるよね
適用されるのであれば国がその法律を守って支払うというルートも見えてくるんだがなあ

今回福島第一原発を襲った津波が「異常に巨大な天災地変」であると客観的に判断できる根拠が欠けている
千葉県青果地方卸売市場関係者 市場名を公表した県の対応は「風評被害を広げているだけだ」
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 13:05:55.75 ID:pT0l/Nb+0
基準値未満でオッケー出されてる野菜を売るならまだしも
自粛されてる野菜を受け入れちゃったからな
千葉県青果地方卸売市場関係者 市場名を公表した県の対応は「風評被害を広げているだけだ」
23 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 13:07:24.57 ID:pT0l/Nb+0

その言葉、福島で言ってみろよ
風評被害の本当の意味を分かっちゃいないって袋叩きにされるぞ
原発20km圏内に留まる男性「俺はもう町から見放されたんだ」
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 14:12:52.75 ID:pT0l/Nb+0

かわいそう・・・
原発20km圏内に留まる男性「俺はもう町から見放されたんだ」
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 14:24:50.42 ID:pT0l/Nb+0

>3月11日の地震の翌日、この町に「原発が事故です。各自、車で避難してください」という緊急避難放送が鳴り
>響いた。Aさんは思わず防災無線にしがみついた。緊急時には、避難方法などが放送されるはずだった。
>「すぐに車のない人や動けない人のための指示が出ると思ったんです。でも、『急いで避難してください』と2回
>アナウンスがあってプツリと切れた」(Aさん)
>Aさんは身の回りの物をボストンバッグに詰め、「無線が何かいうべ」と待ち続けた。しかし無線は無言のまま
>で、家を訪れる者もいない。Aさんは強烈な疎外感を味わった。


今すぐにでも双葉町民が自衛隊と一緒に迎えに行ってこい


「涼風麺はじめました」
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 15:33:45.80 ID:pT0l/Nb+0
なんで妊娠させた
大学で陸上がんばらせてもよかっただろ
東電 「今回の地震は異常に巨大な天災地変に該当するからぼくたちは免責されると思うんだよね」 
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 16:22:23.37 ID:pT0l/Nb+0

地震は1000年に一度の規模でも原発に来た津波はそんなひどくなかったよね
その1000年に一度の地震って言い回しも都合のいい解釈だしw

福田知事「やる気が無いなら辞めちまえ」
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/28(木) 17:03:19.62 ID:pT0l/Nb+0
勢いだけを考えろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。