- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
195 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:22:03.07 ID:kwKk9yJ10 - 東京一工レベルだと遺伝で頭良くないと入れない
それ以下のアホ大だと努力でどうにかなる
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
227 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:31:35.64 ID:kwKk9yJ10 - >>202
親の経済力があってもアホだと東京一工は無理だろ 経済力なんて東京一工に入れない言い訳に過ぎない
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
238 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:35:24.78 ID:kwKk9yJ10 - >>187
東大レベルは才能がないと無理 環境www 環境が良かったら早慶みたいなF欄には入れんじゃねw
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
242 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:37:55.61 ID:kwKk9yJ10 - >>232
おれ、家庭環境良くなかったけど必死で勉強したぞ 言い訳すんなって
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
270 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:46:45.35 ID:kwKk9yJ10 - >>254
えー、おれ糞環境だったけどお年玉で参考書買いまくって勉強したぞ 環境のせいにするなよ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
282 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:50:47.19 ID:kwKk9yJ10 - >>261
IQを中学生くらいで測って高い奴を英才教育すればいいじゃん 120以下は国に貢献しないんだからw
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
286 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:51:55.01 ID:kwKk9yJ10 - >>273
阪大レベルが偉そうな口きくな
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
308 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:56:30.95 ID:kwKk9yJ10 - >>289
だったら環境って言うなよ おまえはせめて東大レベル出てんだろうな 早慶とかだと大きな口きくなよw
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
322 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 20:58:55.06 ID:kwKk9yJ10 - >>293
子沢山でも勉強する奴はお年玉で参考書買って勉強するんだって 早慶レベルの国に貢献しない奴を増やしても仕方ないだろ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
327 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:00:59.62 ID:kwKk9yJ10 - >>291
おまえは底辺のままの方が国家のためになるな 底辺で吠えてろよw
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
332 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:03:25.45 ID:kwKk9yJ10 - >>303
そんなことはない 家族が暴れてるなかで俺は勉強したぞ 勉強しない言い訳を探してるのか?
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
341 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:05:23.09 ID:kwKk9yJ10 - >>319
遺伝なんじゃね? 俺の両親、DQNだけど知能指数はそれなりっぽい
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
359 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:10:32.85 ID:kwKk9yJ10 - >>333
北海道は北海道でどうにかしろよ おまえが知事になってどうにかしろよ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
371 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:14:06.93 ID:kwKk9yJ10 - >>337
偉いで片付けんなボケ 頭悪くて中途半端な学歴の奴ほどろくなことしないからいらんだろ 東電とか見てるとまさにそうだ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
382 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:18:52.33 ID:kwKk9yJ10 - >>357
親もそれなりにIQがあったんだろ 一橋はアホと頭のいい奴の落差が激しいな あれはなんなの? おまえ死ねよってのが割と多い
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
391 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:21:46.24 ID:kwKk9yJ10 - >>381
別に誰からも影響は受けてないがw DQN地域から影響受けれる奴なんているのかw おまえアホか
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
401 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:26:00.36 ID:kwKk9yJ10 - >>378
東電なんて東大法の底辺しか行かないからウンコの集まりだろ ウンコに経営させるとああなるw あいつら死刑でいいよ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
406 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:27:26.00 ID:kwKk9yJ10 - >>397
頭よかったらお年玉で参考書買うぞ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
411 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:30:23.05 ID:kwKk9yJ10 - >>399
アホ大学入った言い訳は聞きたくないぞ 勉強する奴は立ち読みしてでも勉強する
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
415 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:32:05.74 ID:kwKk9yJ10 - >>408
回答 4.ラオウ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
423 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:35:56.28 ID:kwKk9yJ10 - >>419
親のレールに沿って生きる奴なんて役に立たないんだからどうでもいいだろ
|
- 政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
427 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/28(木) 21:38:37.71 ID:kwKk9yJ10 - >>422
静岡って時点で低学歴だろそれなりに学歴あったら静岡にはいないわw
|