トップページ > ニュース速報 > 2011年04月28日 > WPAeky9W0

書き込み順位&時間帯一覧

730 位/23344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003331502220202126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
【メヒワク!】 GWに旅行感覚でボランティアに来るニワカに被災地が困惑 「間に合ってるから来ないで><」
大阪市「避難所作ったで」 被災者「あんな僻地やだ」 →GW明けに閉鎖
【不買】 三度、毒野菜を出荷していたテロリスト・千葉県が、「信頼回復」などと寝ぼけた事をぬかす
森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
宮城県のセシウム ホウレンソウ126ベクレル、シイタケ155ベクレル、原乳6ベクレルなど出荷できる数値
菅首相「仮説住宅はお盆までに完了します(キリッ」→国交省「9月末でも6割ぐらいなんだけど^^;」
千葉市場社長「誰が作ったのか知らん野菜を受け入れていた。だって厳しくすると荷物こなくなるし、あと
千葉県青果地方卸売市場関係者 市場名を公表した県の対応は「風評被害を広げているだけだ」
森田健作知事 「千葉産の野菜を積極的に食べてくれる隊員募集中!」 これにはチーバくんも苦笑い
仮設住宅不足でも定員割れ 岩手

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【メヒワク!】 GWに旅行感覚でボランティアに来るニワカに被災地が困惑 「間に合ってるから来ないで><」
132 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 10:21:44.08 ID:WPAeky9W0
地元の人だけとか日帰りだけと制限してる市町村は多いとニュースにあった
ボランティアとはいえ余所者に入って欲しくないんだよ
今まで知った人ばかりの中で暮らしてたんだから不安に思う

それに宿泊先には復興に携わる業者がいるんだから
それが最優先だと思うけどね
大阪市「避難所作ったで」 被災者「あんな僻地やだ」 →GW明けに閉鎖
83 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 10:39:17.23 ID:WPAeky9W0
>>77
そうか?
阪神の時は利用者多かったけどね
【不買】 三度、毒野菜を出荷していたテロリスト・千葉県が、「信頼回復」などと寝ぼけた事をぬかす
542 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 10:50:04.85 ID:WPAeky9W0
食べ物の恨みは恐ろしいよ
これから一生千葉産は食べない
それが消費者ができる精一杯の制裁
信頼なんか簡単に回復しない
こういう意味でも消費者を舐めてる
森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
485 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 11:31:11.12 ID:WPAeky9W0
都合のいい所だけ阪神と比べて
都合の悪い所は阪神とは違うと言う
一体この報道は何なのかと思う

【不買】 三度、毒野菜を出荷していたテロリスト・千葉県が、「信頼回復」などと寝ぼけた事をぬかす
570 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 11:55:49.55 ID:WPAeky9W0
>>567
出回ってるよ
だから避ける、風評でもなんでもない
それに基準値以下と以上の差は紙一重
出荷できるか出来ないかの違いで物自体はそう変わらない
宮城県のセシウム ホウレンソウ126ベクレル、シイタケ155ベクレル、原乳6ベクレルなど出荷できる数値
39 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 11:57:55.62 ID:WPAeky9W0
>>32
でも宮城産買うなら西の野菜を買う
選ぶ理由が無い
森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
535 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 12:07:05.00 ID:WPAeky9W0
でも東北民にしたら
この対応の遅さを後のアドバンテージにできる
政府主導とやらを上手く使えば復興に大盤振る舞いを望める
辞める気もない、でも信頼を取り戻したいとなれば
これからこの政権のすることはおのずと決まって来る
宮城県のセシウム ホウレンソウ126ベクレル、シイタケ155ベクレル、原乳6ベクレルなど出荷できる数値
92 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 12:26:12.53 ID:WPAeky9W0
>>89
それ意図的だよ
普通に考えれば西の野菜が流れてもおかしくない状況
誰かがそうさせていないのは明らか
菅首相「仮説住宅はお盆までに完了します(キリッ」→国交省「9月末でも6割ぐらいなんだけど^^;」
172 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 12:54:38.11 ID:WPAeky9W0
>>142
そうなんだよね
土建屋が減ってる
雪国では近年ダンプや重機が減って
除雪にも支障をきたしてるんだよね
千葉市場社長「誰が作ったのか知らん野菜を受け入れていた。だって厳しくすると荷物こなくなるし、あと
80 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 13:46:49.76 ID:WPAeky9W0
>>78
まさに戦後ですな
森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
705 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 14:07:57.74 ID:WPAeky9W0
>>700
宮城が諦めた作付けを他が買い取る制度があるけど
半分しか受け手がない
みんなもう米作りを増やしたくないんだよ
儲かると判断してると取り合いになるはず
千葉県青果地方卸売市場関係者 市場名を公表した県の対応は「風評被害を広げているだけだ」
151 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 14:27:36.53 ID:WPAeky9W0
最近の日本はどう見ても加害者若しくはそれに近い人が
被害者ぶるのが流行ってるよね

で、千葉の市場関係者は市場名を隠蔽しろと思ってるわけだ
これも隠蔽政府と同じで最近の流行だよね
千葉県青果地方卸売市場関係者 市場名を公表した県の対応は「風評被害を広げているだけだ」
157 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 14:31:43.31 ID:WPAeky9W0
>>149
きっと出荷制限も出荷おkも紙一重の数値なんだよ
だから公表できないんだと思う

森田健作知事 「千葉産の野菜を積極的に食べてくれる隊員募集中!」 これにはチーバくんも苦笑い
115 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 14:37:25.98 ID:WPAeky9W0
先ず謝るのと農家への徹底をはかるべきではないかい
何でも元気だけを前面に出すだけが脳ではない
例え芸風がそうだったとしてもね
仮設住宅不足でも定員割れ 岩手
96 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 14:42:48.80 ID:WPAeky9W0
難しいよね
神戸も田舎だったり坂の上だったりで文句は出た
公園の遊具撤去してぎちぎちに建ててた
森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
745 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 16:20:47.77 ID:WPAeky9W0
>>731
そそ他の議員も県も必死に頑張ったんだよね
首相だけが違うのではない
政治力が低下してるんだよ

森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
756 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 16:48:42.59 ID:WPAeky9W0
>>748
ホント国民にとっては不幸だよ
被災者はもちろん、今後の政策次第では他も沈む

阪神の時は兵庫県に財政的にも力はあったし
政府も後押しもあり見通しは早目に立った
でも今回は宮城岩手の財政は苦しいし国に頼るしかない
その国がこんなのでは被災地は不安だと思う
喫茶店でコーヒーにいきなり砂糖やらミルク入れる奴w まずはブラックで本来の味と薫りを楽しむだろw
55 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 17:06:03.05 ID:WPAeky9W0
ところで茶を3回廻すのは意味あるの?
【私大新入生】仕送り額の平均は9万1600円で過去最低  ってどうなの?
52 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 17:16:47.56 ID:WPAeky9W0
20年前に家賃別で15万送ってもらってた
でも足りなくてバイトしてた
4年後の弟の時も同じだった
電気代2万越して親に怒られていた
森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
777 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 18:40:44.45 ID:WPAeky9W0
>>766
今までは比べる対象がなかっただけ
大災害時の政府の対応はあんな感じなんだなと思ってた

次の災害時にはもっと良くなると思うのが普通
でも良くなっていないから比較論で叩かれる
本来なら阪神の時にこの動きがあればなぁと思える政府でないと困るわけ
阪神の方がマシでは政治力が低下したとしか思えない

森元首相 「阪神大震災のときの村山がよく叩かれるけど、今の菅はそれ以下。もう不信任案しかない」
790 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 18:56:17.87 ID:WPAeky9W0
>>786
規模が違うを免罪符にしたらダメ
規模が大きいならその何倍も政府は動かないといけない
逆に言えばあの規模でもあれだけ動いた

これが解っていなくてまとまり無く
足の引っ張り合いをしてるのが今の政府の現状
山崎パン 3億の赤字
134 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 20:11:27.37 ID:WPAeky9W0
>>122
設備と流通にかかるんじゃないかな
「名前は捨てた」
14 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 20:17:11.03 ID:WPAeky9W0
ポイ捨て厳禁
小説読んでる奴はすべからく馬鹿  男なら新書や哲学書読んで知識体系身につけろや・・・
292 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 22:52:43.95 ID:WPAeky9W0
小説は都合が良すぎる展開が萎えるのはある
ノンフィクションの方が面白い
事実は小説より奇なりだよ
【触感が苦手】タケノコって炊き込みご飯以外ろくな食い方が無いよね・・・
200 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 22:57:57.73 ID:WPAeky9W0
食ったら痒い
年金納付率が初の60%割れ、「年金を支払っている=情弱」の時代へ突入
141 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/28(木) 23:03:32.48 ID:WPAeky9W0
勝手に引かれてるし
親が年金貰ってるからまだ良しとできるかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。