トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月28日
>
LGcva8eG0
書き込み順位&時間帯一覧
501 位
/23344 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
9
8
6
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
液晶モニタを買おうと思う 「BenQ」ってとこのを買えば間違いないんだろ?
三菱自動車が大幅増益 新型車「RVR」が好調
京都人 「リニアは京都を通るのが華があってええんとちゃいますか?奈良もええ所ですけどねぇw」
パッと見iPhone4? サムスンからGalaxy S2発売
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
書き込みレス一覧
液晶モニタを買おうと思う 「BenQ」ってとこのを買えば間違いないんだろ?
30 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 00:20:19.56 ID:LGcva8eG0
安いからLGのM2794S買ったけど凄くにじんでワロタ。さすがチョン製
アニメ専用だから良いけどこれメインにしたら発狂できる
液晶モニタを買おうと思う 「BenQ」ってとこのを買えば間違いないんだろ?
187 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 00:42:58.74 ID:LGcva8eG0
>>175
なんだかんだで需要あるんだなぁ
三菱自動車が大幅増益 新型車「RVR」が好調
76 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 00:53:56.62 ID:LGcva8eG0
>>70
最近復活した
あれくらいのお手頃SUV欲しい
液晶モニタを買おうと思う 「BenQ」ってとこのを買えば間違いないんだろ?
278 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 00:54:48.42 ID:LGcva8eG0
>>270
安物はLG-IPS、高いのはAUOのMVAだな
液晶モニタを買おうと思う 「BenQ」ってとこのを買えば間違いないんだろ?
419 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 01:40:47.93 ID:LGcva8eG0
>>415
安物はな
液晶モニタを買おうと思う 「BenQ」ってとこのを買えば間違いないんだろ?
448 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 01:52:32.24 ID:LGcva8eG0
>>423
RGB→コンポーネントで我慢しとけ
京都人 「リニアは京都を通るのが華があってええんとちゃいますか?奈良もええ所ですけどねぇw」
795 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 02:42:53.96 ID:LGcva8eG0
>>792
これだけ見れば中書島も割とありかと思うけど、用地がないんだよな
パッと見iPhone4? サムスンからGalaxy S2発売
96 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 19:27:26.82 ID:LGcva8eG0
デザインはソニエリ>HTC>>>サムスン
性能考えるとやっぱりHTCしか買えないな
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
117 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 19:34:21.62 ID:LGcva8eG0
母…短大卒、父…工業高卒、俺…旧帝大
何が良かったのかは良く分からん。親は放任主義だったし、小中高と全て公立。
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
181 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:17:03.71 ID:LGcva8eG0
>>125
工業系の職種じゃなかったし収入も低くはなかったから父親を反面教師みたいに思ったことはないよ
パチンコにはまって離婚されてることは反面教師だけどさww俺は絶対手を出さないわww
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
212 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:26:16.63 ID:LGcva8eG0
今の教育課程が不公平とは思わないなぁ
俺みたいな成り上がりもいくらでもいるし、金かけれる家とかけれない家で差がつくのは当然
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
230 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:33:30.76 ID:LGcva8eG0
>>220
ゆとり教育受けながらも公立から宮廷行ってごめんね
中3や高3では1、2教科塾行ってたけどそれくらいは普通でしょ
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
248 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:39:28.05 ID:LGcva8eG0
>>234
ゆとり化に伴って私立や塾の存在感が増してるって話じゃないの?
なんでいきなり世代全体のはなしになってるんだよw
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
65 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:40:37.77 ID:LGcva8eG0
>>57
んなこたーないぞ
>>62
禿「TDD-LTEと互換性を持たせただけです」
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
258 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:43:34.24 ID:LGcva8eG0
>>250
>>220の>ゆとり教育を嫌がって塾や私立に行かせる親が増えてるって。
に対する反論なら全く間違ってないと思うけど?
さすが北海道だな
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
269 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:46:27.53 ID:LGcva8eG0
>>260
ないんじゃね
よっぽど親が学歴コンプで日頃から言ってたらあるだろうけど
普通に生活してる程度じゃ親が基準になってしまうからな
俺も成績良かったから順当に宮廷行っただけで親見てああなりたくないと思ったわけじゃない
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
279 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:50:31.64 ID:LGcva8eG0
>>265
じゃ別に問題なくね
全然貧乏な家庭からでも高学歴になれるじゃん
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
316 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 20:58:13.82 ID:LGcva8eG0
>>287
中にはそういう奴がいるで十分機会平等でしょ
日本の現状では極端なレアケースでもないぞ
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
150 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:20:46.20 ID:LGcva8eG0
>>149
HSPAで最高速は十分だと思うけど、回線容量は不安が残るなぁ
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
152 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:22:27.14 ID:LGcva8eG0
>>151
モバイルルーターは充電管理が糞めんどくさい
政府「学力は学校教育よりも家庭環境に大きく左右される」
407 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:27:33.04 ID:LGcva8eG0
>>402
日本でも底辺大学生はksなのにもっと進学率の高い海外ではどうなってるんだろうな
皆が皆賢いわけじゃないだろ
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
170 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:28:56.86 ID:LGcva8eG0
>>161
そうか。俺もWM3500R使ってるけど、
使わないときは切らないと帰りには切れてるし、電源切ってると使い始めに時間がかかる
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
175 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:31:05.43 ID:LGcva8eG0
>>171
というかAirH"で良いなら月980円で使えるだろ
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
177 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:32:22.97 ID:LGcva8eG0
>>176
今要るならMEDIAS、待てるならacro
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
192 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:41:17.75 ID:LGcva8eG0
>>181
今すぐ今使ってるの投げ捨てて↓たのめw
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000076/cmdprdw003994/
>>185
従量制にはどこもしたがってるでしょ。禿のパケMAXみたいな感じが理想だったと思う。禿も諦めちゃったけど。
Xiの本気は10MHz幅にしてからだな。新800MHz帯が本格始動する来年辺りには出来るかな。
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
207 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 21:57:53.34 ID:LGcva8eG0
>>204
FOMAの帯域削って展開してるからな
1.5GHz辺りでやればよかったのに
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
212 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 22:01:14.00 ID:LGcva8eG0
>>209
その二つで悩む意味が分からん
ガラケー機能要る…MEDIAS、要らない…arcだろ
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
218 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 22:05:52.91 ID:LGcva8eG0
>>216
arcの方が早いのは確か。アップデートもグローバルモデルだから有利。
でもMEDIASでも悪くはないからワンセグ見るならMEDIASにしとけ
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
234 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 22:20:26.75 ID:LGcva8eG0
>>229
東芝製端末に期待してる時点で…
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
243 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 22:29:43.40 ID:LGcva8eG0
>>241
禿のHSPAみたいに束ねるだけじゃないから平均速度もあがるよ
…まともな帯域があれば
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
254 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 22:38:49.59 ID:LGcva8eG0
>>250
元からLTEもやる予定でしょ。
でも、投資減らすみたいだからWiMAX搭載スマホ増やしそう
ドコモ「受信時最大75Mbpsというとんでもない速度に対応のスマートフォンを冬に発売する」
269 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/04/28(木) 22:49:03.29 ID:LGcva8eG0
>>268
それモバイルじゃないWiMAX
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。