トップページ > ニュース速報 > 2011年04月28日 > +4tLhzuMO

書き込み順位&時間帯一覧

344 位/23344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数660000000000000000000611837



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西)
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
変わり者の癖に頭の悪いやつって何なの > (∵`)

書き込みレス一覧

ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
144 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 00:03:13.68 ID:+4tLhzuMO
>>79
メアドだけじゃアカウントに入れないだろ
ログインパス変えとけ
心配ならアカ削除しろ
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
378 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 00:23:31.24 ID:+4tLhzuMO
>>285
警察が強盗相手にプラモの銃で応戦してたら、強盗も悪いがその警察だって悪いだろ
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
467 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 00:31:42.09 ID:+4tLhzuMO
>>359
外部からの侵入を防ぐ義務があるから顧客は個人情報を預けてる訳で
全ユーザーの情報を奪われて、一週間も公表しなかったソニーが悪いのは確定
ハッカーは罪を償う必要があるが、ソニーもユーザーに対してきちんと補償をする義務がある
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
504 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 00:35:55.78 ID:+4tLhzuMO
>>399
観測システムあるからP2Pで流した奴が逮捕されるけどな
それにPSストアでそんなバレて恥ずかしい物は売ってないだろ
せいぜいオタ趣味がバレるくらいでな

ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
570 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 00:43:57.74 ID:+4tLhzuMO
>>490
ウィッシュリストの事なら、あれはデフォルトで公開設定だっただけだろ
俺はアカウント作ったその日に非公開にしたし
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
648 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 00:53:03.20 ID:+4tLhzuMO
>>589
個人情報を盗む方がダメージは大きいけど、リスクも大きい
単にソニーをいじめたいならデータ改ざんしたりするだろう
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
735 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 01:05:11.99 ID:+4tLhzuMO
>>685
ソニー社員の個人情報はPSNなんかには無いだろ
ソニーのオフィスのPCの中にしか無いわな
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
763 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 01:07:25.68 ID:+4tLhzuMO
>>701
管理出来ないなら個人情報なんぞ扱う資格が無い
そもそも個人情報を自宅に持ち帰るのはどこの企業でも内規違反だ馬鹿
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
781 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 01:09:24.86 ID:+4tLhzuMO
>>712
番号とカードの期限と氏名だけで大半のオンライン決済が可能
クレジットカード使ってた奴は早急に対処した方が良い
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
805 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 01:11:33.71 ID:+4tLhzuMO
>>727
ならば個人情報にアクセスしても解読出来ないようにするなり、
サービス停止してシステムそのものを変更するなり、個人情報を優先して守る必要がある
守れないならサービスを廃止するのが筋
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
844 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 01:15:59.37 ID:+4tLhzuMO
>>777
つまり内規違反になるようなセキュリティ対策しかしてないって事は、管理者の責任という事だ馬鹿、馬鹿
ソニー情報流出 カード偽造など悪用の恐れ
869 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 01:19:14.87 ID:+4tLhzuMO
>>819
倫理感なんかに期待する方が馬鹿だろ
仕事に対してきっちり金払えば良いんだよ
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
320 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 21:40:57.93 ID:+4tLhzuMO
勝手に進化する下僕が欲しいとか、安く使ってる人間にどこまで期待してるんだよ
馬鹿息子とかコネ野郎ばかり何もしないくせに出世するシステムこそ何とかしろ

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
321 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 21:44:29.76 ID:+4tLhzuMO
>>14
仕事の流れから各部署の問題点すら知らないような馬鹿上司が、
ドヤ顔で回りをどなり散らして若いのに責任を押し付けて、
自分は若いのが頑張った成果だけ報告して出世してるからな
平社員に無駄に厳しい企業は、例外なく管理職が腐ってるから媚び売りしないと出世出来ない
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
323 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 21:48:02.71 ID:+4tLhzuMO
>>35
俺もひたすらバイトがやるような作業ばかりやらされて、
数年経って辞めようかと思った所でリーマンショックがあったな
んで、「自分から仕事を覚えようとしないのは不良社員」とか急に言われだした
天下りしてきた元公務員の息子にな
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
324 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 21:50:01.46 ID:+4tLhzuMO
>>42
怖いのは、こういう記事を読んだボンクラ幹部がドヤ顔で
「ぶら下がり社員を排除する」とか言い出す事だな
高い地位にいるくせにテレビとかの影響受けまくりだし
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
325 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 21:56:02.75 ID:+4tLhzuMO
>>51
うちは、一部署しか経験してない奴が媚びとコネと仕事が出来そうな演技だけで支社長になったぜ
あと、部下を怒鳴り散らす能力も高かった
皆そいつが馬鹿だとわかってるけど、立場があがるとへいこら従うようになる
仕事はそつなくこなし、残業もしてサボらない真面目な社員とどっちが役に立つ存在だよ
そいつの部下で、そいつの二号みたいな奴が副支社長やってるし

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
328 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 21:58:26.24 ID:+4tLhzuMO
>>60
勘違い君のが真面目なだけマシだろ
ろくに仕事もせず出世してる馬鹿に比べたら
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
330 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:04:21.75 ID:+4tLhzuMO
>>63
最近の若いのはそういうの増えてきたな
正直戸惑うけど、良い時代に就職する運もあるんだろうよ
俺が入った時期なんて氷河期があったから周りオッサンばかりだったけど、
今の子らは年の近い先輩から、仕事や遊びを色々教えてもらってる
俺がまともに社員の仕事を教えて貰ったのなんて入社五年目だった
そりゃこっちゃ身体壊したりしてるし、瞬発力がある連中のエネルギーにはそうそう勝てんよ

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
340 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:11:24.92 ID:+4tLhzuMO
>>70
仕事を好きになれって事だよ
仕事を仕事として捉えず、自分の趣味と同じ次元に考えろって事
そりゃ経営者からすればそういう人材のが良いだろうが、
そういう人間ではない奴を雇用すると決めたのもお前ら経営者だろ、と思う
そして、社員が社会的使命感を持つだけの仕事の魅力を社員教育で伝えてないのもあるだろう
いずれにせよ、社員の自助努力をただ要求するだけなのは上層部が馬鹿な証拠だよ
皆、自分の人生のために仕方なく働いてるだけなんだから
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
342 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:16:24.25 ID:+4tLhzuMO
>>82
悪者に仕立てあげて、追い込んでいくんだろ
発想が脳筋だからメンタル弱い奴なんかは辛い時代になる
ぶら下がり社員と言われそうな奴は、早いとこ嫁見つけて頑張る理由を作った方が良い
若いのは洗脳されるぞマジで
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
345 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:18:51.35 ID:+4tLhzuMO
>>89
転職出来るような奴が企業に好まれるのは事実
転職出来ない奴がぶら下がるんだから
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
351 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:23:57.42 ID:+4tLhzuMO
>>120
上司が無能だから、自分の代わりによく考えて働く奴が欲しいって話だよな
そんな出来る人間が、自分の会社なんかに来るはずないとか考えないのかな
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
355 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:26:21.12 ID:+4tLhzuMO
>>131
まぁ、体育会系の連中はそういうのに強いからな
そういう連中は生き残るよ

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
357 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:33:16.55 ID:+4tLhzuMO
>>178
要はそういうこったな
一生懸命働いても、コミュ力無かったり要領が悪ければ疎まれる

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
358 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:42:03.60 ID:+4tLhzuMO
>>215
不向きな総合職に行った馬鹿上司が、上手く現場を回すために>>1のような人材を欲しがってる
経営者や上層部が潔癖思想に囚われだしたらキリが無くなるから、
そういう企業にはリア充以外は住み着けなくなるんだよな

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
359 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:44:35.49 ID:+4tLhzuMO
>>223
追い込んでクビにしてしまえば全て帳消し
こういう考え方だよ、日本企業はな
コミュ力無い奴、メンタルが弱い奴は、人付合いの少なそうな仕事選べよ
配達とか良いと思うぞ
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
360 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:48:54.69 ID:+4tLhzuMO
>>243
残業しないバブル世代なんて目立たなくて良いよなと思う
もう諦められてるからな
20代なんて、20代ってだけでアレもコレも出来て、よく遊んで、
人生を満喫してる人間じゃないといけないから
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
362 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 22:54:11.35 ID:+4tLhzuMO
>>250
手の掛からない、仲間内で成長していく体育会系学生を奪い合う状況になってるんだよ
今は会社の部活化が主流になってきてる
そりゃそうだ、仕事を知らない連中が会社の舵を取る時代なんだから、
自助努力で何とかして貰うのが1番低コスト

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
364 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:03:10.27 ID:+4tLhzuMO
>>280
俺ならそういう使い方するな
バブル期の駄目社員と目されてた人にキチンと仕事教えたら、普通に出来るようになった
言い方とやり方次第で人間は変わる
体育会系の硬直社会は、一見効率が良いように見えて、
体育会系から排除されたような人材は上手く活かせない
体育会系の「空気」に馴染めない人間を活かすか殺すか、
企業としての懐の広さに繋がる事案だと思う
まぁそもそも懐が深くない企業が体育会系部活企業になろうとしてるんだけど
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
365 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:07:21.55 ID:+4tLhzuMO
>>296
上手く人が使える若手が一人居たら良いんだよな
上手く人を使えない上司の代わりにさ

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
366 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:10:19.07 ID:+4tLhzuMO
>>303
たまに役所に行ったら静かな事に驚くわ
出世したかったら試験受けるんだろうし、単純明快でわかりやすくて、
体育会系も少ないから空気に合いそうだなと俺も思う
考え込む人間は民間なんかで働いたら鬱になる
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
367 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:19:29.45 ID:+4tLhzuMO
>>331
ちょっと変わった人間であっても、コミュ力が足りなくても、
追い込む事なく発破かけてくれる上司が来れば自分の力をフルに出せると思う
俺は自分が出世して、そういう人間になって、会社の空気を変えなきゃいけないと思ってる
しかしその道は険しい
俺にコミュ力は無いが、誰であってもサシで話す時は誠意を忘れない
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
368 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:21:50.85 ID:+4tLhzuMO
>>338
うちも上層部は泥縄だな
現場の人間にばかり厳しい仕事が回され、尻拭いをさせられる
それに不満のある姿勢を見せたら異物扱いを受ける

言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
369 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:23:47.81 ID:+4tLhzuMO
>>341
糞忍者に縛られるのは嫌なんだよ糞PC野郎
つうか俺のPCは今もしドラ撮ってるから触りたくねえんだ
言われたことはやり、残業もするし上司にも逆らわないが向上心がない。こういう社員が会社をダメにする
370 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:30:31.61 ID:+4tLhzuMO
>>350
君の言う通り
ぶら下がり系社員から体育会系部活社員になれば、
経営者の企業操縦は楽になるがいずれ労組結成など権利を要求するようになる
体育会系の若手らは表向き従順かつ快活でも、最終的には快楽主義者だから、
自分らの安住の地に会社の在り方を変える
大企業の大半が労組問題に悩んできた構造がまた繰り返される
いわゆるぶら下がり系社員達は、多少労働環境が劣悪でも受け入れるし、
労働環境を変えるような行動力は無い
ブラック企業ほど、こういう構造を抱える事になるだろうから、
個人的にはその時代が楽しみでもある
変わり者の癖に頭の悪いやつって何なの > (∵`)
73 :名無しさん@涙目です。(関西)[sage]:2011/04/28(木) 23:45:03.51 ID:+4tLhzuMO
>>64
えり好みするような奴は教育者じゃないだろ
ただの教科書朗読機だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。