トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月26日
>
vpX6L51i0
書き込み順位&時間帯一覧
116 位
/23123 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
12
18
21
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
天皇陛下「危険厨は自重せよ。お前らの無知が日本をダメにしている」
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
このまま収束じゃね?放射性物質の放出量、1〜10%程度に減少 第一原発
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
神戸港に海豚
書き込みレス一覧
次へ>>
天皇陛下「危険厨は自重せよ。お前らの無知が日本をダメにしている」
623 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:00:01.87 ID:vpX6L51i0
>>622
危険厨はたぶん女だと思うよ
しかも本当にバカ
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
414 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:02:48.13 ID:vpX6L51i0
観測地点が高いから低く発表してるっていうのはいったいどこ経由の発想なの?
禿社長はそろそろデマッターをやめたほうがいいぞ
どんどんバカになる
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
420 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:10:01.93 ID:vpX6L51i0
>>415
東京の数値は禿が発狂している発表と大差ねえじゃん
意味ねえな、禿
あと
○平常時の東京大学敷地内の代表的な空間ガンマ線量率は、0.05〜0.3μSv/時程度の範囲に入ると見積もっています。
使用した線量率計の評価精度も考慮して、ここでは値をまるめています。測定地点の近くに天然石材や敷石などがある場合には、
0.3μSv/時に近い値を示す場合もあります。
ふーん、やっぱ敷石ごときで相当放射線量が変わっちゃうんだな
禿社長とその信者はこういう事実をしってんのかな
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
428 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:13:54.72 ID:vpX6L51i0
>>423
東京大学みたいにちゃんといままでずっと定点観測をしていて
校正値があるならともかく
素人が駐車場あたりでコンクリの上で図ってんだろ、葛飾区は
ちゃんと葛飾区の観測環境を教えてほしいですねえ
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
430 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:14:52.55 ID:vpX6L51i0
>>427
ツイッターと2ちゃんで話題にすればかなり儲かるな、自称情強が一番多いから
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
433 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:17:50.68 ID:vpX6L51i0
>>417
観測機が空に浮いてると思ってんのか、お前は
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
437 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:22:09.41 ID:vpX6L51i0
>>434
>>435
なんだお前らー、おれもなかまにいれてくれよー(マジキチスマイル)
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
449 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:28:59.21 ID:vpX6L51i0
>>441
じゃあ禿は屋上にはなぜか放射性物質が降り積もらない設定か・・・
本当にバカだな、禿
このまま収束じゃね?放射性物質の放出量、1〜10%程度に減少 第一原発
219 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:30:57.95 ID:vpX6L51i0
>>214
チェルノブイリ兄貴は実はつい最近まで現役バリバリで発電していたことを知らない奴が結構多いしなー
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
454 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:34:27.43 ID:vpX6L51i0
>>452
やってるよずっと
http://atmc.jp/plant_sea/under/
http://atmc.jp/plant_sea/deep/
http://atmc.jp/plant_sea/air/
http://atmc.jp/plant_sea/rad/
じつはもうほとんど検出されてないんだけど
なぜか情強ニュース速報民はこの事実を隠そうとしてる
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
457 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:35:29.20 ID:vpX6L51i0
>>455
するわけないだろ
禿に限った話じゃないが
天皇陛下「危険厨は自重せよ。お前らの無知が日本をダメにしている」
633 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 00:37:47.79 ID:vpX6L51i0
え?
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
513 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:14:35.46 ID:vpX6L51i0
コンクリやレンガですら放射線を出してるっていうのに
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
192 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:16:04.96 ID:vpX6L51i0
>>186
そんなに変わらないけど
大地からの放射線の影響は無くなる
山口県とかは常時とんでもない放射線を
大地から放出してたりするから
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
196 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:17:49.71 ID:vpX6L51i0
>>188
100ミリシーベルトでおおよそ0.5パーセントなのに
おまえの妄想だと10%超えてるな
低学歴文系は黙って死んで!どうぞ!
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
206 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:19:32.27 ID:vpX6L51i0
>>194
1mでそんだけ放射線が減衰するってことを信じられるほどの情弱
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
207 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:20:10.72 ID:vpX6L51i0
>>202
なにいってんだこいつ
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
217 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:21:55.62 ID:vpX6L51i0
>宇宙からの放射線測ってる機械で地表を這うように飛ぶ
>放射性物質は測れないよ
なんだ地表を這うように飛ぶ放射性物質ってww
いきてんのか、放射性物質は
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
237 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:26:04.77 ID:vpX6L51i0
>>220
さすが文系低学歴は言うことが違うな
ありえないが仮に2000bq/kgを1日に吸い込むことを1年間続けたとして
1.3mSv/m(ミリ・シーベルト/月)
16mSv/y(ミリ・シーベルト/年)
にしかならないんだが
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
239 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:26:27.99 ID:vpX6L51i0
>>221
何で逃げるの?
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
250 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:29:43.82 ID:vpX6L51i0
>>235
どんだけ距離が離れてんだよ1mで
ちなみにいわきの小学校で
1cmで0.66μ
1mで0.51μ
って測定されているんだが
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
267 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:35:03.77 ID:vpX6L51i0
>>258
なんで生体に入るとヨウ素が物理的な半減期を無視するんだよ
人間の体は高速増殖炉か?
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
281 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:37:21.78 ID:vpX6L51i0
>>275
半減期が長い奴ほど放射線を出す機会が長くなることくらい覚えとけ
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
527 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:38:56.61 ID:vpX6L51i0
>>523
そもそも服とかゼロ距離で計るのを目的としてないだろ、ガイガーカウンター
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
294 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:40:56.65 ID:vpX6L51i0
>>292
低学歴だろ、おまえ!
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
315 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:45:11.21 ID:vpX6L51i0
>>305
でもメルカトル速報民はどうあがいても成功するとは思えない
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
539 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:47:31.95 ID:vpX6L51i0
>>535
地表に置いたり、物に近づけたりしたら簡単に数値が上がるだろ
なんでちゃんと使って測定しないのにその値を信じ込む情弱がいるかねえ
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
330 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:49:18.45 ID:vpX6L51i0
>>324
それをいうなら山口あたりで大地から放射線を発生させまくってるウランは超絶危険物質だな
半減期が40億年以上だし
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
349 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:57:10.38 ID:vpX6L51i0
>>336
もう100億ベクレルまで放出量が下がったよ
あとコリウムってのは物質じゃなくて生成物だからなあ
1ヶ月前の話題だし
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
352 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 01:58:52.38 ID:vpX6L51i0
>>350
あ、そういや
米英仏露とかが渡航自粛を解除した話題を
韓国人の得意先にしたら
それは日本政府が金を渡したからニダ!って言われて苦笑した
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
358 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:01:23.79 ID:vpX6L51i0
>>356
なんか長屋と同じくらいのキモさだが同一人物か?
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
363 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:03:31.51 ID:vpX6L51i0
>>359
でも2ちゃんねるの大先生たちはなんか完全にすべてを把握してるみたいに言うよね
もしかしたらホントにニュー速はエリートの集まりだったのかー
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
559 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:10:12.60 ID:vpX6L51i0
だれか理系の奴が禿を助けてあげるべき
このままだともっと頭の悪いことを言いかねないぞ
このまま収束じゃね?放射性物質の放出量、1〜10%程度に減少 第一原発
345 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:12:37.84 ID:vpX6L51i0
>>336
もう燃料棒兄貴たちもヘトヘトになって崩壊熱が下がってきた
「東京は数値を低く発表している」 信じる危険厨たち
388 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:14:39.80 ID:vpX6L51i0
>>381
いや平日のこんな夜中にニュー即やってる奴はたぶん成功しないから
このまま収束じゃね?放射性物質の放出量、1〜10%程度に減少 第一原発
347 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:15:42.76 ID:vpX6L51i0
>>346
それか空気を読んでまったく別のところで大災害か
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
156 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:18:43.99 ID:vpX6L51i0
>>150
チェルノブイリじゃお前みたいな女がだいぶ精神病にかかって流産したんだとさ
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
563 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:20:22.19 ID:vpX6L51i0
>>562
ずっと閉じこもってるか国外に避難してください
いますぐに
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
175 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:22:06.29 ID:vpX6L51i0
>>160
WHOですら10ベクレルは相当に保守的な基準であるっていってる
で、そのWHOが3月末にジュネーブで日本政府の基準値が妥当であることも
プレスリリースで発表してる
どっから1ベクレルがでてきたんだよ
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
178 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:23:06.10 ID:vpX6L51i0
>>177
女だろ、おまえ!
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
199 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:24:59.42 ID:vpX6L51i0
>>187
中国に決まってんだろ
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
573 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:29:05.20 ID:vpX6L51i0
>>570
ありそうだ、と思ったけど
やっぱり禿が精神的におかしくなっちゃったんじゃないかこれ
いつもの禿ならちゃんとブレーンを呼んで勉強しそうだけど
今回は禿が突っ走ってる気がする
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
252 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:30:45.27 ID:vpX6L51i0
>>230
鈴鹿の研究所から何十億ベクレルレベルの放射性物質が消え去った
行方はいまだに不明
だそうだ
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
272 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:32:48.52 ID:vpX6L51i0
>>268
まあ、今のレベルならどう考えても硬水のミネラルウォーターよりはマシなんじゃないか
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
578 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:35:01.67 ID:vpX6L51i0
まあ放射線がDNAぶっ壊す速度とDNAが再生される速度で
再生スピードが微線でも劣ってんなら人間はすでに存在してないしなー
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
307 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:36:17.91 ID:vpX6L51i0
>>290
キチガイですわ、これ
孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
580 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:39:27.63 ID:vpX6L51i0
>>579
あと仮に禿の言うように禿数値が正しくて政府報告の2倍だとしても
大して問題ない数値であることを禿が正しく理解してんなら
禿はやっぱり典型的詐欺師だったっていうことになると思う
このまま収束じゃね?放射性物質の放出量、1〜10%程度に減少 第一原発
359 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:41:39.83 ID:vpX6L51i0
>>357
言ってたな
原発事故じゃないけどウラル核惨事とかセミパラチンスク核実験場とか
マジでソ連はヤバすぎ
いまだに福島原発以上の汚染水で満たされたでっかい湖があるしな
神戸港に海豚
75 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:45:12.48 ID:vpX6L51i0
あれ、何日か前も無かったっけか、この手のニュース
連発してんのか
「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
406 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/04/26(火) 02:47:33.81 ID:vpX6L51i0
>>398
そんなことはない
ペットにだってミネラルウォーターは上げちゃダメなのが常識だぞ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。