- 9割近くの女性が東北産の野菜を購入していきたいと思ってることが判明 女「福島産のほうれん草を買った」
176 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/04/26(火) 23:32:32.70 ID:brJH5P9s0 - 周りと同じ事をする女の特徴を利用したのか
しかし女も毎回よく騙されるよなw 東北より関東の野菜のほうがヤバイだろうに それはもう終わった事なんだろうな
|
- ド田舎の安い土地にプレハブ小屋を置いてひっそりと暮らしたい
734 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/04/26(火) 23:54:19.04 ID:brJH5P9s0 - >>722
落書きぐらい何とかしろよw 昔リホーム入ったら神棚がそのまんまだったりカレンダーが昭和だったり 数十年前に廃線になった鉄道の時刻表が張ってあったりしたな >>728 中古でも高い上に送料がたかいし水周りの修理が必要な事が多い 普通の家でも水周り10年っていうけどそれ車も一緒 土地買って車置いて上下水道つないで住んでる人いるけど やっぱり狭いと言ってた 最近は役所も水がつながってると言って 税金請求する自治体もあるらしいから注意名 駅の近くに住んでた人今回の騒ぎで移動したかどうかは知らんが 移動には金かかるよ普通の家やプレハブよりは安いだろうけどね
|
- 9割近くの女性が東北産の野菜を購入していきたいと思ってることが判明 女「福島産のほうれん草を買った」
194 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/04/26(火) 23:58:56.42 ID:brJH5P9s0 - 千葉の農家が出荷停止無視して出荷したろうが
しかし千葉の奴らなら普通にやるだろうな 俺も俺もと次々に出荷しそうで怖いわ
|