- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
820 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 00:22:15.73 ID:2UPoGtK70 - >>187
家賃相場は、豊洲は2倍以上だけど。 豊洲・有明は、家賃・地価高いよ。 水道水は100%金町浄水場の水だけどなw http://yachin.homes.co.jp/line/ad11=13/
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
824 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 00:44:42.10 ID:2UPoGtK70 - >>341
多摩の歴史 多摩は全域が天領で、藩、すなわち藩士が存在しない。だれもが武士であり農民である郡(面積は日本最大)なのだ。 この地はもともと武ばった所で、その在地勢力が鎌倉幕府を押し立てる。家の子・郎党の「いざ鎌倉」精神は、甲斐・武田や後北条にもうけつがれ、 関東入りした徳川家康も、この在地勢力の上に幕府を築く。 幕府の天領支配は武田の家臣・大久保長安、北条の家臣・江川太郎左衛門に委ねられるが、 在地勢力を信頼する彼らは、多摩の兵農分離をやらなかった(秀吉の「刀狩り」も甲州では行われたが、多摩にはない。 農家の刀 刀狩りのなかった多摩では、豪農が武具を所持するのは当然のこと。 新撰組のスポンサーで知られる日野・佐藤家には常時手入れの行き届いた刀剣が長持に2棹(50〜60振り?)、 小野路(町田市)の小島家には約30振りが備えられていた。 また、日野宿の御用と多摩川の渡船場を預かっていた佐藤家には十手・取り縄のほか、御用ちょうちん、さす股、袖がらみといった捕縛用具も揃っていた。
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
825 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 00:47:35.84 ID:2UPoGtK70 - 千人同心
大久保長安が八王子(八王子市千人町)に設けた武田家遺臣による幕府防衛隊で、 唯一の公的な半農半士組織(同心身分でありながら、禄が低く、かわりに農業が許された)。 当初は500家で出発。関が原の合戦直前に二倍に増強され、千人同心(→八王子千人隊)となった。 その際、農業に専念していた多くの北条家臣が参加したため、多摩の人々にとって、士→農、農→士の垣根は低く、上下意識も希薄だった。 北条家の滝山城(移転して八王子城に)大手防衛隊「三沢十騎衆」のひとつだった土方家からも千人同心家が生まれていて (三沢の土方家・新井の土方家―ともに日野市)、歳三の生家を「百姓」とするのは、明らかに誤りなのだ。 千人同心は日光東照宮の防衛、江戸の火の番などに当たり、幕末には北辺防備(ロシア南下への備え)のため、多くが屯田兵となって移住・開拓を行う。 そのため文武の備えを怠らず、幕末には唯一の実戦可能な武士団として第一次長州征伐などに活躍する。
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
828 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 01:19:49.28 ID:2UPoGtK70 - >>401
新浦安は、セレブじゃねーよ。 せいぜい中堅。もう中堅ですらないがw 60平方メートル位のマンションで家賃18-20万以上する場所がセレブ。 都心とか吉祥寺駅前だけ。
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 01:28:40.77 ID:2UPoGtK70 - グローリオ吉祥寺本町
JR中央本線「吉祥寺駅」徒歩 3 分 102.70 平方メートル 9,320 万円 高杉ワロタwwwww
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
833 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 01:34:07.42 ID:2UPoGtK70 - >>829
新宿駅・渋谷駅・東京駅に乗り換え無しで、15-30分位で行けるからだろ。 あと、まんがの舞台によくなるからな。 北口にケロロ軍曹のデカイ看板があるw
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 02:25:21.10 ID:2UPoGtK70 - >>20
なら、おまえは、レントゲン・CT・MRI使うなよ。嘘つき死ね。 撮影部位及び診断1件当たりの被曝量 (mSv) 頭部--- 0.13 mSv(130μSv) 胸部--- 0.065 mSv(65μSv) 胃----- 2.0 mSv(2000μSv) CT撮影 頭部--- 0.5mSv(500μSv) 胸部--- 0.47mSv(470μSv) 胃----- 0.23mSv(230μSv) 日本における自然放射線被曝について(μSv) 体外からの被曝 宇宙線----------- 300μSv | 大地からの放射線- 340μSv 体内からの被曝 K----- 176μSv | Rn---- 450μSv | その他- 176μSv 計 1,442μSv=1.42mSv
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 02:32:50.03 ID:2UPoGtK70 - >>61
福島以外の数値くらいなら大したことない。 3/21の雨でも大したことないよ 埼玉県の公式モニタリングポストのページで見られるけど、 降下物の値をμSv/hに換算しなおすと全然低い値になる。 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/441421.pdf
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
442 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 02:51:51.22 ID:2UPoGtK70 - http://atmc.jp/water/
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php 水道水より、レントゲン・CT・MRIの被曝量の方が多い。 レントゲン・CT・MRIを撮ると、ガン・白血病になるぞ。 撮影部位及び診断1件当たりの被曝量 (mSv) 頭部--- 0.13 mSv(130μSv) 胸部--- 0.065 mSv(65μSv) 胃----- 2.0 mSv(2000μSv) CT撮影 頭部--- 0.5mSv(500μSv) 胸部--- 0.47mSv(470μSv) 胃----- 0.23mSv(230μSv) 日本における自然放射線被曝について(μSv) 体外からの被曝 宇宙線----------- 300μSv | 大地からの放射線- 340μSv 体内からの被曝 K----- 176μSv | Rn---- 450μSv | その他- 176μSv 計 1,442μSv=1.42mSv
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
526 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 03:02:43.24 ID:2UPoGtK70 - >>504
埼玉県の公式モニタリングポストのページ 降下物の値をμSv/hに換算しなおすと全然低い値wwwww http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/441421.pdf
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
613 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 03:17:57.50 ID:2UPoGtK70 - >>536
>>550 被爆するから、30年間で、レントゲンのみ歯1回、肺1回撮っただけだわ。 おまえら脂肪wwwww
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 03:23:10.29 ID:2UPoGtK70 - 日本では、54,000Bq/kgのヨウ素131がほうれん草から検出されたが、現行のドイツ放射線防護令の規定に基づくと、
こうしたほうれん草100g を一回摂取しただけで、甲状腺の器官線量は次のとおりとなる。 甲状腺線量 乳児 (1 歳未満) 20 mSv 幼児 (1〜2 歳未満) 19.4mSv 子ども (2〜7 歳未満) 11.3mSv 子ども (7〜12 歳未満) 5.4mSv 青少年(12〜17 歳未満) 3.7mSv 大人 (17 歳以上) 2.3mSv 撮影部位及び診断1件当たりの被曝量 (mSv) 頭部--- 0.13 mSv(130μSv) 胸部--- 0.065 mSv(65μSv) 胃----- 2.0 mSv(2000μSv) CT撮影 頭部--- 0.5mSv(500μSv) 胸部--- 0.47mSv(470μSv) 胃----- 0.23mSv(230μSv) 日本における自然放射線被曝について(μSv) 体外からの被曝 宇宙線----------- 300μSv | 大地からの放射線- 340μSv 体内からの被曝 K----- 176μSv | Rn---- 450μSv | その他- 176μSv 計 1,442μSv=1.42mSv
|
- 「役員会議なう」 ニートなのに会社役員のフリ・・・あれ?これって
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 03:31:44.49 ID:2UPoGtK70 - ニートなのに警備員のフリ・・・あれ?これって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6888772
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
764 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 03:58:15.76 ID:2UPoGtK70 - 肉を食うと大腸ガンになるぞ。
大腸ガンになったら、死ぬか、 助かっても、永久人工肛門で、一生、下痢便、垂れ流しだぞ。 それでも、肉を食うか?
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
834 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 04:29:16.25 ID:2UPoGtK70 - 電気製品・携帯電話から出る電磁波を浴びると、ガンになる、
電気製品・携帯電話をそれでも使いますか?
|
- 「あなたは放射性物質が入った水道水を飲みますか?」 → 6割以上が「飲む」と回答
883 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 04:57:54.12 ID:2UPoGtK70 - >>852
水道水の放射能は、今は自然被曝レベル、 地表に積もった放射能の方が、放射線量が高い。 水道水を飲むより、 ミネラルウォーターを買ったりする為に、外出する方が被曝する。 高層階のコンクリート・マンションに住んで、換気をしないで、 地表に降りないようにすれば、被曝を防げるよ。
|
- 孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 13:01:12.03 ID:2UPoGtK70 - 多摩に放射能のホットスポットはない
西に逃げやすいし多摩は比較的大丈夫 少なくとも八王子、町田とかは現時点ではまだ安全だな http://www.geocities.jp/environmental_radiation/data/13tokyo.pdf 町田、八王子辺りは原発から250km離れてるし、都内のビル群がある程度はさえぎってくれてる もともと多摩地区は日本でも自然放射線少ないところだから、関西なみになったレベルだな。 今の10倍多くなっても外国の都市にはもっと多いところあるから当分平気。 関東大震災では多摩は100人も死んでない 仮に大震災で都心が打撃を受けた場合は、多摩地域に人が流入しそうですね。 震災後に下町の人間が吉祥寺に移り住んだんだっけ 関東大震災をきっかけに東京のスプロール化が急激に進んで住宅地となっていった …とウィキの三鷹のとこに書いてある ただ立川断層も同時に来たら、ライフライン大壊滅で医療機関もストップしそうな雰囲気ですが・・・。 立川断層、周期が5000年で、前回は1500年くらい前だっていう話だけど 八王子ってこういうハザードマップ的にはどれみても東京の人口が多い中ではかなり安全 天皇陵があるし国のお墨付きです
|
- スーちゃんこと田中好子さん「天国で見守ることしか出来ませんが、聞いてください」最後の肉声テープ公開
331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 13:01:30.67 ID:2UPoGtK70 - えーすーおーおーえーすー
たーすーけーてーくーれー
|
- 孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
858 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 13:03:57.37 ID:2UPoGtK70 - 0.2μ×24h×365d=1.752mSv/yr
レントゲン・CT・MRIの被曝量の方が多い。 レントゲン・CT・MRIを撮ると、ガン・白血病になるぞ。 撮影部位及び診断1件当たりの被曝量 (mSv) 頭部--- 0.13 mSv(130μSv) 胸部--- 0.065 mSv(65μSv) 胃----- 2.0 mSv(2000μSv) CT撮影 頭部--- 0.5mSv(500μSv) 胸部--- 0.47mSv(470μSv) 胃----- 0.23mSv(230μSv) 日本における自然放射線被曝について(μSv) 体外からの被曝 宇宙線----------- 300μSv | 大地からの放射線- 340μSv 体内からの被曝 K----- 176μSv | Rn---- 450μSv | その他- 176μSv 計 1,442μSv=1.42mSv
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
885 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 13:22:12.62 ID:2UPoGtK70 - >>839
日本人自体、朝鮮半島からの移住者との混血。 Y染色体のO2b&O3遺伝子は、朝鮮人固有で、日本・朝鮮で高頻度。 他の地域は0か、0に近い。 日本人と朝鮮人は、 2つの民族が元は一つの部族・民族から分かれたという事。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
|
- 【新浦安】湾岸部の宅地、液状化対策が急務
887 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 13:25:05.16 ID:2UPoGtK70 - 関東大震災では多摩は100人も死んでない
仮に大震災で都心が打撃を受けた場合は、多摩地域に人が流入しそうですね。 震災後に下町の人間が吉祥寺に移り住んだんだっけ 関東大震災をきっかけに東京のスプロール化が急激に進んで住宅地となっていった …とウィキの三鷹のとこに書いてある ただ立川断層も同時に来たら、ライフライン大壊滅で医療機関もストップしそうな雰囲気ですが・・・。 立川断層、周期が5000年で、前回は1500年くらい前だっていう話だけど 八王子ってこういうハザードマップ的にはどれみても東京の人口が多い中ではかなり安全 天皇陵があるし国のお墨付きです 多摩に放射能のホットスポットはない 西に逃げやすいし多摩は比較的大丈夫 少なくとも八王子、町田とかは現時点ではまだ安全だな http://www.geocities.jp/environmental_radiation/data/13tokyo.pdf 町田、八王子辺りは原発から250km離れてるし、都内のビル群がある程度はさえぎってくれてる もともと多摩地区は日本でも自然放射線少ないところだから、関西なみになったレベルだな。 今の10倍多くなっても外国の都市にはもっと多いところあるから当分平気。
|
- 孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
907 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 14:23:42.34 ID:2UPoGtK70 - >>860
放射性物質は重いので低いところ低いところと流れていく。 多摩は台地・丘陵地・山地なので、 金町・江戸川・浦安・埼玉と川の手の低い場所が 必然的に数値が高くでているように感じる。 そして東京湾岸、川崎も高い。
|
- 孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
908 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 14:25:07.87 ID:2UPoGtK70 - 関東の放射線濃度
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/data/13tokyo.pdf
|
- 孫社長がガイガー・カウンターで計測 「私の計測、実際は、政府報告の倍以上」 ★2
926 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 15:16:00.98 ID:2UPoGtK70 - http://www.geocities.jp/environmental_radiation/data/13tokyo.pdf
東京の北のほうがかなりたかく 町田など南部はさいしょから全く変化してない 盆地・低地や、ビルが密集してるとこは放射能の吹き溜まりになる 住むなら高台や丘
|
- 避難所の9割カロリー不足 7〜8割でタンパク質とビタミンが欠乏 宮城県調査 大規模ほど低栄養
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 15:23:37.14 ID:2UPoGtK70 - 肉とか動物性タンパク質を食うと大腸ガンになる。
大腸ガンになったら、死ぬか、 助かっても、永久・人工肛門で、一生、下痢便、垂れ流し。 肉とか動物性タンパク質は取らない方が健康に良い。
|
- 堀江貴文被告実刑確定、そして収監へ5
108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 17:09:12.97 ID:2UPoGtK70 - ホリエモン キラワレモン トラワレモン シラナイモン ゼンカモン ムイチモン ドザエモン
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /) ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ( i ))) l i''" i彡 |‐―| .| 」 /' '\ | |:::::::::| ,r-/ -・=-, 、-・=- | |:::::::::| l ノ( 、_, )ヽ | |:::::::::| 今ここ!!!! ー' ノ、__!!_,.、 | /:::::::::| ∧ ヽニニソ l /:::::::::/ /\ヽ //::::::::::ノ / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
|
- 放射線データ隠蔽は「人殺しと同じ」と断罪
125 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 17:15:03.17 ID:2UPoGtK70 - レントゲン・CT・MRIの被曝量の方が多い。
レントゲン・CT・MRIを撮ると、ガン・白血病になるぞ。 撮影部位及び診断1件当たりの被曝量 (mSv) 頭部--- 0.13 mSv(130μSv) 胸部--- 0.065 mSv(65μSv) 胃----- 2.0 mSv(2000μSv) CT撮影 頭部--- 0.5mSv(500μSv) 胸部--- 0.47mSv(470μSv) 胃----- 0.23mSv(230μSv) 日本における自然放射線被曝について(μSv) 体外からの被曝 宇宙線----------- 300μSv | 大地からの放射線- 340μSv 体内からの被曝 K----- 176μSv | Rn---- 450μSv | その他- 176μSv 計 1,442μSv=1.42mSv
|
- 福島県知事「牛乳で福島県は元気になるぞ」→40人が牛乳一気飲み、「頑張ろう東北」
236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 19:20:44.68 ID:2UPoGtK70 - ぎゃああああああああああああああああああ
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=8478c&a=&d=all
|
- 「福島の牛乳を飲もう!」知事らが安全性アピール
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 19:22:52.99 ID:2UPoGtK70 - ぎゃああああああああああああああああああ
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=8478c&a=&d=all
|
- 朝日新聞社員、震災後緊急停車中の新幹線内で「降ろせ」と恫喝
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 19:28:12.85 ID:2UPoGtK70 - >>69
生き埋め
|
- 農水省「関東野菜の価格下落が止まらない!出荷停止になってないトマトまで安値。風評被害だ」
248 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 20:13:05.23 ID:2UPoGtK70 - 具無しカレー最強
|
- 年 金 は 崩 壊 し ま し た
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/26(火) 21:08:00.53 ID:2UPoGtK70 - もらえるもらえる詐欺
|
- 年 金 は 崩 壊 し ま し た
104 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 21:11:34.31 ID:2UPoGtK70 - 負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代。
学習院大学経済学部教授の鈴木亘先生と、年金についてお話しました。 現状、20代、30代の人は、払い込んだ年金のうち6割ほどしか貰えません。 若いうちから貯金しとけばいいと言われても、不況やらリストラやらです。 金融広報中央委員会によると、20〜29歳の若者の4割は貯蓄残高が0円です。 サラリーマンや公務員などの場合は、年金は給料から自動的に引かれるので、年金を払わないという選択肢は無いです。 ちなみに、現在60代以上の人は、払い込んだ年金の額の6倍ぐらいもらえるそうです。 ついでに言うと、日本全体の金融資産の6割は、60歳以上の人が保有しています。 ちなみに、8割の金融資産は、50代以上が所有しています。 39歳以下の人が所有している金融資産は、6%です。 貧乏な若者が、裕福な高齢者に貢ぐという構造になっているわけですね。 ただ、若者はお金を持ってないので、政治献金も出来ないし、働いていて忙しいので投票に行く暇もなかったりと、 政治的な影響力は小さいので、政治家に期待するのは難しそうです。 そうすると、働いている若者は、ひたすら我慢するしかないわけですね。 「相続税をあげればいい」とか、「金融資産税を作ればいい」とか、アイデアを出す人たちは、若者世代でも わりと多いですけど、政治的な影響力が無いので、負け犬の遠吠えでしかないです。 というわけで、不利なルールであることがわかっても、ルールを変えることが出来ないまま、損をすることが 確定している若者世代のみなさんですが、「最近の若者はお金を使わない」とか、「夢の無い若者が増えている」とか、 マスコミによると、不況も若者のせいらしいです。 いやぁ、ほんと世知辛いですね。 http://hiro.asks.jp/74599.html http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1571850.jpg
|
- 年 金 は 崩 壊 し ま し た
529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 21:40:17.09 ID:2UPoGtK70 - 10月26日にニコニコ生放送で放送された、「結論!若者は年金をもらえるの?
『鈴木亘×ひろゆき』」での二人の発言が「togetter」でまとめられており、核心を突いた意見も多数だ。 たとえば、鈴木氏は「年金の7割の本が厚労省関係者が著者」「何が嘘か?:少子化が進むと給付カットの 調整が入るはずなのだが、子供が減った時点ではなく、これが大人になって始めて調整する」など。 また、以下のやり取りは若者にとってはかなり絶望的だ。 鈴木:「ひろゆきさんの世代は6割程度しか貰えない」 ひろゆき:「年金保険料には税金かからないから税率50%の僕は6割貰えば得ですねw」 鈴木:「1960年生まれの世代でやっと払った年金と貰う年金が同じ。1940年世代は6.5倍貰っている」 ひろゆき:「この国にいるメリットないですね」 鈴木:「そうですねぇ…」 これらに対して、「たぶん今の老人みたく長生きできない気がするから大丈夫な気がする」 「セーフティネットとして機能させること自体がすでに崩壊してるもんね」 「今日の結論:アメリカ国籍で日本に住んで、やばくなったら逃げる」などの声が寄せられている。 http://news.ameba.jp/domestic/2010/11/87933.html
|
- 年 金 は 崩 壊 し ま し た
590 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 21:45:11.39 ID:2UPoGtK70 - 「若肉老食」の国
きょうNYタイムズのファクラー東京支局長の取材を受けた。 「世代間格差」については何度も書き、先月はUstreamでも議論したが、 日本のメディアはこの問題を黙殺している。初めて取材に来たのが海外のメディアだというのは皮肉なものだ。 「日本の世代間分配は異常に不公平になっているのに、なぜ政治問題にならないのか?」と質問されたので、 「そういう問題は存在しないことになっているからだ」と答えるしかなかった。厚労省の公式見解では「100年安心」で、 年金が破綻するなんて嘘だということになっている。 たとえば2005年の経済財政白書に出た次の図も「世代会計」の説明も、2006年以降は消されてしまった。 これは雇用問題とも表裏一体だ。中高年の雇用を守るために新卒の採用を減らしたおかげで、 大卒の「無業率」は2割以上にのぼっている。「政府は何も対策をとらないのか?」ときかれたので、 「むしろ世代間の不公平を拡大する政策をとっている」と答えた。 来年度予算でも社会保障の「自然増」は聖域とされ、高齢者医療費は増額される一方、 派遣労働者や契約社員は規制強化で職を失う。 このような状況を「若肉老食」と呼ぶそうだが、まさに団塊世代が下の世代を食いつぶしてゆくわけだ。 しかしこの「不都合な真実」を与野党もマスコミも無視している。 60代以上とゼロ歳児で生涯収入が1億円も違う格差は、まともに是正しようとすると、 年金制度も税制もひっくり返ってしまうからだ。 「これだけ若年失業率が高いのに若者がおとなしいのは不思議だ」とファクラー記者は言ったが、 若者は引きこもって消費せず、経済を停滞させることによって老人に復讐しているのかもしれない http://news.livedoor.com/article/detail/5114497/
|
- 【浦安大勝利】 政府 液状化住宅にも支援金
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 22:19:54.46 ID:2UPoGtK70 - ウンコガナガセネーゼwwwwwwwwww
|
- 千葉の百姓が出荷停止を無視して約7800束を出荷 お前らもう食っちゃったろw
584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 22:52:47.11 ID:2UPoGtK70 - 具無しカレー最強杉クソワロタwwwwwwwwww
|
- 学生さんはお金が無い 生活費1067円/日
161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 22:57:55.05 ID:2UPoGtK70 - 具無しカレー12皿分で180円です。一杯15円と
たいへんリーズナブルです。納豆と双璧をなす 激安食材です。
|
- 学生さんはお金が無い 生活費1067円/日
165 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 22:59:39.58 ID:2UPoGtK70 - スーパーで、お客さんがキャベツの外側の葉をむいた物をもらっているツワモノがいます。
結構きれいだったそうです。 あとは、野菜の皮は栄養も風味も満点ですから、 料理するついでに皮をゆでてちょこちょこ冷凍しておき、 役立ててください。
|
- 鳩山氏、田中真紀子氏、原口氏、山岡氏など小沢G、「民主・公明連立政権」で菅内閣倒閣へ
54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/26(火) 23:00:04.97 ID:2UPoGtK70 - ルーピーが太っててワロタ
|
- 学生さんはお金が無い 生活費1067円/日
177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/26(火) 23:06:55.18 ID:2UPoGtK70 - >>166
600kcal/\100の激安クッキーとか、 激安パンのトースト
|
- 「福島の牛乳を飲もう!」知事らが安全性アピール
175 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/26(火) 23:30:28.65 ID:2UPoGtK70 - テロ行為だろ
|