- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
399 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 07:38:09.17 ID:zvGOf/Dm0 - 今回の裁判では一番の争点である「軍の命令」に関しては
ついに証明されなかった。 にも関わらず、「軍の命令」が最低条件の援護法は適用されている。 なぜか、「軍の命令」を捏造したからだ。 勝手に名前を使ったのだから、詫び状も差し出さないといけなかったのだろう。
|
- 【集団自決裁判】池田信夫「これは“ノーベル賞作家”に配慮した問題のすり替え」
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 07:59:21.36 ID:zvGOf/Dm0 - >>69
嘘書くな。 援護法の申請には軍の命令が最低条件だ。 産経新聞の取材に、当時の厚生労働省はそう回答している。 したがって、照屋さんがいう 「申請書には、赤松隊長の命令で自決したと書いてある。」は信憑性がある。 素行の悪い人達との再会を喜ぶか。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
406 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 08:16:40.52 ID:zvGOf/Dm0 - でもまったく無駄ではなかった。
原告の名誉は回復された。 当事者同士はそっとして欲しいが本音だと思う。 一番の問題はこの問題を自らのプロパガンダに利用し続けた 左翼団体だな。こいつらの罪は万死に値する。 日本軍を貶めるはずが、沖縄を貶めている。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
412 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 09:00:17.58 ID:zvGOf/Dm0 - >>403
基本的には軍の命令が必要だ。 判決の条文をそのまま適用すれば、東京空襲や各地の空襲被害者にも 援護法を適用しないといけなくなる。 援護法では、ちゃんと軍人、軍属に限ると書いてある。 http://www.houko.com/00/01/S27/127.HTM#s1
|
- 【集団自決裁判】池田信夫「これは“ノーベル賞作家”に配慮した問題のすり替え」
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 09:14:12.84 ID:zvGOf/Dm0 - >>74
援護法の申請書も当然役場などが保管しているよね。 その申請書には誰の命令で行動したか記入する欄がある。 その申請書には、なんて書いてあるんだろうね。 せっかく人間に生まれたのだから、少しは頭使え。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 09:29:03.59 ID:zvGOf/Dm0 - >>414
軍人軍属は誰の命令で動くんだ。 だから最低条件と言っても良い。 ちゃんと援護法の適用対象者は 軍人、軍属に限ると書いてある。 それがどうして民間人に適用されたか。 裁判所にはそこまで踏み込んで欲しかったね。
|
- 【集団自決裁判】池田信夫「これは“ノーベル賞作家”に配慮した問題のすり替え」
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 09:46:49.56 ID:zvGOf/Dm0 - >>78
本当の勝者はどちらだと思う。 一番の争点の「軍の命令」は証明されなかった。 代わりに、沖縄の県ぐるみ詐欺が明らかになっただけ。 慰安婦と同じ構図だ。左翼団体の頭は売春婦と同じだ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 09:52:25.00 ID:zvGOf/Dm0 - >>416
援護法の申請書には 誰の命令で行動したか記入する欄がある。 その人達はなんて書いただろうね。
|
- 【集団自決裁判】池田信夫「これは“ノーベル賞作家”に配慮した問題のすり替え」
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 09:56:44.30 ID:zvGOf/Dm0 - >>88
いたのか。何で裁判で証明できないんだ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
427 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 10:15:47.56 ID:zvGOf/Dm0 - 沖縄の左翼団体などは
すぐ「差別だー」と騒ぐが これを機会に、誰が差別の種を蒔いているのか少しは考えたら。 一生懸命に働く人間を誰も差別などしない。
|
- 【集団自決裁判】池田信夫「これは“ノーベル賞作家”に配慮した問題のすり替え」
108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 10:24:04.18 ID:zvGOf/Dm0 - >>103
それを言うなら 朝日、琉球新報、沖縄タイムス 革マル、中核の巣窟だ。
|
- 【集団自決裁判】池田信夫「これは“ノーベル賞作家”に配慮した問題のすり替え」
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 10:39:32.16 ID:zvGOf/Dm0 - この裁判で分かったこと
1、集団自決に軍の命令は無かった。 2、県ぐるみ詐欺があったこと。 3、唯一の地上戦、根こそぎ動因、軍隊は住民を守らない。 など、沖縄の新聞報道が全て嘘だということ。 そして、それを鵜呑みにした大江の本も出鱈目だということぐらいかな。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 10:43:10.51 ID:zvGOf/Dm0 - >>429
あと北朝鮮、中国。ま、同じアナの狢かな。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 15:19:51.00 ID:zvGOf/Dm0 - >>449
相変わらず口にするのは、被害者意識だけ。 都合の悪いことは隠し続ける。 中国、韓国と何にも変わらない。 ゆすりたかり県民が。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 16:43:23.60 ID:zvGOf/Dm0 - >>458
ネットウヨではない。ただのサラリーマンだ。 個人的には国の安定の上に個人の幸せがあると思っている。 先の戦争の反省もふまえ国際社会で孤立すべきではない。 したがって、今野の日本の国力を考えたとき1と2の中間だ。 お花畑は論外だね。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 16:49:28.87 ID:zvGOf/Dm0 - >>459
今野→今のに訂正。失礼。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 17:22:20.70 ID:zvGOf/Dm0 - >>465
ゆすりたかりは日本の左翼文化だ。 その中でも、沖縄はひどい。 グダグダ言うなら、名護市に先行投資した800億円返せよ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
476 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 17:59:47.20 ID:zvGOf/Dm0 - >>472
権利と義務のバランスだな。 今は権利ばかり主張する人間が多い。 時には鞭も必要だ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
479 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 18:13:34.84 ID:zvGOf/Dm0 - >>478
だからその基地負担を少なくしようとしているのにあれもこれも反対。 普天間を移設する代わりに、嘉手納以南の広大な基地の返還も反対。 お前も資産運用に軍用地を買ったのか。小学生まで盾にして恥ずかしくないのか。 このうじ虫が。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
493 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 19:26:29.67 ID:zvGOf/Dm0 - >>491
福島のケースと全然違う。 恩を仇で返すような県民とはね。 これから、日本人は東北の復興に全力を尽くす。 金だけ貰ってもっとよこせという県民とは違うということだ。 自衛隊や米軍が被災地のため尽力しているのは事実だ。 沖縄のマスコミもちゃんと報道しろよ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
497 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 19:46:02.51 ID:zvGOf/Dm0 - >>494
くずはお前だ。 お国のため立派に戦った人達もいた。 でも、お前見たいなくずが、その人達の名誉まで貶めている。 そんなことも理解出来ないから蛆虫なんだ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
500 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 19:57:52.79 ID:zvGOf/Dm0 - >>498
信じている。 沖縄が県ぐるみ詐欺を働いたことも。 終戦直後は日本全体が飢えている時期。 貧しかったからは理由にならない。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
502 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 20:10:34.77 ID:zvGOf/Dm0 - >>499
本来は軍人にしか適用されない援護法が 軍人の配慮で民間人にも適用された。 それにも恩を感じないのか。 沖縄県民の東北支援には心から感謝する。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
512 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 20:34:22.04 ID:zvGOf/Dm0 - >>505
住民殺したのか。 ま、沖縄戦では米軍から報酬貰って 積極的にスパイ活動する沖縄県民は多くいたようだ。 そしてあいつはスパイだと軍に通報し処刑させたのも同じ県民。 ま、集団自決もスパイ処刑も自分達の罪を全て日本軍に押し付けているだけ。 だから屑なんだ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
519 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 20:43:38.79 ID:zvGOf/Dm0 - >>513
いい加減自分たちを正当化するのを止めたら。 恩人に向かって「人殺し帰れ。」なんて言うんじゃない。 馬鹿が。いまや金欲しさに軍名でっち上げたことは定説なの。 お前こそ琉球新報とか沖縄タイムスなど止めたら。馬鹿になるだけだ。
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 20:55:46.94 ID:zvGOf/Dm0 - >>521
軍が民間人のこと分かるわけ無いだろう。 民間人のことを分かっているのは同じ民間人だ。 そして軍に通報したのも同じ民間人。 沖縄初の女性県会議員とかね。 そんな連中が沖縄のリーダーになるからお前みたいな馬鹿が出来るんだ。
|