トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > ze40K9J9P

書き込み順位&時間帯一覧

363 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000123003210013031039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (大阪府)
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
メディアミックスの傑作・失敗作
会社は素直でガッツのある若者を求めている お前らって何かあるとすぐ不貞腐れそうだよな
帰ってくるウルトラマン、過去ウルトラシリーズ傑作選を放送
【訃報】サイババ死去
SCE「PSN障害は、もう少しだけ続くんじゃ」
袴にブーツの女の子って最高にキュートだよね
Macって(・∀・)イイヨネ!WindowsもMacも両方使いこなすのがν速エリート、 片方に固執するのは老害
推理小説(ミステリー)は面白いけど、人が死にまくる奴は鬱になっちゃうよな
俺たぶん働くのに向いてないわ よく知らんけど

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
246 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:00:31.28 ID:ze40K9J9P
ビデオテープをデジタル化したいけど
コピー防止とかうぜええな
PVとかDVD化されてない奴はどうすりゃいいんだよ
メディアミックスの傑作・失敗作
16 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:30:14.82 ID:ze40K9J9P
加勢大周と菊池桃子共演のあっただろ
テレビでやったり映画やったり
あれなんだったんだろうな
パレオか
メディアミックスの傑作・失敗作
27 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:32:21.49 ID:ze40K9J9P
ゲームのアニメ化で成功したのって
ドルアーガの塔とCLANNADぐらいか
あまり傑作がないな
メディアミックスの傑作・失敗作
43 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:35:06.08 ID:ze40K9J9P
ドットハックはよかったな
大剣背負ってる女戦士のなんですとー!?って台詞が女子高生みたいでよかった
メディアミックスの傑作・失敗作
64 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:37:11.90 ID:ze40K9J9P
>>42
今PS2のゲームのほうやってるけど
結構面白いな
アニメ原作のゲームってキャラゲーばかりでクソゲーばかりかと思ったら
本格的にロボットとサーフィンが出来て面白い
もしかしてゲームが先でアニメはただのおまけだったんじゃないかってほどよくできてる
メディアミックスの傑作・失敗作
81 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:39:40.71 ID:ze40K9J9P
小説版、アニメ版、ゲーム版、劇場版、漫画版
すべてエンディングが違うとかそういうの勘弁してくれ
ファンは大変だろ
全部把握するのは金かかるし
メディアミックスの傑作・失敗作
94 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:41:42.59 ID:ze40K9J9P
>>79
ヒーローマン続編つくりそうなエンディングだったけど
あれはただのフリだったのか
エウレカみたいにパチで一発あてれば劇場版とかしてくれるのかなぁ
メディアミックスの傑作・失敗作
115 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:43:57.92 ID:ze40K9J9P
エヴァってなんでセガがゲーム化とかおもちゃ化してたんだろうな
普通バンダイがさきに手を出すだろ
いまだに不思議だった
セガサターンでゲーム化ばかりされるし
>>102
劇場版はTV版の補完してくれると信じたのに…
あまりにもデキが夏休みのアホな展開すぎて俺の中では黒歴史
メディアミックスの傑作・失敗作
137 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:46:30.91 ID:ze40K9J9P
>>61
ミルキィーは…
ヴァンガードでちょくちょく出るのなんとかしてくれ
あれだったら普通に本編出してやれよw
何度も出てきてるぞ
>>129
ビックリマンはピアマルコあたりまでは好きだったけど
シリーズの途中で頭身あげて変なのやっただろ
あれは失敗だな
メディアミックスの傑作・失敗作
150 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:48:39.37 ID:ze40K9J9P
>>136
万能文化猫娘はTV版のほうが好きだったな
予告が神がかってた
>>145
エウレカの漫画描いてたコンビの人らって
デッドマンなんたらって漫画がヒットしてるな
コミカライズの漫画家で成功した数すくない成功例だな
メディアミックスの傑作・失敗作
169 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:51:08.44 ID:ze40K9J9P
スパロボはメディアミックスなのだろうか
どれだけ爆死しても今後も続編いくらでも出すんだろうな
メディアミックスの傑作・失敗作
197 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:55:09.04 ID:ze40K9J9P
>>149
演劇っていうかミュージカル化とか舞台化って誰得なんだろうな
ジャンプ系に多いけど
シュールだ
メディアミックスの傑作・失敗作
218 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:57:28.36 ID:ze40K9J9P
>>195
おっと真・女神転生デビルサマナーの悪口はそこまでだ
アトラスのゲームの映像化ってなんで失敗するんだろうな
トリニティーソウルもグダグダだったしペルソナ4アニメ化大丈夫か
会社は素直でガッツのある若者を求めている お前らって何かあるとすぐ不貞腐れそうだよな
46 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 11:03:35.66 ID:ze40K9J9P
人との付き合いがいやだったから工場勤めしたことあるけど
まるで野球部みたいで脳筋ばかりの先輩とのやりとりが苦痛で仕方なかった
給料安いくせに新人が一番早くきて機械の電源いれたり
車出したり工場の戸締りしたり
それなのに忘年会で反省会みたいにして新人に社長が説教したり
あまりにも発展性がかんじられないからやめて
別の会社の生産管理部に就職したらすげえらくちんだった
会社は素直でガッツのある若者を求めている お前らって何かあるとすぐ不貞腐れそうだよな
91 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 11:16:57.73 ID:ze40K9J9P
結局ブラックな企業って奴隷がほしいんだよな
労働者が全員奴隷になりたいなんておもうわけないし
無茶な条件だよな
帰ってくるウルトラマン、過去ウルトラシリーズ傑作選を放送
51 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 11:52:56.94 ID:ze40K9J9P
ウルトラマンも仮面ライダーみたいにテレビ放映続ければよかったのにな
予算が大変なんだろうけどやってほしいな
【訃報】サイババ死去
216 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:42:13.54 ID:ze40K9J9P
胡散臭いおっさんだったけど
ちゃんと貧乏な人にお金つかってあげてるなら良い人じゃないか
しかしあの頭インパクトあったな
SCE「PSN障害は、もう少しだけ続くんじゃ」
46 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:57:12.33 ID:ze40K9J9P
もしかしてアーカイブスもダメなの?
ガンパレとかちょっとやってみたいと思ったのに
どうすりゃいいのよ
SCE「PSN障害は、もう少しだけ続くんじゃ」
65 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:59:21.54 ID:ze40K9J9P
こういう時箱とPS3両方持っていたほうがいいな
どっちがひとつダメになっても片方でゲームやればいいもんな
SCE「PSN障害は、もう少しだけ続くんじゃ」
271 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 15:29:34.10 ID:ze40K9J9P
俺やってるのはオンライン関係ないゲームばかりだからどうでもいいけど
FPSや格ゲー好きの人はたまったもんじゃないだろうな
シングルプレイじゃクソ以下のゲームやらされてるってかわいそう
SCE「PSN障害は、もう少しだけ続くんじゃ」
315 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 15:40:20.15 ID:ze40K9J9P
トトリとかネット関係ないゲームやればいいじゃないか
袴にブーツの女の子って最高にキュートだよね
190 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:27:57.51 ID:ze40K9J9P
えーサクラ大戦とかか
Macって(・∀・)イイヨネ!WindowsもMacも両方使いこなすのがν速エリート、 片方に固執するのは老害
25 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 19:29:49.58 ID:ze40K9J9P
おまいらリナックス使えよタダだぞタダ
推理小説(ミステリー)は面白いけど、人が死にまくる奴は鬱になっちゃうよな
155 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 20:09:01.53 ID:ze40K9J9P
米澤穂信のボトルネックってハッピーエンドって解釈なの?
なんか悲壮感がある終わり方だったけど
俺たぶん働くのに向いてないわ よく知らんけど
40 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 20:11:09.18 ID:ze40K9J9P
人間向いてる職種と向いてない職種あるよな
日本はそれを学校卒業してすぐに見つけないといけない
転職すればするほど立場が悪くなるという矛盾
推理小説(ミステリー)は面白いけど、人が死にまくる奴は鬱になっちゃうよな
167 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 20:14:39.66 ID:ze40K9J9P
>>161
なるほど俺はどっちなんだろうって気になってた
多分バッドエンドなんだろうなって感じてた
読む側のスタンスで結構かわるもんだな
後輩を暴行、むじんくんで借金させて奪おうとするもオペレーターのお姉さんが110番し逮捕
187 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 22:05:24.59 ID:ze40K9J9P
以前の会社の同僚でやばい奴がいたな前の会社で嫌な上司をおどして金巻き上げたとか笑いながら言っててやばかった
そういう奴でも結婚して子供いるんだよな…
なんか微妙な心境
元俳優の黒田勇樹が番組chに光臨中
15 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 22:07:25.77 ID:ze40K9J9P
この子人間失格の子だろ
特撮番組のチョイ役ばかりやってたけど
特撮好きだったのかな
元俳優の黒田勇樹が番組chに光臨中
139 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 22:18:51.57 ID:ze40K9J9P
たしか予定してた舞台をぶっちして
怒られて当分芸能界で仕事できない謹慎くらったんだよな
そろそろ復帰するんじゃないのかな
何度観ても面白い洋画
388 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:08:14.66 ID:ze40K9J9P
なんでも見る洋画って言えば
絶体絶命かな
あとはコマンドーとプレデター
何度観ても面白い洋画
476 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:12:51.03 ID:ze40K9J9P
七人のオタク面白いのに地上波では全然やらないな
なんでだろう
赤ちゃん誘拐とかそういうのはダメなのか
何度観ても面白い洋画
502 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:14:52.41 ID:ze40K9J9P
地獄の黙示録は何度も見たけど
いつも途中で寝てしまう
推理小説(ミステリー)は面白いけど、人が死にまくる奴は鬱になっちゃうよな
265 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:19:17.08 ID:ze40K9J9P
>>264
A MASKED BALL ア マスクド ボール-及びトイレのタバコさんの出現と消失
便所の落書きで犯人を探す短編
犯人捜索にかかわる協力者は姿現さないで落書きで淡々と進むけどおもしろいよ
全日本ロードレース選手権ライダーの高橋江紀選手が事故死
52 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:23:44.15 ID:ze40K9J9P
やっぱりバイクっていくらうまい人でも事故すりゃ死ぬんだな
何度観ても面白い洋画
673 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:26:05.70 ID:ze40K9J9P
>>626
キョンシーなつかしいな
ゾンビものが映画やゲームで流行ってるんだから
キョンシーだってまたブレイクすればいいのに
何度観ても面白い洋画
728 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:29:48.97 ID:ze40K9J9P
>>683
スニーカーズ
盲目のハッカーが車運転したり面白い
サブカル誌のキモさは異常
116 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:35:48.44 ID:ze40K9J9P
クィックジャパンっていつからオシャレ雑誌になったんだろう
昔はちょっと頭おかしい素人の話とかいろいろやばいコラムばっかりだったのにな
牛にコーヒー飲ませてコーヒー牛乳作ってると思ってた
58 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:47:34.08 ID:ze40K9J9P
小学校のころ牛乳工場を社会見学したんだけど
市販の牛乳は絶対水で薄めてるはず!って同級生みんなが工場長に詰め寄って
タジタジにさせた思いでがある
社会見学のおわりに担任の先生にえらい怒られた
サブカル誌のキモさは異常
177 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 23:50:49.13 ID:ze40K9J9P
ゲーム雑誌っていつのまにか
ゲームよりもサブカル特集はじめて
おかしなことになって廃刊するパターンおおいよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。