- iPhone5(仮)と思われる画像がキモい
363 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 05:47:59.71 ID:zW9fzS3y0 - これなら心置きなく乗り換えなくて済むな
2年使い終わってiPhone6が良作だったら乗り換えるわ 家用にiPad2買うかな
|
- 飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 06:49:29.84 ID:zW9fzS3y0 - ガイガーカウンターと枝野印のフルアーマー防護服が支給されるなら引っ越し手伝いに行ってもいいぜ
|
- 民主って人材ゼロなのに、菅下ろしてどうすんの
430 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 06:56:52.98 ID:zW9fzS3y0 - ぽっぽは東大卒で財界の御曹司って、まんまお前らの生き写しじゃん
何で同志を応援しないのさ
|
- 飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
261 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:11:17.84 ID:zW9fzS3y0 - >>257
そんなことしたら、超高学歴でどこでも再就職し放題の社員が辞めちゃって 東電以外に行き場のない窓際族だけが残っちゃうだろ
|
- カツオ捕れない 紀南の漁師ら悲鳴
63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:14:45.76 ID:zW9fzS3y0 - 昨夏は東北沖でサンマが不漁だった
その半年後に日本海溝で東日本大震災が起きた 紀南でカツオが不漁ということは、 半年くらい後に東南海地震と、その連動型で 南海地震や東海地震が起きる可能性があるな 東海〜九州・沖縄の太平洋側の人間は、 しばらくの間警戒しておいたほうがいいぞ 津波がきたら、津波てんでんこだ 第一波よりも第二波や第三波のほうが強い場合がある 一度避難したら絶対に家に戻るな 家族を迎えにいく暇があったら高台へ逃げろ 念のために通帳や保険証は普段から携帯しておけ 俺から言えることは以上だ
|
- 飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
267 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:18:57.80 ID:zW9fzS3y0 - まぁ常識的に考えて家具は二種放射性廃棄物だよなあ
|
- 酒飲めないカスは飲み会に来るな 盛り上がらねーんだよ
640 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:28:18.92 ID:zW9fzS3y0 - 今はノンアルコールビールもあるだろう
|
- 東大地震研「関東にひずみが蓄積」 5月11日に関東大震災がきそうだけどお前ら心の準備できてる?
564 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:35:01.41 ID:zW9fzS3y0 - >>87
小田原地震は2009年に震度5強のが来てそれで終わったことになってるらしいが
|
- 東大地震研「関東にひずみが蓄積」 5月11日に関東大震災がきそうだけどお前ら心の準備できてる?
567 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:36:55.79 ID:zW9fzS3y0 - >>565
たったの18連敗? ゆとりは氷河期甘くみんな 泣いていいのは50連敗100連敗してからだろうが
|
- 飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
274 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:43:29.23 ID:zW9fzS3y0 - いや、知ってて残ってたんでしょ?
いくら田舎の情弱でも、あの状況で政府の建前にだまされて信用してるわけないし
|
- 東大地震研「関東にひずみが蓄積」 5月11日に関東大震災がきそうだけどお前ら心の準備できてる?
570 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:44:51.04 ID:zW9fzS3y0 - >>569
東海地震は東南海地震との連動型で発生する海溝型地震 関東直下型とは発生原理が違うので影響を与えることはあっても連動することはないよ
|
- 自民や民主の議員も存在を指摘してる「地震兵器」、ないって言う人は証明してよ、できないんでしょ
112 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:52:16.41 ID:zW9fzS3y0 - 民主党って、ホリエモンの時もねつ造メールに騙されて自殺しちゃった議員さんいたよね
|
- カツオ捕れない 紀南の漁師ら悲鳴
74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 07:57:27.35 ID:zW9fzS3y0 - いや、かつおぶしが足りなくなるだろ
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:02:04.35 ID:zW9fzS3y0 - 原発推進した原子力の父・正力松太郎は読売新聞社主だった男
読売新聞と日テレを使って世論を操作して原子力を推進していった どこにでも書いてある常識だよ
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:05:44.70 ID:zW9fzS3y0 - というか、原発は発電してるうちはいいけど、燃料が劣化して放射性廃棄物になったら、
その後何百年・何万年と安全に保管しておかないといけないんだろ? 全然お得どころか金はかかるわ事故れば数十年住めなくなるわで何もお得なことなんてないだろ そもそも原発推進した中曽根康弘元首相自体が自伝で言ってるよ 原発は、当時敗戦後の日本が国際地位を向上するために、 当時最先端だった原発を保有して、技術力をアピールする必要があった、とね 正力松太郎はCIAのスパイで、アメリカの当時の大統領が原子力の平和利用をアピールし始めたので、 日本としても同調する必要もあった 別に原発がお得だから作ったわけじゃない 原発がお得でエコだ、みたいな論調は、作っちゃって廃炉にもできないから、 苦し紛れに後付けしたただの屁理屈にすぎない
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:08:02.92 ID:zW9fzS3y0 - もんじゅだって事故ってて毎年何千億だかの金がかかるのに、実用化するのは早くて2050年だろ?
2050年なんて施設そのものの老朽化で配管が全部ダメになるに決まってるだろ
|
- 大津波警報で列車を止めた
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:12:05.97 ID:zW9fzS3y0 - >>3
首都直下型で死ねカス
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
42 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:15:01.07 ID:zW9fzS3y0 - >>37
原発はまだいいぜ せいぜい40〜50年も運転すれば廃炉になるんだから、 その間に大災害が起きるのはあっても1回くらいだろう だが、放射性廃棄物の保管は数百年単位で行う必要がある その数百年の間に、一体何度の「想定外」が発生するんだろうね 考えただけでも寒気がするよね
|
- 飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
287 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:17:49.11 ID:zW9fzS3y0 - 政府の詭弁のせいで騙されてかわいそうにな
逃げても被曝者差別されるみたいだしな
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:19:41.87 ID:zW9fzS3y0 - 反原発=左翼なら、じゃあ英霊が命を賭して守った神洲を
放射能汚染するのが右翼=愛国者のすることかって話だよな 右翼左翼とかいう問題じゃねっつーの 右翼は皇居や靖国神社を放射能まみれにしていいのかよ
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:21:19.90 ID:zW9fzS3y0 - >>47
福島第一の用地の大半は、西武(国土)の堤氏所有の塩田だったはずだが?
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:21:59.46 ID:zW9fzS3y0 - ちなみに堤氏の父は用地買収に反対していたが、死去されたので買収されたとのこと
|
- 湾岸の超高層マンション販売員「震災時はオール電化が良い」
128 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 08:49:24.41 ID:zW9fzS3y0 - ライフラインのポートフォリオ化のが重要だろ
ガスと自家ガス発電機、電気とIH これで二重化すれば完璧
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
466 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 09:49:03.05 ID:zW9fzS3y0 - |\ /| 大熊町長、僕は原発の用地になってくれって、きちんとお願いしたはずだよ?(笑)
|\\ //| 実際の危険性がどういうものか、説明を省略したけれど(笑) : ,> `´ ̄`´ < ′ 訊かれなかったからさ(笑) . V V 知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね(笑) . i{ ● ● }i 事実、あの正力松太郎でさえ最後まで気づかなかった(笑) 八 、_,_, 八 . / 个 . _ _ . 个 ', そもそも君たち人間は、放射線の存在なんて、最初から自覚できてないんだろう? _/ il ,' '. li ',__ (( / l`V { } V´l ∨ )) 核燃料は核分裂性物質の集まりでしかないし、それは軽水沸騰炉の中枢にあるだけだ そのくせ、外部電源が維持できなくなると、冷却機能を喪失してしまう そうならないよう、僕は君たちの被曝量を数値化し、ガイガーカウンターできちんと測れる形にしてあげた 少しでも安全に、原子炉を管理できるようにね 君は原子力発電という物を甘く考え過ぎだよ 例えば、空気中に放射性物質が大量に放出された場合、細胞がどれだけの被曝を受けるかって言うとね これが急性放射線障害の痛みだよ ただの1シーベルトでも、動けやしないだろう? 君が原子炉建屋での作業で最後まで立っていられたのは、強過ぎる恐怖がセーブされていたからさ 被曝放射線量がただちに健康に影響が出ないからこそ可能なことだ おかげで君は、あの水蒸気爆発を生き延びることができた 鉛の分厚い鉄板があれば、完全に放射線を遮断することもできるよ もっとも、それはそれで動きが鈍るから、あまりオススメはしないけど 被曝の運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろう? それは間違いなく実現したじゃないか
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
520 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 09:54:22.10 ID:zW9fzS3y0 - |\ /| 大熊町長、僕は原発の用地になってくれって、きちんとお願いしたはずだよ?
|\\ //| 実際の危険性にどういうものがあるのか、説明を省略したけれど : ,> `´ ̄`´ < ′ 訊かれなかったからさ . V V 知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね . i{ ● ● }i 事実、あの正力松太郎でさえ最後まで気づかなかった 八 、_,_, 八 . / 个 . _ _ . 个 ', そもそも君たち人間は、放射線の存在なんて、最初から自覚できてないんだろう? _/ il ,' '. li ',__ (( / l`V { } V´l ∨ )) 核燃料は核分裂性物質の集まりでしかないし、それは格納容器の中枢にあるだけだ そのくせ、外部電源が維持できなくなると、冷却機能を喪失してしまう そうならないよう、僕は君たちの被曝線量を数値化し、ガイガーカウンターできちんと測れる形にしてあげた 少しでも安全に、原子炉を管理できるようにね 君は原子力発電という物を甘く考え過ぎだよ 例えば、空気中に放射性物質が大量に放出された場合、細胞がどれだけの被曝を受けるかって言うとね これが急性放射線障害の痛みだよ ただの1Sv/hでも、動けやしないだろう? 君が原子炉建屋での作業で最後まで立っていられたのは、放射線知識の欠如で恐怖がセーブされていたからさ 被曝放射線量がただちに健康に影響が出ないからこそ可能なことだ おかげで君は、あの水蒸気爆発を生き延びることができた 分厚い鉛の板があれば、完全に放射線を遮断することもできるよ もっとも、それはそれで動きが鈍るから、あまりオススメはしないけど 被曝の運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろう? それは間違いなく実現したじゃないか
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
569 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/24(日) 09:58:41.33 ID:zW9fzS3y0 - |\ /| 大熊町長、僕は原発の用地になってくれって、きちんとお願いしたはずだよ?
|\\ //| 実際の危険性にどういうものがあるのか、説明を省略したけれど : ,> `´ ̄`´ < ′ 訊かれなかったからさ . V V 知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね . i{ ● ● }i 事実、あの正力松太郎でさえ最後まで気づかなかった 八 、_,_, 八 . / 个 . _ _ . 个 ', そもそも君たち人間は、放射線の存在なんて、最初から自覚できてないんだろう? _/ il ,' '. li ',__ (( / l`V { } V´l ∨ )) 核燃料は核分裂性物質の集まりでしかないし、それは格納容器の中枢にあるだけだ そのくせ、外部電源が維持できなくなると、冷却機能を喪失してしまう そうならないよう、僕は君たちの被曝放射線量を数値化し、ガイガーカウンターできちんと測れる形にしてあげた 少しでも安全に、原子炉を管理できるようにね 君は原子力発電という物を甘く考え過ぎだよ 例えば、原子炉格納容器が破裂して空気中に放射性物質が大量に放出された場合、細胞がどれだけの被曝を受けるかって言うとね これが急性放射線障害の痛みだよ ただの1Sv/hでも、動けやしないだろう? 君が原子炉建屋での作業で最後まで立っていられたのは、放射線知識の欠如で恐怖がセーブされていたからさ 被曝放射線量がただちに健康に影響が出ないからこそ可能なことだ おかげで君は、あの水蒸気爆発を生き延びることができた 分厚い鉛の板があれば、完全に放射線を遮断することもできるよ もっとも、それはそれで動きが鈍るから、あまりオススメはしないけど 原子力事故の運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろう? それは間違いなく実現したじゃないか
|