トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > tt9V9l3G0

書き込み順位&時間帯一覧

290 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2415100000000000200000000143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
「糞ジャップの選挙はうるせえんだよ!シャラアアアップ!」 立候補者のマイクを奪い怒鳴った英国人
クラブやフェスに行けない

書き込みレス一覧

【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
909 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:00:06.45 ID:tt9V9l3G0
>>901
英語は適当会話で意思疎通程度なら
英語圏以外の奴となら英語で会話できる、程度w
現地語は、行ってその場で覚える 旅行者で必要なのは限られてるからね
あと、行き先決まってたら指差し会話帳持って行くな アレはほんとに便利
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
922 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:02:49.93 ID:tt9V9l3G0
>>908
旅人同士のコミュミティとガイドブックと「情報ノート」
今はネットのせいで少なくなったけど、昔は各地のガイドブックに載ってる安宿にあった
開く言語で、生の情報が沢山書いてある
例えば、インドのデリーなら、インドの情報、近隣のネパールパキスタンの情報
これらを見てある程度のコミュニティをとれば、ヤバい宿の情報は把握できるよ
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
929 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:06:09.13 ID:tt9V9l3G0
>>925
冗談抜きで、あそこは前の世紀から殆ど変わってないやばさ
97年、99年、2008年と3回行ったけど、アジアで一番やばい退廃的な緊迫した街と言って
過言じゃないと思うw
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
933 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:09:05.50 ID:tt9V9l3G0
>>931
行方不明の張り紙なんて、インド行けば安宿にたくさん貼ってあるよw
あれはほんとにやられた奴と、しがらみ全部捨ててインドにはまっちゃった奴の二種類だな
「滅多に聞かない」てのは、他の国と比べての話ね
インドは暴力沙汰になって命まで取ることは殆ど無い これは宗教観から来る物
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
936 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:10:59.68 ID:tt9V9l3G0
>>932
あれば便利だけどなくても特に
刃物は飛行機や乗り物乗るときに色々面倒だからな
世界には列車乗るときも金属探知機通らされたりするところあるからね 中国の一部駅とか
果物好きなら持っていったほうがいいと思う おれは重宝した
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
938 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:11:42.76 ID:tt9V9l3G0
>>934
ああ、俺もそれ身につけたw
日本でやるとうけるんだよね

箸はいらんよ アジアなら手で食え手で
【海外一人旅】バッグパッカーやりたいんだけど20Lの小リュックで一月旅出来るんか?
960 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:27:22.92 ID:tt9V9l3G0
金の北米 女の南米 歴史のアジアに耐えてアフリカ なにもないのがヨーロッパ 問題外のオセアニア 豊かな青春 惨めな老後

楽宮旅社に泊まってみたかったな
北京飯店だっけ?には行ったことあるけど
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
540 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:31:13.14 ID:tt9V9l3G0
武田はあくまで『環境学者』だからな
数値でしか見てないから、一刀両断的な論理展開しかできない
だからアホどもにはうけるんだろうけどさ・・・

人間への影響は「医療関係の学者」を信用するべき
臨床してなんぼ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
572 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:35:05.73 ID:tt9V9l3G0
>>550
無いこと無いよいくらでもある
放射線調べてるデータなんてなんぼでもある
あくまでデータがあるからそれで、マクロに落として検証すればいいだけ

広範囲とか機関とかそんなの関係ねえ それいったら武田の方だってねえだろw

【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
585 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:36:28.78 ID:tt9V9l3G0
>>559
それも環境学者としての立場の参加ね
そこから先の人体への影響は、武田の範囲じゃないよ

>>561
?みたけど?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
599 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:37:55.26 ID:tt9V9l3G0
>>596
は?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
607 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:39:14.83 ID:tt9V9l3G0
>>587
真面目に調べるなら、他人の二次ソースよりも自分の脳と時間を使って調べたほうがいいと思う
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
614 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:40:32.06 ID:tt9V9l3G0
>>553
俺がそのスレ立つたびになんども反論してるけどw

今は意味ないけど、将来の資源枯渇の危機のために研究することは必要と何度言えばわかるの
そら武田の爺さんが生きてる間は意味ないと思うけどさww
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
618 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:41:14.36 ID:tt9V9l3G0
>>605
じゃあ何をもって環境学者じゃないと?
悪魔の証明するのか?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
631 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:43:35.12 ID:tt9V9l3G0
>>620
「どころじゃない」って、なんで今すぐの話とこれまでの歴史を単純比較するんだあほか

いろんな産業がリサイクルで回ってるんだから何も無駄じゃねえよ
リサイクル産業のデカさは一大勢力だよ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
642 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:45:21.46 ID:tt9V9l3G0
>>623
あのさあ、これも何度も言ってるけど、研究はフィードバックしてなんぼなのよ
研究室だけでこういう現実の工業分野の研究が終わると思ってるなら浅はか過ぎ
実際に運用して理論からはみ出た欠点を保管していかないと全く意味ないの
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
657 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:47:35.64 ID:tt9V9l3G0
>>644
無駄じゃねえよ
今後資源枯渇したり高騰しまくったとき、リサイクル技術は役に立つ
それこそ他の安価なエネルギー使って出来るところまで持っていく
何にも無駄じゃない 資源無し国なら当然やっておくべきリスクヘッジ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
662 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:48:28.90 ID:tt9V9l3G0
>>648
>>657

>>654
小規模でやってもうまくいかねえってこんなの
大規模にやってこそ意味がある
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
689 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:51:07.56 ID:tt9V9l3G0
>>666
はぁ?
お前、原発の燃料運ぶ業者が原発の技術に貢献してるとそういう話か?
何言ってるか全く理解出来ない キチガイか?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
699 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:52:59.23 ID:tt9V9l3G0
理論とは別の話で、武田のおっさんは人を惹きつける魅力がある
それだけに、適当なこと言っても頭からころっと行ってしまうのが危険だね
どんな意見でも客観視して、自分の意見を作らないとだめだな
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
712 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:54:41.11 ID:tt9V9l3G0
>>691
リサイクルは国を上げて資源確保ってのが基本理念
少なくともそこのレベルまで上げないと意味が無い

あのさあ、そうやって「意味ねえ意味ねえ」って言いまくって、原発ばっか推進して太陽光風力に
全然お金つぎ込まなくて、他の国の企業に世界シェアも性能ももってかれた現実をどう見るんだよ?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
735 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:57:11.48 ID:tt9V9l3G0
>>717
それはあるな
武田との大きな違いだ
武田は話聞いてて楽しいし、表情で微笑ましくなる時もある
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
742 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:58:31.01 ID:tt9V9l3G0
>>724
できもしない、ってなにの話?
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
756 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 00:59:53.73 ID:tt9V9l3G0
>>741
日本ならあっというまに、か
そんな根拠のない話でいきなり何の問題もない、とか、お前ほんとに技術のことわかってるのかよ
本気でそんな事思ってるならマジで話にならんのだが
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
774 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:03:28.07 ID:tt9V9l3G0
>>762
RPFの話だよな
燃やすのは今の溶融炉なら余裕だけど、それはあくまで最新の炉の話だからな
できる炉とできない炉なら、できない炉のほうが大半なわけだが、武田のおっさんはそんなこと
一切触れずにどんどん捨てろとか言い出してたからな
あれ以来一切信用しなくなったわ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
792 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:06:46.44 ID:tt9V9l3G0
>>766>>767
自動車は明治から戦争軍用兵器の積み重ねがずーっと、ずーーーーーーーーーーーーーっとあっての話なんだけど
いきなり昭和の焼け野原の白紙から自動車作れるわけねえのに・・・・はぁ・・・

リサイクル産業ってのは、かなり多く見積もっても数十年しか歴史ないんだけどなあ
これ、二つ同レベルに語るとか、技術の積み重ねについてどういう理解してるの??
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
832 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:14:11.47 ID:tt9V9l3G0
>>799
あのさあ、鉄砲とか汽車とか、別に当時世界一の性能じゃねえだろ・・・なんで並べ評してるの
世界一になるにはデータの積み重ねが大事なんだよ
工業製品は理論ではわからないノウハウの塊な 理論はその後に着いてくるもんだから

>>800
機械は他分野に応用できるからね

>>810
リサイクルは競争分野じゃないから
国のためにやる採算度外視分野だよ
それこそ営利目的ならリサイクルなんて全く要らねえよ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
865 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:19:45.89 ID:tt9V9l3G0
>>847
だから研究室だけじゃ意味ねえと何度言えばわかる
リサイクルに関しては論理は既に出来上がってて、あとはフィールドワークで洗練していくだけなんだがな

リサイクルに限らず、いま大規模に動いてるものは既にそういうものなんだってことくらいはわかっとけよ
研究室での基礎研究段階は既にクリアしてるの わかった??
もちろん基礎研究も更に続けることも重要ね
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
871 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:20:27.94 ID:tt9V9l3G0
>>852
俺のレス読んでくれ

【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
885 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:23:42.12 ID:tt9V9l3G0
>>874
ペットボトルは燃やせる炉と燃やせない炉があることくらいは知ってるな?
ペットボトル燃やすのにどういう設備が必要で、燃やすカロリーと耐火材、フィルターの触媒が
どういうものが居るかくらい分かっていってるんだよな????
そのへんの炉に適当に放り込めばペットボトルが害もなく燃やせるモノ、と思ってるなら話にならん
それこそ武田のオッサンの妄想を盲信してる馬鹿としか思えんのでこれ以上説明する気にならない
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
920 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:29:37.48 ID:tt9V9l3G0
>>901
軍需産業は常に先端なんだよね いまでもアメリカの軍需産業の研究分野は世界一だよ
だって国が滅ぶかどうかの生命線だからね
自動車は、べつに国の戦争に関係なかったからな
戦後は軍需の分野の研究者が民需産業に散らばっていったわけ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
955 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:36:37.57 ID:tt9V9l3G0
>>933
>都市部なんかほぼ高温
はいダウト
おれ焼却炉関係の仕事してるんだけど、まったくそんなことないんだけどなあ
軽油とか、そんな特殊なことしてるとこほとんどねえし まじで一部を万事にしちゃってるのか?

盲信者怖すぎ・・・マジでデータ一切見ずに丸のみしちゃってるじゃねえか
こういうのが怖いんだよだからもうちょっと南下して欲しいよ武田のオッサンには
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
962 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:37:31.54 ID:tt9V9l3G0
>>943
「リサイクルせずに燃やせばいい」への反論なので大有りです
武田もおんなじこといってるし
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
972 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:39:18.03 ID:tt9V9l3G0
>>964
運ぶ???ああ、車のはなし・・・

ああ、炉の話してないのね もう話にならん

【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
984 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:41:27.22 ID:tt9V9l3G0
>>979
そのとおり
盲信してる奴が居るのは怖い
どれも距離おかないとダメ
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
997 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:43:08.41 ID:tt9V9l3G0
>>989
そんなこと知ってるよ
リサイクル名義で燃やしてるんでしょ
炉のことはお前とはも話さない
「糞ジャップの選挙はうるせえんだよ!シャラアアアップ!」 立候補者のマイクを奪い怒鳴った英国人
67 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:46:11.39 ID:tt9V9l3G0
これは許す
マジで選挙で叫んでる奴は口にタオルぶち込みたい
休みの昼下がりにマンションに向かって叫んでる奴とかまじで基地外
「糞ジャップの選挙はうるせえんだよ!シャラアアアップ!」 立候補者のマイクを奪い怒鳴った英国人
83 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 01:46:57.44 ID:tt9V9l3G0
>>70
アジア全般でやってるよ
アジア文化だな
クラブやフェスに行けない
781 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/24(日) 01:52:04.54 ID:tt9V9l3G0
>>777
俺33だけど周りそのくらいの年多いよ 大阪市内在住ね
だから30までは全く何の心配もない
田舎は遊びの卒業早いよな
いいのか悪いのか
クラブやフェスに行けない
790 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 02:13:53.49 ID:tt9V9l3G0
>>784
俺は両方共満喫したけど、わからん奴は別にわからなくてイイよ
空いたフロアで踊るのが楽しいんだからそれでいい
クラブやフェスに行けない
843 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/24(日) 14:00:30.82 ID:tt9V9l3G0
>>821
Liveは行ったこと無いけど、DJは3回ほどあるよ
年々上手くなってる気がする
クラブやフェスに行けない
844 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/24(日) 14:02:08.40 ID:tt9V9l3G0
>>836
一応白山で一度復活したけどなフェスブームが全盛の時
そのまま又消えたけど
クラブやフェスに行けない
929 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/24(日) 23:51:27.80 ID:tt9V9l3G0
バーニングマンはヒッピー側の流れに特化した感じだよな
フェスレイブ好きだけど、アレには別にそこまで惹かれないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。