トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > wPmBFDfh0

書き込み順位&時間帯一覧

461 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1213120000600100000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
【マイスリー】睡眠薬をドラッグストアで買えるようにして欲しい【レンドルミン】
合コンにSCANDALが来たらどうする?
日本が復興するには
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
「城を水攻めするシーンは不謹慎」 映画『のぼうの城』の公開が来年秋に延期
腐ったサンマが家の中に流れ込んでくる!
不適正な経理で3人を懲戒処分 県警 /鳥取
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
【オワタ】金融庁、証券業界に「空調30℃以上」提案
【韓国】キム・ヨナ「日本の震災で世界選手権が延期されてラッキーだったw」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【マイスリー】睡眠薬をドラッグストアで買えるようにして欲しい【レンドルミン】
807 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:12:23.03 ID:wPmBFDfh0
クスリが手に入らない被災地の人は大変だな。
合コンにSCANDALが来たらどうする?
91 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:14:58.48 ID:wPmBFDfh0
夜更けになったら帰ってきてね
日本が復興するには
40 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:26:38.81 ID:wPmBFDfh0
このさい、東北と関東は全部潰して、周辺の新開地に集団移住させて、ついでに過疎化も解消すればよくね?省庁も分散すればいいだろ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
451 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:31:18.36 ID:wPmBFDfh0
45回転の30cmシングルは本当にCDより音が良かった。音が良かったというより、ダイナミックレンジが広かったと言うべきか。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
474 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:34:04.77 ID:wPmBFDfh0
>>449
そんなにも音がいい必要が無いからだろ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
488 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:36:51.28 ID:wPmBFDfh0
>>468
35DH1を持ってるが、まだ聞けるよ。盤は変色したのか元からそうなのか、黄色いな。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
499 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:37:38.49 ID:wPmBFDfh0
>>479
音質のせいで売れない訳じゃなくて、コンテンツがしょぼいからだろ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
526 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:42:22.33 ID:wPmBFDfh0
>>506
explicitじゃないやつは他の機器に持ってけないんだろ?それは困る。
【マイスリー】睡眠薬をドラッグストアで買えるようにして欲しい【レンドルミン】
821 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:46:45.72 ID:wPmBFDfh0
>>814
精神科医に頼めば大抵なんでも処方してくれる。連中はクスリ屋同然だからな。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
569 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:50:28.54 ID:wPmBFDfh0
>>545
あれは音質FM並だろ?
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
598 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:57:59.31 ID:wPmBFDfh0
>>576
歴史が長いからいいってもんでも無いだろ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
602 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 00:58:33.11 ID:wPmBFDfh0
>>594
エジソンの頃はな。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
625 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:01:48.39 ID:wPmBFDfh0
>>600
そういうもんじゃねーよ。
デジタル信号をアナログ変換まで持ってきたら、後は条件同じだろ。
CDはアナログオーディオ回路の基礎の上にできてるから、レコードとは歴史的には地続きだよ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
643 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:05:06.31 ID:wPmBFDfh0
>>639
聞こえない音でも空気の振動として感じているはずだからな。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
693 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:12:43.24 ID:wPmBFDfh0
>>652
カッティングの仕方にもよる。溝の幅をケチらなければ音はよくなるだろ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
704 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/24(日) 01:15:17.16 ID:wPmBFDfh0
>>692
音が小さかった。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
714 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:17:29.46 ID:wPmBFDfh0
>>703
それは賛成できないわ。少なくともCDはカットオフされてる周波数帯がある時点で欠落している情報がある。
45回転の30cmシングルを聞いてから言ってくれ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
738 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:21:31.12 ID:wPmBFDfh0
ドルビーより明らかにdbxの方がノイズが少ないのに、映画みてるとかならずドルビーなのが不思議だな。
映画のはドルビー何型使ってるんだろ?
「城を水攻めするシーンは不謹慎」 映画『のぼうの城』の公開が来年秋に延期
122 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:26:17.55 ID:wPmBFDfh0
カリオストロもダメか。
「城を水攻めするシーンは不謹慎」 映画『のぼうの城』の公開が来年秋に延期
124 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:26:59.42 ID:wPmBFDfh0
>>118
で、エヴァQ公開いつよ?
腐ったサンマが家の中に流れ込んでくる!
127 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:28:26.98 ID:wPmBFDfh0
スレタイおかしくね?
家の中に流れ込んでた魚が腐り出したんだろ?
「城を水攻めするシーンは不謹慎」 映画『のぼうの城』の公開が来年秋に延期
128 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:33:58.86 ID:wPmBFDfh0
ちょっと前に、深夜映画でデイアフター首都消失ってのをやってたが、いまなら放送できないなw
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
792 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:36:03.08 ID:wPmBFDfh0
>>773
どんなに金があっても、マイルス・デイビスやガレスピーの生演奏はもう聞けないぞ。
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
815 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:43:11.02 ID:wPmBFDfh0
標本化定理から言うと、サンプリングしたい音の倍の周波数でサンプリングすれば十分だ、人間関係の可聴周波数は20khzなので、倍の44.1khzでサンプリングすればokなんて、初期のCDプレイヤーのカタログには書かれていたが、どうにも納得いかないわ。
どう考えても高音域は粗くなるだろ。
不適正な経理で3人を懲戒処分 県警 /鳥取
4 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 01:59:02.42 ID:wPmBFDfh0
横領した訳じゃないんだな。でも、この調子でいろいろ変な事やってそうだな。
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
26 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 02:03:01.11 ID:wPmBFDfh0
やめてマジで。ホントに不景気になる。
【オワタ】金融庁、証券業界に「空調30℃以上」提案
62 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/24(日) 03:01:24.27 ID:wPmBFDfh0
暗に大阪に行けといってるのか?
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
975 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 03:03:48.05 ID:wPmBFDfh0
mp3にするとさらに失われるからねー
【オワタ】金融庁、証券業界に「空調30℃以上」提案
148 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 08:08:27.40 ID:wPmBFDfh0
>>71
朝から晩まで定位置に座ってるのもサラリーマンの仕事の一つだから。
【オワタ】金融庁、証券業界に「空調30℃以上」提案
149 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 08:09:12.24 ID:wPmBFDfh0
>>144
そうなるだろうね。
【マイスリー】睡眠薬をドラッグストアで買えるようにして欲しい【レンドルミン】
845 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 08:17:38.42 ID:wPmBFDfh0
>>844
クスリそのものを見せるとなお簡単。
「いままでこれもらってたんですよね」
【韓国】キム・ヨナ「日本の震災で世界選手権が延期されてラッキーだったw」
75 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 08:20:15.19 ID:wPmBFDfh0
いちいち言葉尻
【オワタ】金融庁、証券業界に「空調30℃以上」提案
161 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 08:24:20.96 ID:wPmBFDfh0
>>141
さらに熱するのか。
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
77 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 08:35:24.11 ID:wPmBFDfh0
鳩山だったら、二転三転したんだろうな。
漢方薬は怖いほど効くガチで
27 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/24(日) 11:21:07.58 ID:wPmBFDfh0
知り合いで医者でもらった薬+自分でこっそり買った漢方飲んでる人がいた。
肝臓障害でなくなったよ。
ナニが原因なのかは判らないけど、漢方も結構ヤバいのかなと思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。