トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月24日
>
qlot9G06P
書き込み順位&時間帯一覧
91 位
/23042 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
3
14
2
0
1
1
0
2
5
10
2
0
0
0
12
14
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(catv?)
【愛媛】四国電力、伊方原発に大型電源車配備
民主党「福島に太陽パネルと風車立てまくってエネルギー基地にしようぜ」
東電社員「東電は国民を見殺しにしている」と退社し海外移住
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
【韓国】キム・ヨナ「日本の震災で世界選手権が延期されてラッキーだったw」
キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
【もう楽勝か?!】 4号機の燃料プール水温、66度まで低下
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
ラーメン二郎行ったらデブがいっぱいいてワロタw
東電「がれき撤去作業中にタンク壊してしまったw メンゴメンゴ」
福島土人、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
書き込みレス一覧
次へ>>
【愛媛】四国電力、伊方原発に大型電源車配備
33 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 08:19:57.83 ID:qlot9G06P
>>28
各地の自衛隊基地に備蓄して、非常時には大型ヘリコプターで
運び込むところまで体制を整えておかないと駄目だろうな
その為には全国の原発で規格を統一しておく必要がある
そこまでの話が出てこないとまともなプランだとは思えない
民主党「福島に太陽パネルと風車立てまくってエネルギー基地にしようぜ」
610 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 08:40:42.94 ID:qlot9G06P
津波で吹っ飛んだところに風車建てろよ
どうせそこは人が住んではいけないところなんだからさ
民主党「福島に太陽パネルと風車立てまくってエネルギー基地にしようぜ」
612 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 08:48:03.37 ID:qlot9G06P
>>611
風力の最大の問題は適地不足、風のある海沿い、特に風の強い東北は人が住んでるから
これまで出来なかったわけだが、今回の津波で空き地が大量に出来る訳で・・・
東電社員「東電は国民を見殺しにしている」と退社し海外移住
71 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:06:06.88 ID:qlot9G06P
内情を知って海外逃亡できる「勝ち組」だということか
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
15 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:12:50.27 ID:qlot9G06P
あー、誰かさんの視察の影響ですね・・・
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
35 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:15:46.74 ID:qlot9G06P
「原発は大丈夫だ、爆発しない」(キリッ
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
46 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:17:02.72 ID:qlot9G06P
>>38
プール注水忘れじゃね
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
54 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:18:25.13 ID:qlot9G06P
>>48
GEによると「その為に壁を薄く作っておいた、仕様通りだ」とのことw
【韓国】キム・ヨナ「日本の震災で世界選手権が延期されてラッキーだったw」
137 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:21:20.69 ID:qlot9G06P
韓国内ではこういう発言が随所から出てるから、彼らにとってはまさに「天恵」だったのだろう
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
80 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:23:33.88 ID:qlot9G06P
>>71
凡人が何故こんな大企業のトップに成れるのかが不思議だな
そこが今の日本の駄目さ加減なんだろうけど
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
95 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:26:17.38 ID:qlot9G06P
>>90
3号機爆発での混乱でプールに注水できなかったんだろう
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
112 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:29:20.70 ID:qlot9G06P
>>108
あの視察への流れは謎ばかりだな・・・
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
118 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:30:31.03 ID:qlot9G06P
>>110
今回の事件では欧米はもちろん、中国や韓国でも同じようにはならなかったというのが
海外の見方だし、実際そうだと思う
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
166 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:37:06.97 ID:qlot9G06P
>>152
だから、日本以外の国には普通は危機管理マニュアルがあって、
こういう事態には自動的にベントされる体制になってるって話だろ
欧米はもちろん中国や韓国でも日本以外の国では
今回の様な自体は起こってないって>>1は言いたいわけだ
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
231 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:45:45.42 ID:qlot9G06P
>>222
初期段階ならまだ放射能は出てなかっただろう
遅れるほど酷くなる
【韓国】キム・ヨナ「日本の震災で世界選手権が延期されてラッキーだったw」
164 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:53:13.00 ID:qlot9G06P
>>158
向こうにとっては「天恵」ですから
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
298 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 09:58:03.91 ID:qlot9G06P
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html
与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。
政府当局者は「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、
現場作業にも影響が出たとの見方を示した
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
340 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 10:06:05.17 ID:qlot9G06P
>>328
http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo26.pdf
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
562 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/24(日) 10:59:45.37 ID:qlot9G06P
まさに菅災だな
キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
9 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/24(日) 12:03:24.04 ID:qlot9G06P
また団塊か
【もう楽勝か?!】 4号機の燃料プール水温、66度まで低下
25 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/24(日) 13:23:30.43 ID:qlot9G06P
重みでプール崩壊来るな
【もう楽勝か?!】 4号機の燃料プール水温、66度まで低下
275 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/24(日) 15:23:30.18 ID:qlot9G06P
>>270
内陸側に枯れた使用済み核燃料を入れる共用プールってのがある
そっちは復旧した
【韓国】キム・ヨナ「日本の震災で世界選手権が延期されてラッキーだったw」
290 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/24(日) 15:54:39.35 ID:qlot9G06P
>>289
親が凄いんだよな
チョッパリ連中が歯軋りするのをみんなで楽しもうとか、表に出てる発言が異次元
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
131 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/24(日) 16:28:16.39 ID:qlot9G06P
お前らマスコミ文化人の責任だろ
ラーメン二郎行ったらデブがいっぱいいてワロタw
301 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 16:46:38.81 ID:qlot9G06P
久しぶりに湘南藤沢行ったらリア充カップルだらけで肩身が狭かったぞ、
一体どうなってるんだ、あの殺伐とした二郎はどこにもなかった
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
327 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 16:50:10.14 ID:qlot9G06P
>>267
良くも悪くも戦後日本を体現する一人
要は「マスコミが日本の中心である、マスコミこそ国家なり」の体現者
つまり>>1の言うことは自己批判である
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
351 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 16:53:53.88 ID:qlot9G06P
>>329
でも、政治をやってる人たちは独自に情報を収集してる独自に方針を決めてる訳だ
日本の場合、マスコミがそれらをやってしまってるから、議会制民主主義ではなく、
「マスコミ制民主主義」と言ってもいいんじゃないか
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
374 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 16:57:09.84 ID:qlot9G06P
>>364
政治家をひたすら悪玉に仕立て上げて、積極的に支えてくれないのは誰の仕業なのかと
結局は情報の流通に関する問題に尽きるんだ
詰まる所、戦後日本のマスコミの在り方に関する問題だろう
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
404 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:01:15.93 ID:qlot9G06P
>>395
つーか、その当時の大橋の言うことは社民党とほぼ同じなんだけど
それくらいの現実味のない事ばかりだよ
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
413 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:03:33.47 ID:qlot9G06P
>>406
東電やパチンコ見ても判るだろう、「マスコミを握った奴が何でもできる」
そういうのが戦後日本社会だよ
だから、何か事を成そうとするとモノはマスコミ関係者を必死に買収しようとするし、
政治もマスコミの様子を見ながらやっていくことになる
で、大橋はその構造利益の受益者でもあるだろう
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
433 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:07:15.73 ID:qlot9G06P
>>419
官僚はそれなりに判ってるし頑張ってるが、もちろん誤る事もある
が、今の日本の政治家がそもそもマスコミの情報でマスコミの誘導で動いているから、
結局、盛んに民主党の唱える「政治主導」とはマスコミ主導に他ならない
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
445 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:08:46.52 ID:qlot9G06P
>>422
結論から言えばその通りなんだ
普通の国は一部のエリート集団が「国益」という芯棒となる価値観で動かしている
日本の場合、そういう構造が無く、マスコミと大衆と言う2つの属性集団しかない
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
493 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:16:50.20 ID:qlot9G06P
>>473
というか、普通の国はもはや国民がマスコミを信じてない
逆に日本の場合、マスコミに対するロイヤリティ、信仰が半端じゃない
アメリカ人の6割マスコミを信用しない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4636
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
511 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:21:07.04 ID:qlot9G06P
>>496
今だとマジで「韓国」になるが、そうなると戦後日本のマスコミ主導型のシステムの全否定だからなw
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
539 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:28:10.66 ID:qlot9G06P
>>523
有権者のマスメディアに対する忠誠度が余りにも高いので、
大手マスコミ業界自体が議会の様になってしまった
その結果、日本の議会制民主主義はマスコミ業界のカーボンコピーでしかなかった
そして諸勢力は議会ではなく、マスコミを買収することで影響力を行使する状態になった
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
569 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:33:16.97 ID:qlot9G06P
>>558
先日の神奈川県知事・・・
大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
579 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:35:23.21 ID:qlot9G06P
>>572
腐り具合っていうか、当時の大橋の言っていたことは社民党とほぼ同じだぜ
何で社民党で出なかったのか不思議だなと当時から言われていた
東電「がれき撤去作業中にタンク壊してしまったw メンゴメンゴ」
15 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 17:52:09.92 ID:qlot9G06P
平時でも謎火災が起こる東電ではよくある事
福島土人、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で
65 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 18:05:31.16 ID:qlot9G06P
交付金も、ハコモノも、あるんだよ
福島土人、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で
174 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 18:27:31.86 ID:qlot9G06P
勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も、ふぐすまに対して悪意を持っている訳じゃない
僕たちの文明は、核分裂を電力に変換するテクノロジーを発明した
ところが生憎、当のトンキンにはそのプラントを建てる土地というものを持ち合わせていなかった
そこで、このトンキンの周りを調査し、ふぐすまを見出したんだ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
701 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:13:44.38 ID:qlot9G06P
コストと効率を考えればLNGのコンパウンドサイクルしかない
世界一の性能を誇る三菱J型タービンでは熱効率が6割を超えている化け物だ
そしてLNGはアメリカで画期的な採掘法が開発されて、埋蔵量は大幅に増加している
CO2云々が無ければこれ一択なんだよ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
717 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:19:28.77 ID:qlot9G06P
>>711
石炭もいわきでガス化することでLNGに近い扱いができる開発が進んでるね
石油はコスト面から多分無理だろうな
三菱のJ型ガスタービンは46万Kwだから、福島1号機と同じ出力だもんな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
723 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:22:22.78 ID:qlot9G06P
>>720
火力発電技術の進歩が凄いんで、短期的には火力発電のアップデートで一応行けるんだよな
後は排熱をどうするかだよな・・・できれば地域冷暖房とかだろうけどね
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
732 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:26:04.37 ID:qlot9G06P
>>727
ブラジルは地震がまずないので原子力に色気だしてるんだよな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
737 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:29:50.96 ID:qlot9G06P
>>735
LNGと石炭の埋蔵量は余裕がある
石炭はガス化技術で効率をLNGに近づける実験が進行しているし、CO2回収も開発中
まぁ、この分野でも日本がトップなんです
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
743 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:32:03.20 ID:qlot9G06P
>>740
ガス化溶融炉で検索してみ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
752 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:35:41.31 ID:qlot9G06P
>>739
まぁ、良くも悪くも国土が広くて地震なかったら何でもアリなんだよね
日本はハードモードすぎる、自然エネルギーはその名の通り自然に恵まれてないと
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
763 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:39:25.91 ID:qlot9G06P
>>754
LNGで大きいのは最大のエネルギー消費国であるアメリカ国内で大量に採掘できることだ
LNGに関しては、石油と違って採掘できる国もかなり多い
短期的には大丈夫、中長期はまた別に考えるべきだけど
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
775 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:44:10.80 ID:qlot9G06P
>>769
原発にやる気が余り無くて高性能ガスタービンに賭けた三菱重工大勝利だなw
東芝・日立が涙目だな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
783 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 22:50:23.38 ID:qlot9G06P
>>778
自然エネルギーは分散型だから、導入が進むまでにはまだまだ時間が掛かるだろうな
特に日本の場合、他国で大きな割合を占める風力が、未だ開発中の浮体型
じゃないと適地が厳しい、欧米や中国みたいな低コスト風車だと台風や落雷で壊れるし
まぁ、津波で吹っ飛んだところに風車建てるとか大胆な策が無いと厳しいね
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。