トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > pgCumUk+0

書き込み順位&時間帯一覧

216 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002103501812849



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
米エネルギー業界 「We fear Fukushima radiation.」 「Stop nuclear power plant!」 「GIGIGI・・・」
1号機の「水棺」、余震に耐えられないとの専門家の指摘を、東電と政府は無回答で進めていることが判明
毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
東電「がれき撤去作業中にタンク壊してしまったw メンゴメンゴ」
【リビア】政府軍が西部ミラスタから撤退
福島土人、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
LED電球販売、過去最高を記録 182.1%増 節電に加えて節約効果も
児童6人轢き殺した柴田「てんかん抑える薬、事故当日の朝飲んだ」 薬の副作用だった可能性が浮上
スレがストップされまくってワロタwでもこのスレも止められるから悔しいけど頑張る!w
北陸電力、北陸で2基めの「メガソーラー発電所」稼働開始
スチャダラパーが『オール電化フェア』を7月3日に開催!どういうことなの・・・
相模原発 電力不足対策
全日本ロードレース選手権ライダーの高橋江紀選手が事故死
避難先で小6男子が同級生の女子に腹部蹴られて入院中

書き込みレス一覧

米エネルギー業界 「We fear Fukushima radiation.」 「Stop nuclear power plant!」 「GIGIGI・・・」
17 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 15:35:54.55 ID:pgCumUk+0
まあ当然の反応だわな
もうどうにもならん
1号機の「水棺」、余震に耐えられないとの専門家の指摘を、東電と政府は無回答で進めていることが判明
670 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 15:43:58.58 ID:pgCumUk+0
今までは水が入ってなかったからな
一応強度は計算してるのかも知れんが
毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
248 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 16:13:43.33 ID:pgCumUk+0
>>131
今の電力不足は原発のせいでしょ
原発が無ければ今頃復旧してるよ
東電「がれき撤去作業中にタンク壊してしまったw メンゴメンゴ」
88 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 18:34:56.54 ID:pgCumUk+0
あっけなく流されたディーゼル用の燃料タンクだなw
完全に壊れとる

しかし、そこそこ瓦礫の処理が進んでいると言う事だな
例の樹脂は効果あったんだろうか?
【リビア】政府軍が西部ミラスタから撤退
9 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 18:36:55.57 ID:pgCumUk+0
>>4
反体制派絶対不利な状況だが、その中でミラスタは頑張っていた
力押しで被害拡大しそうなので、政府軍は一度退いて現地の長老たちに交渉を任せるらしい
期限は 48 時間
福島土人、原発のおかげで毎年26億円の交付金を受け取っていた 電気代の値引きという形で
325 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 18:44:19.85 ID:pgCumUk+0
今回の事故で一気にマイナスになったな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
74 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 19:16:37.80 ID:pgCumUk+0
原発が無ければ今の電力不足は無かっただろうによ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
103 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 19:22:15.99 ID:pgCumUk+0
>>96
日本人はみんなマゾ
LED電球販売、過去最高を記録 182.1%増 節電に加えて節約効果も
113 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 19:26:34.43 ID:pgCumUk+0
>>50
在るけど、機器ごと取り替えるような奴で、まだ高いよ
パナ電工とかが売ってる
毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
289 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 19:53:56.27 ID:pgCumUk+0
冷却ポンプが止まっても制御棒が入らなくても
ぶっ壊れないくらいの原発を作るなら考えても良い
それを東京に作るというのなら信用できるかも知れん
児童6人轢き殺した柴田「てんかん抑える薬、事故当日の朝飲んだ」 薬の副作用だった可能性が浮上
617 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/04/24(日) 19:57:02.94 ID:pgCumUk+0
薬飲もうが飲むまいが車を運転しなければ人を殺さなかったんだ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
569 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:22:40.64 ID:pgCumUk+0
>>543
オイルショックの頃と違って資源は集中してないと言う事が明らかになった
地球全体が戦争にでもならない限り輸入が出来ないというリスクは無い
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
573 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:23:45.42 ID:pgCumUk+0
>>563
それは間違っている
電気は備蓄できないが燃料は備蓄できるし、何ヶ月も先の燃料を今買っている
スレがストップされまくってワロタwでもこのスレも止められるから悔しいけど頑張る!w
155 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:25:49.29 ID:pgCumUk+0
何でもかんでも止めてるからな
スレがストップされまくってワロタwでもこのスレも止められるから悔しいけど頑張る!w
172 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:26:44.45 ID:pgCumUk+0
意味も無く止めるのはやめてほしいものだ
スレがストップされまくってワロタwでもこのスレも止められるから悔しいけど頑張る!w
190 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:27:13.51 ID:pgCumUk+0
おもしろがってやってるだけだな
かき回して喜ぶ奴
スレがストップされまくってワロタwでもこのスレも止められるから悔しいけど頑張る!w
208 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:28:06.95 ID:pgCumUk+0
まあある種のキチガイだよ
何処にでも居る
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
600 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:32:02.59 ID:pgCumUk+0
まあ20年前ならともかく、もはや原子力に頼る必要は無くなったな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
604 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:33:25.73 ID:pgCumUk+0
原子力関連予算毎年 4,000 億円以上在るんだぜ
北陸電力、北陸で2基めの「メガソーラー発電所」稼働開始
268 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:35:14.34 ID:pgCumUk+0
ここにもスレストが来そうだなw
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
614 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:37:24.63 ID:pgCumUk+0
>>609
地震が10年後まで来なかった場合、もっと原子力に頼ってたかもしれん、
そしてもっと沢山汚染したかもしれん
ちゅーかそうなっていただろう
原子力を推進するという政府方針だったんだから
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
620 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:38:57.58 ID:pgCumUk+0
>>610
電気がないのは原発のせいだ
原発が無ければ今頃全部復旧しとるよ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
636 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:42:48.47 ID:pgCumUk+0
>>624
原発が無ければ
長期間電源を喪失することもない

原発は放射能漏れが無くても、一度止めたら長期間動かないからな
すげー不安定な電源だ
北陸電力、北陸で2基めの「メガソーラー発電所」稼働開始
279 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:44:45.77 ID:pgCumUk+0
>>269
ナトリウムの場合反応性の高さがなぁ
液体の漏れというのはなかなか根絶が難しいし
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
646 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:46:08.12 ID:pgCumUk+0
>>640
原子力関連の予算は年間 4,000 億円以上あるんだ
それ以外のエネルギー源への投資はずっと少ない
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
654 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:49:01.07 ID:pgCumUk+0
>>649
そのうち全部止めることになるかも知れん
止めても直ぐには解体できないので、
50 年くらいかかる大プロジェクトになるけど
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
664 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:55:02.69 ID:pgCumUk+0
>>628
今のところ風力と太陽光発電が問題は少ない
これは実用レベルなので、発電量に応じた補助にするか
原子力に使ってた補助金をそのまま回せば良いだろう

高温岩体発電もやっても良いだろう
まず試験プラントの建設からだな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
667 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:56:15.80 ID:pgCumUk+0
>>662
高コストで不安定かつ高リスクな
原子力が足を引っ張ってるんだぞ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
671 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 21:57:36.22 ID:pgCumUk+0
>>669
原発は高い上に安定供給出来ないエネルギー源だね
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
676 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:00:03.19 ID:pgCumUk+0
>>674
少なくとも原発よりは風力太陽光発電の方がマシなレベル
火力はもっと安定している
水力は非常に優秀
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
689 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:04:00.50 ID:pgCumUk+0
>>682
水力は安定しているし、負荷への追従性が非常に良いのだ
また、投入したエネルギーに対して返ってくるエネルギーの量も素晴らしい
大概の電力網は水力無しでは成り立たない
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
697 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:09:36.22 ID:pgCumUk+0
>>695
水力は未だに 5 % 位を供給しとるよ
十分な量だ

それとは別に揚水発電があり、
蓄電池として急激な負荷変動に対応している

無くてはならない非常に重要なモノ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
711 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:16:22.95 ID:pgCumUk+0
>>701
いや一択はまずい
石炭火力や石油火力もお忘れ無く

水力はなくならんし、

それに今後は風力や太陽光も伸びる
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
727 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:25:00.11 ID:pgCumUk+0
>>706
ブラジルは 85% 以上水力でやってるからなw
送電技術が凄く進歩したので、まだ造るところは有ると思うが、
これ以上は大干ばつとかの時に困る
今後は少し多様化すると言う事のようだ

日本はもう造れるところは少ないが、
それでも原発一基分くらい稼げるんじゃねーかという試算のようだ
まあ今後も重要ですよ
スチャダラパーが『オール電化フェア』を7月3日に開催!どういうことなの・・・
134 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:26:34.85 ID:pgCumUk+0
こういう煽り方はあんまり好きじゃない
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
739 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:30:27.52 ID:pgCumUk+0
>>732
福島後にどうなるかだなぁ
世界的に原子力が後退するという見方が大勢だろうし
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
759 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:37:35.13 ID:pgCumUk+0
>>745
ざーっとカンで概算して
直接的な後始末 10 兆
GDP が減る分で 30 兆というところか?
もっと行くかも知れん

これまで原発へ投資した分も無駄になりそうだし
もんじゅの 2 兆円越えとか、再処理施設にも 2 兆円以上とか
廃炉は少なくとも一基 2,500 億円くらいになるんじゃねーかとか
まあ未確定要因は多いわな
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
766 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:41:16.79 ID:pgCumUk+0
>>754
今のところ不安材料は少ないな
少なくとも 10 年や 20 年でどうなるという程のもんじゃ無い

偏在しているのは石油だけで、
一つが駄目になると他の資源がコスト的に見合うようになってしまうからな
カナダのタールサンドとかが代表的な例
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
779 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:47:38.79 ID:pgCumUk+0
>>769
とりあえずは火力だね
早く作れるのはそれしかない
5 年以内にそれを作って

そのあと原子力以外で多様化も進めると
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
789 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:52:18.02 ID:pgCumUk+0
>>780
資源少ない上に貿易で円高なんだからしょうがないよ
でかい川があるわけで無し
自前の石炭をボンボン燃やせるワケじゃ無し
その上人件費も土地代も高いんだから
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
795 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 22:55:42.04 ID:pgCumUk+0
>>787
まだ含まれていないが、違う形で払ってる

プルサーマルは思うように進んでおらず、
再処理施設はカネばかり食うだけで満足に稼働してないんだが
これは電力会社が出したカネじゃなくて、国から出たカネで造られ運営されてる
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
820 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 23:03:11.23 ID:pgCumUk+0
>>797
日本で自給できそうなのは洋上風力と太陽光発電くらいのもんだから期待したいんだけどな
特に海は広いからね
EEZの何処にでも建てられるんだったら、日本は電気を輸出できるのにw

まあ風力には目があると思うよ
ギアレス機やらパワーエレクトロニクスの進歩やらとあいまって、
まだ大型化や高効率化の可能性が残っている
浮体式も大型のものの試験という話を聞くようになったし、
いよいよ大々的にやる時期に来たのかも
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
927 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 23:34:57.55 ID:pgCumUk+0
>>910
さらにそいつに燃料電池を付け加えて、
最後の一グラムも無駄にしないようなものまで計画しているw
相模原発 電力不足対策
31 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/04/24(日) 23:36:07.13 ID:pgCumUk+0
アフガン航空相撲並みのw
全日本ロードレース選手権ライダーの高橋江紀選手が事故死
88 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 23:38:46.54 ID:pgCumUk+0
つーかバイク自体が死にやすい
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
953 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 23:41:06.53 ID:pgCumUk+0
原発の廃止は 50 年くらいかかる大事業
今からやらねば間に合わん
避難先で小6男子が同級生の女子に腹部蹴られて入院中
972 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/04/24(日) 23:42:11.46 ID:pgCumUk+0
>>969
綱引きは体重がモノを言うからなぁ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
978 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 23:51:38.85 ID:pgCumUk+0
>>933
ここの図4だな
ttp://www.mhi.co.jp/power/technology/sofc/sofc_development.html

燃料電池とガスタービンを組み合わせたモノは造ったらしい
ttp://www.mhi.co.jp/power/technology/sofc/development_situation.html

池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
986 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/24(日) 23:55:30.07 ID:pgCumUk+0
>>983
コジェネはこれから伸びるだろうね
総合的には電力会社から買うより随分安いようだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。