トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月24日
>
jt6tTUM2P
書き込み順位&時間帯一覧
1527 位
/23042 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
9
2
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
1
0
1
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
「4チャンネル」の魅力
カツオ捕れない 紀南の漁師ら悲鳴
高放射線量がれき発見…保安院すぐに公表せず
米が独自調査→30km圏外で2.5μSv/h 3/17〜19の30km周辺は125Sv/h
お前らって、「自由」と「平等」どっちかが手に入るって言ったらどっち取る?両方は選べないぞ
【速報】福島から非難している男児が授業中に嘔吐
たとえば君が傷ついて くじけそうになったときは
【北海道】夕張市長選挙、投票率82.67%
元俳優の黒田勇樹が番組chに光臨中
書き込みレス一覧
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
281 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/04/24(日) 00:04:58.01 ID:jt6tTUM2P
>>131
昔の海外プレスなんかはポリカーボネートに不純物入ってたり
接着が甘かったりして腐食の原因になってたけど最近はそうでもないと思う
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
292 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 00:06:42.72 ID:jt6tTUM2P
>>231
SACDは規格自体がCDとは別物
HDCDはCDを拡張させて20bitのデータを格納したもの
SHMはプラスチックの素材がいいだけで中身のデータには何の関連もない
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
315 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/04/24(日) 00:11:02.51 ID:jt6tTUM2P
>>304
SACDは元々CDよりも高品質な素材使ってたのにねえ
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
395 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/04/24(日) 00:22:26.20 ID:jt6tTUM2P
>>384
耳の良さって学習して得る部分が大きいよね
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
430 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 00:27:47.57 ID:jt6tTUM2P
>>420
器は同じだけどそこに落としこむ技術は進化してるよ
少しは
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
491 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/04/24(日) 00:36:55.03 ID:jt6tTUM2P
最近ハイレゾ配信が主流になっていきそうな予感が(ごく一部で)している
…気がしないでもない
https://www.hdtracks.com/index.php
http://music.e-onkyo.com/artist/m110421_R.asp
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
531 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 00:43:45.80 ID:jt6tTUM2P
>>485
100年前は言いすぎなんじゃないの?
CDが普及し始めたとき、レコードの方が音がいいとか言う奴いたよな
546 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/04/24(日) 00:45:14.29 ID:jt6tTUM2P
>>532
今でもDACの上に重し置いたり高いUSBケーブル買ったりして
音良くなったってブログで自慢してる人いっぱいいるぞw
「4チャンネル」の魅力
356 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[sage]:2011/04/24(日) 00:48:58.28 ID:jt6tTUM2P
>>351
どっちも売上落ちそう
カツオ捕れない 紀南の漁師ら悲鳴
18 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 01:32:25.64 ID:jt6tTUM2P
津波の影響だろうな
高放射線量がれき発見…保安院すぐに公表せず
111 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 01:35:55.49 ID:jt6tTUM2P
燃料棒落ちてたわいいけど絶対溶けてるよね
米が独自調査→30km圏外で2.5μSv/h 3/17〜19の30km周辺は125Sv/h
241 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 02:31:29.00 ID:jt6tTUM2P
125マイクロシーベルトでも相当やばいな
お前らって、「自由」と「平等」どっちかが手に入るって言ったらどっち取る?両方は選べないぞ
534 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 07:57:30.88 ID:jt6tTUM2P
平等を取るメリットあるのか?
【速報】福島から非難している男児が授業中に嘔吐
695 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 18:51:49.19 ID:jt6tTUM2P
>女子児童に腹を1回蹴られた
なにこのご褒美
たとえば君が傷ついて くじけそうになったときは
273 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 20:44:00.11 ID:jt6tTUM2P
生きもの地球紀行なんだ
かすかに聞き覚えがあるな
【北海道】夕張市長選挙、投票率82.67%
164 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 21:52:33.89 ID:jt6tTUM2P
今さら市長が誰になろうがもう無理だよね
元俳優の黒田勇樹が番組chに光臨中
541 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
[]:2011/04/24(日) 23:38:15.22 ID:jt6tTUM2P
誰だよ
こんなやつ昔からも今もどうでもいいよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。