トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月24日
>
iUWdSaW9P
書き込み順位&時間帯一覧
95 位
/23042 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
1
9
3
7
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
7
12
8
6
2
65
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【自作PC】重量1トンのCPUクーラーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
東洋大 「8・9月の電気を全て消す。500万kwh節電できるから産業界で活用してくれ」
川で水車を回せば永久機関
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
津波に強かった「1階吹き通し」再使用できるケース多く 建築学会報告
東北地方で大雨の恐れ 観測史上最大雨量を記録
津波で倉庫から流された大量の魚が街中に散乱して被災地、すっげー臭いらしい
iPhone5(仮)と思われる画像がキモい
【食物アレルギーは甘え】じゃない 無理して食べ重症化する被災者たち
民主党「福島に太陽パネルと風車立てまくってエネルギー基地にしようぜ」
その他15スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【自作PC】重量1トンのCPUクーラーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
209 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 00:38:17.37 ID:iUWdSaW9P
原子炉冷やすってニュースじゃねえのか
東洋大 「8・9月の電気を全て消す。500万kwh節電できるから産業界で活用してくれ」
501 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 00:55:09.14 ID:iUWdSaW9P
>>499
2ヶ月で500万kwhな。
消費電力の平均は500万÷(24*61)=約3400kw
一般家庭の数千軒分てところかな。
川で水車を回せば永久機関
588 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 01:45:05.50 ID:iUWdSaW9P
小水力発電は技術的にはすでに実用にはなるけど法律とかの縛りで
簡単に普及できないとかじゃねーのかな
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
25 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:05:45.13 ID:iUWdSaW9P
これバッテリーの容量はどんだけあんの?
川で水車を回せば永久機関
593 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 02:18:28.64 ID:iUWdSaW9P
発電しなくても昔みたいに水車から直接動力として取り出して粉挽いたりしてもいいんだよな
川の近くに工場建てれば色々出来ないかな
津波に強かった「1階吹き通し」再使用できるケース多く 建築学会報告
44 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:22:05.35 ID:iUWdSaW9P
家を発泡スチロールで作っとけば津波が来ても浮くし
流されてきた瓦礫に潰されて死ぬような人もいなくなる。
瓦礫を撤去するのも楽。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
86 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:28:06.44 ID:iUWdSaW9P
北海道は相変わらずうぜえなw
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
102 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:33:36.51 ID:iUWdSaW9P
カセットボンベで動く車とか作れないものか
車が無理ならバイクでもいいけど
東北地方で大雨の恐れ 観測史上最大雨量を記録
27 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:40:47.69 ID:iUWdSaW9P
放射性物質が雨で流されてくれれば陸地は助かるな・・・
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
121 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:43:21.52 ID:iUWdSaW9P
>>116
普通の家庭で3時間電気が使えなかったところで致命的に困る事って無いと思うのねん
東北地方で大雨の恐れ 観測史上最大雨量を記録
58 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:50:11.95 ID:iUWdSaW9P
大雨が降ったあとは大地震が起りやすいみたいな話なかったっけ
津波に強かった「1階吹き通し」再使用できるケース多く 建築学会報告
86 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 02:52:18.91 ID:iUWdSaW9P
>>81
天才あらわる
津波で倉庫から流された大量の魚が街中に散乱して被災地、すっげー臭いらしい
15 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 03:29:25.12 ID:iUWdSaW9P
新鮮なうちに被災地で食料にすればよかったのに
iPhone5(仮)と思われる画像がキモい
88 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 03:32:33.97 ID:iUWdSaW9P
そんなに変か?具体的にどこが変?
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
275 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 03:40:07.00 ID:iUWdSaW9P
同じ顔文字使ってるからってわけじゃないがピョアと同じ匂いを感じるな。
いちいち全レスせずにいられない性格といい、おそらく鬼女だろう。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
350 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 04:04:27.54 ID:iUWdSaW9P
>>345
そうだよな、非常時に何がなんでも電気がないと困るのってラジオや携帯ぐらいか。
【食物アレルギーは甘え】じゃない 無理して食べ重症化する被災者たち
56 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 04:10:39.09 ID:iUWdSaW9P
被災者が100人いたら100個のカップラーメンを届ける必要がある。
99個とかじゃ配れないから。
そうやって平等に配られたカップラーメンをアレルギーだからと食べないのはわがままだよね。
民主党「福島に太陽パネルと風車立てまくってエネルギー基地にしようぜ」
558 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 04:14:37.64 ID:iUWdSaW9P
広い面積があるなら太陽熱発電の方が効率がいい
ソーラーパネルは家庭やビルや工場にちょこちょこと設置するのが合理的
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
386 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 04:20:15.25 ID:iUWdSaW9P
飯炊いたりお湯沸かすのにガソリンでエンジン回して発電して
その電力で炊飯器や電気ポットで・・・とかやるよりも、
ガソリンがふんだんにあるっていう前提があるなら
ガソリンが使える登山用のストーブでも使った方が合理的
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
972 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 04:37:20.56 ID:iUWdSaW9P
>>913
その人件費をケチったから原発はいざとなるとまともな事故処理が出来ないんじゃないの?
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
984 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 04:39:11.96 ID:iUWdSaW9P
風がある時だけ稼動するような工場をたくさん作ればいい
川で水車を回せば永久機関
608 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 04:46:56.45 ID:iUWdSaW9P
>>607
原子力温泉か・・・ほどよい放射線が健康に良さそうだな・・・
緊急性のない110番通報やめろ「今何時ですか」「お金がなく、腹が減って死にそう」
27 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 05:41:41.59 ID:iUWdSaW9P
通話料金1回500円くらいかかるようにして
もし正当な通報だったら500円キャッシュバックする仕組みにすればいい
飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
198 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/24(日) 05:44:19.99 ID:iUWdSaW9P
トラック運転出来るニートはビジネスチャンスだぞ
東洋大 「8・9月の電気を全て消す。500万kwh節電できるから産業界で活用してくれ」
667 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 18:23:00.17 ID:iUWdSaW9P
もしかして記事中の「電気」とは「電灯」の事ではないだろうか。
学部生は夏休みだとしても教職員が電気一切使わないって現実的に考えて有り得ないだろう。
「電灯」を完全に消すというのなら分からないでもない。
入院した得意先の担当者に、手ぶらでお見舞いに行ったら「出入り禁止」にされた。 納得がいかない!
118 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 18:27:07.31 ID:iUWdSaW9P
>「え、手ぶらで来たの?」と、ひどく憤慨されたのだそうです。
こんなキチガイがいる得意先とは縁切って正解
Java初心者のための三冊の本
43 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 18:31:40.77 ID:iUWdSaW9P
分かりやすい参考書とか探してる時間があったらソース書いて走らせろ
福島のコメ主終了のお知らせ 稲作禁止区域発表
35 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 18:33:28.71 ID:iUWdSaW9P
福島市とか郡山市とか結構やばいはずなんだが米作れちゃうのかな
劇場版GANTZ第2部が滅茶苦茶面白い内容だった件
62 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 18:39:17.13 ID:iUWdSaW9P
今連載中の漫画がグダグダすぎる
今までの星人に比べて全然強くもなくて緊張感が全然無い
劇場版GANTZ第2部が滅茶苦茶面白い内容だった件
90 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 18:42:54.89 ID:iUWdSaW9P
吸血鬼編とは一体何だったのか
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
70 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:15:49.13 ID:iUWdSaW9P
太陽光発電は広大な土地に敷き詰めるようなものじゃなく
家庭やビルに個々に取り付けてチマチマ電力を補うものだろ。
当面は火力水力原子力の代替になるようなものじゃないのに
原発推進派は「原発の置き換えは無理」とかいう極論を出したがるんだよな。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
149 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:30:47.92 ID:iUWdSaW9P
>>132
ガス・石炭・石油もそれはそれで進めてけばいいと思うが
資源を食いつぶす発電は先の事を考えると難しい部分もあるから
風力や太陽光もそれはそれで進めてく必要はあると思うよ。
【賛成?反対?あなたはどっち?】 復興財源に消費税増税 賛成:46.0% 反対48.6% 【世論調査】
73 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:35:55.36 ID:iUWdSaW9P
厳しい事言うようだがあまり被災地を甘やかさず
極力自助努力だけで何とかさせるべきだと思うんだよね
金が必要なら被災した地方に借金させて後で返させるべき
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
218 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:45:37.29 ID:iUWdSaW9P
>>200
原発がほとんど稼動してない現状でも関東はそれなりに動いてるっていう事実があるからなあ
絶対に原発無くせないってほどの事でも無いと思うんだが
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
243 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:49:57.98 ID:iUWdSaW9P
>>215
地熱と潮汐に関しては太陽が無くなっても使えるエネルギー元だから
研究だけは絶やず、やろうと思えばいつでも実用化出来るって体制にはしといた方がいいと思うね。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
268 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:55:32.89 ID:iUWdSaW9P
池田ってベーシックインカム推してなかったっけ?
ベーシックインカムが導入された世界だと無駄なエネルギーの消費が少なくなるから
原発無くしても割と余裕じゃねって発想になりそうなもんだがな。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
276 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 19:58:35.40 ID:iUWdSaW9P
>>267
原発反対派の中でも
電気はふんだんに使いたいから代替の発電方法はどうにかしないとって派と
生活レベル落としてもいい国力が落ちてもいいから原発無くすのを最優先にしろ派
に分かれるんだろうなあ。
このスレの原発反対派もほとんどは前者なんだろうなあ。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
304 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:04:40.22 ID:iUWdSaW9P
中国製の安いパネル個人輸入して自分でDIYすれば
100万もあればつつましい生活が送れる程度の発電は出来そうなんだよな。
いずれそうやって電力会社の電気とは縁を切る選択肢もあるよなあとか妄想してる。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
360 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:19:09.97 ID:iUWdSaW9P
>>346
火力は代替する必要無いだろ当面の間は。
今現在原子力がほとんどストップしていても関東はそれなりに回ってる事を考えると
火力水力+風力や太陽光やその他自然エネルギーで充分余裕なんじゃねーかなって思うけどね。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
380 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:25:36.49 ID:iUWdSaW9P
工場のロボット化が進んで人間が全く不要になれば
電力が余ってる夜間だけ動かすとか
晴れてる時だけソーラーの電力を使って動かすとか
風の強い時だけ風力の電力を使うとか
そういう発想が出てきたら面白いのにな。
21世紀型の晴耕雨読という感じで。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
397 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:29:12.30 ID:iUWdSaW9P
水力発電所のある流域にだけ人工的に雨を降らせる技術とか出来れば
水力発電がもっと効率よくなるのになあ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
418 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:35:43.87 ID:iUWdSaW9P
>>391
実際ほとんどの日本人の本音はそれだろうね。
今はまだ感情で考えてる人が多いから原発反対派が優勢だけど
多分1年もたてばみんな忘れてる。
「節電とか面倒くせえ、やっぱ電気はふんだんに使いたいよ、経済回せよ、放射能汚染とか結局大した事なかったじゃん、自然エネルギーとか遅々として進まねーし」
みたいな人が増えてくるだろうな。
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
446 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:43:28.59 ID:iUWdSaW9P
山に木を植えまくって成長したら伐採してまた植林する。
切った木を燃やして火力発電。
こういう事は出来んの?
一種の太陽光発電みたいなもんだよな。
東洋大 「8・9月の電気を全て消す。500万kwh節電できるから産業界で活用してくれ」
691 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:45:15.18 ID:iUWdSaW9P
>>675
>>1の記事自体は間違ってねーよ馬鹿
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
469 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:50:02.02 ID:iUWdSaW9P
どうせ原発作ることになるなら東京湾に浮かぶようなの作れよ。
巨大都市東京に近いから送電効率はいいし
発電で余った熱は都市の冷暖房に使えるから一石二鳥。
もし事故った時も東京湾に沈めちゃえば被害は最小限ですむ。
(東京湾の水が太平洋に行かないように最初から完全に閉じておく)
じしん
202 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:51:13.42 ID:iUWdSaW9P
こねーーーーーーーーー
じしん
367 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:51:53.96 ID:iUWdSaW9P
きたーーーーーーーーーーでけえええええええええええええ
地震
287 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:55:01.53 ID:iUWdSaW9P
近頃の地震はだらしねーなゆとり世代かよ
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
495 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 20:57:32.14 ID:iUWdSaW9P
>>489
月面だと冷却水を冷やすのが大変そうだな・・・
北陸電力、北陸で2基めの「メガソーラー発電所」稼働開始
224 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/24(日) 21:07:05.81 ID:iUWdSaW9P
>>208
え?何その計算
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。