トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > c+zX5s/p0

書き込み順位&時間帯一覧

1412 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51110000021010400000200018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
防衛大学長であり震災復興構想会議の五百旗頭議長「復興区が必要」 
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
元自衛官の宮城知事「被災地にメモリアル公園つくろう」 また津波きたら資料が流されるだろ…
80歳女性「金に困ってるという息子を装った電話の後、見知らぬ男に3000万円手渡ししたが詐欺だった」
【詰み】 福島県民 「避難区域になったので引っ越したい」 引っ越し業者「断る。自力でやれ」
ロシア「おいこら日本車から放射性物質でたぞ」
キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
この機会にとうほぐ土人は殺したほうがいいだろ。調子に乗ってきて鬱陶しい

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
219 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 00:11:25.99 ID:c+zX5s/p0
>>215
おかしな感じだよね
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
252 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 00:37:53.34 ID:c+zX5s/p0
全国に漁港はあるのに東北を無理矢理復興さなくてもいい
感情論で地元の雇用を守ってもムダ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
259 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 00:42:46.16 ID:c+zX5s/p0
>>253
だからその自然の恵みが望めない海になった
何で感情論で現実を隠すんだよ
安全な地方から調達すればいい
そこも潤う
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
267 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 00:47:18.52 ID:c+zX5s/p0
>>258
全国で同じ収穫があるとすれば自給率は上がる
今日本の海産物を買ってくれる国はない
内で廻すしか手がない
そして原発の収束はまだまだ見えない
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
274 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 00:53:30.26 ID:c+zX5s/p0
>>264
海流の関係で汚染がないという事実があったとしても
あの辺りの海はダメだという認識だよね
それは農業も同じ
わざわざ東北を選ぶ理由がないんだよ
防衛大学長であり震災復興構想会議の五百旗頭議長「復興区が必要」 
31 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 01:33:54.41 ID:c+zX5s/p0
>>28
べだけ手を抜くなw
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
32 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 02:10:26.13 ID:c+zX5s/p0
>>21
らしいね
これを機会に貰えるだけ貰おうと鼻息荒い
国にたかる気満々
飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
13 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 03:42:28.55 ID:c+zX5s/p0
そりゃ会社は社員を守るよ
国が国民を守るのと同じ あれっ?
元自衛官の宮城知事「被災地にメモリアル公園つくろう」 また津波きたら資料が流されるだろ…
49 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 09:51:28.99 ID:c+zX5s/p0
箱もの作りに夢が広がりんぐ
で、財政破綻寸前の宮城県ができるの?
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
106 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 09:57:41.94 ID:c+zX5s/p0
この3県合わせてGDPが4%
生産性のない場所を増税してまで復興しなくていい
岩手だけは助けてもいいかも
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
114 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 10:48:27.58 ID:c+zX5s/p0
>>107
岩手は健全に頑張っていると思うよ
食料自給率は100を越してるし
地の利がないのに企業誘致もしてる
言い方は悪いけど地方の身の丈を越えずに
少ない人口でできることをしてる
復旧さえすれば復興する力はあると思う

宮城のような都会になりたい地方都市が一番やっかい
金がかかるわりには生産性は悪い
でもプライドだけは一人前、だから破綻する
80歳女性「金に困ってるという息子を装った電話の後、見知らぬ男に3000万円手渡ししたが詐欺だった」
75 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 12:04:54.33 ID:c+zX5s/p0
>>70
金が金を産む時代があった
誰でもコツコツ貯金さえしてれば勝手に増えた
金利8%とかの時代があった
【詰み】 福島県民 「避難区域になったので引っ越したい」 引っ越し業者「断る。自力でやれ」
251 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 14:29:48.80 ID:c+zX5s/p0
物に執着すると大変だね
ロシア「おいこら日本車から放射性物質でたぞ」
255 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 14:43:52.98 ID:c+zX5s/p0
これから国内で物がだぶついてくるよ
売りたくても安すぎて売るに売れない
キャベツを潰す農家と同じ

キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
175 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 14:45:56.15 ID:c+zX5s/p0
>>1
やっぱ40代は平和世代だよね
バカでバブル脳なのは認める
この機会にとうほぐ土人は殺したほうがいいだろ。調子に乗ってきて鬱陶しい
78 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 14:54:00.75 ID:c+zX5s/p0
>>70
九州の人はそんなもん
あんまり他地域に興味ない
2 0 1 6 年 岩 手 国 体 中 止
21 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 20:18:32.37 ID:c+zX5s/p0
岩手県はエラいなぁ
増税も反対してたし国にタカるのではなく
自分達でも何とか復興しようという気が見える
2 0 1 6 年 岩 手 国 体 中 止
48 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/24(日) 20:33:56.21 ID:c+zX5s/p0
>>26
甘いよ
この状態から5年では復興しない
インフラや公共のものは早く復旧はする
復興はその後も続くんだよ

何とか会社を復興させたけど復興費が重くて苦しむことになる
地域密着型ならみんなに力がなくなっているから尚更だよ
阪神の時も1年目より2年目の倒産の方が多かった
外に出た10万人の人口が戻ったのも10年以上経ってから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。