トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > bxMY6Sh80

書き込み順位&時間帯一覧

1412 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000133100000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
日本政府、東電が潰れるのを避けるために、賠償を国が負担する「例外規程」で調整
毎時900ミリシーベルトを放つガレキを撤去 東電「作業員は3ミリシーベルト被爆しただけ全く問題なし」
東電 この危機的状況でボーナスが出る怪
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
みうらじゅん「500万円以上のギャラで東電から仕事が来たが断った」
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」

書き込みレス一覧

日本政府、東電が潰れるのを避けるために、賠償を国が負担する「例外規程」で調整
577 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 01:16:20.52 ID:bxMY6Sh80
東電はボーナスを1ヶ月分だす余裕があるそうですw
そんな余裕がある会社に税金なんて嘘だろwwwwwww
毎時900ミリシーベルトを放つガレキを撤去 東電「作業員は3ミリシーベルト被爆しただけ全く問題なし」
525 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 06:32:54.46 ID:bxMY6Sh80
東電のバイオロボットで除去すればいいだろ?3万5千もいるんだからさw
東電 この危機的状況でボーナスが出る怪
537 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 07:01:49.68 ID:bxMY6Sh80
ここくらいの企業だと、大卒も高卒も大きな差はないと思う。
差があっても数万円程度(月額にしてね)5万も差はつかないと
思うよ。同年齢だと。

おそらく残業も制約は今後入るだろうし、残業代はほぼ0だろ。
それに加えて今後基本給を5%下げる。
その上でボーナス半額カットか?まだまだだな。

ボーナス全額及び基本給1割カットくらいかな。そして残業代オールカット。
これでたぶん、5割カットくらいになると思うよ。
毎時900ミリシーベルトを放つガレキを撤去 東電「作業員は3ミリシーベルト被爆しただけ全く問題なし」
531 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 07:43:28.83 ID:bxMY6Sh80
3ミリってのが嘘っぽいだけど、東電は信用ならんw
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
60 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 07:58:26.74 ID:bxMY6Sh80
政府は糞?何言ってんだ?糞がき官僚????????

電気会社に説明する前に国民に是非を問えや!糞官僚!

こら、説明にでてこいや!!!!!!!!!!!!!!!

政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
62 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 08:04:17.56 ID:bxMY6Sh80
>>35

東電の努力分がたったの年収2割で許してくれっていってんだろ!
ふざけてやがるだろ?5割カットしてから言えっていってるだろw
何人様にださせるのにふざけたこといってんだ。糞東電めがw

政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
71 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 08:10:21.09 ID:bxMY6Sh80
平均給与400万にしたら、国民もそりゃしょーがねーなって気になる。
まず目標はそこだ。まずは隗より始めよ。

まったく使い物にならない東電全社員の平均給与削減からだ。
みうらじゅん「500万円以上のギャラで東電から仕事が来たが断った」
340 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 08:17:14.03 ID:bxMY6Sh80
東電からの依頼を断る素晴らしいことだ。
とんどん暴露しろ!

東電から仕事請けるなんて人間の屑だからな!
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
124 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:05:43.86 ID:bxMY6Sh80
1%ってすげぇ確率だぞ。

製造業ではあり得ない数値だ。もうリコールもんだよ。
1000個で100個不良っていってるのと同じだぞwwwww

それを放置してたのは、もう人災だろwwwwwwwwwwwww
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
134 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:12:31.06 ID:bxMY6Sh80
対策可能範囲を想定内とは言わない。
実際起こる範囲を予測可能にもかかわらず対策してないのは想定外ではなく
人災に値する。また過去予測していたということはそれに対して50年内外の
予測であり、原発設置から40年を経過しようとしているいま想定内に値する
大問題。これは人為的災害であって決して想定外とは言えない事実を東電が
周知にしたということに過ぎない。
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
140 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:15:01.61 ID:bxMY6Sh80
>>132

アホw確率を簡単に下げるな!
1000本のくじにあたりは決まっていて、それ100個ひこうが1000個
引こうがあたる確率は変わらんのだ!それが確率って奴だwww
お前かなり統計学が無知だろw
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
154 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:18:45.83 ID:bxMY6Sh80
>>145
あっー1000だと10個だね。10000と書いたつもりだったw
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
157 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:20:42.27 ID:bxMY6Sh80
>>141
予想した時点で、想定外とは言わない!

想定外って言葉知ってるよな?想定してないのが前提なんだよ。
想定した事実があって、想定してないってどういう日本語だ?
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
160 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:24:18.02 ID:bxMY6Sh80
外部からの指摘も無視した会社だからなwどうしようもない会社だろ!
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
163 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:27:01.44 ID:bxMY6Sh80
東電全社員、年収7割カットもんの事実だよw

まだ2割!まだまだ搾取できる東電のうすら馬鹿社員からな!
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
165 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:29:09.18 ID:bxMY6Sh80
原子力発電のない沖縄電力だろw
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
170 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:34:44.83 ID:bxMY6Sh80
>>100

50年や100年に1回を想定外という馬鹿がいるか?
原発耐用年数はいくらだ?仮に25年で試算しても
当たる確率は存在する。

まして福島原発は40年物。あたる確率は更に高まる。
仮にこの度廃炉になったとしてすぐに廃炉にできない
代物。それでいて想定外ってのおかしい!!!!!!!!

耐用年数というか、一帯いつまで使う気だよ?
そこからしておかしいのに。想定外とか言葉遊びは愚か!!!!!!!
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
178 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 09:40:36.55 ID:bxMY6Sh80
要は、国債と同じだろ。

自分たちの為だけで将来へ借金残しってのとさ
公務員といい、準公務員といい、腐れ外道が多いのは事実。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。