- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
358 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 00:07:08.82 ID:XwbHWI7h0 - うちのばあちゃんは従軍看護婦をしていたらいいが、兵隊なんて禄なもんじゃねぇって言ってたな
方言で話してたらスパイ扱いなんってザラだったそうな ちょっと左翼的な発言をしたらチョンやチャイの認定を2chでもするぐらいだから 極限の戦闘状態ならありうる話だわな
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
362 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 00:43:04.73 ID:XwbHWI7h0 - >>359
本当にそんな感じだったんだろうな戦時中なんてものは たまにマトモな事をいう奴がいても数の暴力で圧殺されるわけだ +民が上官や地域警備兵になったと思ってみろよ マトモな疑問をぶつけたら即工作員扱いで処刑されんぞwww
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
377 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 01:57:17.93 ID:XwbHWI7h0 - >>375
こうして住民を守らないのが当然な軍隊が出来るわけだなw やっぱり日本軍はロクでもないわwww
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
383 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 03:24:00.62 ID:XwbHWI7h0 - >>381
> 洞窟を日本軍が陣地にするならば、中の民間人は出て行かないと攻撃対象になるし、民間人扱いでは無くなる。 > 日本軍が洞窟から追い出そうとたのは当然。 避難民がいる洞窟に後からやってきて、陣地にするからと住民を砲撃や銃弾飛び交う外に追い出すのは 避難民からすれば殺されたと言っても過言じゃないと思うんだがな もはや攻撃対象外がないような状況では 早期に降伏した方が良かったというのは結果論でしかないが、歴史を見る限りその方が大勢の人命を守れたんだろうな
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
576 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 03:45:27.94 ID:XwbHWI7h0 - あの・・・「原発がないと生活が出来ない」「電気代が10倍になる」って言う人良くみるんですが・・・
私 の 地 域 で は 原 発 依 存 率 が ゼ ロ な ん で す が ・・・ いや、もちろん他の地域よりも単価にして3円ほどお高いですし、大きな工場もあまりないので 一緒ではないと思うんですけど・・・ 別 に 1 0 倍 に も な っ て ね ぇ し 生 活 で き て ん ぞ w
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
693 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 03:56:30.14 ID:XwbHWI7h0 - 原発推進派がよく「太陽光発電や風力で代替するのは脳みそお花畑」って言うけど
使 用 済 み 核 燃 料 の 処 理 方 法 は ま だ 見 ぬ 未 来 の 技 術 頼 み っ て w w ド ラ え も ん を 信 じ て る ガ キ じ ゃ ね ー ん だ ぞ w
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
780 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:07:27.89 ID:XwbHWI7h0 - >>738
ちょっと書き方間違えたねー、いやー反省反省 太陽光や風力を貶めるわりに使用済み燃料や廃棄施設の問題を考えない人が多すぎるので それを揶揄したかっただけなんだ 太陽光や風力、あとLEDやバッテリーなどの技術なんかはもっと伸びしろあると思うんだが 原発に流れてるお金をココに回したりは出来ないもんなんかねぇ
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
823 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:14:15.74 ID:XwbHWI7h0 - >>798
沖電がない・・・ わざとなのか?
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
848 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:17:34.53 ID:XwbHWI7h0 - >>836
あの・・・沖縄は・・・原発ないんですけど・・・
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
862 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:19:35.55 ID:XwbHWI7h0 - >>830
知ってるよう、分っているから依存率だしてくれよ仲間はずれにしないでくれよう
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
886 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:23:25.88 ID:XwbHWI7h0 - >>852
逆だな アイツラがいるから無駄にでかい火力があるんだよ あと、あいつらは基本電気料金がタダだから、無駄に電気使いまくってるぞw 人がいなくてもクーラー使いっぱなし、電気つけっぱなし、電飾つけまくり エコ?なにそれおいしいの?状態だ!
|
- 毎日・朝日「原発依存から脱却すべき」 産経・読売「一時の感情に流されるな。原発は電力供給で重要」
909 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:28:29.96 ID:XwbHWI7h0 - >>864
くそー、言いたい事はわかってもらえてるようだし いちいち正論すぎてぐうの音もでねぇやwちくしょうw
|
- 沖縄土人って崖から飛び降りろって命令されたら飛び降りるの?おもしれーから今すぐ飛び降りろwwww
34 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:33:54.83 ID:XwbHWI7h0 - あいきゃんふらーい!
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
386 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 04:42:47.51 ID:XwbHWI7h0 - >>384
すまん人道的に追い出したという記述がどこにあるのか教えてくれ そのすれのソースでは見つからなかったんで
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
465 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 17:04:44.87 ID:XwbHWI7h0 - >>457
理想は1だが現実的に考えて2、ただし心情的には3が一番の理想って感じだな こちとら従軍看護婦のばあさんから色々聞いてはいるので、反戦、反米は抜けないわw ただし防衛力としての(海兵隊は除く)米軍は必要だし、これからは領土問題もあるので自衛隊の割合も増やすべきだろう >>458 海兵隊基地が沖縄に集まった経緯もしらずに加害者意識ゼロで押しつける有様はたしかに何処の共産国家だよと思うなw 都合の悪い事は隠し続けるのはドコの陣営も一緒だ あとメア発言では、ゆすりたかりは日本の文化だと言ってたんだがな、ブーメランで帰ってくるぜw 愛国心()やお金や国益()を楯に基地容認を迫るなんてゆすりたかりではなく脅しの手口だからな、どこの土人国家だよw
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
478 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 18:03:29.64 ID:XwbHWI7h0 - http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-03-08_15192/
メア発言全文より抜粋 「日本の文化は合意に基づく和の文化だ。合意形成は日本文化において重要だ。 しかし、彼らは合意と言うが、 ”ここで言う合意とはゆすりで、日本人は合意文化をゆすりの手段に使う。” 合意を追い求めるふりをし、できるだけ多くの金を得ようとする。沖縄の人は日本政府に対するごまかしとゆすりの名人だ。」 つまりゆすりは日本の文化らしいな、メアに言わせるとwまぁそのなかでも沖縄人は名人らしいがww >>468 お金を楯に脅すなよwそんなんだから外人に馬鹿にされるんだよw自分の土地で海兵隊誘致運動でもしてから発言しろアホが
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
483 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 18:38:52.10 ID:XwbHWI7h0 - >>479
俺が反対しているのは基本的に海兵隊基地だけなんだがな あと、無責任と無知で沖縄に責任を押しつけようとする馬鹿を指摘しているだけだ 嘉手納以南の返還反対なんてだれが言ってるんだ?聞いた事ないぞ 普天間基地の近くの小学校は俺も早く移転すればイイとは思うが、あれも元々普天間移転の はなしが持ち上がったから予算の関係で立ち消えになったはずじゃないのか? 今となっては移転していた方が良かったとは思うが あと資産運用で軍用地買えるほど金持ってたらこんなとこいねぇよw買いたくもないしw
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
491 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 19:10:38.79 ID:XwbHWI7h0 - >>490
福島を馬鹿にしてやんなよ、こいつらも後々は原発問題で叩かれるんだから 別に福島が悪いわけでもないのにね
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
499 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 19:53:21.39 ID:XwbHWI7h0 - >>493
すまんが俺は福島を叩くつもりはないが、ココで沖縄叩きしてるようなクズに福島も後々は叩かれると考えてるだけだ 無責任と無知で、原発があった福島に責任があったと責めるようになるだろうよ、ってか今もされてるか ちなみに沖縄も東北の復興には協力してるぞw避難民には渡航費、家賃、食費の準備すらしているぐらいだ 俺もかなり少ないながら募金もしたしな 自衛隊と米軍の報道は確かに少ないな、それは認めよう ただ、各地で問題を起こしていた海兵隊を追い出して沖縄に押し付け、それを忘れているようなやつらに 恩を仇で返すとかwwwお金は貰っても別に恩とまでは感じないねw家賃みたいなものだろ?
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
526 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 20:59:26.68 ID:XwbHWI7h0 - >>502
援護法に関しては(軍人の配慮というのがよくわからないが)民間人に適用されたとういう事に関しては 軍民一体とならざるを得なかった沖縄としてはありがたいとは思うし 戦後のどさくさにまぎれて関係無い人までも貰っていた事については想像もできるので負い目も感じるが >>505 こういうソース元もよくわからないような話を、さも見てきたかのように話すのは良くないと思うぞ 沖縄の人は戦前戦後すぐなんかは方言しか喋れない人も多く、それを良く思わない軍人にスパイ容疑で 処刑や処罰を受けたひとも多いと聞くので、スパイが多かったというのはそういう人を処刑した人が話した デマだろうな、自分が殺した奴は無実の人ではなくスパイだったと正当化したいのだろう もちろん俺の想像ではだがw
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
531 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 21:10:46.97 ID:XwbHWI7h0 - >>527
今でも学力の低い、なんくるないさーで生きてる沖縄人としては スパイなんて面倒くさい事をする人が沖縄に多かったというのは信じられないんだが うちのばあさんなんてじいさんと初めてあった時に方言しか喋れなくて、疎開して標準語しか話せない じいさんと意思の疎通が取れなかったってぐらいだぜw英語なんてどこでならうんだよw
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
539 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 21:18:34.09 ID:XwbHWI7h0 - >>536
やめて!沖縄叩きスレで他の地域を叩くのは! 叩かれるのは沖縄でけでイイの!
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
556 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 22:33:30.36 ID:XwbHWI7h0 - >>548
こういう住民を守らない軍隊の理論がまかりとおる所に問題はあるんだろうね 疎開対象じゃなかった人も多かっただろうに 疎開拒否した住民を必死に守る軍隊はいますか?って世界中の軍隊に聞くとイイよ ほとんどの国は「わたしの国ではそうだ」って言うだろうから 日本軍は違ったみたいだけどwww
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
568 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 22:52:56.02 ID:XwbHWI7h0 - >>564
アメリカさんに頼んでまた「ラッキー☆ストライク」してもらうぞこの野郎w
|
- 沖縄住民の集団自決に軍関与が確定
591 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/04/24(日) 23:52:05.67 ID:XwbHWI7h0 - >>582
外国がもっとひどすぎるんだろ 日本人のひどさは外国人とはまた違うベクトルだからな
|