- ジョジョ6部って言う程つまらなくないだろ
572 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:01:44.59 ID:XJPBXC3c0 - >>558
能力吸収とか最強レベルだよな まぁ、多分じゃんけんに応じてくれる敵とか ダービー兄弟くらいだろうけど
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
356 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:14:23.30 ID:XJPBXC3c0 - >>350
家康って情け容赦ないからなぁ 大久保長安にした行為はさすがに引くわ・・・ やりすぎだろ・・・
|
- ジョジョ6部って言う程つまらなくないだろ
711 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:18:34.22 ID:XJPBXC3c0 - >>667
体感時間を変えるのはもうジョルノがやったしなぁ 物体の状態(時間)をもとに戻すのも仗助がやったし つか、別にラスボスの能力って時間関係じゃなくてもいいんじゃね カーズとか時間操ってねえし
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
422 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:24:41.15 ID:XJPBXC3c0 - 毛利元就がいいわ
元就も酒苦手だったらしいから「一気飲みしろ!」みたいな むちゃぶりなさそうだし
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
426 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:25:29.55 ID:XJPBXC3c0 - >>418
光武帝は粛清しなかったぞ 家臣も空気読んでさっさと引退して 外戚もあまり調子にのらなかったってのもあるけどな
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
547 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 00:43:16.89 ID:XJPBXC3c0 - >>453
本多派の陰謀論だろ、それ いい加減にしろよ
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
697 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 01:08:00.71 ID:XJPBXC3c0 - >>662
100万VS500で勝利はさすがに嘘だろw
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
712 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 01:10:35.97 ID:XJPBXC3c0 - やっぱ冷静に考えたら小規模なところが一番いいよな
最上とか相良みたいな小さいところはゆっくり暮らせそう でかい所だと争いばっかで辛いだろ
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
850 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 01:51:35.73 ID:XJPBXC3c0 - >>839
松永久秀 三好長慶 宇喜多直家 あたりがいいと思う
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
869 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 01:58:00.84 ID:XJPBXC3c0 - >>867
アレキサンダー大王は激務すぎるだろう・・・ 世界旅行ってレベルじゃねーぞ ハンニバルとかもやばいな 冬のアルプス越えとか正気の沙汰じゃない
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
930 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 02:17:44.03 ID:XJPBXC3c0 - >>888
秀家は息子だろw
|
- 項羽と劉邦 曹操・劉備・孫権 家康・秀吉・信長 あなたなら誰の下で働きたい?
962 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 02:34:15.35 ID:XJPBXC3c0 - >>950
秀長はガチで優しそうだよな 調整能力すごいし人格が優れてるのは間違いない
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
856 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:36:39.27 ID:XJPBXC3c0 - >>847
知るかよ つか、恩恵ないならなおさら反対運動しろって話だよ
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
870 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:38:07.60 ID:XJPBXC3c0 - >>854
関東からしたら別に福島じゃなくても良かったんだよ それに原発がどうしてもダメなら火力で良かったわけだし
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
880 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:39:33.01 ID:XJPBXC3c0 - >>866
はぁ? 「同じ福島に原発が建つとかダメだ!」 って言えば部外者とは言われんだろ 会津人も福島人なんだから全然部外者じゃない そうやってやらない理由ばっか考えるからこんなことになったんだ
|
- 千原ジュニアは死ねばいいと思う
70 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:41:37.12 ID:XJPBXC3c0 - 最近誰が得するんだって芸人多いよな
関東で人気あるわけでも関西で人気あるわけでもないのに TV出てるとか意味不明
|
- 選挙行く奴は大バカ 俺の1票で世の中が変わるわけじゃないし
356 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 10:57:16.61 ID:XJPBXC3c0 - ましな候補者がいないんだよなぁ
経歴しょぼくても筋道立ててやること明確に示してくれて 正論言ってたらいれるのに とはいえ知名度ない無所属の一般人が出馬しても通ること無いんだよな なんでだろう・・・ 俺は馬鹿なボンクラ議員やアホなことしかやってないベテラン議員より 普通の正論言ってる無名のがいいと思うんだがな
|
- 選挙行く奴は大バカ 俺の1票で世の中が変わるわけじゃないし
396 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 11:03:22.19 ID:XJPBXC3c0 - >>390
可能性って便利な言葉だよな 1%くらいの可能性があるならいいけど 実際は0.00001%も可能性無いだろ いい加減にしろ
|
- 選挙行く奴は大バカ 俺の1票で世の中が変わるわけじゃないし
482 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 11:20:39.58 ID:XJPBXC3c0 - >>469
普通の選挙の二年後に中間発表みたいなのやればいい 中間発表でマイナス票が一定数越えたやつはクビで
|
- 選挙行く奴は大バカ 俺の1票で世の中が変わるわけじゃないし
508 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 11:25:47.48 ID:XJPBXC3c0 - >>484
日本は合議制が合ってるんだろうけど 武士階級や貴族階級が居なくなった今それはもう無理だ 今の日本の上流階級は金が一番大事で国なんて どうでもいいと思ってるからな 国のことなんて頭の片隅にすらない
|
- 【速報】 松坂が凄い
125 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 12:11:46.90 ID:XJPBXC3c0 - >>110
その二人もすごいけど最強は野茂だな インパクトのレベルが違った
|
- 被災者「パンやカップ麺はアレルギーを持つ人は食べられません、考えて物資の配給をお願いします><」
88 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 12:13:35.93 ID:XJPBXC3c0 - >>24
日本は先進国ではない 政府見てたらそれくらい分かるだろ
|
- 被災者「パンやカップ麺はアレルギーを持つ人は食べられません、考えて物資の配給をお願いします><」
419 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 12:35:28.86 ID:XJPBXC3c0 - >>334
まぁ、今回の地震は規模が違うからな 原発もあるし
|
- 【朝鮮日報】孫正義が日本の首相になる日
134 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:02:35.16 ID:XJPBXC3c0 - まぁ、菅や鳩山よりはいいんじゃね
|
- 【朝鮮日報】孫正義が日本の首相になる日
154 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:06:01.01 ID:XJPBXC3c0 - >>149
それ孫やない、民主党や
|
- 大阪のおばちゃんは何でみんな飴もってんの?
27 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:08:02.30 ID:XJPBXC3c0 - >>23
え、なんで? 俺お菓子好きだからそういう差し入れとかお土産とか すごくうれしいんだけど
|
- 京都 30年以内に 大地震
401 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:08:42.73 ID:XJPBXC3c0 - 応仁の乱に比べたら地震とかWW2なんて大したことない
|
- 京都 30年以内に 大地震
408 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:10:24.76 ID:XJPBXC3c0 - >>323
大阪が壊滅しても日本終わる気しないわ 東北No.1の大都市宮城がダメージ受けても あまり日本ダメージ受けてないしな
|
- 京都 30年以内に 大地震
436 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:17:48.86 ID:XJPBXC3c0 - >>426
知らんけど新しい家は阪神大震災くらいには耐えれるレベルだと思う 神戸もそうだったけどやばいのは昔からある古くてボロい家だな
|
- 大阪のおばちゃんは何でみんな飴もってんの?
71 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:20:12.06 ID:XJPBXC3c0 - >>63
大阪弁と京都弁の違いをおしえてくれ なんとなくじゃなくて具体的にな よく言われるけど話す速さの違いは実際にはない
|
- 大阪のおばちゃんは何でみんな飴もってんの?
83 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:23:24.27 ID:XJPBXC3c0 - >>81
それって個人差の方が大きいよな もっと具体的なこと言えよ あと、京言葉って何があるんだよw
|
- 仙石 「消費税はやめて所得税を増税するよ」
729 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 14:29:27.79 ID:XJPBXC3c0 - >>720
お前見栄っ張りなんだろうな
|
- 野球部=軍隊、サッカー部=チャラ男集団、バスケ部=ナルシスト集団、卓球部=オタ
224 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 15:48:57.99 ID:XJPBXC3c0 - テニスって中高のときはさわやか真面目系のやつで構成されてるのに
大学では一気にチャラ男集団になるよな あれはどうなってんだ・・・
|
- 野球部=軍隊、サッカー部=チャラ男集団、バスケ部=ナルシスト集団、卓球部=オタ
236 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 15:50:46.22 ID:XJPBXC3c0 - 野球部やサッカー部は基本的に性格悪い奴が多いが
キャッチャーとゴールキーパーだけは人格者だよな 我慢強いし
|
- 野球部=軍隊、サッカー部=チャラ男集団、バスケ部=ナルシスト集団、卓球部=オタ
272 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 15:58:56.19 ID:XJPBXC3c0 - >>264
文化部や帰宅部のくせに異様に運動神経よくて 目立ってた人いたな ああいうナチュラルに運動神経良い奴は人生楽しいだろうな 何やっても一通りこなせそう
|
- 野球部=軍隊、サッカー部=チャラ男集団、バスケ部=ナルシスト集団、卓球部=オタ
309 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:06:09.04 ID:XJPBXC3c0 - >>292
一回野球部の奴に「お前ら眉毛いじりすぎだろw」って言ったら 「眉毛しかいじれる部分ねーんだよ!」って返されて納得したわ 今でも坊主多いもんな、野球部
|
- 野球部=軍隊、サッカー部=チャラ男集団、バスケ部=ナルシスト集団、卓球部=オタ
370 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:20:10.27 ID:XJPBXC3c0 - >>359
DFってめちゃくちゃ楽だよな サッカーやったことなくてもずっとしつこくマークしてれば サッカー部のFWでも抑えられるし・・・ まぁ、強豪なら話は別だろうけどな
|
- 大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
166 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:31:18.00 ID:XJPBXC3c0 - 他の国は民主主義うまくいってるのか?
日本では知名度高いだけで選挙勝ってしまうって馬鹿な状態だけど 外国ではどんな状態なの?
|
- 大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
197 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:34:55.67 ID:XJPBXC3c0 - >>158
仮に一党独裁になって安定してしまった場合 もう元に戻らないだろうな 明治維新の時は黒船という衝撃・恐怖と外国からの圧力が あって焦りがあったがこれからどんなことが起きてもその時の 衝撃を上回ることはないだろうし それに国が持つ武力が強くなりすぎだし
|
- 野球部=軍隊、サッカー部=チャラ男集団、バスケ部=ナルシスト集団、卓球部=オタ
406 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:37:26.63 ID:XJPBXC3c0 - >>404
部活の他にサークルみたいなの欲しいな 別に優勝とか目指してるわけじゃなくてほどほどに体動かして 楽しむだけの場所が欲しい 今の状態だと本気の奴も適当な奴も同じ場所でやらないとダメだから お互いイライラするだろうし
|
- 大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
249 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:41:17.15 ID:XJPBXC3c0 - >>232
軍人が仕切ってたWW1からWW2までを考えたら 400年ももつ訳ない
|
- 大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
309 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:48:41.28 ID:XJPBXC3c0 - >>256
江戸時代も400年続いてないし そもそも江戸時代は4代目から武断じゃなくて文治政治になってるよ 軍人・武官なんて統一さえ終われば邪魔なだけ 家康だって最後の方は武官より文官優遇してたし
|
- 大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
365 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:55:37.18 ID:XJPBXC3c0 - >>342
武士階級と貴族階級はガチで必要だと思う でも、もうなくなっちゃったから無理だけどなw
|
- 大橋巨泉「日本の政治は駄目すぎる、もう民主主義はやめて天皇陛下に政治をやってもらうべきだわ」
384 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 16:58:22.07 ID:XJPBXC3c0 - >>372
毎月解散になっちゃうだろw
|
- 東京で旧赤プリ住まいのふぐすま土人「東電は自宅と土地を買い取るべきだ」などど、あつかましさ大暴走
114 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 17:05:17.50 ID:XJPBXC3c0 - >>12
東京・関東の人口さらに増加するだろうな 一方、東北はさらに過疎が加速する
|
- 東京で旧赤プリ住まいのふぐすま土人「東電は自宅と土地を買い取るべきだ」などど、あつかましさ大暴走
134 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 17:09:35.34 ID:XJPBXC3c0 - >>122
田舎出身を嫌悪し、方言を許せなくなるわけかw
|
- 徳川家康の魅力
160 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 17:18:41.74 ID:XJPBXC3c0 - 戦術が低レベルだった長宗我部元親
組織がイマイチだった毛利元就・尼子晴久 文化人過ぎた大内義隆 生まれるのが遅すぎた伊達政宗 統一が遅すぎた島津家 油断しすぎた今川義元 宗教狂いの大友宗麟 ひきこもり過ぎた北条家 金山枯渇後を考えてなかった武田信玄 後継者のことを考えてなかった上杉謙信 ブラック企業の社長状態の織田信長 長生きできずに制度を作りきれなかった豊臣秀吉 こうしてみるとどいつもこいつも欠点持ちばっかだから家康が勝つのは必然だった
|
- 徳川家康の魅力
187 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 17:25:51.40 ID:XJPBXC3c0 - >>169
とはいえ可能性があった あの時期に伊達家に生まれても天下統一不可能だろ 位置悪すぎる
|
- 徳川家康の魅力
191 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 17:26:37.71 ID:XJPBXC3c0 - >>186
そんな未発展な日本に西洋の科学技術がたくさん持ち込まれたら って思うとテンション上がるだろw
|
- 徳川家康の魅力
218 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/24(日) 17:35:10.09 ID:XJPBXC3c0 - >>205
それに加えて徳川家は戦闘能力高いしな 秀吉としてはやっかいな相手だったろうな 個人的には無理してでも徳川潰しておくべきだったと思うが・・・ 潰すのは無理でも5大老に入れずしょぼい土地に転封もしくは減封 すべきだったと思う あの時の家康ならどんだけ屈辱的なことされても黙って従ってくれるだろうし
|