- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
718 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:35:43.69 ID:Tq6jUUh/0 - >>18
エリア88はちゃんと最終回までこぎつけたヨ。 いろんななぞをそのままにした・・・けどナ。 それに比べるとDはまだまだ長い・・・
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
726 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:42:17.80 ID:Tq6jUUh/0 - >>722
すまん、オレしばらく読んでないんだけど東京って制圧したの? 首都高とか?
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
738 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:49:48.94 ID:Tq6jUUh/0 - >>730
デルタはイイ車なんだけどさ・・・やっぱランサーのほうがコストパフォーマンスいいんだよね。 湾岸でチギられてから、やっぱかなわんなあと思ったことがある。 >>727 えーそんなコトないでしょ。 まあダウンヒルだからなあ・・・でも首都高でも環状ならハチロクでも少しは勝負に・・・ならんかw 首都高では総合力が必要になるからな。
|
- 【東電重罪】 ボランティアが阪神大震災のときより激減! そりゃ誰だってピカにやられたくないだろ
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:51:08.96 ID:Tq6jUUh/0 - >>602
でもそれでいいような気がする。 そういう情報を自ら集めるだけの気力がある人でないと行っても>>600みたいなことになるもんね。 あまりに広く募るのもどうかって思うよね。
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
741 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:57:52.14 ID:Tq6jUUh/0 - >>739
オレは新車で買って10年ほど乗ったけど、メンテでパーツとか高いしね。 修理地獄ではなかったけど、夏は熱地獄でしたw >>736 そんなコトないヨ 湾岸ではレイナの羽根なしの白い32はいい扱いだったよナ。 ただ他では32ってやられ役って感じで・・・その・・・なんていうか機械として 素性が良すぎるから、それに乗って勝っても面白くないってコトなんだろう。
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 22:14:13.36 ID:Tq6jUUh/0 - >>744
そこでププッと笑うヤツはほっておけばイイと思うのヨ 各自が自分のお金とリスクを考えて乗ってるわけで。 900馬力、それもFRで、そんなパワーを振り回せるヤツなんているのかね。 それってもう戦車のパワーだよ・・・ >>743 消耗品は贅沢にかえまくりましたw オイルやフィルター類、タイミングベルトもきっちりと。 ブッシュ類もかなりとっかえしたし。 クラッチもバッテリーも予防で早め早めの交換のおかげだと思います。
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
791 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 23:08:50.05 ID:Tq6jUUh/0 - >>782
絵がウマいビッグマウスの自動車評論家・・・城島って福野がモデルでしょ
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
792 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 23:09:03.48 ID:Tq6jUUh/0 - >>770
ナナハンライダー ふたり鷹
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
798 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 23:19:55.46 ID:Tq6jUUh/0 - >>795
あれはセイバー・・・いや旭光だ ハチロクなんて呼んでいるのはマニアでしょ、クルマと同じで
|
- まさか、未だにハチロク(笑)に乗ってるDQNはν速におらんよな?
801 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 23:23:33.60 ID:Tq6jUUh/0 - >>800
イツキに笑われるよね
|