トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月24日
>
SHFlY6lq0
書き込み順位&時間帯一覧
839 位
/23042 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
2
11
3
4
0
0
0
0
0
1
1
1
1
1
0
0
0
0
0
0
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
iPhone5(仮)と思われる画像がキモい
キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
どんな質問にもマジレスするスレッド1196
どんな質問にもマジレスするスレッド1197
書き込みレス一覧
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
316 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 03:51:27.56 ID:SHFlY6lq0
>>304
一応、エスティマもプリウスもそのへんは考慮して作ってあるので、水につかっても
感電することはねえよ。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
336 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 03:58:10.71 ID:SHFlY6lq0
>>332
それ都市伝説ね。
プリウスとかもそういう馬鹿噂があるけど、全部でたらめですぜ。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
344 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:01:46.61 ID:SHFlY6lq0
>>342
だったら発電機かえよ(笑)
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
348 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:02:46.71 ID:SHFlY6lq0
>>345
震災時に一瞬でコンロのガスがなくなったんだけどね。
コンロのガスも保存期間があるから、そう多くは保存できないし。
結構難しいよ。
iPhone5(仮)と思われる画像がキモい
175 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:03:52.50 ID:SHFlY6lq0
>>170
ただの想像図になにいってんだよ。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
379 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:15:51.97 ID:SHFlY6lq0
>>375
キャンピングカーとかに装備しているディープサイクルバッテリーと
インバータで1500Wは可能だけど、積めるスペースの車は限定される
でしょ。
結局ハイブリッドの方が効率良いっていう話じゃねえの?
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
391 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:21:25.27 ID:SHFlY6lq0
>>384
なんだよね。
ディープサイクルバッテリーの場合、車を走らせないと効率的に
電気が貯めることができないし、アイドリングだと大してたまら
んから、返って効率が悪かったりする。
キャンピングカーの場合、その予備的な装備として太陽発電パネ
ルを換装するんだけど・・・焼け石にションベンだからなぁ。(笑)
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
395 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:24:17.35 ID:SHFlY6lq0
>>394
プリウスの20系のオプションだったACコンセントは2万ぐらいだったよ。(笑)
まぁ、今の型ではなくなってちょっと悲しいけど。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
403 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:27:42.64 ID:SHFlY6lq0
>>396
元々配線は来てるから、口だけつけてお終いって感じだったはず。
ただ、今の型の車につけようと思ったら配線から取り直しだろう
から、現車に関してはオプション扱いにもならないだろうね。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
410 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:30:28.41 ID:SHFlY6lq0
>>404
エスティマハイブリッドを買う金があれば安いキャンカーが買えるからねえ。
ただ、あれで町中を走るのは勇気もいるし、駐車場も限定されるしね。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
415 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:34:49.04 ID:SHFlY6lq0
>>411
最近は中流家庭が買って後で大後悔っていう面白展開らしいよ。
中古市場も一時期あふれかえったし。
今はまたキャンピングカー冬の時代に逆戻りらしいが。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
418 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:36:20.82 ID:SHFlY6lq0
>>414
ハイエースは構造上できないんじゃねえかな、下回りスペースねえし。
エスティマハイブリッドとかプリウスはそのためだけにシャーシを作
ってるからできるけど、ハイエは元々そういう車じゃないしね。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
431 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 04:43:38.75 ID:SHFlY6lq0
>>430
あんなガラクタの話をしてもしようがないだろ。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
449 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 05:26:59.93 ID:SHFlY6lq0
HONDAのEU9とか何CCかしらんが、原チャリでも発電はできそうなもん
なんだけどねえ。
機構が違うんだろうかね。
ちなみに仕事が工事系なので、でかい工事用発電機が何発かあるが、
50万ぐらいの奴で大体家の電気全部まかなえる・・・クソうっさいが
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
450 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 05:27:46.93 ID:SHFlY6lq0
>>448
理系っぽい返しだ(笑)
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
457 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 05:56:43.51 ID:SHFlY6lq0
>>456
中国だと、それで売ってたりする。
ただし、効率の面から言えば、非効率といわざるを得ないみたいだけどね。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
468 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 06:12:04.04 ID:SHFlY6lq0
>>466
新車は一番安いグレードでも300万後半だから、これは安いっちゃ安いんじゃない?
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
471 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 06:15:53.79 ID:SHFlY6lq0
>>470
いいからうんこして寝てこい、このクズ。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
475 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 06:18:35.38 ID:SHFlY6lq0
>>473
交換式バッテリーはあまり現実的じゃないって言われてるけどね。
エスティマハイブリッドのコンセントは1500W。自家発電機並みワロタ
488 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/04/24(日) 06:37:42.15 ID:SHFlY6lq0
>>487
その理論でいえば、全員チャリ乗らなきゃダメだな。
キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
62 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/24(日) 12:22:32.18 ID:SHFlY6lq0
>>39
このポスター間違ってるだろ。
おっさんが唾吐いてる図にしないと。
どんな質問にもマジレスするスレッド1196
972 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/24(日) 13:19:38.41 ID:SHFlY6lq0
ない
キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
200 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/24(日) 14:58:12.78 ID:SHFlY6lq0
>>198
トンキンさんには遠く及ばないっすよwwwっw
どんな質問にもマジレスするスレッド1196
999 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/24(日) 15:55:36.24 ID:SHFlY6lq0
>>998
とりあえず大学に慣れてから始めろよ
どんな質問にもマジレスするスレッド1197
34 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/04/24(日) 16:35:18.58 ID:SHFlY6lq0
>>31
なわけないだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。