トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > NMMo2cjk0

書き込み順位&時間帯一覧

685 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数98900000020000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
福島県民「東電は土下座しに来るだけ政府よりまし」
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
枝野「市の強い要望で避難区域に含まなかった」 いわき市「要望なんてしてねーよボケ!」
サウジアラビアで今、日本カルチャーがブーム  横断歩道が存在していることなどマナーの面でも大反響

書き込みレス一覧

宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
223 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:18:15.60 ID:NMMo2cjk0
>>221
一円たりともお前たちなんかに俺たちの血税あげませんよってこった
無理して宮城の魚なんか食う必要もないしな
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
233 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:24:26.57 ID:NMMo2cjk0
>>230
原発誘致しろよ
交付金で暮らせ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
237 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:26:57.40 ID:NMMo2cjk0
>>231
それは社会補償を打ち切る政策を求めようというとこだな
こんな無駄な復興税なんかやる必要はない
第一、仕事なんか選ばなきゃある
時給800円の工場労働なら沢山あるよ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
240 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:30:25.54 ID:NMMo2cjk0
>>235
電力会社に媚びてケツふって生きてな
もっともっと原発作って雇用増やしてくださいって
仕事なら選ばなきゃある
農業てか漁業とか田舎にひきこもってないで
手に職がないならドヤ街で仕事でも探しなさい
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
245 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:32:58.89 ID:NMMo2cjk0
>>241
中国だけじゃねーけどいいんじゃない
放射線もないしなw
こんなコジキみたいな連中に無駄な税金やるくらいなら
農業、てめえらも補償を受けすぎなんだよ
死ぬ気でビジネスして自力だけで食べろよゴミ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
266 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:47:09.21 ID:NMMo2cjk0
>>251
ビジネスやるなら自分で金を集めな
被災者がコジキみたいに調子に乗ってんじゃねぇよ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
272 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:50:50.87 ID:NMMo2cjk0
>>261
そもそもそれが企業体制としておかしいんだから
潰れるなら潰して、もっとシステマティックに体系化できる人間に
後をゆずりなさい
別に宮城の魚なんか食えなくても問題ないんだから
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
275 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:53:54.55 ID:NMMo2cjk0
久々に国からコジキみたいに金むしって生きてる糞の
糞らしい側面を見たぜ
どんどん輸入解禁しろ
海外に勝てない農民漁師はどんどん潰していけ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
281 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 00:58:12.53 ID:NMMo2cjk0
月十五万程度の完全固定給の上に、ノルマ達成しないと天引きみたいな仕組みなら
国有化してもいいな
海に出られない時は近隣の工場へ派遣
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
284 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:01:21.55 ID:NMMo2cjk0
>>278
自給率自給率って最後の呪いみたいに呟いて
国から金たかるのがお前ら農民漁業のコジキのやり口だもんな
解禁しまくって、輸入できる選択肢を増やせばいい
お前ら怠け者の農民は海外の商品に、勝つための企業努力をしろ
負けたらしょうがないお前らが悪いんだ
世間のお仕事はヌクヌク守られてないで外圧と
真剣勝負してるっていうのに
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
285 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:02:25.28 ID:NMMo2cjk0
>>282
漁業なんかよりもっと効率いい仕事やりな
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
289 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:04:53.77 ID:NMMo2cjk0
完全自由化しちまえ
なにが漁業権だ
ただの怠け者の既得権益じゃねぇか
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
295 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:09:04.66 ID:NMMo2cjk0
>>288
怠け者が既得権益に逃避してただけだろ
甘えてんじゃないよ
そんなもんに金やるなら中小企業に金をまいて経済まわせ
もともとこいつらコジキみたいに国が国がと補償を求めすぎなんだよ
ビジネスとしてなりたたないならやめちまえ
魚なんか輸入すりゃいいんだ輸入すりゃ
自給率?んなもんもっと根本のエネルギーの自給すら
火力へ移行したらなりたたなくなるのに
言ってられるかアホ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
302 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:16:34.16 ID:NMMo2cjk0
汚染騒ぎで客が離れて、安く安ーくなったら食ってやるよ
早く値崩れしねーかなぁ
宮城県知事「漁業は国有化しようぜ」 水産庁「はぁ?」
306 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:23:57.77 ID:NMMo2cjk0
おっせん!おっせん!
放射線まみれの魚こわ〜い!




と言う話になれば値崩れして安く魚が食えるわけだな
ほうれん草も百円二袋とか格安になったしな
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
13 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:54:22.33 ID:NMMo2cjk0
消費税が上がるのは分かるが、震災税なんてマジあり得ないw
震災被害受けてるのはお前んとこだけかっての
経済建て直しは日本全域でやらなきゃいけないし
都市部が建て直すことで地方に仕事もやれるのに
岩手県知事「増税すんな」宮城県知事「増税お願い」福島県知事「原発収束」菅「(出席するも無言)」
23 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 01:59:52.00 ID:NMMo2cjk0
>>20
コジキ発見
福島県民「東電は土下座しに来るだけ政府よりまし」
297 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:08:01.03 ID:NMMo2cjk0
>>1
つまり国の責任にして国から金を出させたいという訳か。
ふざけんな、東電叩きで一番邪魔になるのがてめえらかよ。
建前じゃキレながらも本音じゃ東電様々の交付金コジキの連中だ。さすが。
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
21 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:11:25.62 ID:NMMo2cjk0
後は蓄電技術があればだな。
被災地や、福島とかも使い物にならなくなった土地でも、風車なら行けるだろ。
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
37 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:13:59.57 ID:NMMo2cjk0
>>2
勿論、原発と同じく過疎地の田舎に作るに決まってんだろ
震災で作りやすいとこ増えたんじゃねーの
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
55 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:16:13.83 ID:NMMo2cjk0
環境庁は一体どうしたんだ
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
70 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:18:22.74 ID:NMMo2cjk0
火力40%
原発20%
風力20%
その他20%

くらいにできたら安定感は出てくるな。
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
84 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:20:04.66 ID:NMMo2cjk0
後は設備、維持費だな
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
107 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:23:35.22 ID:NMMo2cjk0
風車ってより、海沿いの山くりぬいてでかい換気扇みたいにした方が
壊れにくくならないか?
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
138 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:28:12.03 ID:NMMo2cjk0
>>121
原発が爆発しても温泉地の人は温泉さえ沸いてれば
生活できるからいいんじゃない
原発は過疎地に雇用を生めるから田舎者騙しやすいけど
地熱は雇用を奪いかねないから地元自治体は許さないだろ
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
162 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 02:31:32.58 ID:NMMo2cjk0
>>151
生活できればいいんじゃん
爆発したら補償金むしれるしな
枝野「市の強い要望で避難区域に含まなかった」 いわき市「要望なんてしてねーよボケ!」
428 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 09:25:14.29 ID:NMMo2cjk0
避難区域に入れれば早く解除しろと駄々をこねられ
含めなかったらこれか
サウジアラビアで今、日本カルチャーがブーム  横断歩道が存在していることなどマナーの面でも大反響
447 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/24(日) 09:47:25.89 ID:NMMo2cjk0
>>434
アニメが目的のオタクよりはマシだろw
まー昔の少年漫画の方がいまみたいなオタク向けの
妙なキャラだてがない分、恥ずかしくなくていいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。