- アメリカで竜巻 空港の屋根が吹っ飛ぶ 首位の建物を破壊 過去最悪の死者数
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 00:15:46.93 ID:ORB9vtGL0 - 45人www
|
- 酒飲めないカスは飲み会に来るな 盛り上がらねーんだよ
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 00:18:27.09 ID:ORB9vtGL0 - じゃあ誘うんじゃねーよボケカス
|
- iPhone 4 を置くだけで充電できる板 Dockが使えなくなる専用ケースに入れないと使えない糞仕様 誰得
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 00:33:38.74 ID:ORB9vtGL0 - >>21
電波表示は「受信ができている」だけで 電波の「送信」ができるかどうかを表す表示じゃないからな 電力が全然ちがう
|
- 東北人の心情「東京に電気を送る原発のために、何で私らがこんな目に遭うの」
353 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 09:36:56.47 ID:ORB9vtGL0 - 地震が起きて、いっぱい人が亡くなって。
そんななか親友が結婚して。 たいへんめでたくて、 めでたくて。 めでたくて。 嬉しかった。 生きたい人がたくさん要るなか、 親戚がイキルのを諦めた。 幸せでしたって。 おばあちゃんの所にいきたいって。 母親がないてた 忙しくて、TVつけたらマスコミに感情を弄ばれた。 そして、 ぽぽぽ… ぽーん 毎日上がる意味のわからない数字のせいで、 どうしようもない 「日本の力を信じてる」 とか言われても、日常を淡々とこなしていく事しか できませんよ
|
- 「糞ジャップの選挙はうるせえんだよ!シャラアアアップ!」 立候補者のマイクを奪い怒鳴った英国人
628 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 09:56:47.57 ID:ORB9vtGL0 -
あ
|
- 「バッテリーは空にしてから充電した方が長持ちする」 これ嘘な
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 10:11:36.79 ID:ORB9vtGL0 - 知ってた
|
- 「バッテリーは空にしてから充電した方が長持ちする」 これ嘘な
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 10:12:50.09 ID:ORB9vtGL0 - >>42
ニッカドまでだろ
|
- 【Apple】 アップルがついに携帯電話売上高で世界一位のメーカーに踊り出る 【林檎】
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 11:30:03.55 ID:ORB9vtGL0 - ノキアざまああああああああああああああああ
|
- ぶっちゃけこいつ無罪にしてやってもいいと思う殺人犯っている?
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 12:14:54.68 ID:ORB9vtGL0● ?-2BP(2) - sssp://img.2ch.net/ico/pc1.gif
息子をナイフで刺す殺人未遂で父親逮捕 [21:26] http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD04230016567.html 23日昼前、大分市で息子をナイフで刺したとして76歳の父親が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは、大分市千歳の無職安達善次郎容疑者です。23日昼前「息子をナイフで刺した」と 安達容疑者から110番通報があり、警察官がかけつけたところ同居している長男の隆信さんが庭先で 血を流して倒れていました。隆信さんは病院に運ばれましたが死亡が確認されました。安達容疑者は 警察の調べに対して「息子が家で暴れていたので刺した」と容疑を認めているということです。 また安達容疑者は、犯行後ネズミの駆除剤を飲んでおり、入院治療のためいったん釈放されました。 警察では容態の回復を待って、殺人容疑で再度逮捕する方針です。
|
- 地震 2011/04/24 12:25:29
406 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 12:30:35.61 ID:ORB9vtGL0 - おせーよ
|
- 震災で中国人が日本人に対する感情が激変
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 12:43:00.99 ID:ORB9vtGL0 - >>1
> 森の木が全て水 なんかかっけぇ
|
- 震災で中国人が日本人に対する感情が激変
291 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 13:35:12.80 ID:ORB9vtGL0 - あ
|
- 文末に「。。。」や「、、、」を使うのはアリ?
169 :停止しました。。。(東京都)[停止]:2011/04/24(日) 15:17:21.41 ID:ORB9vtGL0 - 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
|
- 文末に「。。。」や「、、、」を使うのはアリ?
444 :停止しました。。。(東京都)[停止]:2011/04/24(日) 15:50:30.68 ID:ORB9vtGL0 - >>360
16
|
- どんどん使い勝手が悪くなっていくGoogle
144 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 17:27:15.89 ID:ORB9vtGL0 - い
|
- どんどん使い勝手が悪くなっていくGoogle
179 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 17:55:34.06 ID:ORB9vtGL0 - あ
|
- ハイウォー松田、安藤聖と結婚
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 17:57:12.07 ID:ORB9vtGL0 - おはガール
|
- どんどん使い勝手が悪くなっていくGoogle
190 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 18:07:50.89 ID:ORB9vtGL0 - あ
|
- キレる60代、JR車掌が切符の確認を求めたら突然腹部を殴られたり
278 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 18:29:17.44 ID:ORB9vtGL0 - z
|
- どんどん使い勝手が悪くなっていくGoogle
210 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 ●(東京都)[]:2011/04/24(日) 18:42:45.63 ID:ORB9vtGL0 - l
|
- 【速報】栃木の放射線量が通常の2.0000000000000000000000000000000倍に増える!!
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 20:24:26.30 ID:ORB9vtGL0 - >>31,35
有効数字も知らない文系高卒
|
- スレがストップされまくってワロタwでもこのスレも止められるから悔しいけど頑張る!w
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:19:28.72 ID:ORB9vtGL0 - おわり
|
- 後輩を暴行、むじんくんで借金させて奪おうとするもオペレーターのお姉さんが110番し逮捕
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:36:32.08 ID:ORB9vtGL0 - まーーーーーーーーーーた大阪か
|
- 余震ばかり、もうよしんなさい。
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 21:55:50.15 ID:ORB9vtGL0● ?-2BP(2) - sssp://img.2ch.net/ico/pc1.gif
被災病院、4割が診療制限 浸水・余震、復旧阻む http://www.asahi.com/health/news/TKY201104230331.html 東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手、宮城、福島の3県沿岸部で、震災から1カ月以上たった今も、外来や手術、 入院などの診療を制限している病院が43%に上ることが、朝日新聞社の調査で分かった。入院機能(病床ベース)も 74%までしか回復していない。医療支援のチームが避難所を中心に軽症患者を診ているが、入院が必要な治療は綱渡りの状態が続いている。 調査は15〜22日、3県の沿岸部の九つの2次医療圏(仙台医療圏は沿岸部のみ)の116病院の復旧状況や診療所、 医療支援チームの動向を病院、保健所、医師会に取材した。 医療圏ごとに医療機能の回復状況を比較すると、岩手県釜石市を中心とした釜石医療圏の遅れが目立った。6病院のうち、 3病院で診療の制限があり、利用できる入院ベッド数は、震災前と比べると全病床の約半数にとどまる。最多の272床をもつ 県立釜石病院は耐震補強のため、26床しか使えず、手術再開の見通しもたっていない。 宮城県石巻市を中心とした石巻医療圏では、利用可能な病床数が、震災前の74%までしか戻っていない。石巻市立病院 (206床)や恵愛病院(120床)などの病棟が浸水し、入院が必要な医療を提供できなくなった。診療制限は13病院中7病院で続く。 同医療圏で最大の石巻赤十字病院(402床)は、被災を免れたが、周辺地域の重症患者を一手に引き受けているため、 緊急以外の手術は今もできていない。
|
- 向津具(むかつく)半島
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/24(日) 23:55:13.46 ID:ORB9vtGL0● ?-2BP(2) - sssp://img.2ch.net/ico/pc1.gif
ミュージカル:よみがえる楊貴妃伝説 長門のライブハウスで、きょう開演 /山口 http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110423ddlk35040533000c.html ◇元市職員の嶋田さん、地域活性化願い企画 唐の第6代皇帝、玄宗の妃(きさき)、楊貴妃(ようきひ)を題材にした「ミュージカル 楊貴妃伝説」(ながと観光スペシャルイベント実行委主催)が 23日から、長門市油谷向津具上の飲食店兼ライブハウス「パタ屋」の野外ステージで始まる。入場無料。隔週土曜日公演で計12回を予定している。 【川上敏文】 向津具半島の二尊院には、楊貴妃が空艫舟(うつろぶね)で流れ着いたとの伝説を記した古文書や、楊貴妃の墓と伝えられる五輪塔がある。 市は楊貴妃の里として像を建立するなど整備し、観光地となっている。 ミュージカルを企画したのは、同所出身でパタ屋を経営する元市職員の嶋田日直男さん(52)。向津具半島の人口は約8100人。 5年前の合併時から約1100人減少し、65歳以上の高齢者は50%を超えている。嶋田さんは「このままでは地域はさびれいく一方」と懸念。 10年前、文化施設「ラポールゆや」に勤めていた時、油谷こどもミュージカルを発足させており、「楊貴妃伝説を題材に地域活性化を」と、 油谷ミュージカルの指導にも当たっている「下関市民ミュージカルの会」代表の伊藤寿真男さんに制作を依頼した。 伊藤さんが脚本を書き、演出、振り付け、音楽も手がけた。登場人物は3人。楊貴妃役には油谷こどもミュージカルのOGで北九州市立大3年、 島寿利依(しまづりえ)さん(20)。同じくOBの長谷川良さん(19)が僧侶役を務め、玄宗皇帝役には市職員、末永孝文さん(42)が出演。 約20分、恋慕の物語を展開する。 店は昨年10月にオープン。油谷湾を眼下に見下ろす景勝地にあり、「景観がタイのパタヤビーチに似ている」と命名。楊貴妃の里近くで、 普段はコンサートも開いている。 ミュージカルは午後7時、8時半の2回公演。問い合わせはパタ屋(0837・34・0868)。
|