トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > 6nubFi9o0

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001345817500052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
【中国】 屋台の唐揚げを食べた女の子が死亡
愛知のゆるキャラ、アヘ顔ダブルピース
仙石 「消費税はやめて所得税を増税するよ」
袴にブーツの女の子って最高にキュートだよね
新宿のヨウ素131多すぎワロタw トンキンの顔面ヨウ素反応で総紫色www
プロ野球が終わコン過ぎてヤバイ、8チームが観客1万人割れ 動員力はJリーグの2部並に
【Apple】 アップルがついに携帯電話売上高で世界一位のメーカーに踊り出る 【林檎】
【画像あり】ソウルモーターショーに韓国の美女が勢ぞろい…?
福島原発に国産ロボ「クインス」投入!米国製を圧倒する超性能
入院した得意先の担当者に、手ぶらでお見舞いに行ったら「出入り禁止」にされた。 納得がいかない!

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【うどん】 香川県民「麺の力で日本を元気に」 うどん教室で手打ちうどんをつくり復興支援
354 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/24(日) 20:18:35.28 ID:6nubFi9o0
>>343
さぬきうどん1万食提供 香川から石巻へ
2011.3.27 20:06

 香川県は27日、さぬきうどん1万食を東日本大震災で被害を受けた宮城県石巻市に送ると発表した。
ほかの救援物資とともにトラックで搬送。29日に石巻市総合運動公園に到着後、各避難所に届けられる。

 香川県によると、うどんは約2カ月保存できるつゆ付きの半生タイプで、県内の土産物販売店が提供。
大きな被害があった宮城県の中で最も避難者の多い石巻市に送ることにした。
今後もうどんを被災地に送ることを検討している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/lcl11032720070001-n1.htm
【うどん】 香川県民「麺の力で日本を元気に」 うどん教室で手打ちうどんをつくり復興支援
363 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/24(日) 20:22:26.01 ID:6nubFi9o0
>>352
讃岐うどんでバイオ燃料、うどん100gからエタノール10gを製造 廃棄の年1500t有効利用
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110308/cpd1103080816012-n1.htm
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。