トップページ > ニュース速報 > 2011年04月24日 > 4om3OFsX0

書き込み順位&時間帯一覧

461 位/23042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000017515717001035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
東電 この危機的状況でボーナスが出る怪
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
【産経新聞】 永作博美
女子高生の南ちゃんのホームステイ先募集に1500件
この機会にとうほぐ土人は殺したほうがいいだろ。調子に乗ってきて鬱陶しい
日本政府、東電が潰れるのを避けるために、賠償を国が負担する「例外規程」で調整
飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
【ν速ラーメン部】「こってり」の衝撃 初心者のための天下一品入門
長野県の松本とか言う田舎がツキノワグマ大量出没で困っているらしい
東京で旧赤プリ住まいのふぐすま土人「東電は自宅と土地を買い取るべきだ」などど、あつかましさ大暴走

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

東電 この危機的状況でボーナスが出る怪
679 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/24(日) 12:05:10.49 ID:4om3OFsX0
働かざるもの食うべからず
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
257 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 13:06:05.34 ID:4om3OFsX0
>東電以外で今回のような原発事故が起きた場合
いやいや起こすなよw
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 13:16:33.85 ID:4om3OFsX0
こういうリスクヘッジするより事故起きたら終わりって状況にして自主的にまじめに対策やるように仕向けるべき
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 13:19:17.79 ID:4om3OFsX0
やっちまったら給料二割と原発対策のコストを天秤に掛ける作業がはじまるお・・・
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 13:31:52.92 ID:4om3OFsX0
>>273
額が額なのでどっちにしても税金は使われる
だったら国有化して口出し出来た方がいいって考えだろう
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
292 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 13:34:56.22 ID:4om3OFsX0
次から〜っていうのならまだ分かるけど
今から共済機構作って既に起きた事故についても金はらうってのは
自動車保険入らず事故ったあとに保険入って金よこせっていうのと同じじゃないか?
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
308 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 13:43:31.25 ID:4om3OFsX0
>>303
やったふりだけして電気代に跳ね返ってくる
【産経新聞】 永作博美
578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 13:47:40.50 ID:4om3OFsX0
超劣化したなあ
結構頑張ってた方だが
女子高生の南ちゃんのホームステイ先募集に1500件
445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 14:14:49.00 ID:4om3OFsX0
>>422
普通の人なんだろうけどDTとは相性が悪そうな印象を受ける
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 14:26:53.06 ID:4om3OFsX0
キタ津波自体は女川もかなりのものだろう?
この機会にとうほぐ土人は殺したほうがいいだろ。調子に乗ってきて鬱陶しい
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 14:33:42.13 ID:4om3OFsX0
こういうの生活保護とか他ネタでもよく記事になってるけどその分の金って避難先の自治体(この場合千葉)が負担するってこと?
日本政府、東電が潰れるのを避けるために、賠償を国が負担する「例外規程」で調整
701 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 14:42:41.35 ID:4om3OFsX0
なにこれ制裁も国民に丸投げしたってことか??
この機会にとうほぐ土人は殺したほうがいいだろ。調子に乗ってきて鬱陶しい
65 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 14:49:19.67 ID:4om3OFsX0
>>57
まあネタかどうかは置いとくとして被災者ががっつけばがっつくほど国民の負担が増えることは純然たる事実だしなあ
地震津波の被災者でさえこれだよ
原発関連なんてこんなもんじゃすまない
政府「東電の為にお金出して」 電力各社「何で俺らが・・・」
349 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 15:13:03.34 ID:4om3OFsX0
少なくともコストが安いとかは二度といえないよね

飯舘村民、大手業者に引越し作業を断られる 「逃げたくても逃げられない」
412 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 16:11:43.66 ID:4om3OFsX0
いやいや、人間だけならにげられるでしょ
【ν速ラーメン部】「こってり」の衝撃 初心者のための天下一品入門
844 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 16:29:56.89 ID:4om3OFsX0
こってり無理だった
で、次あっさりにしたら普通過ぎるラーメンで天下一である意味が皆無だった
長野県の松本とか言う田舎がツキノワグマ大量出没で困っているらしい
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 16:42:00.80 ID:4om3OFsX0
最近知ったんだけど松本市民は長野県の事を長野っていうと怒るらしい
長野県の松本とか言う田舎がツキノワグマ大量出没で困っているらしい
41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 16:51:51.44 ID:4om3OFsX0
ぶっちゃけ熊よりイノシシのほうが怖い
あいつら冬眠しねーから冬でもおかまいなし
東京で旧赤プリ住まいのふぐすま土人「東電は自宅と土地を買い取るべきだ」などど、あつかましさ大暴走
55 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 16:58:37.22 ID:4om3OFsX0
>>16
中の人の金を取るのは現実的じゃないから
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:04:27.51 ID:4om3OFsX0
どんどんでてくるな
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
313 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:06:22.41 ID:4om3OFsX0
>>310
無論、お金がかかるからでしょう
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
325 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:21:35.28 ID:4om3OFsX0
>>321
1000年に一度と言っても40年稼働してれば1/25な件
長野県の松本とか言う田舎がツキノワグマ大量出没で困っているらしい
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:29:17.85 ID:4om3OFsX0
ここまでオリンピックの話題ナシ
 東電の会長が怒鳴る「天下りは良い。国の金で育て上げた優秀な人材を東電で使って何が悪い!」 
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:37:58.38 ID:4om3OFsX0
>国家のお金で育て上げた人材をもったいないじゃないか!
実際元は優秀だったのかもしれないけど使い方が間違いおかしくなる
具体的に言うと利権が絡んで腐る
2006年の東電「50年以内に原発が耐えられないレベルの津波が来るかも」 2011年、東電「ほらな(キリッ」
331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:40:35.60 ID:4om3OFsX0
>>329
保険入らなかったけど事故っちゃったから金ちょうだいってやつは中々いないがな
 東電の会長が怒鳴る「天下りは良い。国の金で育て上げた優秀な人材を東電で使って何が悪い!」 
120 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 17:43:39.70 ID:4om3OFsX0
優秀な頭を実務に生かせばよかったのに
静岡の女子高生(17) 「普段の生活を続けることに罪悪感が…」  被災者の男性(72) 「 」
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 18:13:40.69 ID:4om3OFsX0
ひどい顔面差別をみた
【詰み】 福島県民 「避難区域になったので引っ越したい」 引っ越し業者「断る。自力でやれ」
273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 19:07:04.13 ID:4om3OFsX0
人間や貴重品は仕方ないが他の物まで持ち出す気かよ
福島のコメ主終了のお知らせ 稲作禁止区域発表
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 19:16:01.63 ID:4om3OFsX0
米なんて減反が元々あるわけだしそれだと思えば問題ないんじゃね
大 震 災 で 忘 れ さ ら れ た ニ ュ ー ス
646 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 19:35:26.62 ID:4om3OFsX0
>>1
揃いも揃ってどうでもいいことで騒いでたんだなあ
多くの国民の生活に全く影響がない
大 震 災 で 忘 れ さ ら れ た ニ ュ ー ス
648 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 19:40:14.42 ID:4om3OFsX0
このスイッチを押すと日本はめちゃくちゃになるけど君たちの事は忘れてもらえる
もちろん君たちの安全は保証しよう
さあ、どうする?
投票日である本日、破竹の勢いで衰退する民主党に再び審判が下る
270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 19:44:42.38 ID:4om3OFsX0
まとめると自民にも民主にもいれなければみんなハッピー?
大 震 災 で 忘 れ さ ら れ た ニ ュ ー ス
652 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/24(日) 19:49:59.19 ID:4om3OFsX0
さあ震災・原発事故が忘れ去られるような事件は次いつ起きるのかな??
100ミリシーベルトを浴びるより、飲酒・喫煙・デブ・野菜嫌いの方がガンリスクが高い
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 19:56:33.01 ID:4om3OFsX0
放射能安全厨の言う安全は何故いつも相対的なのだ・・・
【WSJ】東電は各電力会社から保険料を徴収したり特例で税金を使ってまで生かすほど重要な企業ではない
117 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/24(日) 22:30:12.16 ID:4om3OFsX0
>>115
それよくきくけど現時点で既にヤバイと思うんだが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。