トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月24日
>
0sSuhN+G0
書き込み順位&時間帯一覧
489 位
/23042 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
11
3
0
0
0
0
0
0
3
9
1
0
0
0
1
0
2
0
1
1
2
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
選挙行く奴は大バカ 俺の1票で世の中が変わるわけじゃないし
イオンが夏の開店を1時間早める そんなんでいーのん?
東京都内で著名人や家族連れなど約5000人が「脱原発」のデモ行進 警察官ともみ合いになる場面も
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
【統一地方選すれ】 どうなる!?民主党への審判 津、長崎、大分、 夕張市などの注目市長選も
【北海道】夕張市長選挙、投票率82.67%
【民主党大歓喜♪】 元民主党衆議員の現職が当確 大分市長選
津市長選、民主勝利自民敗北
書き込みレス一覧
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
411 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:00:10.00 ID:0sSuhN+G0
ドイツは電気を輸出もしてるけど
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
444 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:05:06.39 ID:0sSuhN+G0
>>407
日本の電力はコストが高ければ高いほど利益があがる(
総原価方式)
すなわち電力会社が推進する発電方式はコストの高いもの=原発
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
513 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:14:38.01 ID:0sSuhN+G0
>>498
どうぞどうぞ
アメリカなり中国に引き取ってもらいたい
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
564 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:22:50.34 ID:0sSuhN+G0
>>538
そうだよ。
電力会社の利益はコストの3%って法律で決められている
原発の建設コストが高くなればなるほど電力会社は儲かります。
燃料代が上がればあがるほど電力会社は儲かります。
これ常識な
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
584 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:26:27.94 ID:0sSuhN+G0
>>556
ドイツは原発を全廃することが決定している
福島の前からな
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
613 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:30:56.84 ID:0sSuhN+G0
>>599
なにいってんの?
原発なんて三十年しか使えないのに、
百年後存在する訳ないだろ
今更新規に日本で原発建設出来るとでもおもってんの?
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
637 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:35:12.60 ID:0sSuhN+G0
>>621
延命しようとしてたけど廃止は決まってた
福島で廃止がさらに早くなった
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
683 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:44:05.35 ID:0sSuhN+G0
>>667
地球温暖化wと資源枯渇問題からだろ
このスレの問題と全く関係ないから無視されてたのに気づけよ
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
692 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:46:12.03 ID:0sSuhN+G0
>>675
いや、日本もクソ高くてイタリアと同じくらいなんだけど
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
708 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:49:28.97 ID:0sSuhN+G0
いや、イタリアの電気代は高いよ
アメリカの三倍くらい
ちなみに日本も三倍くらい
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
726 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 03:54:44.30 ID:0sSuhN+G0
>>700
温暖化とか嘘なのはわかってるからほんとは石炭でいいんだよ
後数百年はもつしな
地球温暖化なんて原発推進派のプロパガンダだし
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
896 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 04:25:44.63 ID:0sSuhN+G0
風力の欠点は太陽光が一番補える
風の弱い日ってのは天気がいい日だし
逆もしかり
あとイギリスとか韓国が大規模投資して海上風力発電に手を付けてるから日本もそれに乗るべし
今ならまだ間に合う
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
921 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 04:30:03.59 ID:0sSuhN+G0
>>873
ていうか原発の稼働率が高いのは簡単に止められないからだよ
それをあたかも利点のように言うのは間違い
原発利権ピンチ!環境省「風力発電で原発40基分いけるんとちゃいまっか」
970 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 04:36:55.92 ID:0sSuhN+G0
>>922
日本は馬鹿でかい海域があるだろ
巨大フロート作ってそのうえにたてりゃいい
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
805 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 11:48:21.99 ID:0sSuhN+G0
ベントの遅れが原因と言うやつは、
二号機と三号機はなぜ爆発したのか教えてくれ
二号機と三号機は爆発の相当前の段階でベントに成功してたんだが
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
829 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 11:52:37.93 ID:0sSuhN+G0
>>823
じゃあ、一号機が水素爆発したのはベントしたせいなんだね
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
852 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 11:56:24.32 ID:0sSuhN+G0
だから一号機なんてたいして放射能漏らしてない
漏らしたのは二号機と三号機
二号機と三号機はベントは遅れなかったのになぜ爆発したのか教えてくれ
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
868 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:00:12.93 ID:0sSuhN+G0
>>859
報道見てたらいってるだろ
14、15日に大量の放射能が撒き散らされたのはモニターから明らか
飯館が汚染されたのもそのせい
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
872 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:00:58.96 ID:0sSuhN+G0
>>862
爆発してるだろ
爆発してないのになんで格納容器が破損するんだ
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
879 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:03:45.23 ID:0sSuhN+G0
>>874
一号機が爆発した時点ではたいして放射能漏れてなかったんだよ
だから二号機と三号機に近づけてベントができた
近づけなくなったのは三号機爆発後だよ
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
921 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:12:55.36 ID:0sSuhN+G0
だからベントの遅れ云々いってるやつは全く的外れなんだよ
ベントが早くても爆発してた
ソース二号機と三号機
結局電源回復が不能と分かった時点で
海水注入するしかなかった
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
942 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:17:26.26 ID:0sSuhN+G0
>>931
だからそれは一号機以外が爆発した事実を説明できない
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
959 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:21:21.78 ID:0sSuhN+G0
>>952
違うわ
ベント後も冷却できなくて水素が発生したから爆発したんだろ
じゃなきゃベント前に爆発してるわ
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
982 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:28:42.63 ID:0sSuhN+G0
>>967
三号機とかベント成功から一日経って爆発したのに、そんな理屈は通らない
そもそも冷却できなかったのが敗因
冷却装置が機能しなかった時点で馬鹿でかいは規定路線だった
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
992 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:31:16.99 ID:0sSuhN+G0
>>979
間に合うって本格的に冷却でき始めたのは十日位経ってからだろ
何をどうしようが水素爆発は電源回復が不可能になった時点で無理
日米の専門家「分析した結果、福島原発の爆発は東電と政府がベントを遅らせたことが原因」
1000 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 12:32:58.25 ID:0sSuhN+G0
>>997
二号機と三号機のベントは一号機爆発後
選挙行く奴は大バカ 俺の1票で世の中が変わるわけじゃないし
925 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 13:12:56.75 ID:0sSuhN+G0
地方選とかコネ選挙だからコネがないやつはいっても無駄
イオンが夏の開店を1時間早める そんなんでいーのん?
40 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 17:34:37.55 ID:0sSuhN+G0
0点
東京都内で著名人や家族連れなど約5000人が「脱原発」のデモ行進 警察官ともみ合いになる場面も
130 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 19:19:14.94 ID:0sSuhN+G0
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110423-OYT1T00640.htm
>国家戦略相「原発14基の新増設ありえない」
> 玄葉国家戦略相(民主党政調会長)は23日、視察先の福島市内で記者団に対し、
>政府のエネルギー基本計画について、「2030年までに新規の原子力発電所を14基
>造るという現在の計画はありえない」と述べ、原発の新増設の目標を抜本的に見直す方針を明言した。
民主党は脱原発へ方向転換した
この期に及んで原発推進してるのは自民党だけ
民主党政権でよかった
池田信夫「自然エネルギー厨は馬鹿。非効率的な発電方法で電気料金が上がり国民の負担が増えるだけ」
116 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 19:24:22.85 ID:0sSuhN+G0
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110423-OYT1T00640.htm
>国家戦略相「原発14基の新増設ありえない」
> 玄葉国家戦略相(民主党政調会長)は23日、視察先の福島市内で記者団に対し、
>政府のエネルギー基本計画について、「2030年までに新規の原子力発電所を14基
>造るという現在の計画はありえない」と述べ、原発の新増設の目標を抜本的に見直す方針を明言した。
もう民主党は脱原発へ方向転換した
いまだに原発推進してるのは自民党だけ
原発推進廚は涙ふけよw
もう原発はオワコンなんだよw
【統一地方選すれ】 どうなる!?民主党への審判 津、長崎、大分、 夕張市などの注目市長選も
75 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 21:03:28.68 ID:0sSuhN+G0
てか震災後の選挙ってどの政党が勝ったとかじゃなくて
ぜーんぶ現職が勝っているだけじゃないの
政党云々より現職が負けたとこあるの?
【北海道】夕張市長選挙、投票率82.67%
242 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 22:12:09.99 ID:0sSuhN+G0
石原なのに民主支持層が支持してるw
【民主党大歓喜♪】 元民主党衆議員の現職が当確 大分市長選
247 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 23:00:00.11 ID:0sSuhN+G0
大分市は九州で一番豊か
津市長選、民主勝利自民敗北
144 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/04/24(日) 23:21:56.39 ID:0sSuhN+G0
保坂もかったぞ
ネトウヨ涙目w
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。