- 山積みの救援物資の噂は本当でした
45 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 00:02:42.19 ID:wXKy964U0 - >>36
阪神大震災でそうやってバラバラ好き勝手に物資を送った結果、避難所が混乱してかえって迷惑になった反省から まず被災地自治体が要望をまとめて、それに答える形で物資を送るという体制が整備された訳だが。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
329 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 00:22:43.99 ID:wXKy964U0 - >>309
>河野太郎 >売国度:SSS+ >公明党と共に国籍法改悪を主導、自民党は何が何でも勝たせねばならないが、 >コイツだけは許せぬとの声多し。落選運動対象 息子の方も売国奴認定されてます。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
346 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 00:27:25.54 ID:wXKy964U0 - >>310
ネトウヨは民法と戸籍法の親子認知とその結果としての国籍法の国籍取得の区別も付いてなかった。 そもそも親子関係の確認は国籍法の関知するところじゃないのに最初から的外れな反対をしてた。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
359 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 00:30:20.26 ID:wXKy964U0 - >>356
だから政権を失った。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
417 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 00:52:35.83 ID:wXKy964U0 - >>409
国籍法改正で売国なんて妄言たれてるバカウヨがいるから河野みたいなのが冷や飯食わされるんだよな。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
448 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 01:02:08.24 ID:wXKy964U0 - >>435
ウヨサヨがどうのじゃなくて国籍法改正で売国とか言っちゃうお前の知能を問題にしてるんだよ。
|
- 「そんなに節電しないで欲しいな…」 と言いたいんでしょうけどね。
22 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 01:11:22.63 ID:wXKy964U0 - 本当は火力だけで間に合うのに「このままだと夏場に停電します!だから原発は必要です!!」ってやりたかったんだろうな。
もう東電は性根まで腐ってる。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
520 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 01:57:41.43 ID:wXKy964U0 - >>501
国会議員になる前の当時20代で地盤も南会津で地元との繋がりも無い渡部 福島原発の誘致を主導してたっていうのが最近の設定なんだよね。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
76 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 01:58:46.03 ID:wXKy964U0 - 源氏物語禁止法
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
101 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:07:09.18 ID:wXKy964U0 - そもそも日本神話のイザナギイザナミからして兄妹なんだがな。
日本そのものが近親相姦で生まれた国なのに。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
537 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:12:08.64 ID:wXKy964U0 - >>534
そりゃ民主党に行きたくないからだろう
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
544 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:14:05.57 ID:wXKy964U0 - >>541
別に必要なのは電気であって東京電力ではない。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
119 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:15:36.88 ID:wXKy964U0 - >>112
チンポ障子や池沼少女の輪姦小説を書いた閣下を守らなきゃいかんからな。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
554 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:17:56.99 ID:wXKy964U0 - >>550
だから必要なのは電気を供給する電力会社であって東京電力という特定の企業ではない。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
126 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:19:16.23 ID:wXKy964U0 - >>121
手の取りやすさで言えば成人指定もされてないチンポ石原の小説の方が余程取りやすい訳だが。
|
- 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
568 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:26:45.48 ID:wXKy964U0 - >>564
言葉遊びじゃなくて何故現在の東電をそっくりそのまま残す前提で話をしなけりゃならんのだというのを皮肉っただけなんだが。 財産絞るだけ絞って、最低限の発電事業だけ分離して残してあとは全て賠償に宛てるのが当然だろう。 それで困るのは東電社員と株主と利権政治家、つまり今回の事故の加害者だけだ。 電気さえ供給されれば国民は東電の会社の形なんてどうでもいい。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
155 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:33:32.80 ID:wXKy964U0 - >>151
とっくに嘘だとばれてるのにまだそんな事言ってるのか。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
174 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:42:56.64 ID:wXKy964U0 - >>169
自主規制が本当に自主的な意思で行われて行政の圧力は 1ミリも存在しないなんて本気で信じてるの? この国で自主規制が本当に自主的であった事なんて一度でもあるのか? 脳みそが発酵してアルコールでも涌いてるんじゃないか。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
188 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 02:52:51.29 ID:wXKy964U0 - >>180
警察の摘発ちらつかせて脅しをかけて自主規制だから関係ないかw お前みたいなのは冤罪で捕まった人間にも 「強要されようが拷問されようが自白したんだからお前が悪い。無実ならそう言えば良かった。」とかしたり顔で言うんだろうな。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
204 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 03:12:45.56 ID:wXKy964U0 - >>198
>・陳列場所の制限 >・販売対象の制限 まるでこれまでそれが行われてないような言い方してるね。 一体どこのコンビニがエロ本を自由に立ち読みさせて未成年に売りつけてると言うんだ? 場所と対象の制限ならとっくに行われてるんだからそもそも改正の必要なんてなかったよね。 だから嘘つきだって言うんだよ。
|
- 【表現規制】もう日本で近親相姦を描いた作品を読むことはできないのか
212 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 03:21:06.94 ID:wXKy964U0 - >>206
元々の条例で既に現在行われてる事を何故改正する必要があったんだ? 要するにそれ以外の目的があったから条例改正したんだろ。 それをさも改正前はエロ本を未成年に売りつけてるかのように大嘘を付いて来た訳だ。
|
- 東京電力社員にボーナス支給決定で国民が大激怒「これなら、ラーメン二郎のマシマシコールも自粛する」
143 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 03:28:59.48 ID:wXKy964U0 - >>28
1000万貰って放射能ばら撒くのが東電社員の仕事だったとは知らなかった。
|
- 消費税10%半ばまで引き上げクル━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
56 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 03:36:34.61 ID:wXKy964U0 - こいつ総選挙で国民に問うまでは消費税上げないとか言ってなかった?
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
53 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 05:54:45.82 ID:wXKy964U0 - 原発賛成馬鹿は原発以外に代替案が無いから原発反対は現実無視と言ってきたが
代替案が無いんじゃなくて積極的に潰してきたの間違いだろ。
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
62 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 05:55:56.86 ID:wXKy964U0 - >>52
当然他の発電方法とのハイブリッドに決まってるだろ。 原発が停止した時に火力発電の量を増やすようにすればいいだけの話。
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
142 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 06:04:24.52 ID:wXKy964U0 - >>86
85%の稼動を仮定するのは原発の方ね。
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
191 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 06:09:49.82 ID:wXKy964U0 - >>185
これまで原発利権の為に意図的に開発を遅らせてきたんだろ。
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
220 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 06:14:30.65 ID:wXKy964U0 - >>199
風力が不足する時はバックアップで火力を動かせばいい。 ソーラーパネル発電を設置してる家に向かって曇りの時はどうするんだって言ってるようなもん。 風力単独では不安定でも全体で見ればかなりの電力を賄えるのは間違いない。
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
257 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 06:18:30.81 ID:wXKy964U0 - >>251
バックアップとして用意する分には問題ないだろ。 何故全ての電力を賄えないから駄目だと言う極論に持っていこうとするのか理解しがたい。
|
- マックのメガてりやき今日から
112 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 06:48:30.61 ID:wXKy964U0 - 被災地でもやる?
|
- マックのメガてりやき今日から
117 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 06:52:50.53 ID:wXKy964U0 - >>81,84
LサイズじゃなくてMサイズ×2だよ
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
612 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 07:06:31.86 ID:wXKy964U0 - >>589
できるならやってるって本当にそうかね? これだけ原発利権を見せ付けられると 原発の脅威になりそうな新エネルギー開発は 意図的に潰され抑えられてきたとしても不思議ではない。 できないんじゃなくてやらないだけでは?
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
644 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 07:10:37.11 ID:wXKy964U0 - >>623
別に風力だけで安定供給を目指すという話でもないだろう。 不安定でも他の安定的な発電方法と組み合わせてその何割かを賄えるなら十分でしょ。 何故風力で全電力を賄うなんて極論を前提に否定する訳? 君は太陽電池を設置してる家庭に向かって曇りの日は発電できないから無意味だと言うのか?
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
671 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 07:15:16.29 ID:wXKy964U0 - >>653
原発事故が二度も三度も起きないと学習できないって余程知能が低いんだな。
|
- マックのメガてりやき今日から
158 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 07:23:10.73 ID:wXKy964U0 - 何で肉2枚なのに肉4枚のメガマックよりカロリー高いの?
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
786 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 07:30:31.01 ID:wXKy964U0 - http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27405.html
洋上発電なら津波にも耐え、風力も安定的に得られて24時間稼動だそうで。 何故か地上設置しか前提にせず極論で否定する人が多いけども。
|
- 【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
809 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 07:34:49.29 ID:wXKy964U0 - >>776
世論調査で原発容認と答えてる層だって認めるのは精々現在の原発の運転継続までだろう。 このまま原発の運転が続いても将来的には先細りになると思う。
|
- 「想定外の津波」が認められると、法的に東電の賠償が免除になることが判明
632 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 14:00:25.26 ID:wXKy964U0 - 津波が想定外でも何らかの原因による電源の全喪失は想定できたはず。
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
238 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 14:48:05.60 ID:wXKy964U0 - 菅が東電幹部を怒鳴りつけたのを批判してたけど
あの時東電は尻尾巻いて福島から逃げ出す算段してたんだよ。 菅の震災への対応は色々批判はあろうが、これに関してはそりゃ怒鳴るだろう。 それを東電も一生懸命やってるとかいって訳の分からない擁護してたのが石破。
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
265 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 14:58:37.32 ID:wXKy964U0 - >>252,254
菅の視察で対応が遅れたって主張自体東電擁護の為のデマだよね。 東電の対応が遅れてたから現地に乗り込んだのであって物事の順序が逆。
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
278 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 15:02:58.38 ID:wXKy964U0 - >>276
東電の癒着した自民党の追求な
|
- 東電社長 被災者に土下座 動画あり
10 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 15:42:12.53 ID:wXKy964U0 - 土下座ほど安いものは無い
|
- マックのメガてりやき今日から
386 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 15:53:11.35 ID:wXKy964U0 - >>384
肉2枚であんなに高いってのはソースとマヨネーズがいかんの?
|
- カイロでデモ「「お菓子の値段が校外の店と違うのはおかしい」
16 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:10:23.12 ID:wXKy964U0 - >>10
大人のやる事を良く見てるって事だよw その観察力は褒めてあげるべきかと。
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
454 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:15:32.81 ID:wXKy964U0 - >>447
東電の福島撤退方針を取りやめさせたのは一応成果だろう。 あの時東電は全部警察消防自衛隊に押し付けてトンズラする算段を立ててたんだから。
|
- カイロでデモ「「お菓子の値段が校外の店と違うのはおかしい」
30 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:16:41.44 ID:wXKy964U0 - >>28
でも何故同じものなのに値段が違うのか?おかしいのでは? という疑問を持って行動に移すのはそうしないより余程賢い。
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
461 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:20:27.97 ID:wXKy964U0 - >>459
政府が主導するのと東電の撤退を認めるのとは全然違うんだが。 政府が直轄すると何故東電が逃げ出してもいい事になるんだ?
|
- 何故日本では原発用ロボットが作れなかったの? 答え「原発で事故は起きないから」
20 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:25:14.95 ID:wXKy964U0 - 原発は安全である。
安全であるから事故は起きない。 事故は起きないから事故の対策は必要ない。 完璧なロジックだなw
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
475 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:28:04.01 ID:wXKy964U0 - >>468
東電だけで何とかしろなんていつ誰が言ってるんだ? 何故菅が東電の逃亡を認めなかった事が東電への全責任への押し付けになるんだか。 お前は東電に全責任はないから東電が逃げ出そうとしたのは当然だとでも言いたいのか?
|
- 自民・石破茂氏「スーちゃん今までありがとう、忘れないよ」
493 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage]:2011/04/22(金) 16:36:10.22 ID:wXKy964U0 - >>479
>東電一社で現場指揮してる現状をなんとも思わないのかw 当たり前だろ。 当事者の東電以上に福島原発を把握してる組織が存在するとでも? つーかお前の脳内では原発事故では東電しか対応して無いことになってるのかw むしろ東電が原発放って逃げ出すのを当然の権利だと思ってる事に戦慄するわ。
|