トップページ > ニュース速報 > 2011年04月22日 > lBMoZDRr0

書き込み順位&時間帯一覧

871 位/23719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010010013343151010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
児童ポルノサイトへのアクセス遮断始まる 百数十サイトが対象
1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
【速報】16兆7760億べクレル
天下の東大教授が御用学者だらけでドン引きした。 東大信仰してたお前らはどうだ?
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
福島1号機、水没冷却 完了か? 工程表より3カ月早く
【速報】 電源喪失
汚染土壌浄化ヒマワリ作戦 福島県内で栽培してくれる参加者募集してるぞ
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
【ν速民歓喜】ブラジル、タイ、日本のクオーターグラビアアイドルが登場だ!

書き込みレス一覧

児童ポルノサイトへのアクセス遮断始まる 百数十サイトが対象
148 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/22(金) 06:20:46.32 ID:lBMoZDRr0
貧乳 でググって上から2番目くらいのサイトがそうかな?
1〜3号機の汚染水移送、タービン建家内での作業6月まで不可能\(^o^)/
366 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 09:43:21.24 ID:lBMoZDRr0
移送先の容量なんて前から分かってた事で、移送量に比べて汚染水の減りが思ったより少なかったって事でしょ。
なんか海がすぐそばにあるらしいけど、どっから水が来てるんだろうね
【速報】16兆7760億べクレル
691 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 12:59:11.07 ID:lBMoZDRr0
レベル7になった時に、今の大気放出量は1TBq/hぐらいになったって言ってたけど
アレはあれか、セシウムをヨウ素換算しなかったのか。そうするとレベル決定の為の累計放出量計算法と
わざわざ違う事をやって、現時点の放出量を低く発表したのか
天下の東大教授が御用学者だらけでドン引きした。 東大信仰してたお前らはどうだ?
230 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 13:34:17.91 ID:lBMoZDRr0
>>205
あれは笑ったわ。核爆弾が炸裂した時の線量でも計ってるのかよとw
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
907 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 13:44:32.73 ID:lBMoZDRr0
>>897
レベル7を認定した時の推定総放出量の計算(370,000〜630,000TBq)では
ヨウ素換算の値を用いるから、放出量の減少率を見るには今現在の値も
ヨウ素換算しないと比較出来ないでそ。

既に370,000〜630,000TBq出ました←ヨウ素換算してる
でも今は1TBq/hぐらいに減ってます←ヨウ素換算してない

おかしいでしょ?
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
912 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 13:52:45.48 ID:lBMoZDRr0
>>909
水中の計算法については知らなかった、ありがと。ただ>>1には

>〜前略〜
>合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

とあるけどね
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
917 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 14:02:40.86 ID:lBMoZDRr0
>>915
いつベントをやったかについては、官邸の資料にあったような気がするなぁ。
放出量をどうやって見積もったかについては、降下物の量をシミュレーションから逆算して求めたとか何とか、
その他にもモデルがあるらしいけど、具体的に把握はしてないなー
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
925 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 14:16:42.61 ID:lBMoZDRr0
>>923
まぁこの件も合わせて、いくつかの推計モデルの結果がこれから公式に出るでしょうな。
この件は保安院の会見の場で、どっかの記者が聞いてくれれば話が早いんだけど・・・
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
933 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 14:43:32.56 ID:lBMoZDRr0
>>927
会見を見ていないので何とも言えないが、例えば12日付けの日刊スポーツでは

>INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で外部への放射性物質の放出量が数万テラベクレル以上である場合は、
>レベル76 件(原文ママ)であるとしている。
>原子力安全委の班目春樹委員長は、1時間当たり1万テラベクレルの放出が「数時間」続いたとの推計を明らかにした。
>〜中略〜
>安全委は、現在は同1テラベクレル以下になったとみられるとしている。

となっていて、INES評価の文脈に続いて(同)1TBq/hの値が記されている。
「もし」、この会見で説明無しにこの値が発表されたのだとしたら、それはごまかしの謗りを受けても仕方ないと思うけどね
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
948 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 15:02:31.75 ID:lBMoZDRr0
>>938
いや、仮にそうであったとしても素人の記者にそこまで求めるのは酷な話だよw
現在の沈静具合を誤解を招かないように分かり易く表現する為にも、発表側でベースを整えておかないと。
まぁこの件は改めての確認が必要だと思うよ、こういう話がありますけどどうなんですかって
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
957 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 15:15:12.26 ID:lBMoZDRr0
>>951
これまでの説明・理解と違う事があれば異なる点があればそれは突付くでしょ。
それはやらない方がおかしい。で、再度説明を受けた時点でそれが納得が出来もの
(例えばそれが放出量推計手法であったり核種分析に時間がかかる事だったり)
であればそれで決着が付くじゃない。だから確認が必要だと言ってるんだが
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
962 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 15:28:58.69 ID:lBMoZDRr0
>>960
貴方は記者側の不勉強に起因するものに重きを置いてるようだが、
東電や保安院の会見を見ると、発表側にも問題が山積だよ。
ああいうのを見てると先入観無しに計算し、悪い結果であっても本当に率直に発表してるのか疑念を抱かざるを得ない。
こういう騒ぎがあっても、公表側の自業自得という気がするけどね
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
967 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 15:37:41.75 ID:lBMoZDRr0
>>963
まぁそこそこ詳しそうな人はちょこちょこ居るようだけどね。報道側にも核関連に素養のある人間が揃っていればそれがベストだと思う。
ただ、俺は報道関係の人間ではないのでそういう事は報道機関に直接言ってくれw
福島1号機、水没冷却 完了か? 工程表より3カ月早く
792 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 16:36:45.76 ID:lBMoZDRr0
>>761
放っといても2日ぐらいは大丈夫な、水蒸気を利用した緊急冷却システム
【速報】 電源喪失
61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 16:39:41.16 ID:lBMoZDRr0
ひっくりするからやめれ
汚染土壌浄化ヒマワリ作戦 福島県内で栽培してくれる参加者募集してるぞ
105 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 16:51:39.22 ID:lBMoZDRr0
宇宙農業ってまた凄い分野が出てきたな
汚染土壌浄化ヒマワリ作戦 福島県内で栽培してくれる参加者募集してるぞ
124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 17:29:17.34 ID:lBMoZDRr0
>>107
台風の中、みんなでデッキブラシで洗います
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 18:05:15.36 ID:lBMoZDRr0
値的に牛肉として流通出来る見込みがあってやってるのか農水省
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
145 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 18:24:45.90 ID:lBMoZDRr0
一頭捌いてみて、蓄積量を調べてみないと分からんな
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
243 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 18:51:24.69 ID:lBMoZDRr0
>>218
放牧に出したりはしてないんかね?
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 18:56:00.29 ID:lBMoZDRr0
>>249
外に付いた分は除染でおk。問題はエサで内部に蓄積されてる分がどの程度か
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
263 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 18:59:10.04 ID:lBMoZDRr0
>>252
この畜産農家も震災以来そうであれば、問題は少ないと思うけどね。
計画的避難地域も含まれてるから、その辺が気になった
福島からの牛豚避難に受け入れ表明した東海地方の農家にネットで中傷相次ぐ、断念
283 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/22(金) 19:10:52.34 ID:lBMoZDRr0
>>277
一番良いのは一頭調べてみる事だよ。それで今現在大丈夫なら消費者にとっても安心材料になる。
どのエサを与えていたかは参考にはなるが、そこへの堆積分や水を含めると読み切れるかどうか
【ν速民歓喜】ブラジル、タイ、日本のクオーターグラビアアイドルが登場だ!
456 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/22(金) 21:55:29.17 ID:lBMoZDRr0
>>6
さらにワキガ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。