トップページ > ニュース速報 > 2011年04月22日 > oYkHD+Fp0

書き込み順位&時間帯一覧

670 位/23719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200001013624000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(長屋)
富野由悠季「TVアニメ界にも天才がいた」と出崎統を評価
誰かいますか?
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
地震
富士山の様子もおかしいようです

書き込みレス一覧

富野由悠季「TVアニメ界にも天才がいた」と出崎統を評価
346 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 00:26:03.11 ID:oYkHD+Fp0
キンゲは今までワンマンでやってきた禿が若手に任せる様に勤めたから禿成分が薄まったと聞いたが
富野由悠季「TVアニメ界にも天才がいた」と出崎統を評価
432 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/22(金) 00:37:02.14 ID:oYkHD+Fp0
>>407
声優も殴り倒して泣かせてたしなw
誰かいますか?
24 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 05:38:03.72 ID:oYkHD+Fp0
ビフ「誰かいますか?」(頭をコンコン)
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
347 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:06:15.25 ID:oYkHD+Fp0
>>336
自分のことだけ心配しとれや。外野のくせにカス
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
350 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:08:46.77 ID:oYkHD+Fp0
>>334
おまえ外野のくせにいつも市政の文句いって、必死に区長公選制の文句いってたやつだろ。
外野は消えろ
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
351 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:09:28.21 ID:oYkHD+Fp0
>>349
区別つかんおまえが思考停止だわ
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
355 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:12:24.71 ID:oYkHD+Fp0
>>352
外野は黙ってろ。この間も拙い知識披露して笑われてたくせに。
なーにが愚民だ。あうあうのくせにw
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
356 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:13:36.28 ID:oYkHD+Fp0
>>354
なら立候補しろや。あほ。口だけで吠えてるのはおまえだろが
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
363 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:15:39.96 ID:oYkHD+Fp0
>>359
外野はどっかいけや。口だけ大将
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
373 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:19:00.97 ID:oYkHD+Fp0
>>365
俺が低学歴?おまえみたいな特殊学級なみの学習困難児レベルのBにいわれたないわ。
せいぜいウトロ地区あたりの朝鮮総連でこもっとけw


橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
379 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:22:18.02 ID:oYkHD+Fp0
>>368
地方分権なんぞ中央でもいってるだろが?首長でもいくらでも唱えるやつがいるのに橋下がよほどこわいらしいなw
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
385 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:25:04.03 ID:oYkHD+Fp0
>>381
ヒント 朝鮮総連。朝鮮学校の学費無料化に橋下が反対してるから。
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
387 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:26:28.63 ID:oYkHD+Fp0
>>382
大阪市の平松にいえや。市税で余計な箱ものばっかり作りやがって
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
393 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:28:38.91 ID:oYkHD+Fp0
>>386
母体は平松が民主党、橋下の元母体は自民党
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
411 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:49:25.78 ID:oYkHD+Fp0
>>378
橋下は自らの退職金も半減すると広言してるよ
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
421 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 07:59:56.06 ID:oYkHD+Fp0
京都のBが橋下たたきに必死になるわけだw
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
426 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 08:10:59.20 ID:oYkHD+Fp0
>>423
無駄だよね。なーんにもしてないよ。駐輪場の増設くらい。つながりある市労連と解同への利益還元しかしてない
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
432 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 08:18:29.94 ID:oYkHD+Fp0
>>430
と、高卒がいってます(笑)
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
439 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 08:30:24.84 ID:oYkHD+Fp0
>>436
草なんかはやしてないけど?
ガタガタ言う前に府に住所移して立候補しろよ、口だけ番長w←これが草

橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
443 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 08:42:07.09 ID:oYkHD+Fp0
>>441
内部に競争原理をとりいれるつもりなんだよ。
府議会は広域行政に携わって区は身近な地域の行政に区民の意思を反映させ、隣接区とサービスを競争させるみたいな。
区といっても各区10万から30万いるからな。
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
451 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 08:57:01.11 ID:oYkHD+Fp0
>>447
区長に裁量を委ねられる予算が比べものにならんほど増えるから逆だわ。
ガチガチに監視されてるのは役人派遣してる現状の大阪市だろ。
まあ市労連さんの視点からだと区長に監視されるからそういう考え方になるだろうけどな。
区民からすると意思の反映が可能になる。
橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
452 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 08:59:41.51 ID:oYkHD+Fp0
>>448
市単位になると都道府県レベルの大阪市がでかすぎて、競争にならない。競争というのは同じレベルで起こるもんだろ?

橋下「平松の退職金高すぎだから50%カットしとくわw」
456 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 09:06:16.84 ID:oYkHD+Fp0
>>453
うん。区民からの監視強化というなら依存はない。

河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
763 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 09:54:06.52 ID:oYkHD+Fp0
まあ正論だな。
こいつは移民政策とか放棄したらいいのに。
つうか基本的に小泉支持なのに小泉嫌いのおまえらどうするよ?
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
780 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 10:11:45.80 ID:oYkHD+Fp0
このおっさん政治家の中での英語力は突出してるんだよな。
つべにもあがってたけど。
鳩山(笑)
河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
783 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 10:12:49.34 ID:oYkHD+Fp0
>>771
こいつは確か原発の現状批判は前からやってたと思う
地震
944 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 10:20:30.63 ID:oYkHD+Fp0
>>937
ガタガタ!ガタガタ。。。ガタガタガタガタガタガタ!ドスン!
ガーーーーンドッシヤーーバラバラ
富士山の様子もおかしいようです
204 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/22(金) 10:24:50.25 ID:oYkHD+Fp0
>>18
どうしてインドネシアのトバがないんだよ。
あれいったら日本死ぬだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。