- 【乞食速報】160GB SSDが大暴落
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 00:03:12.42 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
■HDD/SSD最安値情報 【調査日:2011年4月21日】 ±100円前後の値動きとなっているものが多く、方向感の無い値動きが続いている。 最安値の値下がりが目立ったものとしては、Intel X25-M(G2)160GBの先週比7,600円安(最 安値26,980円)、Plextor PX-128M2S(128GB,MLC)の同1,000円安(最安値19,800円)がある。 Intel X25-M(G2)160GBの値下がりは新モデル発売に伴う在庫処分と思われる。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/p_hdd.html X25-M(G2) (160GB,MLC)の価格推移(2010年2月11日〜2011年4月21日) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/graph/gi_j7g2_160.png
|
- 【自作PC】CPUのパッケージの魅力
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 00:05:30.58 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
「トランプサイズ」の小型パッケージ入りCPUが販売中、Opteron 新デザインの小型パッケージに入ったOpteronのリテール品が店頭に出回り始めた。トランプ 用の箱を思わせるコンパクトなもので、デザインもシンプルだ。販売を確認したのはOpteron 6100シリーズの一部モデル。 従来のOpteronのパッケージは表面積がCDケースサイズに近い箱だったが、今回の新パッ ケージはほぼトランプ大というかなり小さなもの。CPU製品の箱としてはかつてないコンパクト さで、初見で違和感や驚きを覚える人も少なくなさそうだ。 なお、箱の表面にはホログラムのほか透明窓も付いており、従来と同様にCPU表面の刻印など を見ることができる。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/etc_amd2.html □AMD Opteron 6000 Series プラットフォーム(Advanced Micro Devices) http://www.amd.com/jp/products/server/processors/6000-series-platform/pages/6000-series-platform.aspx □関連記事 【2010年4月3日】12コア/8コアのOpteronが発売、横長の新ソケット採用 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/etc_amd.html http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/image/stam1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/image/stam2.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/image/stam3.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/image/stam4.jpg
|
- 地震 2011/04/22 00:07:35
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 00:07:37.12 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
SignalNow Express(通称カエル) http://www.estrat.co.jp/download.html P2P地震情報 http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ なまず速報 βAndroid https://market.android.com/details?id=jp.twiple.android.quake ゆれくるコール for iPhone http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8 気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ウェザーニュース::地震速報:http://weathernews.jp/quake/ 日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
|
- 地震 2011/04/22 00:07:35
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 00:08:07.56 ID:jFeLT4Yc0 - 千葉北西部
|
- 【自作PC】Z68搭載マザーは5/8解禁→5/12に延期
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 00:13:34.48 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
■2011年4月23日土曜日号 「これじゃぁP67はいらないな」(4/21) ---某ショップ店員談 [2011年4月21日更新] Intel Z68 Express搭載マザーボードについて。当初5/8解禁とお伝えしたが、その後5/12に 変更。今のところ販売も12日からスタートするとのこと。主要メーカーの各モデルも順調に発 売されそうで、一部製品については予価も判明しつつある。おおよそ、同メーカーの「P67」搭 載マザーとの価格差は2,000円〜3,000円ほどとなるようで、意外に安くなりそうとのことだ。 http://www.gdm.or.jp/voices_html/201104/20110421a.html
|
- 【自作PC】GIGABYTEがやっとGUIのUEFIを発表 遅すぎワロタ
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 00:17:35.60 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
Gigabyte アイコン化したBIOS―“TouchBIOS”を発表 2011/04/21(木) GIGABYTE Announces New Icon-based BIOS - TouchBIOS(Leigt Reviews) Gigabyteは同社の新マザーボードにアイコン化した新BIOSを導入することを明らかにした。詳 細はまだ完全には明らかになっていないものの、明らかになった画像から推測すると、Touch Sense Controlに対応し、BIOSの各種設定をアイコン化して表示視するようになるものと思われ る。 ひょっとすると来月登場するIntel Z68搭載マザーボードにこのTouchBIOSが搭載されるかもし れない。 Gigabyteは今までHybrid EFIという形でEFIの機能を一部提供していましたが、Hybrid EFIのイ ンターフェースはUEFIで見られるGUIベースのものではありませんでした。ゆえに今回の TouthBIOSがGigabyteマザーでは初のGUIを搭載した本格的なUEFIとなるでしょう。 http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4835.html
|
- 今、芋ビジネスが熱い!
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 00:21:40.64 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
神戸ポートピアホテル(神戸市中央区港島6)で4月16日、近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川 市)主催の公開講座「BOST Science Cafe(ボストサイエンスカフェ)」が開催された。 http://images.keizai.biz/kobe_keizai/headline/1303273052_photo.jpg サイエンスカフェは、大学などで行われている研究について一般とコーヒーを飲みながら楽しく気軽 に話し合う場。1997年から1998年にかけて、英国とフランスで行われたものが起源とされている。1999 年度から始まった同学部の公開講座は今回で136回目。本年度の1回目となる当日は幅広い世代の 190人 が参加した。 生物工学科の鈴木高広教授による講座「太陽光分散利用型植物工場の開発〜日本を救う芋ビジネス 〜」では、ガソリン・軽油に代わる燃料作物「芋」について紹介。「代替エネルギーとして国内農家で 約8億トンの生芋を生産すれば20兆円ほどの経済効果と内需拡大が期待できる。CO2排出量の削減、脱石 油・脱原子力にも役立つ」という芋ビジネスの魅力と新技術の課題について解説した。 遺伝子工学科講師の田口善智さんによる講座「がんと遺伝子工学〜がんと遺伝子の関係から予防への ヒントを探る〜」では、国内の死因第1位である「がん」のメカニズムについて解説した。 講座後に設けられた質疑応答の時間にはケーキが振る舞われ、「芋ビジネスの実現まではどれくらい かかるか」「がんは遺伝が20%、環境が80%というが実際はどうか」など参加者からの質問に講師が回 答。参加者らは熱心に耳を傾けた。終了後は参加者全員に受講証明書が手渡された。 参加した高校1年の女子生徒は「遺伝子の話が分かりやすく興味深かった」と話し、中学2年の男子生 徒は「芋の話が面白かった。受講証明書がもらえてうれしい」と笑顔で話していた。 同学部公開講座担当の大岡主典さんは「最近は地元の教育委員会からの後援もあり、生涯学習を目的 とする年配の方から小・中・高生まで、幅広い年齢層の方にご参加をいただいている。食・医療・福 祉・環境など最先端の研究に触れることで、科学に対する興味を広げてほしい」と期待を寄せる。 本年度の公開講座は15回を予定。詳細は同学部サイトで確認できる。 http://kobe.keizai.biz/headline/761/
|
- 日本野鳥の会って普段なにしてるの?
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[依頼880]:2011/04/22(金) 00:48:10.65 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
キヤノンギャラリーS、日本野鳥の会写真展「野鳥を通して見えるもの」 キヤノンギャラリーSは、日本野鳥の会写真展「野鳥を通して見えるもの」を5月6日より開催する。 本展は、バードウィーク(5月10〜16日)に合わせ、日本野鳥の会の活動を伝えることを目的に開催する 写真展です。今回は、野鳥をきっかけに、その背景にある環境や人間のライフスタイルに目を向け、自 然を守るために私たちに何ができるかを問いかける写真約90 点を集めました。展示作品はすべてキヤノ ンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントします。(写真展情報より) 展示作品は、5つのカテゴリーに分けて展示する。カテゴリー名は、「私たちのすぐそばで」、「豊か な里山に生きる野鳥たち」、「生息地を失った野鳥たち」、「適応する野鳥たち」、「今も私たちのす ぐそばで生きるたくさんの命」。 名称:日本野鳥の会写真展「野鳥を通して見えるもの」 会場:キヤノンギャラリーS(品川) 住所:東京都港区港南2-16-6キヤノンSタワー2階オープンギャラリー 会期:2011年5月6日〜2011年5月30日 時間:10時〜17時30分 休館:日曜・祝日 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110422_441203.html http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/441/203/001.jpg (c)戸塚学
|
- 地震 2011/04/22 01:11:36
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[依頼880]:2011/04/22(金) 01:11:37.11 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
SignalNow Express(通称カエル) http://www.estrat.co.jp/download.html P2P地震情報 http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ なまず速報 βAndroid https://market.android.com/details?id=jp.twiple.android.quake ゆれくるコール for iPhone http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8 気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ウェザーニュース::地震速報:http://weathernews.jp/quake/ 日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
|
- 【M5.6】震度4:宮城福島、震度3:山形茨城栃木
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[依頼880]:2011/04/22(金) 01:18:46.90 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
地震情報(震源・震度に関する情報) 平成23年4月22日1時16分 気象庁発表 きょう22日01時11分ころ地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で、震源の深さ は約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。 [震度3以上が観測された地域] 震度4 宮城県南部 福島県中通り 福島県浜通り 震度3 宮城県北部 宮城県中部 山形県置賜 福島県会津 茨城県北部 茨城県南部 栃木県北部 栃木県南部 [震度3以上が観測された市町村] 震度4 角田市 岩沼市 宮城川崎町 郡山市 白河市 二本松市 川俣町 鏡石町 天栄村 中島村 浅川町 田村市 福島伊達市 いわき市 相馬市 福島広野町 楢葉町 川内村 双葉町 新地町 飯舘村 南相馬市 震度3 宮城加美町 色麻町 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 白石市 名取市 蔵王町 七ヶ宿町 大河原町 村田町 柴田町 丸森町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 石巻市 塩竈市 東松島市 松島町 利府町 大郷町 大衡村 米沢市 福島市 須賀川市 桑折町 国見町 大玉村 西郷村 泉崎村 矢吹町 棚倉町 鮫川村 石川町 玉川村 平田村 古殿町 三春町 小野町 本宮市 猪苗代町 水戸市 日立市 高萩市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 茨城町 大子町 常陸大宮市 那珂市 城里町 小美玉市 土浦市 石岡市 鉾田市 大田原市 那須町 宇都宮市 高根沢町 那須烏山市 この地震による津波の心配はありません。 情報第1号 http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20110422011609384-220111.png http://www.jma.go.jp/jp/quake/2/20110422011609384-220111.html http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/b/ba/bad/bad827a7c7d313d/large.jpg
|
- 【M5.6】震度4:宮城福島、震度3:山形茨城栃木
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 01:20:21.01 ID:jFeLT4Yc0 - http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/4/45/459/459b9dea9f0733b/large.jpg
東京千葉静岡長野ほか震度2
|
- 【マウス】マイクロソフト VS ロジクール
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 01:35:54.09 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
マイクロソフトとロジクールから放たれた2匹のマウス ●ホイールチルトは戻る進むとしても違和感がない 今回の両製品ともに、ミドルクラス以上のマウスに装備されている戻るボタンや進むボタンが装備さ れていない。個人的には戻るボタンがないマウスは、作業効率がガタ落ちになるので避けてきた。でも、 M325は、デフォルトでホイールの左右チルトに戻る、進むが割り当てられているため、ホイールを倒す だけで操作することができる。また、ホイールそのものを押し下げる操作も可能だ。ユーティリティの SetPointをダウンロードしてインストールすれば、操作に割り当てる機能を変更することもできる。 一方、Express mouseは、USB端子に装着すると、インターネット経由でドライバをダウンロードし、 それをインストールした後に、続いて、同社のマウスユーティリティであるIntelliPointがダウンロー ドされてインストールされる。無条件にユーティリティがインストールされることについては賛否両論 あるが、わざわざサイトを探しにいかなくても、自動的にダウンロードされるユーティリティでボタン 操作の際の機能を割り当てができるのは便利だ。 ただ、Express mouseのホイールはボタンとして機能するだけで、左右にチルトするわけではない。た だ、押す意識ではなく、右にチルトする意識でもボタンが機能するので、そこに戻るを割り当ててみる と、それなりに便利に使える。これならもしかしたら慣れることができるかもしれない。戻るは左に傾 けるイメージが強く、右チルトでは方向が逆なので、ここは、左にチルトする意識で操作できるように なっていたら、もっとよかったと思う。 ちなみにExpress mouseは、左右ボタンが独立しているわけではなく全体をカバーが覆うようなスタイ ルだ。デザイン的には悪くはないが、その実装の遊びがガタツキのように感じられれて気になるユー ザーもいるかもしれない。ずっと手のひらの下にあるものなので、気になる方は気になるだろう。こん なことがあるから、マウスは実際にさわってみないと購入できない。 (一部抜粋。全文はソース) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20110422_441305.html
|
- iPhone5はグローバルデバイスに CDMAとGSMの両ネットワークをサポート
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 02:59:55.12 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
次期「iPhone」はグローバルデバイスに Mac Rumorsでは、Barron'sによると、VerizonのCFOであるフラン・シャモー氏が、第1四半期業績発表の カンファレンスコールで、次期「iPhone」はグローバルデバイスになるとコメントしたと伝えています。 グローバルデバイスは、CDMAとGSMの両ネットワークをサポートするワールドモード携帯電話のことを指 しているようです。 Published: 2011/4/22 0:03 http://www.applelinkage.com/index.html#110422001
|
- 【GPU】Radeon HD 6770、HD 6750は4月28日にリリースか
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 03:14:08.08 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
Radeon HD 6770、HD 6750は4月28日にリリースされるようです。 ・ Radeon HD 6770/6750 Appear On AMD Website - Expreview Expreviewによると、Radeon HD 6770、HD 6750は4月28日にリリースされるようです。 AMDのオフィシャルサイトにはすでにHD 6770とHD 6750の情報が掲載されており、そのためにリリース日が近いことのではないかとあります。 もっとも今年の1月には4Gamerにて、OEM向けのHD 6770とHD 6750は「Northern Islands世代のGPUではなく、HD 5700シリーズにDMI 1.4aのサポートを追加したもの」とあり、これがリテール用にリリースされるのかもしれません。 ベースがHD 5700のために、SPやTMUs、ROPsの数は5700シリーズと同じで、メモリサイズとクロックは不明になっています。 ◎Radeon HD 6700 (Juniper?) シリーズラインアップ - HD 6770:800sp、?MHz、128-bit、TMUs40、ROPs16 - HD 6750:720sp、?MHz、128-bit、TMUs36、ROPs16 -------------------------------------------------------------------- ◎Radeon HD 5700 (Juniper) シリーズラインアップ - HD 5770:800sp、850/4800MHz、128-bit、TMUs40、ROPs16、18/108W - HD 5750:720sp、700/4600MHz、128-bit、TMUs36、ROPs16、16/86W -------------------------------------------------------------------- 4月20日にはHD 6700シリーズの下位になるエントリー・ローエンドモデルのRadeon HD 6670/HD 6570/HD 6450が発表され、4月6日にはHD 6700シリーズの少し上位機種となるBarts LEを採用したRadeon HD 6790が発表されています。 HD 6700シリーズはRadeon HD 6790とHD 5700、HD 6670の間という混戦エリアに投入されることになります。 http://nueda.main.jp/blog/archives/005645.html
|
- 消費税10%半ばまで引き上げクル━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 03:27:51.10 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
消費税10%半ばまで引き上げ案 集中検討会議で協議へ 「集中検討会議」議長の菅首相 http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011042101001191.-.-.CI0003.jpg 社会保障と税の一体改革論議の中心となる「集中検討会議」(議長・菅首相)で、改革により将来的 に消費税率を少なくとも10%台半ばまで引き上げる方向で調整に入ったことが21日、分かった。6 月中の改革案取りまとめに向け来週から再開される集中検討会議で協議する。 高齢化が進み社会保障費が毎年1兆円超のペースで増え続けている一方、一体改革では社会保障を子 育て家庭を含む「全世代支援型」に強化する方針。この費用を賄うには「世代間の公平性の観点や税収 の安定性」から消費税を基本とし、10%台半ばへの税率引き上げはやむを得ないとの方向になった。 2011/04/22 02:02 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001148.html
|
- 熊本で地震 2011/04/22 03:49:29
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 03:49:34.93 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
SignalNow Express(通称カエル) http://www.estrat.co.jp/download.html P2P地震情報 http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ なまず速報 βAndroid https://market.android.com/details?id=jp.twiple.android.quake ゆれくるコール for iPhone http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8 気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/ ウェザーニュース::地震速報:http://weathernews.jp/quake/ 日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
|
- 熊本で地震 2011/04/22 03:49:29
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 03:49:55.68 ID:jFeLT4Yc0 - 発生時刻 4月22日 3時44分
震源地 熊本県熊本地方 位置 緯度 北緯33度 経度 東経130.7度 震源 マグニチュード M3.9 深さ 約10km http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/3/39/390/3903996de65ac26/large.jpg
|
- 熊本で地震 2011/04/22 03:49:29
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 03:59:34.75 ID:jFeLT4Yc0 - http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/f/f5/f56/f56044fec84ea32/large.jpg
熊本県 震度3 山鹿市鹿央町* 以下略 http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20110422034845491-220344.html
|
- 【M3.1】長野県南部(Cルート付近)で地震
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 04:01:51.01 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
発生時刻 2011年04月22日 03時55分ごろ 震源 長野県南部 緯度 北緯 35.9度 経度 東経 137.6度 マグニチュード 3.1 深さ 10km 震度2 王滝村 木曽町 震度1 塩尻市 飯田市 伊那市 長野高森町 上松町 南木曽町 大桑村 中津川市 http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS01cw20110422035501_20110422035944.jpg http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20110422035501_20110422035944.html
|
- マックのメガてりやき今日から
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都)[]:2011/04/22(金) 06:01:41.96 ID:jFeLT4Yc0● ?-2BP(50) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
■「メガてりやき」商品概要 商品名:「メガてりやき」 販売期間:2011年4月22日(金)〜5月上旬 (予定) 販売エリア:全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く) 販売時間:朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで販売 24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外で販売 販売価格:単品:340〜350円 バリューセット(マックフライポテト(M)、ドリンク(M) 付き):650〜670円(税込) (一部店舗を除く) http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=278404&lindID=5
|
- 【自作PC】CPUのパッケージの魅力
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/22(金) 06:30:26.44 ID:jFeLT4Yc0 - いろいろごっちゃになってるぞ
やりなおし
|